タグ

2019年4月1日のブックマーク (25件)

  • 次期Windows 10最新動向:リリース秒読みの「19H1」はこう変わる

    次期Windows 10最新動向:リリース秒読みの「19H1」はこう変わる:Windows 10 The Latest(1/2 ページ) 間もなくリリースされるWindows 10の新しい機能アップデート「19H1」。それに実装される新機能をまとめてみた。また、同時に変更となるライフサイクルなどについても解説する。

    次期Windows 10最新動向:リリース秒読みの「19H1」はこう変わる
  • カクヨムの新たな取り組みについて - カクヨムからのお知らせ

    2016年2月29日に正式オープンしたカクヨムですが、いつもご利用いただいているユーザーの皆様のおかげで先月無事に3周年を迎えることができました。誠にありがとうございます。また3周年を記念して開催しました「カクヨム3周年記念選手権(KAC)」へも多数のご参加ありがとうございました。おかげさまで大変盛況で、現時点で延べ5,542作品にご参加いただいております。重ねてお礼申し上げます。 今日から4月。新しい元号も発表されて心機一転、次の4周年や5周年、更にその先の10周年に向けて、カクヨムも新たなフェーズへと進んでいきたいと思っています。今日はそんなカクヨムのこれからについて、今後の開発方針や、新たな取り組みについて、ご説明させていただきます。 これまでの振り返り カクヨムがオープンして3年間「書ける、読める、伝えられる。」を合言葉に、書くための便利な機能追加や読みやすくするための改善、小説

    カクヨムの新たな取り組みについて - カクヨムからのお知らせ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    そこではてなポイント復活ですよ、ってなってほしい。
  • ミッション | ドワンゴ 人工知能研究所 DWANGO ARTIFICIAL INTELLIGENCE LABORATORY

    ドワンゴ人工知能研究所 閉所のお知らせ: 当研究所は2014年10月における「ドワンゴ人工知能研究所」発足のお知らせ 以来、「次世代への贈り物となる人工知能の創造」をビジョンに掲げ、脳型汎用人工知能を目指す先端的な人工知能にかかわる研究開発を進めて参りました(参考記事: C-NET, BizZine  等 )。しかしながらこの度、2019年3月末日をもちまして4年半の活動の歴史を終えました。 これまでのドワンゴ社内の各部署の皆様、および研究や開発ご協力いただいた研究者・エンジニア・学生の皆様、そして何よりも設立当初から現在に至るまで当研究所のメンバとして活躍いただいた様々な皆様のご尽力により、コミュニティを形成し、人材を育成し、そして研究成果を生み出すことで、脳型汎用人工知能の開発にむけた礎を築けてきたと考えております。 私としましては、こうした礎を活かしつつ、今後はさらに広く手を携え、B

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    太い本業があるから出来ていた研究事業が終了、か。残ったのは映像・コンテンツ配信と、教育事業とVTuber、と、超会議、と考えると、まぁ他を切るよりはここしかなかった感はある。所属の研究者は引く手あまただろうし
  • GIGAZINE所有建物不法解体の件の論点整理

    GIGAZINEを運営する株式会社OSA(大阪府茨木市別院町。会社法人番号:1200-01-049309)の代表取締役である山崎恵人氏が所有する,大阪市西淀川区大和田四丁目97番地1、97番地2、97番地所在の建物(家屋番号:大和田四丁目 97番2。不動産番号:1203000302502。以下「件建物」という。)が,何者かによって今まさに現在進行形で解体作業中であるとのこと(恵人氏の母親であるとされる山﨑惠水氏の日付blog参照)。 これについて,中立ぶって「GIGAZINE側にも落ち度があるのでは…」的なことを述べるものがいるが,以下に述べるとおり, ①いかなる落ち度があろうとも地主側の行為(権利がある場合には自力救済)は正当化できない。 ②なお,GIGAZINE側に土地の使用権原がある可能性は高い。 したがって,件で「中立」的な立場に立つのであれば,全面的にGIGAZINE側を擁

