タグ

ブックマーク / shunirr.hatenablog.jp (3)

  • IT エンジニアは人材紹介会社のヘッドハントに応じて連絡を取るな・転職するな - おともだちティータイム

    まず初めに、「人材紹介会社で転職する」ことを止めているわけでは無いです。ヘッドハントの連絡に応じてしまうことが問題です。 ウェブ上でエンジニアリングに関する情報を公開している人なら、人材紹介会社からヘッドハントのメールや電話が来たことがある人は少なからずいると思います。「ヘッドハント」と言うとかっこいい響きがするけど、彼らのやっていることは単なるスパム行為なので絶対に応じてはなりません。メールは無視しましょう。実際に転職してしまうのは論外です。 彼らは IT エンジニア技術や知識を評価する能力を持っていない 求人の多い IT エンジニアを適当な検索で見付けて虱潰しに連絡を取っているだけ 連絡が良く来るのは、それに応じてしまうエンジニアが少なからずいて、その結果人材紹介会社が儲かっているということ 人材紹介会社経由で就職が決まれば、就職した人の年収の 30% 〜 50% 程度 (年収 60

    IT エンジニアは人材紹介会社のヘッドハントに応じて連絡を取るな・転職するな - おともだちティータイム
    TrinityT
    TrinityT 2013/08/26
    テクノブレーry)
  • Jenkins on Ubuntu の文字化けを直す - おともだちティータイム

    Jenkins でよく起きる文字化けは、以下の 2 種類あります。 Git Plugin の文字化け コミットログとかが化ける グラフの文字化け グラフで日付けや凡例が豆腐になる Git Plugin の文字化け こちらは Java 実行時の引数に -Dfile.encoding=UTF-8 を付与すれば直ります。 Ubuntu では、 /etc/default 配下に設定ファイルがあるので、以下のコマンドで開きましょう。 sudo vi /etc/default/jenkins そして以下を追記します。 JAVA_ARGS="-Dfile.encoding=utf-8" あとは Jenkins を再起動しましょう。 sudo service jenkins restart 以下の URL にアクセスし、 http://{JENKINS_SERVER}:{JENKINS_PORT}/sys

    Jenkins on Ubuntu の文字化けを直す - おともだちティータイム
  • DTIのハイブリッドモバイルプランがヤバい - おともだちティータイム

    DTIハイブリッドモバイルプラン:ユビキタスプロバイダ DTI が FOMA 3G の MVNO 回線と HOTSPOT ローミングを 2980 円で提供するという触れ込みの物。なんだか色々ヤバい。 契約フローがおかしい フォームに住所・氏名・電話番号を入れたら即契約 (いまのところ)電話での確認も来ない 端末が届く前に心が揺らいでもキャンセルできない その結果、キャンセルは解約扱いなので多大な違約金が発生する!!! 嫌いな人の住所・氏名・電話番号を入れる→なぜかその人に違約金発生!!! というのは極端な例だけど、ワンクリックで実質 8 万円以上のお買い物になるのがとても怖い 受取拒否すればいいようにもみえる これは正常系フローの言及だろうな (受取拒否したら解約扱いになって違約金の請求が来る可能性がある) 追記 キャンセルできるようになった模様。 DTI_official 大変申し訳あり

    DTIのハイブリッドモバイルプランがヤバい - おともだちティータイム
    TrinityT
    TrinityT 2011/03/11
    言い得て妙。「商売がQBっぽい」
  • 1