タグ

人生とイスラムに関するTerra-Khanのブックマーク (1)

  • 楽しい世界史≫インド史・東南アジア史≫インシャーアッラー

    <アラブ世界の"IBM"> I:「インシャーアッラー」(神が望みたもうならば) B:「ボクラ」(明日) M:「マーレシュ」(気にするな) よく、アラブ人のいいかげんさや無責任さの象徴として引き合いにだされるのがこの3つの言葉である。でも、当にアラブ人って、ルーズでどうしようもない人たちなのだろうか。 「インシャーアッラー」、イスラム教徒(=ムスリム)は、人と何か約束をするとき、必ず最後にこの一言をつけ加える。 「それでは、何月何日に会いましょう」 「はい、インシャーアッラー」 「このお金はいつ払ってくれますか」 「明日です。インシャーアッラー」 「おまえ、今度からこんな間違いはしないでくれ」 「わかりました。インシャーアッラー」 万事こんな調子なので、外国人は、「神がそれを欲し給うなら、約束を守るというのであれば、神が欲しない場合は平気でそれを破るのか」と考えてし

  • 1