タグ

2019年3月24日のブックマーク (28件)

  • マケドニア顔負け?日本の〝やり過ぎ〟地名とは

    【読売新聞】 ギリシャやブルガリアと隣り合う「マケドニア」が今年、国名を「北マケドニア共和国」に改めた。アレキサンダー大王ゆかりの古代マケドニア王国の旧領などを有するギリシャが、長年反発してきたことが背景にある。国内でも規模は異なる

    マケドニア顔負け?日本の〝やり過ぎ〟地名とは
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • ライムスター宇多丸「○○らしくしなさい!というヤツは全員バカ」

    語ラップの先駆けライムスターのメンバーで、ラジオDJや文筆家としても活躍され様々な文化に造詣の深い宇多丸さんに、ジェンダーについてお話を伺ってきたインタビューの最終回。男女の不均衡を解消するために、私たちはどんなことができるかを聞いてみました。 ●行こうぜ!性別の向こうへ 前回はこちら 学生時代「女は全員男とのセックスを今すぐ拒絶するべきだ」と思っていた ――男性は特に男女不均衡に気づきづらい世の中だと思うのですが、どうして宇多丸さんはそんなにニュートラルな目線をお持ちなんですか? 宇多丸: お恥ずかしい話なんですが、大学時代に付き合っていた彼女が、フェミニズムに対しての意識が高かったんですよ。 ただ当時は、彼女がその方向で何か意見を言うと、僕はなまじ弁が立つので、なんとなくいつも、小手先のディベート力で言い負かしてしまっていたんですよね。 でも、別れた後に、「彼女はあの時、当には何

    ライムスター宇多丸「○○らしくしなさい!というヤツは全員バカ」
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • 発掘現場の作業員が語る、「土器の失敗作」たちが愛おしい「昔もそんな人いたんだ」「失敗土器展見てみたい」

    早川タダノリ @hayakawa2600 過日、考古学の先生が「みんな上手な縄文式土器ばかりを見ているから「すごい」と言っているが、出土するものには下手くそなのもいっぱいある」旨のツイートをしていらしたのが、何度も心中に甦る。逆に下手くそなのを見たい。 2018-10-21 17:50:00 うらべあづき @urabeazuki かつて北海道の発掘現場の作業員でしたが、下手くそ、失敗作大量に出土します。 ぐるりと線を引こうとして始点と終点が合わなかったやつ、うっかり押しちゃって凹んだやつ(指紋付き)、5等分に失敗し1ー2ー3ー4-5 配分の突起など味わい深いです。 twitter.com/hayakawa2600/s… 2019-03-21 12:19:43

    発掘現場の作業員が語る、「土器の失敗作」たちが愛おしい「昔もそんな人いたんだ」「失敗土器展見てみたい」
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • 位置情報で日常「捕捉」、ジャパンタクシーに行政指導 - 日本経済新聞

    交通系のジャパンタクシー(東京・千代田)がユーザーに十分に説明せずに位置情報などを利用したとし、個人情報保護委員会から行政指導を受けていたことが分かった。ゲームSNS(交流サイト)など主要アプリの5割が位置情報を広告や機能向上に生かし、個人の利便性は高まっている。ただ人が知らないままプライバシーが脅かされる懸念も強く、活用や説明を誤れば新たな火種になりかねない。「利用者に分かりやすく告

    位置情報で日常「捕捉」、ジャパンタクシーに行政指導 - 日本経済新聞
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • Togetter - 「解雇規制緩和は恵みか?災いか?」 山崎元氏(@yamagen_jp)Vs.小倉秀夫弁護士(@Hideo_Ogura)

    Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp 「新卒」が死語になるといいですね。いつでも採用、いつでも解雇、がフェアだし、社会のためになる。RT @kenichiromogi: 日の企業の方々へ。学生のために、日のために、そして御社の利益のために、新卒一括採用は即時廃止しませんか? 2010-08-25 12:28:57 安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando @yamagen_jp 「いつでも採用,いつでも解雇」がフェアかどうかは雇用契約の内容次第。企業が労働者に対して自社にコミットしてもらうために中長期雇用を提示する可能性もあります。例えば3年契約を結んだのに途中で一方的に破棄されるのはアンフェアでは? 2010-08-25 13:06:24

    Togetter - 「解雇規制緩和は恵みか?災いか?」 山崎元氏(@yamagen_jp)Vs.小倉秀夫弁護士(@Hideo_Ogura)
  • 中国系移民が生み出す「Made in Italy」が抱える矛盾 | Fragments

    「Made in Italy」のタグはすなわち何十年と受け継がれた伝統と技術の証だ。しかし、その意味合いが少しずつ変わってきているようだ。移民が増え、工房の監督・監査が足りておらず、経済状況も芳しくないいま、「Made in Italy」の商品は過酷な労動を強いられている不法入国の移民の手によって作られているかもしれないのだ。 アジア、アフリカ、東欧からの移民がイタリアで増え始めたのは、1970年頃。しかし爆発的に増えたのは2000年代に入ってからだ。その中でも過去4年間、群を抜いて多いのが中国からの移民だ。彼らはトスカーナ州・プラトに集積し、欧州中でも最大級のチャイナタウンを形成したが、そこはテキスタイルとアパレル産業のメッカでもある。 1990年代以降、プラトにおける中国系移民の人口は増え続け(※wikipedia)、街には中国料品店や中国語の看板、とにかく安い零細ファストファッシ

    中国系移民が生み出す「Made in Italy」が抱える矛盾 | Fragments
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • 「メイドインジャパン」アパレルの現実とこれから|江森義信

    「メイドインジャパン」の服、着てますか? 高品質のイメージはあるけどそう言えば最近あまり見ないかも……という人が多いのではないでしょうか。 実はいま、「メイドインジャパン」が危機に瀕しています。 ユニクロやZOZOが躍進し、日の次世代アパレル企業が注目を浴びていますが、彼らが発注するのは中国や東南アジアの工場。カジュアル服の生産はほとんど海外に主戦場が移り、国内の大規模工場は姿を消しました。小~中規模工場はまだ頑張っていますが、人材不足や需要の低下でピンチです。 高品質のメイドインジャパンイメージは間違っていません。ひとつひとつこだわりを持って丁寧に縫い上げた日製品は当に素晴らしく、世界に誇れるものだと思います。私は、この価値ある製品をこのまま消えさせず、日の重要な産業として復活させたい。でもそのためには、まず今の厳しい現実を受け止めねばなりません。 このnoteは、気づかぬうちに

    「メイドインジャパン」アパレルの現実とこれから|江森義信
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • 高須克弥院長の「甘ったれるな若者!ハングリーになれ!向上を目指せ」に対して反論ゾクゾク「今の搾取を知らない」「幻想を見ている」の声

    高須克弥 @katsuyatakasu 甘ったれるな若者❗ 年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ。 君たちの全ての原資は年寄りになった我々からのプレゼントだ。君たちに与えることはあっても奪ったことはない。ハングリーになれ。向上を目指せ。 目覚めて働け若者。 twitter.com/alfalfafafa/st… 2018-05-07 09:23:51

    高須克弥院長の「甘ったれるな若者!ハングリーになれ!向上を目指せ」に対して反論ゾクゾク「今の搾取を知らない」「幻想を見ている」の声
  • InsideCHIKIRIN (ちきりん)氏の「「日本から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。」発言への反応

    「日から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。 http://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/206613199359979520 この発言への反応まとめ 発言の前後も含めて収録

    InsideCHIKIRIN (ちきりん)氏の「「日本から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。」発言への反応
  • 「属国根性の卑怯な食糞民族!」差別繰り返す有名ネトウヨyoubo、身バレし世田谷年金事務所所長と判明

    youbo @kasaikun 私の個人的な発言により、傷ついた皆様に深くお詫びいたします。 発言を全て削除するとともに今後、二度と不適切な発言を他の方法を含めて行わないことをお約束申し上げます。 2019-03-24 11:03:44

    「属国根性の卑怯な食糞民族!」差別繰り返す有名ネトウヨyoubo、身バレし世田谷年金事務所所長と判明
  • ジェンダー研究の第一人者・渡辺真由子さんが、論文剽窃の疑いで慶應義塾大学から博士号剥奪(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
    この人がこういう問題に口出すの見てると本当にハートが強いんだなって思う
  • 競技プログラミングしててオレオレ詐欺にあった話 - はまやんはまやんはまやん

