タグ

2016年5月14日のブックマーク (76件)

  • Yahoo!ニュース

    「通訳史上最高額なのでは?」米記者も気になる大谷翔平に欠かせない“相棒”の契約額。ドジャース内定にツッコミ「なぜ誰もイッペイを追跡しないんだ?」

    Yahoo!ニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • あの「おもてなし」が出発点 選ばれなかったエンブレム - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    東京五輪・パラリンピックの新しいエンブレムが野老(ところ)朝雄さん(47)の作品に決まったが、最終審査に残ったほかの3作品もそれぞれ人気を集めた。デザインを滝川クリステルさんから着想したり、「人」という字をデザインに忍ばせたり――。1万4599点から残った3人に作品への思いを聞いた。 作品B 久野梢さん(38) 発想の出発点は、招致プレゼンテーションでの滝川クリステルさんのパフォーマンスだ。「おもてなし」と言ってペコリとお辞儀。その印象から「日の丸がお辞儀するイメージを表現できないか」と考えた。日の丸をカラフルな輪に置き換え、パラリンピックのエンブレムではお辞儀しているように見せた。 実家は愛知県東海市の酒店。絵が得意だった中学のころ、父に勧められ、店頭のガラスにアクリル絵の具で絵を描いていた。夏はヤシの木、冬はクリスマス。美大進学を考え始めたのもその頃だ。武蔵野美大で視覚伝達デザインを専

    あの「おもてなし」が出発点 選ばれなかったエンブレム - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 地滑りで別荘65m移動、中の夫婦翌朝気づく 熊本地震:朝日新聞デジタル

    4月16日未明に起きた熊地震の「震」で、60メートル以上地滑りで動いた建物があった。中にいた夫は激しい揺れに襲われたが、けがはなく、朝になってから事態に気づいたという。 斜面で地滑りが頻発した熊県南阿蘇村河陽(かわよう)。16日未明、池田道也さん(62)との祐代(ますよ)さん(61)は別荘で就寝中だった。2人は熊市のマンション住まいだが、14日夜の「前震」後、被害がなかった別荘に避難していた。 「バリバリ」「ガンガン」。爆発するような音を聞いた。建物ごと跳ね上がり、30秒ほど激しく揺れて照明が落下した。体は起こせなかったという。 揺れが収まり、祐代さんがベッドから降りると床が傾いていた。「すべり台にいる感じ」。それでも、「地滑りだとはまったく思わなかった」と道也さん。 玄関ドアを開けると先に続く階段がない。ただ、別荘自体は窓ガラスも割れず、別荘前の道路は残り、車も無事だった。繰

    地滑りで別荘65m移動、中の夫婦翌朝気づく 熊本地震:朝日新聞デジタル
  • 熊本地震1か月 非常に強い長周期地震動を観測 | NHKニュース

    先月、熊県で発生したマグニチュード7.3の大地震では、震度7を観測した熊県西原村で超高層ビルなどが倒壊するおそれがあるほどの非常に強い「長周期地震動」が観測されていたことが分かりました。内陸の活断層の地震で、これほど強い長周期の揺れが観測されたのは初めてで、専門家は今後、大都市圏などの活断層周辺では対策の検討が必要だと指摘しています。 地震工学が専門で工学院大学の久田嘉章教授は、東京・新宿区にある高さ140メートル余りの29階建ての大学のビルが、この長周期の揺れによってどのような影響を受けるか、実際の波形を使ってコンピューター上でシミュレーションを行いました。 その結果、長周期地震動によって建物全体が大きく揺れ、最上階の揺れ幅は最大で3メートル50センチ前後に達しました。建物を支えるはりや筋交いの多くが地震の揺れによって激しく損傷し、揺れが収まっても変形が残り、建物が傾いたままになると

    熊本地震1か月 非常に強い長周期地震動を観測 | NHKニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • ドイツでゴシックの祭典、愛好家ら大集合

    【5月14日 AFP】ドイツ東部ライプチヒ(Leipzig)で13日、ゴシック・サブカルチャーの祭典「ウェイブ・ゴシック・フェスティバル(Wave Gotik Treffen)」が開幕し、ゴシックファッションなどに身を包んだ大勢の愛好家らが来場した。(c)AFP

    ドイツでゴシックの祭典、愛好家ら大集合
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • トランプ氏、広報担当のふりして自画自賛? 米紙報道