    GIGAZINE所有建物不法解体の件の論点整理
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    そうよね。難しい話もあるけど、単に「相手が気にくわないからと殴ったら殴った奴が悪い」みたいな話であり。GIGAZINE側が実は撤去に同意してたぐらいの大きな話が話がない限り、ネット妖怪ドッチモドッチの出番はない
  • アニメ版『転スラ』が力尽きていた件 - シロクマの屑籠

    転生したらスライムだった件 1 (特装限定版) [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイナムコアーツ発売日: 2019/01/29メディア: Blu-rayこの商品を含むブログを見る 当初予想のとおり、アニメ版『転生したらスライムになっていた件』(以下、『転スラ』)はなかなかよくできていた。 『小説家になろう』版は嫁さんのお気に入りのひとつで、「必ず試してみなさい」と言われていた。はたして、展開良し、ギミック良し、キャラクターはみんな個性的。シズさんや暴風竜ヴェルドラのような大物だけでなく、細かいキャラクターの見せ場も面白く、とても良かった。 第1クールはオークロード討伐の話でまとまっていて、良い意味でなろう小説のご都合主義が結実したような内容に満足した。 第2クールも、魔王ミリムがひたすらかわいく、ご都合主義といえばご都合主義かもしれないが、よく磨き抜かれたご都合主義でのどごしが

    アニメ版『転スラ』が力尽きていた件 - シロクマの屑籠
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    最後の番外編結構好きだけどなあ…。 あと2期は後から決定ではなく、最初から全4クールの2分割だったと思うよ。半決まりくらいまでは話になってたと思う。でないとファイナンスが間に合わない。
  • 「セルフレジ」 ローソンが全店舗で導入へ 人手不足に対応 | NHKニュース

    コンビニ大手の「ローソン」は、人手不足に対応するため、利用客がみずから会計を行う「セルフレジ」を、国内すべての店舗で導入することになりました。 セルフレジで、利用客は従業員に代わって専用端末で商品のバーコードを読み取り、支払いは、電子マネーやクレジットカードなどのキャッシュレス決済だけで行うということです。 消費税率の引き上げに伴って、キャッシュレス決済のポイント還元制度が始まる10月までに、全店で導入することで利用を促すことにしています。 セルフレジの導入は人手不足への対応策の一環で、ローソンでは1店舗当たり平均で1日、およそ18時間かかっている従業員のレジでの作業時間を、最大で5時間ほど短縮できると見ています。 また、このセルフレジとは別に、利用客がスマートフォンの専用アプリから会計ができる仕組みも、今の100店舗余りからことし10月までに1000店舗まで増やすことにしています。 コン

    「セルフレジ」 ローソンが全店舗で導入へ 人手不足に対応 | NHKニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    ローソンは安価な自動釣銭機をメーカーと共同開発し全店導入した実績があるので、ここでキャッシュレス専用とかいわず安価な支払機を開発してほしい。ローソン以外への展開は1,2年おくれてもいいので。
  • トヨタとホンダが参入へ、電池「交換式」で超小型EVは復活するか

    超小型電気自動車(EV)の復活に向けてトヨタ自動車とホンダが動き出した――。2010年ごろから自動車メーカー各社が続々と発表してきた超小型EVだが、日では普及のめどが立たずにいる。メーカー首脳が「政府や業界団体の後押しが必要」と口をそろえる一方で、コストが高かったり、充電に時間がかかったりと車両側にも欠点が残る。解決への糸口として各社が開発を進めるのは、電池パックを「交換式」にする技術だ。 「(トヨタ内では既に)電池シェアの議論を始めている」。トヨタ技術責任者はこう明かす。同社が狙うのは、駆動用の電池パックの寸法を規格化して取り換えやすくすることだ。 例えば、超小型EVの電池として5~7年使った後に、建設機械や家庭用の蓄電システムに転用して8~10年稼働させる。つまり、合計15年ほど同じ電池を使い回す。コストの負担を各用途で分散させて、超小型EV自体のコストを抑える狙いだ(図1)。複数