    今回はオレオレ詐欺にあったので、啓発も兼ねて記事にします。 唐突なDM 2019/03/24の午前3時頃の話だ。 B'zのLiveDVDの4週目視聴がちょうど終わり、さあ寝るかという時間であった。 普段は全然使っていないDiscordにDMが入っているのに気がついた。 redcoder 今日 午前2時44分 Hi 実際にはredcoderの部分に物のレッドコーダーの名前が入っていたが、名前は匿名にしておこう。 俺はとりあえず返事をする。 hamayanhamayan 今日 午前3時52分 hi redcoder 今日 午前3時53分 can you do me a favor? 頼み事があるようだ。うむ。特に断る理由もなかったので話を聞いてやろう。 すると、codeforcesの方でチャットをするか、Discordの方でチャットをするかを聞かれた。 ちなみに、この時提示されたcodefo

    競技プログラミングしててオレオレ詐欺にあった話 - はまやんはまやんはまやん
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • 新地図記号に「自然災害伝承碑」 国土地理院が制定 | 共同通信

    国土地理院は15日、過去の自然災害の記録を刻んだ各地の石碑や供養塔の場所が一目で分かるよう、「自然災害伝承碑」の地図記号を新たに制定したと発表した。地元の防災地図を作る学校の授業や街歩きなどに利用してもらい、教訓の普及と将来の被害軽減につなげるのが目的。 地理院によると、昨年の西日豪雨で大きな被害が出た広島県坂町では、明治時代の大水害を伝える碑の内容が地域であまり知られていなかった事例があった。同様の碑は各地の津波や火山、土砂災害の現場に立ち、当時の様子を伝えているが、従来は人物の功績をたたえる立像などと同じ「記念碑」の記号で表されていた。

    新地図記号に「自然災害伝承碑」 国土地理院が制定 | 共同通信
  • クローラ作成に必須!XPATHの記法まとめ - Qiita

    最近クローラーを作成する機会が多く、その時にXPathが改めて便利だと思ったので XPathについてまとめてみました! XPathを学ぶ方の役に立てれば幸いです。 初級編 XPathとは XPathはXML文章中の要素、属性値などを指定するための言語です。 XPathではXML文章をツリーとして捉えることで、要素や属性の位置を指定することができます。 HTMLもXMLの一種とみなすことができるため、XPathを使ってHTML文章中の要素を指定することができます。 例えば、 <html> ... <body> <h1>ワンピース</h1> <div class="item"> <span class="brand">iQON</span> <span class="regular_price">1,200円</span> <span class="sale_price">1,000円</sp

    クローラ作成に必須!XPATHの記法まとめ - Qiita
  • ムンクも若冲もTシャツ化OK やっと乗った世界の潮流:朝日新聞デジタル

    ムンクもクリムトも若冲(じゃくちゅう)も、作品の画像が自由に使えます――。名古屋市の愛知県美術館が、著作権が切れ「パブリックドメイン(PD、公有)」となった作品画像1200点超を、ホームページで公開した。営利・非営利を問わず手続き不要でダウンロードでき、SNSの拡散や二次創作などに使ってOK。PD作品の画像の公開・自由利用を認める世界的な潮流に乗った形だ。 愛知県美は昨年11月中旬から、ホームページ(https://jmapps.ne.jp/apmoa/)の収蔵品検索で、PDとなった作品画像をダウンロードできるようにした。手続き不要だが、所蔵やトリミングの有無だけ表記するよう求めている。ウェブシステムの更新時期が来た2018年度に、現場の学芸員が提案した。 ここ数年、米のメトロポリタン美術館やシカゴ美術館、オランダのアムステルダム国立美術館など、海外の著名館がPDとなった収蔵品の画像を、利

    ムンクも若冲もTシャツ化OK やっと乗った世界の潮流:朝日新聞デジタル
  • The 100 best photographs ever taken without photoshop

    Nature and humankind are both great artists, and when they join forces, amazing masterpieces can be produced. Today Bright Side has collected for you works in which the combined efforts of mother nature and photographic artists have captured magic moments showing the wondrous diversity of modern life and the natural world.

