2017年6月13日のブックマーク (10件)

  • 最近のクルマ、顔つきが“反抗期”っぽいのはなぜ? カーデザインのプロに理由を聞いた

    最近のクルマ、顔つきが“反抗期”っぽいのはなぜ? カーデザインのプロに理由を聞いた:新連載・クルマの未来はIoT(1/3 ページ) 乗り物とIoTの関係性をITmedia NEWSの車好き記者・ヤマグチが追う新連載がスタート。第1回目はSNSで話題になった“カーデザインの反抗期”について専門家に聞いてみた。カーデザインは「女性の化粧」と関係があるらしい。それってどういうこと? IoT、人工知能AI)──盛り上がる先端テクノロジーを語る上で、「自動車」は欠かせないものとなった。人々が夢見た「自動運転」が現実のものになりつつあるからだ。今年5月には、トヨタ自動車が開発中の自動運転車に、半導体メーカー・米NVIDIAのAIプラットフォームを採用すると発表して話題を呼んだ。 NVIDIA(エヌヴィディア)は、少しでもPCをかじったことがある人なら知らぬ者はいないであろう有名企業。一部では“謎のA

    最近のクルマ、顔つきが“反抗期”っぽいのはなぜ? カーデザインのプロに理由を聞いた
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    カーデザインは女性の化粧に影響を受けている、らしい。
  • 実家感のすごいプラモ屋を見た

    おもしろいプラモ屋さんがあるらしいんですが行きませんか?と知り合いの編集者のキンさんからさそわれた。写真を見せてもらうと模型店だというのにほぼ家だった。どういうことだろうか?

    実家感のすごいプラモ屋を見た
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    夢のような場所だな。
  • ど田舎出身が気づいた「広告業界の人は都会人が多い理由とその弱み」 | でじたりあん(DIGITALIAN)|~100年時代の働き方メディア~

    こんにちは。 最近、帰りに25時までやっているスーパーで半額の刺し身を買って帰るたつおです。 大学卒業してから広告業界5年目に入ったのですが、もう既に都会人の仲間入りをしています。 そんな僕も、出身は山梨のど田舎。スーパーなんてほとんど無い上に、8時には閉まります。 今回は、僕が都会に出て広告業界に入って知った地域による能力格差と、数少ない田舎出身の広告マンの話をしたいと思います。 ど田舎から都会に出て広告業界に入る 生まれたところは標高800m、友達の家までは山を2つ超える 僕の生まれたところは山梨県の北西部。(写真は最寄り駅) 八ヶ岳の裾野、標高800mの町で生まれ育ちました。 辛うじてコンビニと駅がある町で、中学生のお金の使い方はコンビニでの買いい。 同じ小学校の友達の家に行くにも山を2つ超えないと行けないので、歩いてなんていけません。 映画を見に行くにも、マクドナルドに行くにも1

    ど田舎出身が気づいた「広告業界の人は都会人が多い理由とその弱み」 | でじたりあん(DIGITALIAN)|~100年時代の働き方メディア~
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    そのマイルドヤンキーって言う言葉も業界の都会人が作ったんだけどなという矛盾。
  • ソニーらしさ全開! 「ほぼ全部電子ペーパー」の腕時計・FES Watch Uに触ってきた | GetNavi web ゲットナビ

    先端のデジタル技術ファッションを楽しくする、ソニーの腕時計「FES Watch」シリーズの新作「FES Watch U」が、6月12日に一般販売を開始。新製品では、より自分好みのデザインにカスタマイズできるよう自由度がアップしています。 ↑文字盤とバンドに電子ペーパーを搭載したソニーの「FES Watch U」 ソニーのデジタル技術ファッションに応用したら?FES Watchシリーズは、文字盤とベルトが1枚の電子ペーパーでできているスタイリッシュな腕時計型の“ディスプレイウォッチ”。ソニーが新規事業の創出を目的に展開するプロジェクト「SAP(Seed Acceleration Program)」から誕生した製品で、そのコンセプトは「自分らしく、時を着る。」。これまでソニーがオーディオ・ビジュアルやモバイル、PCなどの開発から培ってきた先端のデジタル技術ファッションに広げたらどうなる?

    ソニーらしさ全開! 「ほぼ全部電子ペーパー」の腕時計・FES Watch Uに触ってきた | GetNavi web ゲットナビ
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    いいですねー。僕の好きなソニーっぽさですね。
  • できる男に学ぶスナックの過ごし方

    スナックに行ったことがない。ママという店を仕切る剛の者を中心としたおじさんたちの閉じられたコミュニティのように感じる。 どのような場所か、そしてどのように過ごせばいいのか、全然わからない。未知なる世界スナックへ先輩ライターと一緒に行ってきた。

    できる男に学ぶスナックの過ごし方
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    みんなで江ノ島さんがキープしてるボトルを飲みに行こうの会。(飲んだら足しておこう)
  • アジアで話題のGrabタクシーに乗ってみた(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です! UberのCEOのトラビス・カラニックが休職する話題や、アカウントハッキングが横行する中、アジアで好調に業績を伸ばしている配車アプリがGrabタクシー(社:シンガポール)だ。 Grabタクシーは2012年からサービスが始まり、タイ、インドネシア、フィリピン、シンガポール、ベトナム、東南アジアで利用者が急増している。 Uberとの差は、面談により、身元確認ができたドライバーとだけ契約している点だ。 2014年にソフトバンクらが300億円を出資し、筆頭株主に躍り出た。ソフトバンクは中国最大手のディディ・チューシン(滴滴出行)と各国の配車サービスに共同出資し、インドやインドネシアでも展開し、携帯電話事業以外の第二、第三の次世代プラットフォームを睨んでいる。 何よりも、ディディ・チューシン(滴滴出行)には、ソフトバンクが約50億ドル(約5650億円)を出資、他にも中国の騰

    アジアで話題のGrabタクシーに乗ってみた(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    だんぜんGrabが好きだわ。
  • 賽の河原も火星移住もクリア。非定型な石を積み重ねるロボット

    賽の河原も火星移住もクリア。非定型な石を積み重ねるロボット2017.06.13 13:03 福田ミホ まるで賽の河原にいるみたいに、石を積み上げていくロボット。このロボットがいれば三途の川も無事渡れそう…ですが、妄想はさておき、この技術何のために研究されているんでしょうか? GIF: Autonomous Systems Lab / YouTube 実はこれ、建設現場や配送倉庫といった場所で応用できそうな技術で、さらにはいつか人類が遠くの惑星に移住するときに役立つかもしれません。それって三途の川より物理的にも時間的にも遠いかもしれませんが、実際使える可能性はその方が高そうです。 一般にロボットは、レンガの壁を積み上げるような、シンプルな素材を使った単調なタスクを得意です。でも、火星とかプロキシマbとか、またはビルの解体現場とかにあるいろんな形や大きさの石を積み重ねる作業は、ロボットにとって

    賽の河原も火星移住もクリア。非定型な石を積み重ねるロボット
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    これは素晴らしい技術だなぁ。
  • おっぱいかく戦えり 地上波最後のおっぱいを探せ (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    おっぱいかく戦えり 地上波最後のおっぱいを探せ (1/2)
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    ええ話や。言論と表現の自由と大阪コード。
  • 今治マジックと土地開発公社問題

    DAPPI @take_off_dress 山田宏「今治市は昭和58年から学園都市構想があり獣医学部は悲願!愛媛前知事も『四国の獣医師が足りない!愛媛にだったらどこでもよかったが粘り強くやってたのは加計学園』と訴えてる!友達で出来るなら10年前に出来てる」 その通り!野党は今治の努力を政局で潰す気ですか? #kokkai pic.twitter.com/KO9XBtINPx 2017-06-05 13:47:46 あき/アクリス@ARIA @aikatu_Gihu 元々加計学園の獣医学部新設は今治市の学園都市構造(1975年)からスタートして、1983年に市が大学誘致の用地を確保。2010年にようやく推進され、2015年12月に国家戦略特区に指定されたもの。 首相補佐官の発言とか怪文書はおろか、安倍内閣以前から進められたものですよ。 2017-05-27 09:55:41

    今治マジックと土地開発公社問題
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    ポッケナイナイって言う呪文は現代に残る唯一の錬金術だな。結局、今治市民がツケを払うわけだけど。国体って必要なのかなと。
  • カタール断交でヘリウム不足も 岩谷産業「在庫は1カ月分」 - 日本経済新聞

    カタールとサウジアラビアやエジプトなどアラブ諸国との国交断絶で、半導体製造などに必要なヘリウムガスの流通が滞っている。国内シェア5割の岩谷産業はカタールでヘリウムを産出して国内外で販売しているが、断交後、出荷

    カタール断交でヘリウム不足も 岩谷産業「在庫は1カ月分」 - 日本経済新聞
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/06/13
    あらま、MRIとかの医療や半導体生産大変だ。あとリニアモーターカーってこういうときにアウトだったりするのかな。