    トヨタとホンダが参入へ、電池「交換式」で超小型EVは復活するか
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    ようやく来た。最終的には電動工具並みにバッテリーのエコシステムができたらよい。けど、トヨタの専用設備がないと交換できない規格とか微妙だなと思う。簡便なカートで交換できるようでないと使いづらいじゃんね
  • 新元号は「令和」 出典は「万葉集」 | NHKニュース

    平成に代わる新しい元号について、政府は1日の臨時閣議で「令和(れいわ)」とすることを決め、菅官房長官が発表しました。また、「令和」の典拠、いわゆる出典は日最古の歌集である万葉集であると発表しました。元号は、皇太子さまが天皇に即位される来月1日に「令和」に改められます。 政府は1日午前、総理大臣官邸で、各界の代表や有識者からなる「元号に関する懇談会」を開き、新しい元号の複数の原案を示し意見を聞くなどしたうえで、臨時閣議で新しい元号を「令和」とすることを決定し、菅官房長官が午前11時半すぎからの記者会見で発表しました。 この中で、菅官房長官は「さきほど閣議で元号を改める政令、および、元号の呼び方が閣議決定された。新しい元号は令和であります」と述べ、書を掲げて、平成に代わる新しい元号を「令和」に決定したと発表しました。 そのうえで、「令和」の典拠、いわゆる出典について「『令和』は『万葉集』の梅

    新元号は「令和」 出典は「万葉集」 | NHKニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    正直、割とまともでつまらんなと思いました(やめなさい 元気モリモリごはんパワー、元飯元年もありだと思うんだよね(ありではありません
  • 元号を発表する人のイラスト(令和)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    元号を発表する人のイラスト(令和)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    むしろ文字をはずして大喜利に使いやすくして欲しい(するな
  • ドイツのDIY企業のCMはなぜ炎上したのか:朝日新聞GLOBE+

    でCMや広告が差別的だと話題になり炎上することがしばしばあります。そのたびに、「日では、企業側のジェンダーの平等に関する意識がまだまだ低い」などの批判の声が挙がります。でも企業がときに差別問題に疎いのは何も日に限った話ではなく、海外の企業でもそういった問題は見られます。今回は、ドイツDIY企業「HORNBACH AG」がアジア女性を差別的に描く動画を流し問題になっています。「白人」それも「一部の白人男性」の視点しか取り入れず、東洋人女性を明らかに見下した内容の動画を流したことで、ドイツでも当の意味での多様性への道のりはまだまだ遠いことがわかります。 問題となったのは、以下のオリジナル動画です。 登場するのは庭仕事で汗をかいている5人の白人男性です。庭仕事の後、彼らの汚れた下着は真空パックされます。日人とも思われる女性(動画ではわずかですが、「春の匂い」と「日語」が映りこんで

    ドイツのDIY企業のCMはなぜ炎上したのか:朝日新聞GLOBE+
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    何故炎上、といえば、実際には現地ではそれほど炎上してなくそのまんま垂れ流し、ってこと? 個人的にはこれで何を宣伝したかったのか不明な感じがある。例の中国美女が箸でイタリアン食って炎上した件を思い出すな
  • けものフレンズ2の最終話を当てに行く

