タグ

2023年12月25日のブックマーク (9件)

  • 時には昔の話をしようか - インターネットの備忘録

    www.youtube.com この記事はインターネット老人会AdventCalendar2023、25日目の記事です。 俺とお前とインターネット。お前とインターネットとのなれそめを聞かせてくれ!! と題して始まったインターネット老人会のAdventCalendarでしたが、様々な記事が集まって、わたしが一番楽しんでいた読者だったのではないだろうかと思います。みなさん、ご参加ありがとうございます。 わたし自身は、最初に購入した(正確には祖父母に買ってもらった)パソコンはPC-9821 Canbe。わけもわからず、ワープロソフトで同人誌に参加するための小説を書いたり、好きな文章を写経したりしていました。その後、一世を風靡する「iMac」のボンダイブルー(初代)をゲットし、ハチャメチャにインターネットにハマりました。 当時、もっともハマっていたのは「チャット」。映画好きが集まる「シネマちゃっと

    時には昔の話をしようか - インターネットの備忘録
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/12/25
  • Microsoft Listsでタスク管理が変わる!Excel時代との違いを実感【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

    “段取り八分仕事二分” と言われるように、ほとんどの業務は、事前の段取りと準備でほぼ決まるもの。 秘書のように常にサポートしてくれる人がいれば別ですが、“段取りを記憶に頼って仕事をこなす” 人がチーム内や得意先に多いと、綱渡り状態での仕事をする羽目になってしまいます。 「Microsoft Lists」は、まさに綱渡りをしているチームリーダーはもちろん、効率的にタスクをこなしたい全てのビジネスパーソンがチェックしておくべき業務サポートツールです。 今日のワークハック:もうExcelとToDoリストで業務管理しなくていい、「Microsoft Lists」があればねScreenshot: 田中宏和 via Microsoft ListsMicrosoft SharePointを利用している人にとっては、すでにおなじみの「Lists」。これは、ネットワーク越しに共同作業したり、プロジェクトを運

    Microsoft Listsでタスク管理が変わる!Excel時代との違いを実感【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/12/25
  • 止まらない内部不正、NTTグループ「USBメモリー全面禁止」の真意

    「ルールはあったがガバナンスが効いていなかった」――。NTT西日子会社の元派遣社員による顧客情報約928万件流出事案について、NTTの島田明社長は2023年11月7日、同社の決算説明会で反省をこう語った。 悪意を持って企業などの組織の重要情報を盗み、持ち出す「内部不正」。企業は、今こそ自社の内部不正対策の現状を把握しなければならない。NTT西子会社の事案から学べることは何か。 世間を騒がせるニュースが毎年発生 個人情報の漏洩は企業としての信頼を落とし、重要な企業秘密の漏洩は企業の競争力低下の原因となる。企業が保有する「情報」は重要な資産であり、これらを守ることは、経営上のリスク管理の1つになると言っても過言ではない。 過去5年を振り返っても、内部不正に起因する情報漏洩事案は後を絶たない。元派遣社員による不正持ち出しや、元社員の転職時の営業秘密の持ち出しなど、世間を騒がせるようなニュースが

    止まらない内部不正、NTTグループ「USBメモリー全面禁止」の真意
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/12/25
  • さまざまなチャットAIがどれくらい幻覚を見るのかをランキングにした「Hallucination Leaderboard」が公表される

    ChatGPTなどの大規模言語モデルは、まるで人間かのようにすらすらと言葉を操ることができますが、一方で事実とは異なる内容をあたかも真実であるかのように話す「幻覚」が発生することもあります。AI企業のVectaraが、さまざまな大規模言語モデルにおいてどれくらい幻覚が発生するのかを調査した結果を公表しました。 vectara/hallucination-leaderboard: Leaderboard Comparing LLM Performance at Producing Hallucinations when Summarizing Short Documents https://github.com/vectara/hallucination-leaderboard Cut the Bull…. Detecting Hallucinations in Large Language

    さまざまなチャットAIがどれくらい幻覚を見るのかをランキングにした「Hallucination Leaderboard」が公表される
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/12/25
  • Webシステムにおいて「画像や帳票等のファイルはDBへ格納すべきなの?」を調べてみた(ファントムファイル) - Qiita

    Webシステムにおいて「画像や帳票等のファイルはDBへ格納すべきなの?」を調べてみた(ファントムファイル)oracleWeb この記事は、 JPOUG Advent Calendar 2023 24日目の記事です。 23日目は multilayer さんの記事『OCIのLanding Zoneについて調べてみた!』でした。 想定読者 ファントムファイルについてよく知らない、帳票の扱い方をあまり考えたことがない人 イントロダクション 皆さん、世の中のWebシステムで利用される画像や帳票ファイルがどこに保存されているかご存知でしょうか? 帳票や大きな画像ファイルなどを扱う際、大きく分けて2つの設計方針があります。 ・DBに直接保存する ・DB外部に保存し、パスなどをDBに保存する オライリーのSQLアンチパターンの、”ファントムファイル”という章にはこのあたりのことが書いています。 [Amaz

