タグ

ブックマーク / getnews.jp (43)

  • モバイルバッテリーが膨張してマジでヤバイ→ どうやって処分すればいいのか→ 調べた結果|ガジェット通信 GetNews

    ※アンカー・ジャパンからの回答を追記しました(編集部・5/20 17:00) スマホやタブレットなどを充電する際に重宝するのがモバイルバッテリー。SONY、Anker、パナソニック、エレコム、BUFFALO、Apple、CHEEROなどの有名ブランドからだけでなく、無名の企業からも無数のモバイルバッテリーが販売されている。 膨張したモバイルバッテリーは回収してくれない モバイルバッテリーを処分する際は家電量販店の回収ボックスや、自治体の回収ボックス、もしくは販売メーカーなどで回収してもらうのが基だが、ひとつ問題がある。「膨張したモバイルバッテリーは回収してくれない」ことが多いのだ。 いまここに、ソニー製の膨張したモバイルバッテリー「CP-V10B」がある。膨張しすぎて外装がはずれ、内部回路が見える状態になっている。 膨張したモバイルバッテリーを回収してもらう方法とは このまま持ち続けるの

    モバイルバッテリーが膨張してマジでヤバイ→ どうやって処分すればいいのか→ 調べた結果|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/05/19
    自治体が回収するようになってきてるとのこと。改善してるね。そもそも自治体は法的義務があるから拒否れ無いんで、一時の引き取り拒否されたと言う対応が違法だったんだけども↑処理義務は自治体でメーカーには無い
  • ネット通販サイト・駿河屋の配送が「遅すぎる」と問題視 / Twitterでは注文して後悔する声「国内通販とは思えぬ遅さと不親切さで脱帽」|ガジェット通信 GetNews

    いまやインターネット通販が当たり前の世の中になった昨今。Amazonでは翌日配送は当たり前で、早ければ当日配送もありえる。楽天市場もAmazonには及ばないものの、注文から2日で届くこともあり、ストレスがたまらない配送速度となっている。 ネット通販『駿河屋』の配送が遅い 配送業者の負担を考えると「そんなに急いで配送しなくていいですよ」と思うこともあるが、あまりにも配送が遅すぎて、多くの人たちが悲鳴を上げているネット通販サイトがある。それが『駿河屋』だ。 『駿河屋』は静岡県に社を持つ株式会社エーツーが運営しており、日各地に71もの実店舗がある。そのネット通販サイトで注文した場合、配送が著しく遅いようで、複数の人たちがX(旧Twitter)で悲鳴を上げている。 <インターネット上の声> 「駿河屋の対応がクソ遅くて困る」 「駿河屋発送遅すぎる。ヤフオクなら「非常に悪い」つけられる」 「駿河屋

    ネット通販サイト・駿河屋の配送が「遅すぎる」と問題視 / Twitterでは注文して後悔する声「国内通販とは思えぬ遅さと不親切さで脱帽」|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/12/29
    大手ネット通販とガチでやり合う領域で商売しても無理なんだから、遅くても別の価値で呼ぶ戦略はありうるとは思うけどもぬ。駿河屋ではないけど、出勤日不定の職員に任せてゆっくりやってるとかもあるよぬ。
  • 人気弁当屋『キッチンDIVE』の隣にオープンさせた弁当屋が閉店 / 店長苦言「あまりにも仁義に外れる」|ガジェット通信 GetNews

    おいしいのに安い、そして大ボリューム。多くの人たちに支持されている人気弁当屋『キッチンDIVE』。東京都の亀戸、御徒町、水道橋など、複数の店舗展開をしており、各地にファンがいる弁当屋だ。豪快な1キロ弁当は名物にもなっている。 弁当屋の隣に弁当屋をオープンさせるってどうなの? そんな『キッチンDIVE水道橋店』(東京都千代田区神田三崎町2-19-5)の隣に弁当屋がオープンしていたらしいが、最近閉店したという。「そもそも弁当屋の隣に弁当屋をオープンさせるってどうなの?」と思うかもしれないが、『キッチンDIVE』の店長も同じような疑問を持っていたようである。 <キッチンDIVE水道橋店のXツイート> 「悲しいニュース 隣店のヘルシー弁当店が閉店しました」 キッチンDIVERの皆様こんにちは日中はまだ暑いですが朝晩は涼しくなりましたね❗️秋になってハロウィンを終えたら、すぐにクリスマスがきて、年末