    ケムリクサでは悔しい思いをした。最終話の内容を推理することは十分可能だったはずだ。種が赤霧で成長しない。にもかかわらず離脱したあとニョキニョキ生えてくるミドリの木、「たぶん発芽まではうまくいく」。そして記憶の草にはロックが掛かっていた。このあたりを重く捉えていれば、メモを書き換えた「存在しない7人目の姉」を探して時間を浪費することもなかった(むしろ6人である証拠がたくさん集まってしまった)。2つの謎は有機的に絡み合い、シンプルだが残酷な起点に至るのだが、答えを観て「なるほど!」と思ったときに初めて、伏線が浮かび上がった。すべては目に留まっていたはずだったのにも関わらず、気が付かない。パズルのピースはすべて事前に提示されていた。アニメは小説ではないから、そういうもんかと軽く流しても気持ちよく観続けられるのが気楽だけれど、しかしそういう態度でいて失うものもある。りな達がブワッと消えて一人に戻る

    けものフレンズ2の最終話を当てに行く
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    たのしそう。  ちゃんと後で読む
  • 新しいエンジニアの楽園としてのシアトル

    ここのところ新聞やらブログ記事やらで、日米ソフトウェアエンジニアの待遇の格差が話題になっている。しかしこの手の話では、ほとんど アメリカ=ベイエリア となってしまっているように思う。イチローも引退したことだし、シアトル在住のソフトウェアエンジニアとして、シアトルはとてもいいところだよという話をしたい。 なにはさておき、シアトルは仕事が沢山ある。シアトルは、アマゾンとマイクロソフトが社を構えていることで有名。このクラウドTop2がいる時点で、シアトルはクラウドの聖地であり、今後も関連産業が集積する。グーグルとフェイスブックもシアトルにオフィスを持っていて、現在急ピッチで拡大&採用中。他にはアップル、Twitter、Expediaなどのオフィスもある。実際、indeed.com で "Full-time Software Engineer" の求職が何件あるか調べてみると、シアトル=1500

    新しいエンジニアの楽園としてのシアトル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    へー。 何というか、いつでもそうだけど、最先端のカッチカチの所より、その一つ後ろの場所で幸福度が最大になる印象がある。ここもそう言う感じなのかしら。
  • 三菱重工のロゴマーク商標差し押さえ 「徴用」裁判原告 | NHKニュース

    太平洋戦争中の「徴用」をめぐる韓国の裁判で、原告側が三菱重工業のロゴマークの商標を差し押さえていたことが分かりました。 原告側が商標を売却する手続きに踏み切った場合、韓国内でロゴマークを使用できなくなるおそれもあります。 この裁判の原告側は、去年11月に三菱重工に賠償を命じる判決が確定して以降、賠償に関する協議を求めていましたが、三菱重工側が期限までに応じなかったとして、今月、韓国で保有する商標と特許合わせて8件を差し押さえたと発表していました。 対象となる商標と特許は8億400万ウォン(およそ7800万円)に相当するとしていましたが、商標と特許の詳しい内容については明らかにしていませんでした。

    三菱重工のロゴマーク商標差し押さえ 「徴用」裁判原告 | NHKニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    もっと直接的に簡単に換金できるもの、例えば金融資産とか差し押さえりゃいいのに、商標を差し押さえとかなにこれ。やっぱり目的は損害賠償じゃ無いんだなこれ。まぁわかってたことではあるのだが。
  • 学校の本質は工場であり「均質の子供をレーンに乗せて製造。その過程で異質を排除するシステム」である主張…「学校はよく出来た絵描きを諦めさせるシステム」説も

    めがね旦那@小学校の先生 @megane654321 炎上覚悟で言います 【学校の質は工場】です 均質の子どもを6年間という レーンに乗せて製造する工場 異質とされるものは排除され 同じような価値観の製品をつくる工場 社会が求める水準の人間を作り上げる ただの工事 それが学校の質 賛否両論受け付けます この質を見ずに教育は語れない 2019-03-26 11:32:55

    学校の本質は工場であり「均質の子供をレーンに乗せて製造。その過程で異質を排除するシステム」である主張…「学校はよく出来た絵描きを諦めさせるシステム」説も
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    そこら歩いてる子捕まえても、話ができ基礎的教養あり四則演算ができる、と言うのが途上国に比べる日本の優位点なわけで。杭を出させる教育ではない。出る杭を打ってるとも思えないけども。何が悪いのと。
  • 朝ドラ『なつぞら』広瀬すずヒロインのヒント・奥山玲子さんの全て | FRIDAYデジタル