    The 100 best photographs ever taken without photoshop
  • Capybaraチートシート - Qiita

    当文書はRails + Rspec + Capybara環境を想定しています。 他のアプリ/テストフレームワークを利用したい場合は公式のREADMEを参照願います。 概要 Capybara = UIテストのためのrubyフレームワーク オープンソース / MITライセンス ページの表示、フォームの入力、ボタンのクリック等のUI操作をテストコード上で実行できる 複数のテストフレームワークから利用できる MiniTest, RSpec, Cucumberなど 複数の ドライバ (テスト環境, ヘッドレスブラウザ)を選択して利用できる Rack::Test, Selenium, Webkitなど 導入 インストール gemをインストールする。 Railsの場合、バージョンによってはデフォルトでGemfileに追加されている。 group :development, :test do + # Ca

    Capybaraチートシート - Qiita
  • Capybara-DSLのはなし - プログラマでありたい

    ちょっとCapybaraについて、整理する必要があったのでこちらで簡単にまとめておきます。Capybaraは、Githubのスタートページに使い方が丁寧に書いているので、そちらを参照したら大抵のことが解るようになっています。 What is Capybara Capybaraは、Webアプリケーションのインテグレーション・テストを補助する為のライブラリです。Capybaraが提供する質的な機能としては、DSLとDriverの2点のみです。DSLとはドメイン固有言語で、特定の問題に特化したコンピュータ言語です。Capybaraはテスティングフレームワークを操作する命令を、それぞれのフレームワークに依存しない形で提供します。つまり、テスティングフレームワークであるCucumberやRSpec,Test::Unitなどを透過的に利用できます。次にドライバーです。Webアプリケーションのインテグ

    Capybara-DSLのはなし - プログラマでありたい
  • ディストピア小説不完全ガイド全56冊ー今だからこそ読みたい古典から新作まで(随時更新) - ゴミ本なんてない

    その過激な発言と排斥主義で世間の耳目を集めたトランプがまさかの大統領として着任した2017年初頭。途端に「ビッグ・ブラザー」といった造語を浸透させた事でも有名な、ジョージ・オーウェルの『1984』が爆売れしたのも記憶に新しい。人間の究極の理想であるユートピアとは真逆の、破綻した近未来を描くディストピア小説。その金字塔と言っても過言ではない作は、下手したらこうなるかもしれない、こうなってもおかしくない、という人間の不安を巧みに具現化し、時代を超越したメッセージ性があるからこそ、50年以上経った今でも数多くの人間に愛されている。 自分も例に漏れず『1984』を始め、ディストピア小説が大好きで結構読んでいたつもりだったのだけど、ここらで一旦今まで読んだの棚卸しするのにも丁度良いと思い、古典から新作まで、読んだ事があるものを全部まとめてみました。特に最近はかなり面白い作品が増えているので、邦訳

    ディストピア小説不完全ガイド全56冊ー今だからこそ読みたい古典から新作まで(随時更新) - ゴミ本なんてない
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • もう二度と看護師はしない。二度と正社員で働きたくない。

    退職するまで希望有給なんか使わせてくれたことなかった。3月いっぱいで退職させてほしいっていっても、「新人指導で人手がたらない」とか意味不明な理由で退職させてくれなかった。 新人も夏くらいにはある程度一人立ちするだろうから、それを目途に師長に退職希望の話をしたら、 「でも有給は使わせられないから。」だって。 は? なに言ってんのこいつ。なんなの。 使わせられないと思うってなにお前。 お前に有給どうこうする権利あんのか。 有給って法律でどんな制度になってるか、しってんのか。 6月なら退職できるかも、ってボーナス直前かい。 わざとか。 「部長がダメっていうと思うから」って、 看護部長は神様か。あほか。 希望休みもロクにとれない環境で、 じゃあいつ就職活動するんだよ。 退職前くらい有給使わせろや。 退職金もロクにないくせに。 これまでも有給たまりすぎて消えていったのに。返せ。労基チクってやろうか。

    もう二度と看護師はしない。二度と正社員で働きたくない。
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • 日本お弁当食べる場所がない問題

    会社にお弁当を持参している。し始めて半年、お弁当をべる場所に困っている。 会社のデスク:嫌。昼休みくらい会社の人間たちから解放されたい。 公園:あたたかいといいけど時期による。寒い日雨の日は完全に無理。 コンビニのイートイン:カップスープ買って持参したおにぎりをべたけど「お買い上げした商品以外の飲はお断り」という張り紙あり。だめかよ。許してよ。 最寄りの行きつけのジム:ここがいい。ほんとは。Wi-Fiもあるしテレビもあるし。でも基禁止。こっそり更衣室でべて軽く筋トレしたりできるけど更衣室でお弁当て、ちょっとかわいそうすぎないか。 お弁当べるだけのための場所、雨風しのげてWi-Fiあるとこ、無料で欲しい。無理かね。

    日本お弁当食べる場所がない問題
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
    なんで日本ってついてんの?他の国は違うの?
  • ピエール瀧完オチ&「入手元」30年来の盟友の妻の逮捕で次なる疑惑の目は | 東スポWEB

    逮捕女性の夫は「電気グルーヴ」の“盟友”だった! ミュージシャン兼俳優のピエール瀧容疑者(51)にコカインを譲り渡した麻薬取締法違反(譲渡)容疑で、通訳業の田坂真樹容疑者(48)が19日に関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕されていたことがわかった。 田坂容疑者はテクノミュージックに関わり、瀧容疑者とは1989年の「電気グルーヴ」結成当時からの友人。通訳スタッフとしてテレビ東京系「YOUは何しに日へ?」にも出演していた。 逮捕容疑は瀧容疑者が逮捕された前日11日にコカインを譲渡した疑い。当局の調べに田坂容疑者は「知り合いに頼まれて渡したが、コカインとは知らなかった」と容疑を否認している。 興味深いのは田坂容疑者の夫だ。「DJ TASAKA」の名前で活躍するテクノDJで、電気ファンの間ではおなじみの人物なのだ。TASAKA氏は1990年代に石野卓球(51)に才能を見いだされ、以後行動をともに。卓

    ピエール瀧完オチ&「入手元」30年来の盟友の妻の逮捕で次なる疑惑の目は | 東スポWEB
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
    覚醒剤の密売人の話でシャブ中は捕まっても入手元を絶対に言わないらしい。そうしないと出所後のルートがなくなるから。捕まって黙秘貫き通す度にシャブ界でのグレードが上がっていく。ただし人間としてのグレードは
  • 時刻表はエクセルで作っていたのか?ネットで話題の疑問に名鉄担当者が答える/デイリースポーツ online

    時刻表はエクセルで作っていたのか?ネットで話題の疑問に名鉄担当者が答える 2枚 「お前、エクセルやったんか!」-。名古屋鉄道(名鉄、社名古屋市)の時刻表の左片隅に、会社員ならだれもが日々お世話になっているマイクロソフト社製ソフトのエクセルを示す拡張子「.XLS」が入ったファイル名を目撃したツイートが先週末に投稿され、ネット上で話題になった。言われてみれば、あの縦横に規則正しく並んだ数字と色など、エクセルのシートの罫線が浮かんで見えてくるような気がしなくもない。ていうか、なんでそもそも、一番下にフッターが残ってるの?消し忘れ?そこで、名鉄に聞いてみるとその返事は「いえいえ、実は…」。 発端は、今月16日朝のNDRさん(@ndr_tw)のツイートだった。ちょうどダイヤ改正の日だったこともあり、駅で電車を待っている間、何気なく時刻表を確認していたら、左下にファイル名が印刷されていることに気付い

    時刻表はエクセルで作っていたのか?ネットで話題の疑問に名鉄担当者が答える/デイリースポーツ online
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • News Up これ先生の仕事? | NHKニュース

    「高松さん、ネタにしてください!」私はお笑い芸人として活動しながら、全国の学校で出張授業を続けてきた。しかし、先生たちの仕事はネタにしようにも悲惨すぎて笑えない。(おはよう日ディレクター 高松奈々) 「引きこもりの生徒の家に訪問。親の代わりに風呂に入れる」(50代男性) 「年度末に、教室・廊下・階段の手すりのペンキ塗りを行う」(30代女性) 「教材費や修学旅行費が未納の保護者に電話し、家へ訪問し回収する」(30代女性) 「地域の夏祭りで、夜中23時までパトロールをする」(40代女性) 「英検の試験監督」(30代女性) 皆さんはこれらが先生の仕事だと思いますか? 確かに、こうした先生の働きがなければもたない地域や家庭があることは間違いない。今、大きな問題となっている虐待防止にも学校は大事な役割を担っている。 でも、そうした業務が先生たちを追い込み、授業に集中できなくなったら末転倒だ。 実

