タグ

2013年10月23日のブックマーク (16件)

  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
    「俺ってこんな文体なんだけど何か?」まで読んだ
  • 映画「そして父になる」観てないのに父になることについて書きました。父じゃない人が。 - ←ズイショ→

    掲題の通り観てません。むしろ出てました。どうもみなさんこんばんわ路上で酔いつぶれてた女を担いで持ち帰ったでお馴染み福山雅治です。 映画「そして父になる」公式サイト http://soshitechichininaru.gaga.ne.jp/ こう、ネットを徘徊していると「こいつが面白いと言ってるものは俺にとっても面白いと感じられる蓋然性が高い」みたいなタイプの人が僕や貴方の視界の端にチラチラ入ることは割と普通のことだと思うんですけど、なんか俺の中のそういう人らの間でこの映画が概ね好評。仕方ないので見ようかなと思うんですけど爆発シーンとかどうせないんでしょ?じゃあ映画館でわざわざ観るのめんどくせえな的な。DVD出ろ。今出ろ。できるできる!頑張ろう!今出よう!DVD今出よう! なんか内容としては福山雅治とリリー・フランキーがお互い全然違う人生を歩んでその中で子育て頑張ってたらしいんですけど実は

    映画「そして父になる」観てないのに父になることについて書きました。父じゃない人が。 - ←ズイショ→
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
    「俺ってこんな文体なんだけど何か?」まで読んだ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • ペット用ジャーキーで犬猫に被害、大部分が中国産か

    (CNN) 米品医薬品局(FDA)は22日、ペット用おやつのジャーキーをべた犬やが具合が悪くなったり死んだりするケースが続出しているとして、獣医師や飼い主に注意を呼びかけた。 FDAによると、2007年以来、犬3600匹以上と10匹について、ジャーキーをべさせた後に具合が悪くなったという報告が寄せられた。このうち580匹以上が死んだという。 注意を要するのは特定ブランドに限らず、「数多くのブランドのおやつ用ジャーキーで症例が報告されている」とFDAは説明。「唯一共通しているのは、チキンまたはカモ肉のジャーキーをべたという点で、大部分は中国から輸入されたものだった」としている。 動物医薬品センターの幹部は「我々が扱った中でもこの問題は特にとらえにくく、謎が多い」と話す。 原因となったジャーキーの大部分は中国産とみられる。ただ、これまで1200以上のサンプルを検査したものの、原因は

    ペット用ジャーキーで犬猫に被害、大部分が中国産か
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • アフリカを撮る セバスチャン・サルガド - チェコ好きの日記

    私がはじめてその写真家の作品を見たのは、2007年だったと記憶しています。 モノクロで、小さな瞳でこちらを見つめている、赤ん坊の写真。 でも、その小さな瞳には、表情がないのです。 不思議に思って、写真の隣にあった解説を、少し読んでみました。 それは、すでに死んでいる赤ん坊の写真でした。 地域の習わしで、天国に行くときに道に迷わないよう、両親は赤ん坊の目を開けたまま、埋葬するのだそうです。 あの写真の赤ん坊の、ガラス玉のような瞳が忘れられず、同時に私は、その作品を撮った写真家の名前を覚えることになります。 彼の名前は、セバスチャン・サルガド。 ★ サルガドは、1944年、ブラジル生まれ。ドキュメンタリー写真・報道写真の分野で活躍する写真家です。 しかし、そのキャリアのスタートは写真家としてではなく、エコノミストとしてでした。アジア、アフリカ、ラテンアメリカなどの発展途上国をまわり、その中で貧

    アフリカを撮る セバスチャン・サルガド - チェコ好きの日記
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • 名画7点盗んだ男、美術館提訴の構え 「簡単すぎた」

    ルーマニア首都ブカレスト(Bucharest)の裁判所前で記者団に応じるラドゥ・ドガル(Radu Dogaru)被告の弁護人(中央、2013年10月22日撮影)。(c)AFP/DANIEL MIHAILESCU 【10月23日 AFP】オランダの美術館からポール・ゴーギャン(Paul Gauguin)やクロード・モネ(Claude Monet)、パブロ・ピカソ(Pablo Picasso)などの名画7作品を盗み出したことを認めたルーマニア人の男が22日、犯行を容易なものにした美術館側にも責任があるとして、美術館を訴えることも辞さない考えを明らかにした。 オランダ・ロッテルダム(Rotterdam)のクンストハル(Kunsthal)美術館で昨年起きた事件は、世界の美術界を震撼(しんかん)させた。合計1800万ユーロ(約24億円)の価値があると推定される絵画7点は、わずか3分の間に鮮やかな手口