    アニメーション映画『わんわん忠臣蔵』の頃の奥山玲子さん。「週刊文春」(1963年7月22日号)〔「この場所に女ありて」子供の夢を描く― 東映動画スタジオのアニメーター 奥山玲子さん〕掲載用に撮影された写真から(写真提供 文藝春秋)。この記事はインタビュー3ページ、モノクログラビア4ページで構成されており、当時の注目の大きさがうかがえる URLで掲載中の小田部羊一さんのインタビュー①「朝ドラ『なつぞら』広瀬すずヒロインのヒント・奥山玲子さんの全て」(▼このページ下部で無料公開中)を収録した単行漫画映画 漂流記 おしどりアニメーター奥山玲子と小田部羊一』が刊行(19年9月4日)。同②「『なつぞら』アニメ時代考証・小田部羊一氏と東映動画のスゴい人々」、同③「『なつぞら』ヒント奥山玲子さん&時代考証・小田部夫創作の日々」に加えて、小田部さんのロングインタビュー第2弾や同時代にアニメーション

    朝ドラ『なつぞら』広瀬すずヒロインのヒント・奥山玲子さんの全て | FRIDAYデジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    個人的には某漫画家めざすと言う触れ込みだったのに、最終的には微妙な家電つくって終わったあの作品のトラウマがあって信用してなかったけど、これを読む限りよさそうな気がしてきた。ちゃんと描いていれば
  • 小泉製麻が農業用シート 害虫の飛行妨害 - 日本経済新聞

    繊維資材メーカーの小泉製麻(神戸市)は微小害虫の飛行を妨げる農業用シートを開発、発売した。白色のシートを地面に敷くなどして紫外線を乱反射させ、正常な飛行姿勢を保つアザミウマやオンシツコナジラミなどを惑わせ、落下させる。農薬の使用を減らせるため、経費削減や散布に充てる人手の縮小といった効果が見込めるという。シートの製織技術で特許を取得した。価格は1平方メートルあ

    小泉製麻が農業用シート 害虫の飛行妨害 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    50%~95%はでかいな。あとは耐久性がどれだけあるか、がポイント。 あと、農業だけじゃなくて、応用して日除けとかにもできないかしら。虫がよってこない日除けとかカーテンとか。
  • グーグルと別れても、ゼンリンが案外しぶとい

    あの米グーグルが扱う「グーグルマップ」に、この3月から異変が生じている。日の地図から道路が一部消えたり、停留所などの表示が消えたりするなどの”不具合”が発生している、というのだ。これには、今まで地図情報を提供していたゼンリンに対して、グーグルが契約見直しを迫った、との見方がもっぱらである。 ゼンリンが自社の地図情報をグーグルに提供したのは2005年から。人手によって道路や標識を実地で確認しており、国際的に比較しても、地図の正確さや緻密さには評価が高い。日のユーザーが求める水準も高かったが、ゼンリンはそれに応えてきた。が、ストリートビューなどIT技術を駆使して情報を集めるグーグルが進化とともに、自前のサービスを持ちたがるのは当然で、グーグルも今回、オフラインマップなど新たな機能の追加を予定している。ゼンリンも自社の有料アプリを展開しており、この部分でマイナス面が大きかったのも事実だろう。

    グーグルと別れても、ゼンリンが案外しぶとい
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    新Google Mapを見て思ったのは、物別れに終わった、と言うより、Google が新機能を追加するとき独自形式の地図じゃなきゃダメだった所にあるんじゃないかと思ってる。だからこれでゼンリン云々は論じてもしょうがない
  • Gigazine倉庫破壊事件 編集長の母親(山崎恵水)がブログで『長年に渡る地主との確執』を明かす | まとめまとめ

