タグ

ブックマーク / techwave.jp (9)

  • 個人でアマゾン電子出版→紙展開も可、4980円で紙の本を出版できるサービス「MyISBN」のポテンシャル 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    東大阪のスタートアップ企業 デザインエッグは2013年3月25日、在庫レスの紙の書籍販売サービス「MyISBN」の提供を正式に開始した。 2012年末に構想を発表 (「たった5分でISBN番号付きの書籍を販売開始できる新サービス」)したもので、Amazonの「Amazon プリント・オン・デマンド」(POD)サービスを利用している。 PODは、注文があったら1冊単位で印刷製、購入者に発送するというもの (写真は、Amazon PODで作成されたもの。一見すると書店に並んでいると差がない)。手軽だが、紙書籍の流通コード「ISBN」が必要なため、あくまで出版社のためのサービスだったが、「MyISBN」を使えば、個人でも、電子書籍出版またはそれ以上の手軽さで、ISBN付きの紙の書籍をオンデマンド出版することができるようになる。 よく誤解する声が浮上するのだが、個人向けの製サービスは少なくとも

    個人でアマゾン電子出版→紙展開も可、4980円で紙の本を出版できるサービス「MyISBN」のポテンシャル 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/04/10
    教科書の用途などで使えるオンデマンド印刷サービスはこんなのよりもっと安くて使い易いサービスあるから。大学生協が窓口やっとるでしょうが…。自費出版より安いってのは詐欺ではないと言う程度では。微妙だよあれ
  • ベンチャー企業の皆さん、公務員になりませんか? 佐賀県武雄市の起業支援計画【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は9月17日、起業支援を目的に起業志望者を公務員法上の任期付き採用職員(常勤)として雇用する考えをTechWaveとの会談の中で明らかにした。10名程度の起業志望者を3-5年の有期限で公務員として市で雇用する計画を進めているという。 起業家支援はベンチャーキャピタルやエンジェルと呼ばれる個人投資家が、株式との交換を条件に起業家に出資する形が一般的だが、武雄市ではベンチャー企業の集積地の形成を目指しており、株式取得などの見返りを求めない方針という。 起業志望者の採用面接は、早ければ来年度中に開始する計画。TSUTAYA運営の図書館の隣にシェアハウスとシェアオフィスを建設する計画で、ベンチャー企業であれば業種は問わないが、ITなどの今後の成長が見込まれる領域の起業家を支援していきたいという。 蛇足:オレはこう思う スタートアップ企業の起業家を公務員

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/19
    なんか確信的に思えるかも知れないが、地方で就農あるいは帰農希望者、もしくはIターン希望者を第三セクターで実質税金で雇い訓練するのと発想は全く一緒だよ。だからこれベンチャーとは違うものができあがるだろう
  • Amazon.co.jpが電子書籍リーダー「Kindle (キンドル)」発売へ、出版社にも動き 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    Amazon.co.jpは6月26日、電子書籍端末「Kindle(キンドル)」の日向けバージョン発売に向け、サイト上で販売時期を通知するためのメールアドレス登録受け付けを開始した。 今のところ、価格や販売時期、それ以外の関連サービスなどは明らかになっていないが、出版社などではAmazon.co.jp版Kindle向けコンテンツの準備が加速している模様。楽天が買収した電子書籍リーダー「kobo」が7月にも国内参入と言われていることもあり、少なく2~3ヶ月以内にリリースされるという見方が濃厚だ。 電子書籍出版へのインパクトは? Amazon.co.jp版Kindleは2011年初にも発売されるとの憶測があったが、ようやく2012年4月頃から出版社側でAmazon.co.jp版Kindleの電子出版に向けたライセンスの追加等に動きが見られるようになり「いよいよだ」という声が出ていた。 Kind

    Amazon.co.jpが電子書籍リーダー「Kindle (キンドル)」発売へ、出版社にも動き 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/26
    出版社に動き、とかタイトルに書いて「お、他には無い情報か?」とか思って開いたら単なる憶測だったでござる。関連記事とされている古い記事を見ると昔から謎の「周りの動き」を根拠に煽ると言う点は一環してるのか
  • Amazon.co.jp「キンドル」2010年12月発売の可能性【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 当サイトでもしばしばお伝えしている電子書籍リーダー「Kindle(キンドル)」。すでに日語表示には対応済みだが、入手するには現状は米Amazon.com経由で個人輸入するしか方法がない。しかしながら、ご存知の通り数ヶ月に渡りAmazon.co.jpトップにバナーが配置されていたりと日格参入への期待が膨らんでいた。それ以降具体的な発表が何らなかったが、ここに来て2010年12月発売という憶測が広がってきた。筆者としてはかなり確度が高いと考えている。 2010年9月初頭、筆者が独自に入手した某最有力情報筋から「日でキンドルを利用できる準備を進めている」と明言を受けた。その後も、出版関係者から何度も「2010年12月にキンドル向け日語サービスが開始される」という発言を聞いている。失言なのかどうか不明だが、訂正をしていないことを見ると公知の事実というくらい浸透している