    人気弁当屋『キッチンDIVE』の隣にオープンさせた弁当屋が閉店 / 店長苦言「あまりにも仁義に外れる」|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/09/05
    不動産屋は基本詐欺師、保険屋は経済マフィアが数学オタクに作らせてコミュ力お化けが売る、流行のメシ屋はだいたいタピオカ屋(←New!)
  • ラーメン二郎をやめて「ただのラーメン」になったラーメン屋に行ってみた|ガジェット通信 GetNews

    もともとラーメン二郎でしたが、ラーメン二郎をやめて、ただのラーメンになったラーメン屋があります。店名は『ラーメン』(東京都中央区日石町4-4-17)です。 二郎という文字が消されている お店に行ってみると、看板はラーメン二郎っぽいのですが、二郎という文字が消されているため、ただのラーメンになっています。店名が『ラーメン』なので看板に偽りなし。 ラーメン二郎と同様にマシ可能 普通盛をオーダー。ヤサイやニンニクなど、ラーメン二郎と同様にマシにすることができます。もやしはイイ感じにシナシナでジューシーでシャリシャリした感が良い感じです。 個性あっていい 煮卵も汁シミシミな感じで嬉しい。白濁したスープに若干バキボキな麺が合います。ラーメン二郎との大きな違いは麺かな。 すすりやすく、そして太いけど細め。太いけど細め! でもそれが個性あっていいです。むちゃうまだ! ラーメン二郎がラーメン二郎を

    ラーメン二郎をやめて「ただのラーメン」になったラーメン屋に行ってみた|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/08/26
    一本足して工郎にすりゃいいのに
  • モバイルバッテリーが膨張して怖い→ 家電量販店も役所も引き取らない→ ダメモトでお願いした結果|ガジェット通信 GetNews

    かつてAmazonで購入したモバイルバッテリー。スマホにワイヤレス充電ができ、便利だと思い使用していたのですが、購入から数か月で膨張し、約半年が経過したことろには外装にヒビが入るほど膨張してしまいました。インターネット上で調べてみると、膨張したモバイルバッテリーは爆発の恐れがあると警告されています。 モバイルバッテリーが膨張したので…… 購入したバッテリーは中国シンセン市に社があるMOXNICE社のもの。日語の公式Twitterもありますが、数年前にツイート更新が止まっているので撤退したのかも? 日国内の対応は難しい感じ……。 <モバイルバッテリーの状態> 購入して約半年のモバイルバッテリー 膨張して外装が壊れかけている 爆発したら怖い 家電量販店での回収 購入して約半年しか経過していないモバイルバッテリーですが、仕方なく廃棄を考え、家電量販店ビックカメラのサイトを調べてみました。す

    モバイルバッテリーが膨張して怖い→ 家電量販店も役所も引き取らない→ ダメモトでお願いした結果|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/07/05
    家庭ごみは法的に行政に対応義務があるので、その話をすれば引き取るはずだよ。一次回答がそれでも法的に義務があるから引き取れ、と言えば受けるしか無いはずだ。
  • オーストラリアの『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』CMが話題 →日本人サラリーマンのAmazonレビューにインスパイアされたものだった|ガジェット通信 GetNews

    任天堂のオーストラリア法人、Nintendo Australiaが5月9日に『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の独自CMをYouTubeで公開しました。 Rediscover your sense of adventure with The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom(YouTube) https://youtu.be/wIJODMsYbkc それがこちらのCMです。公開から2日しか経過していませんが、再生回数はすでに120万回を突破しています。 バスの座席に座るや否やため息をつく帰宅途中の男性会社員。 帰宅時間がだいぶ遅かったようで、帰るなり奥様から「おやすみなさい」の一言。 一人になり『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をプレイすることで笑顔を取り戻した男性。 出勤途中のバスの中でも『ゼルダの伝説 ティアーズ

    オーストラリアの『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』CMが話題 →日本人サラリーマンのAmazonレビューにインスパイアされたものだった|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/05/13
    血痕してるからレビューとちゃうやんな
  • 写真/動画編集アプリ「Lensa AI」の新機能“魔法のアバター”が海外で話題|ガジェット通信 GetNews

    写真/動画編集アプリ「Lensa AI」がリリースしたアプリ内課金で購入可能な新機能“魔法のアバター”が海外で話題となっています。 Rolling out Magic Avatars in 4K today! We’ve introduced on-device machine learning that will instantly enhance the image quality from 1024×1024 to 4K. pic.twitter.com/d4pMPORxId— Prisma Labs (@PrismaAI) November 28, 2022 https://twitter.com/PrismaAI/status/1597316163641700352 11月下旬に追加された新機能“魔法のアバター”とは、自撮り写真をおしゃれなアバターに変換することができる機能です。

