タグ

ブックマーク / gfx.hatenablog.com (3)

  • ActionArgsが素晴らしい件 #Rails - Islands in the byte stream

    github.com Railsのcontrollerで違和感があるのって actionのinputに params というインスタンスメソッド経由でアクセスすること しかも params はviewからアクセスできる! actionのoutputが controller のインスタンス変数への代入であること しかもそのインスタンス変数はviewからアクセスできる! というところだと思うんですよ。 なぜなら我々は「メソッドの引数でinputを受け取りメソッドの戻り値をoutputとすべし」ということを是としてコードを書いてるわけじゃないですか。リーダブルコードを読むまでもなく、変数のスコープは狭ければ狭いほどメンテナンスしやすいリーダブルなコードだというベストプラクティスを正しいものとしてコードを書いているわけじゃないですか。 そういうベストプラクティスに真っ向から反しているのが現在のRa

    ActionArgsが素晴らしい件 #Rails - Islands in the byte stream
    Tomato-360
    Tomato-360 2017/06/25
    良さそうだ
  • なぜTypeScript推しなのか - Islands in the byte stream

    KibelaのフロントエンドをES2015からTypeScriptに絶賛移行中です。 www.typescriptlang.org で、なぜ flow じゃないくてTSなのかって話です。 flow vs typescriptである理由は、どちらもJSのスーパーセットをうたう静的型付きのaltJSだからです。この時代にあえてaltJSを導入する理由としては静的型があるというのが必須で、かつ学習コストを考えるとJSのスーパーセットであるのが望ましいでしょう。 言語仕様 言語仕様の点から言うと、決定的な差はないと思っています。 メリットもだいたい同じで 生産性: エディタの補完をJSよりも賢くできるので、より少ない脳のワーキングメモリでコードを書ける 堅牢性: コンパイル時に(=多くのケースではエディタで)typoなどの間違いを検出できるのでバグを減らせる 学習コスト: JSをベースにしており、

    なぜTypeScript推しなのか - Islands in the byte stream
    Tomato-360
    Tomato-360 2017/05/24
    “ファイルタイプに対する誠実さ” なるほど。
  • Android N preview-2 でJava8 Streamが実装された! - Islands in the byte stream

    Android N preview-2 がきましたね。 Android N Developer Preview 2, out today! | Android Developers Blog AOSPにはまだtagがきていませんが、masterブランチをみるとStream APIが実装されています。 追記: android-n-preview-2 tagがきてました android-n-preview-2 - platform/libcore - Git at Google ojluni/src/main/java/java/util/stream - platform/libcore - Git at Google もちろんOptionalもきてます。preview-1のときになかったのは、単に移植が間に合わなかったというだけみたいですね。 ojluni/src/main/java/ja

    Android N preview-2 でJava8 Streamが実装された! - Islands in the byte stream
  • 1