    Gigazine編集長の倉庫が突然ショベルカーで破壊されるという事件が発生。その事件について、編集長の母親(山崎恵水)がブログで詳細な裏事情を語っていることが判明。もともと地主と編集長の祖父との間でトラブルになっていたようで、そのトラブルを孫の編集長が引き継いで今も争っているということのよう。

    Gigazine倉庫破壊事件 編集長の母親(山崎恵水)がブログで『長年に渡る地主との確執』を明かす | まとめまとめ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    仮にこれが事実でも刑事として裁かれないと。隣人が迷惑だという理由で暴力をふるったら傷害で捕まるのと同じで。契約が拗れてるなら素直に裁判で解決すべき。自己救済が禁止されてるのが日本
  • 父、帰国 - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    家族みんなで日に帰って来ました。3月末付で現職の米国ラボから離れ、誠に勝手ながらそのまま退職する道を選びました。 改めて経緯を整理すると、最大の理由は家族(特に長女)の環境に対する拒絶感が想像より大きく、親として完全にサポートしてやることができませんでした。様々な不運が重なり、娘としては最悪の米国体験となってしまいました。これはたったひとつのサンプルであり、これをもって米国の何たるかを語るつもりはサラサラありません。他の皆さんの米国進出の妨げとならないことを願いつつ、こういうこともあるのだという体験のシェアはしておこうかなと思います。 我々はBurlingameというサンフランシスコ半島の中ほどにある美しい街に住みました。ここはこの辺りではかなり珍しく、白人比率が高くアジア人が少ない特異な街でした。娘のクラスも、アジア系は娘ともうひとりだけ1でした。人種としてマイノリティというのみならず

    父、帰国 - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    会社にとって自分以外もたくさんあるし、自分にとっても会社はたくさんあるけれど、家族は替えが利かない、ってこういう判断は常に頭のなかにおいて冷静に考えるようにしたい。
  • 高島屋の外商部、高齢者相手のあこぎな営業が察知されるトラブルか : 市況かぶ全力2階建

    テレビとフジテレビ、大谷翔平さんを怒らせて映像が一切使えなくなりイラストか系列局を使って放送するしかなくなる

    高島屋の外商部、高齢者相手のあこぎな営業が察知されるトラブルか : 市況かぶ全力2階建
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    GDPはそれほど増えてないのに、資産家が増えているという格差拡大の時代。昔は広く浅くが通用したが、今は深く金蔓に入り込まなければならなくなって高級品の営業の現場もかわってきてるのかな。
  • 俺のブコメに星を付けてすぐに消す人がいるんだけどどういう意図だ?(ス..

    俺のブコメに星を付けてすぐに消す人がいるんだけどどういう意図だ?(スター通知開いてみたら星が付いてないっていうパターン)

    俺のブコメに星を付けてすぐに消す人がいるんだけどどういう意図だ?(ス..
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    最近、画面によってスターが反映されるタイミングに差がある気がするけど、そう言う話じゃなくて?
  • 30年以上通ってきた床屋が閉店する

    生まれてからずっと地元に住んでいる。物心付いたころから通っていた床屋が閉店することになった。ご主人と奥さんでやっている個人経営の店だ。二人ともすっかり歳を取ってしまって、いつ引退してもおかしくはなかった。もしかすると、平成の終わりついでに閉店というのもあるのかもしれない。いつか来ることではあるのに、実際そうなるとショックだった。 親に連れていってもらったので、スタートはいつなのか曖昧だ。糞ガキだったから、騒いでうるさかったんだと思う。 一度お金が足りなくて、走って家まで500円玉を取りに帰って、子ども心にとても申し訳なくなったのを強烈に覚えている。 ヒゲが生え始めの思春期のころ、顔そりをしてカミソリ負けで肌がヒリヒリしたのも少し覚えている。 高校、大学、就職、挫折して退職転職と、人生の転機をまたがりつつも通っていた。たぶん身の上話はそれほどせず、置いてあった漫画を読んでいた気がする。今

    30年以上通ってきた床屋が閉店する
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    自分の所のような田舎にも格安カットの店が出てきてる中、地味な理髪店が残っているけど、やっぱり愛着なんだろうなと思う。
  • 建築損壊現場で明日GIGAZINEが朝8時から襲撃される。助けてやって!

