タグ

2011年1月24日のブックマーク (10件)

  • asahi.com(朝日新聞社):五輪招致「国家態勢から言って無理」 石原都知事 - 社会

    東京都の石原慎太郎知事は23日、テレビ朝日の報道番組で2020年夏季五輪招致について、「私はやりたいが、日人の国家の態勢から言って無理。総力戦ができない」と述べ、再び招致を目指しても成功しないとの見方を示した。「国民に強い意思がない。他人事で『やるなら見に行くよ』って。皆がその気にならなかったら、盛り上がらない」とも話した。  石原知事は09年に16年五輪の招致に失敗した後、20年にも再挑戦したい意向を表明。しかし、実際に招致活動を始めるかは「(4月の知事選で選ばれる)次の知事が決めること」としている。

    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    2年後の東京国体だって盛り上がらないのに、何様だよ。
  • 大手コンビニの机上の空論を笑う

    25年間の成長過程において国内大手コンビニ各社がメインターゲット層としたのは20~30代の男性だった。機能の積み上げ、充実もメインターゲット層のニーズを考慮しながら行われてきた。しかし、人口減の時代に突入するなか、生き残りを懸ける大手コンビニ各社が強く意識するのは中高年世代だ。従来のメインターゲット層の購買力が飽和状態なのに対し、伸びしろが十分にあると考えているからだ。 【御用聞きビジネスが失敗する理由】 ローソンの新浪剛史社長などは、「従来型コンビニではなく、高齢者のお客さまの生活をサポートしたい。手軽に利用できる近くの何でも屋を目指す」と意欲をみせている。老婆心ながら、もしもこれが高齢者を狙った「御用聞きビジネス」を構想しているのならば、やめたほうがいい。 ひとつには、これを採算に乗せるのは大変であることだ。 構想としては誰もが思いつきそうな有望そうな話だが、現実には過去にam/pm

    大手コンビニの机上の空論を笑う
    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    高齢者向け弁当だったら専門の業者があるし、夕食材料宅配業者もある。高齢者がネットを使いこなせるようになれば、ネットスーパーなんかも出てくるだろうし。
  • asahi.com(朝日新聞社):元航空幕僚長の田母神さん宅空き巣 300万円相当盗難 - 社会

    東京都世田谷区宮坂3丁目のマンション1階に住む元航空幕僚長の田母神俊雄さん(62)が空き巣の被害に遭っていたことが警視庁への取材でわかった。  北沢署によると、田母神さんが23日午後8時ごろに帰宅したところ、ベランダの窓が割られ、室内が物色されていた。被害は、指輪などの貴金属や現金など計300万円相当に上るという。  田母神さんはこの日、午前中に自宅を出て、埼玉県内であった講演会に出席していたという。同署は窃盗事件として調べている。

    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    タモさんちに空き巣か。
  • 年金支給年齢上げ検討/与謝野経財相が改悪言及

    「税と社会保障の一体改革」を担当する与謝野馨経済財政担当相は21日、「『人生90年』を前提として定年延長を考え、同時に年金の支給開始年齢を引き上げることも考えられる」とのべ、現在、原則的に65歳に引き上げられている年金支給開始年齢を、さらに引き上げる可能性に言及しました。首相官邸で開かれた新成長戦略実現会議の席上でのべたものです。 与謝野氏はこの発言の趣旨について22日未明にコメントを発表し、人生90年時代になり定年が延長された場合は、年金支給開始年齢の延長も検討対象になるという「中長期の日のビジョンとして述べたものだ」と説明。「当面の社会保障・税一体改革において年金支給開始年齢延長を検討する旨を述べたものでは全くない」とあわてて弁明しました。 菅政権は、「税と社会保障の一体改革」と称して、今後の社会保障のあり方を4月までにまとめ、6月までに消費税増税を含む税制について示すとしています。

    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    さあ、みんな、フランスの若者みたいに暴動を起こすんだ…といっても暴動が起こらないのがニッポン。
  • 化学調味料関係のとりあえずのメモ(その5) - 『digital ひえたろう』編集長の日記★雑記★備忘録

    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    スポーツドリンクは、手術のあとで医師が点滴用電解質液を飲んでいたことにヒントを得たとかで、アミノ酸は関係ない。
  • 島根の物産(島根県物産観光館)

    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    松江の和菓子支援ブクマ。通販もあるし、東京なら日本橋に物産館が。
  • 産経新聞社 > お知らせ(キャンペーン)

    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    サラ金の冠エッセイコンテストで、お題もそのサラ金の社名…学校単位の応募に「学校賞」も作ったけど、個人応募でも恥ずかしいわ。
  • PASMO(パスモ)-電車も バスも PASMO

    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    松本零士スペシャル4コマ。銀河鉄道999とPASMOが意外なコラボ。
  • 【自由が危ない】狙いは「反民主OBと現職遮断」政治主導で部隊利用の疑い、防諜部隊の不当調査 - MSN産経ニュース

    自衛隊行事での民間人による政権批判を封じる事務次官通達問題に続き、「自衛隊情報保全隊」の不当調査が明らかになった。調査の実態は、民主党政権に批判的な自衛隊OBの言動から現職自衛官を遮断するものだ。防衛相直轄の防諜部隊を政治主導で恣意(しい)的に利用している疑いもあり、民主党政権が進める「秘密国家」化は加速している。(半沢尚久) 「自衛隊各種行事における国会議員の招待について」。そう題され、右上に「注意」「平成21年12月」「大臣官房文書課」と書かれた防衛省の内部文書がある。自衛隊の駐屯地や基地がある都道府県が選挙区だったり、議員事務所を置いていたりする国会議員以外は、行事への代理出席などを認めない「統一基準」を設けるためのものだ。 文書は起案どまりで発出されることはなかったが、同年9月の政権交代直後から基準策定が検討された形跡を示している。自民党幹部は「比例選出の佐藤正久参院議員の関係者を

    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    [産業経済?新聞]産経の『〇〇が危ない』は、大した危機ではないのに、煽っている感は否めない。
  • asahi.com(朝日新聞社):児童養護施設の子、ケータイ契約できず「親の同意いる」 - 社会

    東京都の児童養護施設で暮らす高校2年の男子生徒(17)が携帯電話の契約をNTTドコモに申し出たところ、親などの法定代理人の同意が確認できないとして拒否されていることがわかった。この高校生は虐待が理由で裁判所の命令で親と分離されており、親の同意をとるのは不可能な状態だ。施設長(58)は「貯金通帳や旅券の発行、住民票の異動、住宅賃貸など多くの場合は、経験上、施設長が保証人、保護者代行として認めてもらっている。『タイガーマスク運動』が盛り上がる中、企業としてもできることを考えてほしい」と話している。  この高校生はガソリンスタンドなどでアルバイトをして金をため、昨年暮れ、施設長とともに近くの店舗で携帯電話の購入申し込みをした。しかし、「施設長の同意では受け付けられない」と拒否された。施設長が同社に改善を求める申入書を2度送付したが、事態は変わっていない。  NTTドコモ広報部は「民法上、未成年

    Toteknon
    Toteknon 2011/01/24
    民法を盾にとって、児童養護施設の子の携帯電話契約をさせないのは酷。親権が実の親にない子は特に。