    写真/動画編集アプリ「Lensa AI」の新機能“魔法のアバター”が海外で話題|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/11
    アバターというよりは、あ、バターくさい
  • スクウェア・エニックスで働くイラストレーターの1日に密着した動画が海外で注目集める 「よく撮影許可が下りたもんだ」「単なるスクエニ本社ツアーじゃないか」|ガジェット通信 GetNews

    を代表するゲーム会社の一つであるスクウェア・エニックス(スクエニ)で働くイラストレーターの1日に密着した動画が海外でちょっとした注目を集めています。 【朝から晩まで完全密着】ゲームイラストレーター・スクウェア・エニックス社員の1日(YouTube) https://youtu.be/J33nDgS3uUY 動画を公開したのは日在住のフィリピン系アメリカ人YouTuber、パオロ・デ・グズマンさん。チャンネル登録者数305万人超のYouTubeチャンネル「Paolo fromTOKYO」の運営者です。 1日密着されたのがこちらのルビさんというイラストレーターさんです。 スクエニ社が入居している新宿イーストサイドスクエア。 社員堂でランチをとるルビさん。 『チョコボGP』のハロウィンコスチュームをデザインしています。 6時半に退社。密着は帰宅後も続きます。 この動画の視聴者からは様々

    スクウェア・エニックスで働くイラストレーターの1日に密着した動画が海外で注目集める 「よく撮影許可が下りたもんだ」「単なるスクエニ本社ツアーじゃないか」|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/11/29
    NEW GAME 3期はよ(誤爆
  • タレントに貸したMacBook Proが「データ全削除」状態で返却され関係者が苦言|ガジェット通信 GetNews

    タレントに貸したパソコンが返却された際、パソコン内部に入っていたデータがすべて削除されていることが判明し、関係者が苦言を呈しています。 MacBook Proデータ全削除で返却 関係者は「提携タレントに貸与していたMacBook Proがデータ全削除された状態で返ってきました」とコメントしていることから、単に記録されたファイルが消されたのではなく、初期化またはそれに近い状態で返却されたと推測されます。 名前は不明だが女性である可能性が高い このタレントが誰なのか不明ですが、関係者は「国民的アイドルグループのプロデューサーが関与している新規アイドルユニットへの加入も決まっていました」ともコメントしていることから、女性である可能性が高いかもしれません。 <タレントの関係者のコメント> 「提携タレントに貸与していたMacBook Proがデータ全削除された状態で返ってきました。データは会社の財産

    タレントに貸したMacBook Proが「データ全削除」状態で返却され関係者が苦言|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/09/11
    初期化して返却はむしろリテラシーあると思う(そう言う話では無い
  • 映画『ゆるキャン△』2022初夏公開!ティザービジュアル解禁 あfろ「脚本、設定などほぼゼロから京極監督たちと確認を重ねて」|ガジェット通信 GetNews

    映画ゆるキャン△2022初夏公開!ティザービジュアル解禁 あfろ「脚、設定などほぼゼロから京極監督たちと確認を重ねて」 公開が待たれている『ゆるキャン△』シリーズの最新作となる映画ゆるキャン△』が、2022年初夏に全国ロードショーすることが決定! ティザービジュアルとスタッフ情報が解禁となりました。 監督は京極義昭氏、脚は田中仁氏・伊藤睦美氏、キャラクターデザインは佐々木睦美氏、アニメーション制作はC-stationが務め、さらにメインキャストとして花守ゆみりさん、東山奈央さん、原紗友里さん、豊崎愛生さん、高橋李依さんの出演も決定。メインスタッフ・キャストともにこれまでのシリーズと変わらぬメンバーにてお届けします。 また、映画ゆるキャン△』の世界観が垣間見える、ティザービジュアルを公開。広大な草原を眼下に集う5人は、これまでの彼女たちよりも少し成長した姿に。どこまでも続くかのよ

    映画『ゆるキャン△』2022初夏公開!ティザービジュアル解禁 あfろ「脚本、設定などほぼゼロから京極監督たちと確認を重ねて」|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/10/09
    楽しみなのと同時に、ちょっと未来ということで、映像化ファイナルなんてつもりじゃないよね、って不安になってる
  • 【衝撃】PS5は8Kにも対応してるのにiPhoneの半額以下で買えると本気で思ってたのか? 発売日の詳細 | ガジェット通信 GetNews

