タグ

2020年8月9日のブックマーク (18件)

  • Pパンティー Dどう C被るか A頭に

    Pパンティー Dどう C被るか A頭に

    Pパンティー Dどう C被るか A頭に
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • ネトウヨが嫌いすぎて小学生レベルの比較ができない人がはてなブックマークにて晒上げられ辱めを受ける - Togetter

    Fushihara 痴漢の人は逮捕されて有罪は間違いないだろうけど(実刑かは知らんけど)、異世界での作者はそこまでいってなかったし、該当発言は2015年で当時は違法じゃなかったのでは kuzumimizuku 「A例がダメ(良い)ならB例もダメ(良い)だろ!」理論は大体不毛なので、自分ではできるだけ使わないように気をつけようと思う(でもたまに使っちゃう) masatomo-m こういう背景の違うものを無理やり一緒くたにする理論、詭弁の論理に思えるけど「新型コロナはインフルエンザと同じ」と同じで一定の支持を受けたりするんだよなあ mibut 安直に痴漢とヘイトスピーチ結びつけるのはおかしい。そう言う話は大喜利の中だけでせい wosamu 自分が罪と判断した時点で法律とかは関係なしに罪であるとして処罰しようとする発想の方がヤバイ気はするなあ richest21 『罪刑法定主義?そんなものは間違

    ネトウヨが嫌いすぎて小学生レベルの比較ができない人がはてなブックマークにて晒上げられ辱めを受ける - Togetter
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • 662人を日本に帰すため、ソ連兵の性的暴行に耐えた未婚女性15人の苦しみ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    これからも語り継ぐべき戦争の記憶がある。作家の五木寛之氏は「戦争はどう始まり、展開したかという『大局』ばかりが話題になる。しかし、一人の兵士や、戦地で生きた個人の体験こそ戦争の真実であり、彼、彼女らの記憶こそ後世に『相続』されるべきだ」という――。 【写真】満州開拓、休憩中、談笑する開拓団家族=1942年1月1日 ※稿は、五木寛之『こころの相続』(SB新書)の一部を再編集したものです。 ■敗戦の混乱時、日人女性が味わった性暴力の悲劇 現実社会に「表」と「裏」があるように、過去の時代にも「表」と「裏」があります。私たちが生きた同時代についての記述すらそうだから、100年前、500年前ともなればなおさらでしょう。その当時に生きた人が、歴史の教科書を読めば、仰天するかもしれない。「これは一体どこの国の話だ」と。 「一級史料があるから確実だ」などと言っても、その史料が時代の全体を語るわけではあ

    662人を日本に帰すため、ソ連兵の性的暴行に耐えた未婚女性15人の苦しみ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • 稲垣潤一「ドラマティック・レイン」秋元康の長期政権が始まった10文字のフレーズ

    歌謡曲における “3大作詞家” 阿久悠、松隆、秋元康 昭和40年代以降の、演歌を排除した上で、歌謡曲においての “3大作詞家” は、阿久悠、松隆、秋元康だと思っています。 ただ、いくぶん伝説化・美化されて語られがちな阿久悠、松隆に対して、秋元康は、現役バリバリということもあり、その功績が語られることが少なすぎる気がします。 私自身も、秋元康の最近作には、正直見るべきものはあまりないと思っているのですが、逆に、80年代中盤、松隆が手放しかけたビーチフラッグを目指して、売野雅勇や三浦徳子、康珍化らと群がりながら、最終的にそのフラッグをつかみ取ったあたりの、秋元康の作詞には素晴らしいものがあると考えています。 作詞家 秋元康の初ヒット、稲垣潤一「ドラマティック・レイン」 個人的に最高傑作だと思うのは、小泉今日子『夜明けのMEW』(1986年)なのですが、今回は、作詞家・秋元康の実質的な初

    稲垣潤一「ドラマティック・レイン」秋元康の長期政権が始まった10文字のフレーズ
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • 秋元康の作詞の最高傑作

    秋元康の書く歌詞というと 昔のものはいざ知らず、今の作品は平易な言葉で 子供の日記みたいな ポエジーのかけらもない駄作が多い印象なのだが 「秋元康のこの歌詞はすごい!」という作品ってあるんだろうか?

    秋元康の作詞の最高傑作
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • 娘が反抗期+ツイフェミ被れっぽくなってきつい

    ここ最近の若い子の風潮なんだろうけど、思春期になってきた娘が反抗期+ツイフェミによくいるような言動を自分に向けて来るので家が疲れる。 今日も夕飯での「唐揚げ一個余る(割り切れない)からこれはお父さんに」ってだけの言葉に不機嫌になる娘。 「なんでいつもお母さんはお父さんにあげるの?」「なんでお父さんはお母さんにありがとうって言わないの?」「なんでお父さんからお母さんにべるって聞いたりはしないの?」と畳み掛けてくる。 普段の家族の生活なんてそこまで厳密に正しい言葉なんて使えないし、お互いに気を抜いて喋れても気にしないでいられるから家族なんだろうと。 すべてがこの調子の娘がこのままツイフェミ化したらもう早く自立させるしかねーなと思ってる。

    娘が反抗期+ツイフェミ被れっぽくなってきつい
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • フェミニズムは絶対に論理的に誤ることは無い

    背理法で考えてみよう 尚、フェミニズム批判への反論は↓のブコメの人気コメントより抽出する(従ってこれらの反論は全て実在するものであり、多くの場合支持されるものである) https://anond.hatelabo.jp/20200808160355 https://anond.hatelabo.jp/20200722170240 仮にフェミニズムに論理的な誤りがたった1つでもあったとする ①その誤りを指摘する人が居た場合: ①ー1:その指摘はランサーズにより委託された文章であると反論する →指摘の論理的な正誤に関係無く、ランサーズによる委託であれば誤りである、従ってフェミニズムは無謬である ①ー2:指摘者は反フェミであると認定する →根拠は無くともフェミニズムに論理的な疑義を提示するものは反フェミである →指摘の論理的な正誤に関係無く、反フェミの主張は誤りである、従ってフェミニズムは無謬で

    フェミニズムは絶対に論理的に誤ることは無い
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • ノーコードで世界は変わる - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    ヤプリCTO 佐野将史 稿はスタートアップ自身がストーリーを投稿する「POST」記事です ノーコードという言葉をご存知でしょうか。 言葉の通り、ノーコード(プログラミング不要)でアプリケーション開発のハードルを下げることを指します。今、このノーコードが様々な業界のビジネスや仕組みに影響を与えはじめています。私たちヤプリもまた、数多くの事例を手がけることでその効果を企業のみなさんと分かち合ってきた一社です。 見えてきた世界観は次のようなものです。 非エンジニアの能力を拡張し、想像力を高め、アイデアを実現させることができる 組織にスピードを与え、ユーザードリブンなプロジェクト推進を可能にする 稿ではノーコードがもたらす変化、この先にある世界についてみなさんと共有できればと思っています。 広がるノーコードの世界 https://youtu.be/QDq7nx7NScs ※動画は2015年当時

    ノーコードで世界は変わる - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • お前らの人生のピークっていつよ?

    おれは25〜28歳ぐらいのとき。 仕事に慣れてきてそのときいた部署と水が合ったので毎日遊びに行っていたようなものだった。業務量も暇で、ほぼ定時で帰れるから晩ごはんを毎日いろんなレストラン回っていてとても楽しかった。 まだハゲてなく、見た目のメンテナンスをする気力もあったのでそれなりにモテていて、常時セフレがいて性的にも満足していた。同僚女性からは「おしゃれ」と評判され、サシでごはんに誘っても誰も断らなかった。 それが部署が変わって厳しい上司になり、業務量も多くて毎日残業、評価も厳しくて給料が上がらない。出社するのが憂な毎日に。 ストレスもあるのか一気にハゲて、仕方なくスキンヘッドに。顔のブサイクさをごまかせなくなり、まったく女性に相手にされないどころか、ちょっと敬遠されるようなポジションに一気に降格。同僚を事に誘ったらその話が回って「口説こうとしていた」と言われ、一気にキモい人扱いに。