    News Up これ先生の仕事? | NHKニュース
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • 「破産者マップ」の法的問題を徹底検証…公開情報でも転載が問題視される理由 - 弁護士ドットコムニュース

    官報で公開された破産者情報(住所、氏名など)をGoogleマップで可視化した「破産者マップ」騒動。 各所から強い反発が起こり、運営者はツイッターで「結果的に多くの方にご迷惑をおかけしたことは大変申し訳ございませんでした」と謝罪し、サイトの閉鎖を発表した。 今回の「破産者マップ」は結局のところ、どのような法的な問題があったのだろうか。金田万作弁護士による詳細な解説をお届けしたい。 ●官報の転載、不法行為が認められた裁判例の一方、許容された裁判例も そもそも、官報にはどのような情報が掲載されているのか。 「官報とは、政府(内閣府)が出す、法律、政令、条約や公告等を掲載する印刷物で、法律、政令、条約等の公布を国民に広く知らせる役割があります。 発行日の官報は国立印刷局及び東京都官報販売所に掲示するほか、インターネットで配信したり、官報販売所で販売したりもしています。過去の分は図書館などで閲覧でき

    「破産者マップ」の法的問題を徹底検証…公開情報でも転載が問題視される理由 - 弁護士ドットコムニュース
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • ついに日本上陸 スポーツ用品店の巨人「デカトロン」とは何者か

    世界51カ国に約1500店。売上高1兆3000億円(2018年度)で業界1位の巨人が、ついに日へ上陸する。フランス発、世界最大のスポーツ用品店「デカトロン(Decathlon)」だ。激安かつ高機能、多種多様なスポーツをカバーする品ぞろえで世界を席巻する “黒船”の正体をいち早くひもとく(デカトロン日1号店のオープンに合わせ、特集1回目を再掲載しています)。 2019年3月29日、日に初上陸する「デカトロン」。スポーツ用品チェーンとして世界最大の売上高を誇る。写真は仏リール社内のキャンパスと呼ばれる大型店 「住みたい街ランキング」関西版(リクルート住まいカンパニー)で6年連続首位に立つ、ニシキタこと西宮北口(兵庫県西宮市)。絶大なブランド力を誇るこの街の顔というべき商業施設「阪急西宮ガーデンズ」がこの春、大きく生まれ変わる。 リニューアルするのは、全館の約3割に当たる73店舗。中でも

    ついに日本上陸 スポーツ用品店の巨人「デカトロン」とは何者か
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/24
  • 競馬予想を始めた - DEVGRU

    まだ仮想通貨の取引の痛手が残っていて株取引はできていない(SBIに口座を開設しただけ…)。 それはさておき、最近興味があったが応用先のない機械学習の知識がついに役に立つ分野が見つかった。競馬だ。 無料で手に入る多数のパラメータがあり、結果がはっきりしていて、しかもリターンが金銭的に入ってくる。 以下の記事を参考に、 netkeiba.com のデータを用いてLigthGBMで学習をしている。 cocon-corporation.com cocon-corporation.com また、以下の書籍を参考にして精度を向上している。 ゼロからはじめるデータサイエンス ―Pythonで学ぶ基と実践 作者: Joel Grus,菊池彰出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/01/25メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る Pythonではじめる機械学習 ―s

    競馬予想を始めた - DEVGRU
  • 競馬予想 2019年1月〜3月17日までの重賞|katoken

    プログラムの都合、レースの順序はランダムです。また、京都牝馬Sはワイドオッズのデータが無かったために買い方の計算ができなかったために抜いてあります。 計算間違いなどあれば教えてください。 中山金杯 https://race.netkeiba.com/?pid=race_old&id=c201906010111 1 - 2 1 - 11 1 - 14 1 - 15 2 - 11 2 - 14 2 - 15 11 - 14 14 - 15 7800 - 900 = +6900.0 中山牝馬S https://race.netkeiba.com/?pid=race_old&id=c201906020511 1 - 2 1 - 7 1 - 11 1 - 13 2 - 7 2 - 11 7 - 11 7 - 13 11 - 13 0 - 900 = -900 フィリーズレビュー https://ra

    競馬予想 2019年1月〜3月17日までの重賞|katoken