    【衝撃】PS5は8Kにも対応してるのにiPhoneの半額以下で買えると気で思ってたのか? 発売日の詳細 プレイステーション5の価格が40000~50000円ほどで発売されるとの情報が拡散している。噂も推測も憶測も自由だが、世間の人たちは気でそんなに激安価格で販売されると思ってるのだろうか。どんなに安くとも60000円ほどであり、適正価格は70000円レベルだと考えられる。 ・ハードメーカーの儲け方 ハードはできるだけ安く売り、ソフトウェアで儲けるという今までの商売は「ハードメーカーの儲け方」として今後も続くと思われるが、PS5に関していえば、たとえ安く売ったとしても40000~50000円あたりの価格帯で売るのは非常に難しい。絶対にないとは言い切れないが、その価格帯で発売される確率は高くて20%ほどだろう。 ・PS5を低い価格で売る必要はない おそらくだが、激安価格で59980円、適正

    【衝撃】PS5は8Kにも対応してるのにiPhoneの半額以下で買えると本気で思ってたのか? 発売日の詳細 | ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2020/09/07
    いや、直材費が半額ぐらいで設定されているiPhoneと、コンテンツで儲けるビジネスモデルで利益率を抑えるPS5で考えると半額って妥当では。さらにiPhoneの高い部品上位3つ、ディスプレイとカメラとモデムがないんだし。
  • 犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた|ガジェット通信 GetNews

    どうもどうも特殊犯罪アナリストの丸野裕行です。 裏社会ライターなんて商売をやっておりますと、いろいろな過去を持つ人々と知り合う機会が多くなります。 しかし最近知り合ったのは、まったく知らない人の家に上がり込み、そのまま生活していたという一風変わった犯罪歴を持つ男性Cさん(無職/61歳)でした。懲りた彼は、現在生活保護を受けて生活しているという。 今回は彼が逮捕されるまでの生活ぶりと、気づかれずに勝手に住むコツ(?)を教えてもらいました。(※編注・マネすると犯罪になります) <写真:Cさんご人> まるで漫画のような話 丸野(以下、丸)「実際にどこで生活していたのですか?」 Cさん「全然知らない人の家の天袋で生活をしていました。逮捕時に住んでいた家はもう11軒目でしたね。罪状は住居侵入現行犯でした」 丸「バレないものなんですか?」 Cさん「僕は、実際に数ヶ月間バレずに生活をしていました。発覚

    犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    なんじゃこりゃ
  • 富野由悠季『この世界の片隅に』を立ち見で鑑賞し絶賛「悔しいけど出来のいい映画。そりゃあもう嫉妬心ムラムラ(笑)」 | ガジェット通信 GetNews

    富野由悠季『この世界の片隅に』を立ち見で鑑賞し絶賛「悔しいけど出来のいい映画。そりゃあもう嫉妬心ムラムラ(笑)」 公開から15週を経てもなお、映画興行収入ランキング10位以内をキープし、累計動員数が160万人を突破した映画『この世界の片隅に』。2016年を代表するアニメ映画が日を代表するアニメ映画へと、動員を伸ばし続けています。 そんな『この世界の片隅に』を絶賛している一人が、『機動戦士ガンダム』シリーズで知られる富野由悠季監督。ガジェット通信でもご紹介した、文化放送の新ポータル「AG-ON Premium」にて、富野由悠季監督と『この世界の片隅に』の片渕須直監督との対談・前編が配信中です。 この対談は、アニメプロデューサー・和田昌之と若手声優・長久友紀がパーソナリティを務める人気番組『和田昌之と長久友 紀の WADAX Radio』の特別編。 『この世界の片隅に』を観て、片渕監督との対

    富野由悠季『この世界の片隅に』を立ち見で鑑賞し絶賛「悔しいけど出来のいい映画。そりゃあもう嫉妬心ムラムラ(笑)」 | ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/22
    悔しかったら新作作ってくれ
  • JASRAC音楽教室徴収問題の余波広がる! シンガーソングライター佐藤龍一さん「父の葬儀で好きだった曲をかけられなかった」|ガジェット通信 GetNews