    「箔アート」とは伝統的な箔工芸ではなく、これまでにないまったく新しいジャンルのアートです。 伝統文化と科学を融合させ、分断された文化領域をつなぎ、自由に創作するものです。 素材としては金箔や銀箔などの従来からある箔だけでなく、 蒸着箔やホログラフィの箔、その他の金属メッキされたものまで、メタ リックな輝きを持つ物ならばすべて使用します。 それゆえ全面箔という作品すら珍しくありません。 1980年代に初めて「箔アート」という言葉を使い始め、 アートという名にふさわしい作品を作るべく精進して参りました。 雪万華 : World of Snow Flowers 2021年11月18日(GIGAZINE) アマビエ写真集: 水底で月夜に夢を 2021年1月(GIGAZINE) 「Light Painting」 2018年6月(GIGAZINE) 「源氏ものがたり 箔FANTASY」 2002年4月

    建築損壊現場で明日GIGAZINEが朝8時から襲撃される。助けてやって!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    警察は仮に被害者に「裏」があっても必要なら両方取締るのが仕事。仮にもめ事でも犯罪なら取締れ。最近は明らかな悪意持つ犯罪を「いたずらだから」「萎縮」等と取締を批判する輩いるので警察も大変かもしれんが
  • 犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた|ガジェット通信 GetNews

    どうもどうも特殊犯罪アナリストの丸野裕行です。 裏社会ライターなんて商売をやっておりますと、いろいろな過去を持つ人々と知り合う機会が多くなります。 しかし最近知り合ったのは、まったく知らない人の家に上がり込み、そのまま生活していたという一風変わった犯罪歴を持つ男性Cさん(無職/61歳)でした。懲りた彼は、現在生活保護を受けて生活しているという。 今回は彼が逮捕されるまでの生活ぶりと、気づかれずに勝手に住むコツ(?)を教えてもらいました。(※編注・マネすると犯罪になります) <写真:Cさんご人> まるで漫画のような話 丸野(以下、丸)「実際にどこで生活していたのですか?」 Cさん「全然知らない人の家の天袋で生活をしていました。逮捕時に住んでいた家はもう11軒目でしたね。罪状は住居侵入現行犯でした」 丸「バレないものなんですか?」 Cさん「僕は、実際に数ヶ月間バレずに生活をしていました。発覚

    犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた|ガジェット通信 GetNews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/04/01
    なんじゃこりゃ
  • 「この子はかえさなくていい」特別養子縁組で母になった武内由紀子の今(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪パフォーマンスドール」のリーダーとして活躍したタレントの武内由紀子さん(46)。今月25日、所属の吉興業を通じて特別養子縁組制度で男児を授かったことを公表しました。2013年に結婚し17年まで不妊治療を続けてきましたが、様々な思いを経験した上で治療をやめ、特別養子縁組の手続きに入りました。昨年6月から一緒に暮らす長男・一徹君への思い、そして、ここに至るまでの思いを終始笑顔で、穏やかに語りました。 不妊治療と決断 ダンナさんとは2010年に付き合い始めて、半年ちょっと経った頃にプロポーズしてもらいました。その時、私が37歳。私は一回結婚を経験しているので(笑)、そこまで結婚にこだわっているわけではなかったんです。ただ、子どもは当に欲しかったので、結婚の思いは固まっているし、プロポーズをしてもらった段階から妊活に入って、子どもを授かった時点で婚姻届けを提出しようという感じで一緒に過ご

    「この子はかえさなくていい」特別養子縁組で母になった武内由紀子の今(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース