タグ

2008年5月13日のブックマーク (3件)

  • 巨大ファミコンコントローラー付き、史上最強の自作コーヒーテーブル(動画あり)

    巨大ファミコンコントローラー付き、史上最強の自作コーヒーテーブル(動画あり)2008.05.13 21:00 タッチスクリーン付き、ソーラーパワー仕様などなどいままでもいろいろなコーヒーテーブルをGizでは紹介してきました…。が、全部忘れてください! Kyle Downesが改造して作ったこのコーヒーテーブルは最高です。でっかいレトロなファミコンコントローラーが据え付けられたこのデザイン。仕上がりも美しい。上にはガラス板をのせています。で、なにがすばらしいって、ガラスを外すと、コントローラーを実際に操作して遊べるんです。以下でその楽しそうな様子を、ギャラリーとビデオでご覧ください。 Kyleはこの製作に数ヶ月かけたそうです。ファミコンコントローラーのイメージをスキャンするところから始めました。そして正確なスケールでサイズを決め、配線していきました。この人はプロの大工さんなのでしょうか。細か

  • 2008-05-08 - 出羽ブログ ~ はてな版 ~ スケールするアクション

    特定のユースケースへの要件が少ない場合は、 ユースケースに対応した1つのActionクラスで基的な処理は実装できます。 しかし、ユースケースへの要件が多い場合は、扱うクラスが増えてしまいます。 例えば、ユースケース専用のDto(ActionForm)やユースケース専用のLogic、セッション格納用Dtoなどです。 特定のユースケースに関するクラスが複数存在する場合は、 パッケージが分散しているよりも、1つのパッケージに集めた方が開発しやすいと思います。 (Teedaはこのような構成でした。) そこで、ユースケース名が "hoge" の場合、以下のような構成が可能なように SAStrutsを拡張してみました。 Java側: <ルートパッケージ>.web.hoge.HogeAction.java <ルートパッケージ>.web.hoge.HogeDto.java (ActionForm) <ル

    2008-05-08 - 出羽ブログ ~ はてな版 ~ スケールするアクション
    TrinityT
    TrinityT 2008/05/13
    SAStrutsのクラス、パッケージ分け構成例
  • Maven2 + Eclipse + Tomcatプラグイン の組み合わせ - Enjoy*Study

    忘れそうなので覚えているうちにメモ。 ネットで調べても、この辺は、みんないろいろ試行錯誤しているような感じに思えた。 ちなみに、TomcatプラグインじゃなくてWTP使ったとしても、悩むとこは同じだと思う。(試せてないけど、WTP使う気になれない。重すぎる印象があるので。) war:inplaceを使う TomcatプラグインのDevLoaderは使わずに、src/main/webapp/配下にmavenのwar:inplaceで配置してデバッグを行う。 maven使わない場合のEclipse + Tomcatプラグインと同じような感じ。 src/main/webapp/WEB-INF/lib、src/main/webapp/WEB-INF/classesはSubversionやCVSの除外ファイルとしておく。 war:inplaceはコマンドラインからやってもいいけど、m2eclipse

    Maven2 + Eclipse + Tomcatプラグイン の組み合わせ - Enjoy*Study