    音楽著作権協会(JASRAC)が、ヤマハ・カワイ・島村楽器などの大手音楽教室から著作権料を徴収する方針であることに対して、関係団体やネットユーザーなどから反発されている問題。今度は葬儀の際に故人の好きだった曲が流せなかったという事例が明らかになりました。 ゲームソフト『エクソダスギルティー』のBGM制作などで知られるシンガーソングライターの佐藤龍一さん(@RyuichiSato)が、次のようにツイート。

    JASRAC音楽教室徴収問題の余波広がる! シンガーソングライター佐藤龍一さん「父の葬儀で好きだった曲をかけられなかった」|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/12
    それはJASRACじゃなくて葬儀屋の問題では・・・。JASRACがいくら簡素に許可する仕組みにしても葬儀屋が面倒に思えば無駄。相談相手の葬儀屋の見解で何故JASRACが悪いになるのか。JASRACは個別に相談しろと言う回答してるだろ
  • 参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(上) 「ネットの神様は3つのことを守らないと認めてくれない」|ガジェット通信 GetNews

    2016年7月10日に投開票が行われた参議院議員選挙で新党改革から出馬し、主に「表現の自由」を掲げて29万1188票を集めながら落選した山田太郎氏。ガジェット通信では選挙前にもインタビューを実施しましたが、選挙後にもお話を伺うことができました。前半では、約29万票という投票数の影響や、選挙戦の戦略についてお聞きしています。 <参考記事> 選挙直前!山田太郎参議院議員インタビュー(上) 「表現の自由を守る活動をしてきた人たちにリスクを取っている」 https://getnews.jp/archives/1479277 [リンク] 選挙直前!山田太郎参議院議員インタビュー(下) 「国会の中に表現の自由を守る勢力を作る必要がある」 https://getnews.jp/archives/1479281 [リンク] 「政界でもみんなびっくりしている」 --まず、約29万票という得票数を、どう捉えて

    参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(上) 「ネットの神様は3つのことを守らないと認めてくれない」|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/08/17
    なお当落ラインは150万票。馬鹿にしてる連合・農協だが、連合組織内候補は8人当選、記名投票だけで210万票超。農協は自民に背を向け、結果関東以北で自民は惨敗。それに比べて山田氏がやったことは死に票増やしただけ
  • いま、IS01を想う。|ガジェット通信 GetNews

    ちょっと時代を先取りしすぎた端末。それがIS01。 5.0インチのタッチパネル、QWERTYキーボード、約527万画素のカメラ。 今となってはまあ普通のように思えるが、この端末は2010年に発売されたものだ。 初めてAndroidを搭載した携帯電話として、auから満を持して発表されたのだが、反応は薄かったように思う。 “ケータイ”と言えば3インチ前後の折りたたみ端末が主流で、 一応折りたたみではあるが5インチという大きさ、AndroidとかいうよくわからないOS。 いわゆるオタクな人々以外に飛びつく人はいなかった印象がある。 またこのIS01が不遇なのは、発売から半年も経たないうちに 「Android OS 2.1へのメジャーアップデートを断念した」という点である。 Android1.6なんて存在しなかったかのように、この端末は忘れ去られた。 ところが5年経ってみてどうだろう。 街を見渡せ

    いま、IS01を想う。|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/09/24
    IS01は孤高の存在。ワンセグの良さとか、大画面とか、常にSHARPは早すぎる感があるよね。っていうか当時はスマフォを持ってるだけで珍しかった。ちなみに自分は発売日に定価で買いました。今でも完動品持ってます。
  • Xperia Z4 / Z4 Ultraのスペックに関する新たな噂、Snapdragon 805を搭載していると伝えられる|ガジェット通信 GetNews

    Xperia Z4 / Z4 Ultraのスペックに関する新たな噂、Snapdragon 805を搭載していると伝えられる Sony Mobile の次期フラッグシップスマートフォン「Xperia Z4(仮称)」とその大画面モデル「Xperia Z4 Ultra(仮称)」の新たなスペック情報を海外のWEBサイト Phone Arena が伝えました。同サイトは今回の情報のソースを明らかにしていませんが、端末のぼやけた画像を公開しており、信憑性が高いことを強調しています(どう見てもXperia Z3?)。まず発表タイミングについては、どちらも 2015 年 1 月 5 日に CES 2015 イベントの一環で行われる Sony グループのプレスカンファレンスで発表されるそうです。Sony Mobile は例年、CES 2015 または MWC 2015 でフラッグシップスマートフォンを発表し