    名画7点盗んだ男、美術館提訴の構え 「簡単すぎた」
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • Oharakay

    場カジノの臨場感をそのまま味わえる遊雅堂のライブカジノ(https://www.yuugado.com/livecasino)がおすすめ! ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) 場カジノの臨場感をそのまま味わえる遊雅堂のライブカジノ(https://www.yuugado.com/livecasino)がおすすめ! ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギ

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • 過密な仕事 スピード違反容認の疑い NHKニュース

    返却されたレンタカーを営業所に戻す業務を行っている会社が、契約した運転手に過密なスケジュールで仕事をさせ、スピード違反を事実上容認していたとして、社長など4人が道路交通法違反の疑いで書類送検されました。 書類送検されたのは、駅や遠隔地で返却されたレンタカーを営業所に戻す業務を請け負っている大阪・浪速区の「メビウス21」の69歳の社長など4人です。 警察によりますと、4人は契約した運転手に休憩時間などを考慮しない過密なスケジュールで仕事を依頼し、おととし3月、京都府八幡市で、運転手が35キロ以上のスピード違反をしたのを事実上容認した、道路交通法違反の疑いが持たれています。 調べに対し社長は、「無理な業務を指示したのは確かだ。運転手は社員でないので会社の責任にはならないと思っていた」と話しているということです。 「メビウス21」と契約した複数の運転手は去年までの5年間に、全国で毎年30件以上の

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • 竹田恒泰氏をめぐるFAQ

    Twitterで同じような話題が繰り返されるのでメモとして作成した。 適宜参照いただき、また補足をいただけるようならご指摘をいただきたい。 ■竹田恒泰氏は「旧皇族」なのか ⇒旧皇族ではない。これは竹田氏も認めている。 「旧皇族の竹田氏」とありますが、正確にいえば、私は「旧皇族の子孫」であり、「旧皇族」ではありませんので、ここで訂正させていただきます。宮内庁の定義によりますと、昭和22年に皇籍離脱した11宮家51人を「元皇族」とし、また、そのなかで昭和22年時点で当主だった人を「旧皇族」としているようです。したがって、私の祖父は元皇族かつ旧皇族ですが、父も私も、元皇族でもなければ、旧皇族でもないことになります。 http://blogs.yahoo.co.jp/takebom1024/24313451.html 旧皇族、旧宮家についての宮内庁の定義を示すインターネット上の記載は発見できなかっ

    竹田恒泰氏をめぐるFAQ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • はてな村の年間行事予定表 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-23 はてな村の年間行事予定表 IT ネット住民 はてなブックマーク 最近、はてなブロガーの間で「はてな村」ってワードが飛び交っている。 「はてな村」って何だろう。 ネトゲ?牧場物語みたいなやつ? アメーバピグ? そう思って調べてみたけれど、そうじゃないっぽい。 なんかニコニコ大百科曰く、 はてなの一部のコミュニティ・クラスタには独特の閉鎖性があるため、その様子を村の気質になぞらえて「はてな村」と呼ぶことがある。 (はてな(企業)とは) とのこと。 あー、だから存在するとかしないとかみんな騒いでいたのか(納得)。 【騒いでた皆さん】 はてな村はどこにあるのか - 反社会的な中学生 「はてなブログ村オンライン」が「はてな村オンライン」と交わる時、はてなブログ村言及スタイルが誕生する - 情報学の情緒的な私試論β この他にも2〜3人見かけたけど、わからなくなった。 「はてな

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
    スベってる感じが何とも
  • エスカレーターの話な

    あれって、技術で解決しろって話があるわな。 片側を空けても大丈夫なようにしろよ、とか。 たぶん技術じゃなくて、リスクをどこまで許容するかの話なんだよな ※なお、初稿はエレベーターとか結構書いてた模様。全部エスカレーターに直した。指摘thx 技術としてみれば勿論解決できることもある。 例えば、全員がみっちり並んで載っても余裕の耐荷重設計とか、点検整備体制とかな。 でもな、エスカレーター上で歩いて登っても大丈夫なようにしろよってのは、無理な話だ。 だってさ、コケたり滑ったり、落ちた時に被害が甚大ですってのが質なんだもの しかもよ、動くエスカレーター上で更に登っちゃう人ってのは、基急いでる人だろ? 国会議事堂前でずっとエスカレーター載ってる人と、歩いてる人に差があるのはわかるが、 普通の駅なら、1分は違わないだろ。 1分を惜しむ人ってのは、急いでる人だ。 課題と要求で、急いでる人が動くエスカ