    米カリフォルニア州コスタメサで行われた選挙集会で演説するドナルト・トランプ氏(2016年4月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/DAVID MCNEW 【5月14日 AFP】米大統領選の共和党候補指名が確実になったドナルド・トランプ(Donald Trump)氏は13日、同氏が過去に繰り返し自ら自身の広報担当者を装っていたとする米紙の報道を否定した。 米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)は、当時トランプ氏の女性問題を取材していた米娯楽誌ピープル(People)の記者とジョン・ミラー(John Miller)と名乗る男性との電話の会話を録音した1991年の音声を入手。複数の記者やトランプ氏側近らの話から、ジョン・ミラーの声は実際、トランプ氏のものだと報じた。記者たちは、ニューヨーク(New York)マンハッタン(Manhattan)にあるトランプ氏のオフィスから「ジョ

    トランプ氏、広報担当のふりして自画自賛? 米紙報道
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 米黒人少年射殺の拳銃、入札額さらに高騰 70億円超え

    米フロリダ州で行われた黒人少年トレイボン・マーティンさんが射殺された事件の裁判で、ジョージ・ジマーマン被告の拳銃を陪審員に見せる州検事補(2013年7月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/GETTY IMAGES NORTH AMERICA 【5月14日 AFP】米フロリダ(Florida)州で2012年に黒人少年が自警団員に射殺された事件で、この自警団員が競売サイトに出品した拳銃の入札額が13日までに6500万ドル(約70億6000万円)を超えた。入札者の多くはいたずら心から物議を醸している競売に参加し入札額を天文学的な数字につり上げているとみられる。 事件は2012年、黒人少年のトレイボン・マーティン(Trayvon Martin)さん(当時17)が武器を所持していなかったにもかかわらず、自警団員だったジョージ・ジマーマン(George Zimmerman)氏(32)に射殺されたもの

    米黒人少年射殺の拳銃、入札額さらに高騰 70億円超え
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 自動車だけじゃない、独VW自慢の「カレーソーセージ」

    ドイツ北部ウォルフスブルクの独自動車大手フォルクスワーゲン社敷地内にあるソーセージ工場で、燻製前のカリーブルスト。「フォルクスワーゲン純正品」と印字されている(2016年4月21日撮影)。(c)AFP/John MACDOUGAL 【5月14日 AFP】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)といえば大衆車「ビートル(Beetle)」や「ワーゲンバス」、最近ならば排ガス不正問題が世界的に有名だが、VWにはもう一つ、あまり知られていないが自慢の生産品がある。カリーブルスト(カレーソーセージ)だ。 カレーパウダーをかけたポークソーセージにスパイシーなケチャップをたっぷりつけてべるカリーブルストはドイツ大衆文化の象徴で、何十年も前から労働者たちに愛されてきた。大衆堂や鉄道駅のほか、北部ウォルフスブルク(Wolfsburg)にあるVW社でも販売されている。 調理場は広大な自動車工場の組み立

    自動車だけじゃない、独VW自慢の「カレーソーセージ」
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 「座敷わらしも喜ぶ」 伝説の宿、6年半ぶり復活:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 佐藤春夫が読む「秋刀魚の歌」、飄々と優しく 江國香織:朝日新聞デジタル

    温和な声だ。感情を込めない、さっぱりした読みぶり。こうでなくちゃ、と思う。「秋刀魚(さんま)の歌」は、静かで哀(かな)しい恋愛(の喪失)の詩で、背景にはかの有名な小田原事件(一九二一年)がある。佐藤春夫が谷崎潤一郎のを好きになり、谷崎がを譲ると約束し、にもかかわらず約束を反古(ほご)にしたために、佐藤が谷崎と絶縁した、というのがその事件の顚末(てんまつ)で、その後、谷崎は佐藤にほんとうにを譲ってしまう(これは一九三〇年のことで、細君譲渡事件と呼ばれている)のだが、「秋刀魚の歌」が書かれたのはまだ譲られる前、好きな女が夫の元に戻ってしまった、悲しい時期である。 詩のなかで、男は「夕餉(ゆう… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお

    佐藤春夫が読む「秋刀魚の歌」、飄々と優しく 江國香織:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 小林氏出馬表明で思わぬ波紋 ポスターが公選法に抵触?:朝日新聞デジタル