    お前らの人生のピークっていつよ?
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • やっぱ東京って疲れる【追記したぜ×2】

    なんていうか東京って街ごとに性格があってさ 新宿と渋谷と銀座と秋葉原とお台場行くのでは全然目的も違ってくるじゃん なんなら街ごとどころか新宿東口と西口みたいな「駅の出口」ごとに目的変わったりするじゃん でも地方は違う イオンで全て解決する 車で30分も走ればすべてが揃うイオンがある (そもそも子持ちにはいつでも自由に使える車があるってことが楽すぎる) イオンを中心に家電量販店や飲店も乱立しているので、脳死でとりあえずイオンに向かっとけば大抵の用事はこなせる 服買うなら新宿行って、電化製品買うなら秋葉原行って、バッグ買うなら銀座行って、飯うなら渋谷行って、子供と遊ぶならお台場行ってとか考える必要ない まあそれだけ選択肢があるってことなんだけど、現代人の欲望や可処分所得、時間対して東京はオーバースペックなんだよ つーか実際上記の予定って来新宿だけでだいたい片付くんだよな でもそれぞれに特

    やっぱ東京って疲れる【追記したぜ×2】
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • 吉川浩満 on Twitter: "死んだイカの神経にiPodを繋いで音楽を流したら。「接続したケーブルが音楽の強いビートに合わせて電気パルスを発し、それが色素細胞を刺激した。結果はまさにクレイジーで、ディスコのライトショーのようだ」(リチャード・ドーキンス)|In… https://t.co/V6qSCk98ig"

    死んだイカの神経にiPodを繋いで音楽を流したら。「接続したケーブルが音楽の強いビートに合わせて電気パルスを発し、それが色素細胞を刺激した。結果はまさにクレイジーで、ディスコのライトショーのようだ」(リチャード・ドーキンス)|In… https://t.co/V6qSCk98ig

    吉川浩満 on Twitter: "死んだイカの神経にiPodを繋いで音楽を流したら。「接続したケーブルが音楽の強いビートに合わせて電気パルスを発し、それが色素細胞を刺激した。結果はまさにクレイジーで、ディスコのライトショーのようだ」(リチャード・ドーキンス)|In… https://t.co/V6qSCk98ig"
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • Web制作が面白いほどはかどる!便利な最新オンラインツール54個まとめ

    この記事では、ますます進化するウェブ制作の現場で重宝する、便利な最新オンラインツールをまとめてご紹介します。 「こんなツールが欲しかった」をかたちにした、制作ワークフローを改善できる時短ツールが多数揃っています。カテゴリごとに整理しているので、目的にあったお気に入りツールを探してみましょう。 前回のオンラインツールまとめと一緒に確認しておくと良いでしょう。 Web制作の常識が変わる、便利な最新オンラインツール48個まとめ コンテンツ目次 1. Web制作便利ツール 2. デザインコレクション 3. イラスト系ライブラリ 4. 配色ツール 5. プロトタイプツール 6. アイコンツール 7. コラボ、リモートワークツール 8. 面白、クリエイティブツール Web制作が面白いほどはかどる!便利な最新オンラインツールまとめ Web制作便利ツール Squircley デザイン制作で使える美しいSV

    Web制作が面白いほどはかどる!便利な最新オンラインツール54個まとめ
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 2020年デスクツアー。MacBook Pro+5K+4K+4Kを1K部屋の隅のL字デスクに詰め込んだブログ作業環境を紹介