    エスカレーターの話な
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • 才能ってこういうことさ。 - ゆめ見るディオスクロイ

    photo by discoluxxx 先日、ある小説を読む機会がありました。 横光利一という作家の「天城」という作品です。 横光 利一(よこみつ りいち、1898年(明治31年)3月17日 - 1947年(昭和22年)12月30日)は、日小説家・俳人である。菊池寛に師事し、川端康成と共に新感覚派として活躍した。名は横光利一(としかず)。 横光の名を冠したものとして、父の故郷の大分県宇佐市でおこなわれる横光利一俳句大会があるが、これは横光が松尾芭蕉の家系を引くことや(その後の調査で血縁関係はないことが判明)、また人も数多くの句を作ったところよりきている。 横光利一 - Wikipediaより引用 横光利一の作品はあまり読んだことがなかったのですが、今回の出会いは実に衝撃的でした。 あらすじ 主人公の宇津は新入社員で舞台は社員旅行の天城山の登山。 同じく新入社員の畑中はその会社の暗黙

    才能ってこういうことさ。 - ゆめ見るディオスクロイ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • 川上量生×東浩紀 対談 @ゲンロンカフェ 2013.7.23 : Private Book Line

    祝「風立ちぬ」公開! 川上量生×東浩紀 対談 「川上量生が見た宮崎駿と鈴木敏夫 ~コンテンツとプラットフォーム~」 今回、ゲンロンカフェという会場で 東浩紀さん主催で川上量生さんとの公開対談が 行われることをtwitterで知った。 仕事上、平日の19:00迄に五反田に行くことは厳しかったが 川上さんを直近でお目にかかれる機会が今後果たして有るのか? これからもっとお会いしずらいポジションにいかれるであろう。 逆に今回、行かなかったら、一生直近でお目にかかれないという 予感も手伝い早々に仕事を片づけ会場へ向かった。 ゲンロンカフェは五反田駅西口から徒歩5分くらいで 駅から近い雑居ビルの6階にある。 (エレベーターに乗った際、他に3人同乗され、皆 一人で来られているようだった。会場内も一人で来ている方が 多いと感じた。) 入ってすぐ右がバーカウンターになっておりそこで チケットかわりのQRコ

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • 文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい

    文章を書くという仕事は、ゼロを1にする作業だと思われがちだ。小説や脚ゲームシナリオなどの創造的な文章ならばなおさらだ。しかし実際には、文章を書くというのは100を1にする作業だ。文章を書けるかどうかは、このことに気づけるかどうかだと思う。

    文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • Window 7移行プロジェクトを指揮、1万5000台を完遂 マツダ・山根さん

    現在、社員数はマツダ単体で約2万1000人、連結で3万7000人以上。生産拠点は、国内にとどまらず、中国、タイ、来春稼働予定のメキシコなど12カ国に構える。 そんな同社に1984年に入社し、長年にわたって情報システム部門の現場を支えているのが、山根恵慈さんだ。現在は、ITソリューション部 インフラシステム部 オフィスインフラグループに所属する。 入社後、情報システム部門に配属となった山根さんは、大型コンピュータのオペレーターとしてキャリアをスタートした。その後、自動車販売店への出向を経て、再び情報システム部門にてメインフレームのシステムメンテナンス、バージョンアップ、カスタマイズなどの業務を経験した。2004年からはPCを中心にエンドユーザーを支援する現在の部署で働いている。 170人ほどの人員から成るマツダのITソリューション部は、大きく4つの部門に分かれている。システムの契約やセキ

    Window 7移行プロジェクトを指揮、1万5000台を完遂 マツダ・山根さん
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23
  • 個人ブログで100万PVを目指すということ

    私も当ブログを含めていくつかのサイトを運営しています。小規模ではありますが、ちょっとしたメディア事業と言っても良いと思います。 起業家 藤田社長自ら陣頭に立って、サイバーエージェントがアメーバというメディア事業を背水の陣で成功させた経緯を読むことができました。私自身がやっている事業と被るところが多く、刺激を受けました。 メディア事業は30億PV/月が成功の目安だそうです。個人ブログでは100万PV/月が目安だと、私は感じています。書を読んで、私も目指してみたいと考えるようになりました。 目標はリピーター数を増やすこと そして、社内の目標から売上を外し、ページビュー数1に絞り込みました。 それは良いサービスを作って流行れば、アクセス数が増えて、売上は後から自ずとついてくるというメッセージでもありました。 しかしこのメッセージが浸透していくのも、まだまだ先のことでした。 売上を見ないでペー

    個人ブログで100万PVを目指すということ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/23