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/11/05
    ソニーリーダーも年内と言う声をきくし、携帯各社は動き出しているし、順当なところではないでしょうか。古い奴でもと米国から買ったKindleを日本版のKindleストアに接続できるようにするアップデートとか出るかな。
  • 富士通も電子書籍に再参入か、カラー電子ペーパーの次の手が? 【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] (富士通が2009年に発売したカラー電子ペーパー搭載の電子書籍端末) 朝日新聞は10月10日、富士通社長への単独インタビューとしてタブレット系の端末はを2011年度中に発売する方針であると伝えた。 富士通は、2009年3月18日、カラーの電子ペーパーを採用した電子書籍端末を発売。その後、富士通は東芝と携帯電話事業を統合するが、電子書籍端末だけはその対象としていなかった。 富士通電子書籍端末参入は、早期に電子書籍事業に参入していたソニーや松下が事実上撤退した直後だっただけに、その動向が注目されていた。 富士通が2009年3月に発売した電子書籍端末「FLEPia」は、世界で初めてカラー電子ペーパーを採用し、Wi-Fiに加えBluetoothにも対応。OSはWindows® CE5.0でウェブブラウザを搭載。コンテンツはSDカードに保存可能だった。価格は税込99750円と高

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/10/10
    購入の検討をしたことがあったが、ハードウエアはかなり魅力的だったが、OSがWindows CEそのまんまで、反応速度の遅い電子ペーパーに最適化されておらず断念した。ソフトが洗練されれば素晴らしい端末になるとおもう
  • 次世代TV市場で日本の電機メーカーは生き残れるのか【遠藤吉紀】 | TechWave(テックウェーブ)

    シリコンバレー在住の友人でハード関係の仕事をしているビーンズ・インターナショナルの遠藤吉紀さんに寄稿してもらいました。彼のブログとのダブルポストです。 GOOLE TVとAPPLE TVが、この秋ついに発売される。俗にインターネットTVといわれ、既存の放送局の番組や放送時間とは関係なく、ケーブルTV(これは時間の制約があるが)やインターネット上の映像媒体を自分の好きな時に好みに応じてみることができる。 たとえば検索ウィンドウに<石川遼>と入力すれば彼が登場する番組がすべてリストアップされ、その中から好みの番組をセレクトするということが可能になるのだ。そしてその可能性は既存の番組にとどまらず過去の番組や、自分がHDDに録画した映像まで広げることもできるようになるそうだ。アメリカで発売されるGOOGLE TVはかつてSONYだったメキシコのFOXCONNの工場でのOEM生産。サイズは20”~4

    次世代TV市場で日本の電機メーカーは生き残れるのか【遠藤吉紀】 | TechWave(テックウェーブ)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/09/24
    たぶんアクトビラとか知らないんだろうなぁ。AppleとGoogleが何かすると「アップルグーグル万歳!日本ガラパゴス!」と騒げば最先端というわけのわからん風習早く消えないかな。残念といいながら嬉々として書いてるし
  • 日本通信、SIMフリー版iPhone4で販社と提携 日本円で円滑に入手可能に【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/09/17
    iPhoneが目玉なんだろうけど、これ以外にもどんどん広げていってほしいと思ったり。
  • iPod touch 4G購入して気づいた事実=iPhoneは解約したけれど・・・【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    こういう仕事をしているんだから常に最新のデバイスは持っておかないといけないと思っている。iPhone4が出たときに正直、iPhone3Gから買い換えるべきか悩んだ。 またしても出費。毎月の通信料もばかにならないのに・・・。ケータイとiPhone、それにpocket wifi、今年になってからこの3台の通信料を払っている。1台5000円とすると毎月1万5000円が通信料として出ていっている。 そこで思い切ってiPhoneを解約し、iPod touch 4Gを予約することにした。せっかくpocket wifiがあるんだから、外出中もwifiの電波でiPod touchを使えばいい。記憶容量は最小限でいいのでiPhoneの半額程度の値段で購入できるし、通信料が1台分減ることになる。もともとiPhoneを電話として使うことはほとんどなかったし。 そのiPod touchがようやく昨日、手に入った。

    iPod touch 4G購入して気づいた事実=iPhoneは解約したけれど・・・【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/09/17
    Appleのこういう売り方は嫌い。いまどきならいくらでもGPSチップやMEMSで安い空間センサがいくらでもあるのに、付けられるのに付けないという商法が。
  • Tech Wave : 【速報】堪忍袋の緒が切れた?AdobeがついにApple提訴へ=米ITWrold

    ITWorldは、関係者の話としてAppleのFlash外しに対し堪忍袋の緒が切れたAdobeがいよいよAppleを訴える準備を始めたと伝えている。2、3週間以内に提訴する見通しという。 まだ報じているのがITWorldだけだし、そのITWorldも一人の関係者の話としてブログ的に軽く書いているだけなので、確実な情報とはいえない段階。また具体的にどういう法的根拠で提訴するのかも分からない。 法的根拠は分からないが、Appleが特定の言語で開発されたアプリ以外は認可しない方針に変更したことがきっかけになったもようだ。 人気ブログDaring Fireballによると、iPhoneiPad、iPod touch向けのアプリ開発環境として、Appleが認めるプログラミング言語はObjective-C、C、C++JavaScriptの4つ。AdobeのFlashやマイクロソフトのSilver

    Tech Wave : 【速報】堪忍袋の緒が切れた?AdobeがついにApple提訴へ=米ITWrold
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/04/14
    普通に独占禁止法違反みたいな形で訴えるのでは。と言うか当然の流れかと思う。あの措置で得をするのは、独占的な立場を利用し不合理な理由で環境を制限したAppleだけだし。
  • 1