    Webシステムにおいて「画像や帳票等のファイルはDBへ格納すべきなの?」を調べてみた(ファントムファイル) - Qiita
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/12/25
  • 【アダルト注意】元交際相手による評論家・岡田斗司夫の暴露マンガ第3弾がネットで公開される | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

    元交際相手による評論家・岡田斗司夫の暴露マンガ第3弾がネットで公開される | B.N.Jwww.buzznews.jp 女性問題での炎上が続いている評論家・岡田斗司夫氏の元交際女性が暴露マンガの第3弾をネットで公開しました。 この女性は第1弾を3月22日に、そして第2弾を3月25日に公開しており今回が第3弾となります。岡田斗司夫氏は2015年初めに別の元交際相手の女性からネットで写真やFacebookを暴露された際に真摯な対応をしなかったことがネット民の怒りを買い炎上、次々と現れる「元交際相手」による告白や女性を格付けしてリスト化していた疑惑や高須クリニック院長との確執と全面謝罪など騒動を盛り上げる話題が次々と浮上、現在に至っています。

    【アダルト注意】元交際相手による評論家・岡田斗司夫の暴露マンガ第3弾がネットで公開される | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/12/25
  • 毎日始業直後25分の技術キャッチアップがよくワークしている話|helloyuki

    子どもが生まれたのでそちらに時間をとられて、なかなか技術のキャッチアップが難しいことが増えた。こう書くと、隙間時間を使えばよいではないかと思われるかもしれない。実際うちの子はかなり昼も夜も寝る(寝た)し、お世話がかなり楽な方で隙間時間はある。しかし子育てしている方はわかると思うが、子が寝ている間は親も寝ないと体力が持たない。加えて、子はいつまで機嫌良くいるかわからない。いつ中断されるかそわそわしている状態で、まとまった論考を腰を据えて読む気力などない。というわけで、隙間時間を使っている気力はない。 数ヶ月前に仕事に復帰して以降、どうも最新技術の動向やトレンドを追えなくなっているのが悩みだった。ちなみに、「最新の話題を常日頃から追うべきか」という議論は時折見かけるが、私は今より高い給与得たい、かつ(たとえば組織全体を見るような)難しい仕事をしたいのであれば追い続けるべきという立場だ。というわ

    毎日始業直後25分の技術キャッチアップがよくワークしている話|helloyuki
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/12/25
  • ソフトウェアアーキテクチャの基礎

    ソフトウェアアーキテクチャとは、ソフトウェアシステムの成功に欠かせない重要な土台です。そのためソフトウェア開発者には、効果的なアーキテクチャを実現するスキルが求められます。書は、そうした効果的なアーキテクチャを設計、構築、維持するアーキテクトになるために必要なスキルや知識を、現代的な視点から整理して包括的に解説する書籍です。 ソフトウェアアーキテクチャの定義から、アーキテクトの役割、モジュールや結合、アーキテクチャスタイルといったアーキテクチャ設計の基礎、チームやステークホルダーと効果的にコラボレーションしていくために必要なソフトスキルまで、さまざまなトピックについて実践的な例とともに説明します。 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書籍を印刷した月です。お手持ちの書籍では、すでに修正

    ソフトウェアアーキテクチャの基礎
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/12/25
  • 人はなぜチープな事業計画をたて、ニーズのないプロダクトを創るのか|片山良平@paiza代表

    この記事は「paiza Advent Calendar 2023」の最終日の記事です。 最終日はpaiza株式会社で社長をやっている片山がお送りいたします。 タイトルはほぼ釣りです。 ちなみに、paizaはITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォームです。(paiza.jp) 記事概要絵にかいたは大した価値はなく、実行し成果が出せて初めて価値がある 実行プロセスやプロダクトが良くても、市場ニーズがなければ価値はない 計画は粗くてもいいから一筆書きで描き切ることが重要 一筆書きで書いたら実際に動いてすぐ更新すべし つまり実行が出来る計画を描き、実際に実行し、発見があれば即修正しながら成果を出せ、というごく当たり前な内容です。 ただそれがとても難しいので、どのあたりでつまづきやすいのか、経験を元にまとめてみました、という記事です。 計画は荒くてもいいから一筆書きで書き、高速に

    人はなぜチープな事業計画をたて、ニーズのないプロダクトを創るのか|片山良平@paiza代表
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/12/25