    最近、暫く住んだ東京のマンションを後にしたので、ちょうど節目という事で、その部屋で構築した作業環境の引っ越す直前の最終状態を公開します。 2020年7月、勤めている都内の会社がほぼフルリモートの在宅勤務に移行するなどの条件が重なり、新卒直前から3年半過ごした東京都内のマンションから神奈川へ引っ越しました。社会人になると同時に住み始めたこの部屋ですが、2016年〜2020年の住んできた期間の間、在宅勤務環境も兼ねたブロガーの作業環境を絶えずアップデートして改善する事に熱意を注ぎ続けてきたので、その最終バージョンの環境を紹介していきます。 1Kの7畳の片隅に作ったおしゃれな作業部屋 住んでいたのは7畳の1K。東京都内にありがちなスペースの限られた物件ですが、パソコンはノートパソコン、机はL字デスクを使う事で限られたスペースに作業環境を詰め込みました。 最終的に使っていたパソコンは昨年レビューし

    2020年デスクツアー。MacBook Pro+5K+4K+4Kを1K部屋の隅のL字デスクに詰め込んだブログ作業環境を紹介
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • PayPal はそこそこヤバいよって話

    PayPal というサービスをご存じだろうか。 ここ数年 Twitter で連休の度にクーポンを配っていたり、 Google Play や PS Store 、 ニンテンドーeショップでの決済手段で見かけたりと、それなりに認知されているだろう。 端的に言えば決済代行サービスの一種である。 PayPal のアカウントにクレジットカードを登録しておけば、対応しているサイトやサービスであれば PayPal アカウントでログインすれば決済できるようになる。 決済の際にクレジットカード情報をしなくていいというのも魅力的だが、最大のウリはトラブルが起きた際に買い手保護システムだろう。 https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/buyer-protection 商品が届かなかったり、説明と違うものだったりしたときに PayPal が代金を返金してくれると

    PayPal はそこそこヤバいよって話
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • アルバイトを退職した。

    大学進学を機に上京し、勉強や部活の傍ら、生活や趣味に遣うお金のために様々なアルバイトをしていたが、どれも長続きしなかった。 一昨年のこの頃は飲店に勤めていたが、ある日バイト中に社員に手を上げられ、そのまま店を辞めてしまった。 勢いでアルバイトを辞めてしまったが、働かないと生活が苦しくなる。 飲以外でアルバイトを探していたところ、隣町の小さな屋の求人を見つけた。 時給は低かったものの、仕事が暇そうだったのととても雰囲気がよかった事もあり、そのまま応募した。 無事に採用され、先輩からレジ周りの仕事から教えてもらうことになったのだが、その先輩は高校生だった。 「名前、似てますね。」 「私もそう思いました。」 私の名前は増田、先輩の名前は曽田だったので同じことを考えていたが、先に言われてしまった。 これが曽田さんとの初めての会話だった。 曽田さんは私より年下なのにとてもしっかりしていて、明る

    アルバイトを退職した。
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • 伏せられない県

    G県って群馬で一意?→いや岐阜がある、という会話から、当に一意になる県を考えてみた。 結果、E県とW県だけが、一意になることがわかった。 (都道府県の区別はしないこととする)

    伏せられない県
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09
  • エロ本の活字ページは全部創作だったという話

    例えば、書評のページ。全部架空のでね。実在しないの紹介っていうのは、すごく最初からあったアイディアで、いまだにやりたい気が残ってる。 やってる時は知らなかったけど、スタニスワフ・レムとか、ボルヘスがやってるでしょ。そういう細かいアイディアはたくさんあって、架空のヒット・チャートとかさ。 そういう前から持ってたアイディアをどんどん入れてやったわけ。基的に嘘のつけるメディアだということもどんどん利用した。 ちょっとなんていうのかな、儲かってる業界ってさ、自由がきくでしょう。何やっても文句言われないんだよね。それで図に乗って毎月出しまくった。結局『Jam』は十何冊か出たね。上いくとあんまり嘘つけないでしょ。 — 高杉弾『週刊38 霊的衝動 100万人のポルノ』(朝日出版社)第1章「印刷ポルノの黄金時代」の中「『Jam』をつくっていた頃の話」 高杉弾 @takasugidan_bot X-

    エロ本の活字ページは全部創作だったという話
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/08/09