    Xperia Z4 / Z4 Ultraのスペックに関する新たな噂、Snapdragon 805を搭載していると伝えられる|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/11/25
    805と810だとH.265のHWデコーダ有無と言うすごい違いがあるけど805? Ultraが報じられたのはありがたいが…。Ultraは2回に1回設定される流れだとしばらく805のままなのかな…。
  • 芥川賞作家・柳美里に直撃インタビュー 〜月刊「創」原稿料未払い事件を語る〜|ガジェット通信 GetNews

    2014年10月15日、作家・柳美里(ゆう・みり)さんが月刊誌「創」(つくる)の原稿料未払い問題をブログで告発した。芥川賞作家への原稿料が何年も支払われない出版社のブラック企業体質は、大きな話題となった。執筆で多忙な柳さんは、今回の問題についてメディアの取材は1件も受けていない。10月20日、柳さんはガジェット通信取材班のインタビューに初めて応じた。 「原稿料が払われなければ水道が止まってしまう」 この10年間、自己破産を考えてもおかしくないほど、わたしの生活は困窮していました。今も困窮状態から完全に脱したとはいえない状態です。今日(10月20日)文藝春秋から原稿料が振り込まれたので、10月21日に水を停めると「給水停止通知書」で最終通告されていた水道料金を水道局に支払いに行ってきたところです。高校受験目前の息子の塾の授業料も何カ月も滞納し、塾長から「除籍にします」と電話がかかってきました

    芥川賞作家・柳美里に直撃インタビュー 〜月刊「創」原稿料未払い事件を語る〜|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/10/22
    出版業界の契約に対する緩さは早くなんとかしないと駄目、と言われ続けて何年たってんだよと言う業界。注目度はでかい一方で中小零細、下手すりゃ一人親方レベルの企業が多いからと言われるけれども。
  • バイク買取業者が自宅の敷地に侵入する件|ガジェット通信 GetNews

    いつもの様に愛車『DRZ-400SM』で颯爽と出勤しようと思ったら、またまたバイクのハンドルに 「あなたのオートバイ高く買い取ります」 みたいな張り紙がしてある次第…何度目であろうか? そもそも「オートバイ買い取り業者」みたいな輩が勝手に人の敷地に進入してオートバイを品定め(物色)する権利などあるのだろうか? と、言うのはオートバイを所有している人なら何度も経験していると思います。最初は無視していても、何度も何度もしつこく張り紙をし、苦情の電話をしても「買い取り業者」の会社の名前が変わっては張り紙をしてゆくの繰り返し。 筆者も最初の頃は無視していましたが、徐々にエスカレートしてきて最近では 「貴方のオートバイを6万円で買い取りします」 などと、勝手に査定まで始める始末。流石にキレました。オメーどこの世界に『DRZ-400SM』を6万円で売るバカがいるんだよ糞野郎が! と、人を不快にさせる事

    バイク買取業者が自宅の敷地に侵入する件|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/10/14
    オートバイ回収業者はCMやってるような所でも相当にアレと聞く。基本的に訪問で買い取る「押買い」はクーリングオフ対象となるはずだけど、この場合はチラシから電話させる事で対象外にしてるんだろうな。規制すべき
  • Amazon限定『アナと雪の女王』ブルーレイDVDセットが強い批判を受ける! 許せないとの声も|ガジェット通信 GetNews

    世界的に大ヒットしたディズニーアニメ映画『アナと雪の女王』。あまりにも周囲の人達が絶賛するものだから、試しに映画館に行ってしまった人もいると思う。 ファンは7月16日に発売されるブルーレイやDVDを楽しみにしていると思うが、ここで一つ問題が発生している。Amazonが販売している『アナと雪の女王』のブルーレイ&DVDセットが、他のネットショップより高額だというのだ。なぜ高いの? Amazon 4320円 Joshinweb 3369円 楽天ブックス 3283円 セブンネット 3456円 ※どの店舗も送料込み 約1000円ほどAmazonのほうが高額だ。その理由は、Amazon限定のオリジナル絵柄着せ替えアートカードが付録としてあるため。ならばAmazon限定じゃない通常版ブルーレイ&DVDセットを買えばいいんじゃないの? そう思うのだが、そうはいかなかった。 通常版ブルーレイ&DVDセット

    Amazon限定『アナと雪の女王』ブルーレイDVDセットが強い批判を受ける! 許せないとの声も|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/06/16
    焦土作戦で全てを焼き払うようなやり方をされるより、商品に独自特典つけて競争する方がまだ健全だと思います。