    憲法学者の小林節・慶応大名誉教授が夏の参院選に立候補表明したことが、思わぬ波紋を呼んでいる。徳島・高知選挙区(改選数1)に無所属の野党統一候補として立候補する予定の弁護士・大西聡氏の陣営は、2人の写真が並んだポスターを両県に掲示しているが、小林氏の出馬表明で、公職選挙法に触れるおそれが出てきたため、ポスターを外すよう迫られ、一部を貼り替えた。同様の例は他にも起きる可能性がある。 小林氏は9日、参院選へ向けて政治団体を設立し、自らも比例区で立候補することを表明した。これを受け、徳島県選管は、大西氏を支援する政治団体に対し、2人の写真が並んだポスターの掲示をすぐにやめるよう連絡した。 県選管によると、公選法上、立候補予定者のポスターの掲示は任期満了の半年前から禁じられている。一方、演説会の告知などの目的で、立候補予定者以外に応援弁士などを掲載すれば、政治団体のポスターとみなされ、公示前日まで掲

    小林氏出馬表明で思わぬ波紋 ポスターが公選法に抵触?:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 「お寺はじめました」 僧侶ら、都市部でゼロからの挑戦:朝日新聞デジタル

    埼玉県越谷市の閑静な住宅街。夕方、太鼓の音とともに「南無妙法蓮華経」の題目が響いた。日蓮宗僧侶の渡辺源昇(げんしょう)さん(29)が約1時間、地域を回る。それは、新たな信者を増やすための布教でもある。 独身の渡辺さんが住職を務める源妙(げんみょう)寺は、2014年にできたばかり。2階建て一軒家を家賃14万円で借り、1階の3畳間に尊を掲げる。 長崎市出身。寺の生まれではないが、信者だった祖父母の影響で中学校卒業後に得度した。日蓮宗宗門校の身延山(みのぶさん)高校(山梨)、立正大(東京)で学び、東京の寺に入った。 越谷市の人口は、県内自治体で… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    「お寺はじめました」 僧侶ら、都市部でゼロからの挑戦:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 崩れた石垣に観音菩薩現る 熊本城内の宮司がFBに投稿:朝日新聞デジタル

    地震で大きな被害を受けた熊城(熊市中央区)で、崩れた石垣の石から戦国時代に彫られたとみられる「観音菩薩(ぼさつ)」が見つかった。 4月16日の震では北大手櫓門(きたおおてやぐらもん)跡の石垣が崩れ、城内にある加藤神社の境内に石が散乱した。湯田崇弘宮司(44)によると23日、このうちの一つの石の側面に観音菩薩が彫られているのを確認したという。 観音菩薩は40センチほどで、蓮華座に立ち、左手には蓮(はす)のつぼみのようなものを持っている。後光も描かれており、湯田宮司は「震災でみなさんの気持ちが沈んでいる中、当の光のように感じました」と話す。今月11日、神社のフェイスブックに載せたところ、14日昼までに、7万5千人に読まれたという。 市熊城調査研究センターの美濃口雅朗主幹(55)によると、描かれている面がきれいに研磨されていることなどから、元々は「板碑(いたび)」と呼ばれる仏像を彫

    崩れた石垣に観音菩薩現る 熊本城内の宮司がFBに投稿:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 東京五輪招致:振込先は老朽公営住宅 シンガポール - 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    自民党幹部「もっとすがすがしい気持ちで会期末を迎えたかった」きょう国会閉会 立憲民主党は内閣不信任案を参議院会議終了後に提出する方針 臨時国会最終日のきょう、立憲民主党は岸田内閣に対する不信任決議案を提出する方針です。否決されれば岸…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • STAP現象の確認に成功、独有力大学が…責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる

    今年3月10日、ドイツの名門大学、ハイデルベルク大学の研究グループがSTAP関連の論文を発表した。論文タイトルは『Modified STAP conditions facilitate bivalent fate decision between pluripotency and apoptosis in Jurkat T-lymphocytes(邦訳:修正STAP条件によって、JurkatT細胞の運命が多能性と細胞死の間で二極分化する)』である。 海外の一流大学が、いわゆる「STAP現象」の再現実験を行ったということで話題となっている。以下に同論文の概要を紹介する。 <(1)序論:STAP論文は撤回されたが、低pHの刺激による万能性獲得の可能性は、がん、または、がん幹細胞の分野においては魅力的な課題である。 (2)実験:そこで、理化学研究所と米ハーバード大学から発表されたプロトコルを改変

    STAP現象の確認に成功、独有力大学が…責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる
  • YOOZY on Twitter: "妹(中3)が学校で「自分なりの季節感を春はあけぼの調で書く」っていう課題を国語の授業でやったらしく、その内容が良かったから市の教育研究会が配ってる冊子に載ったんだけど、センスが有りすぎて大爆笑してる https://t.co/V91Uui58cF"

    妹(中3)が学校で「自分なりの季節感を春はあけぼの調で書く」っていう課題を国語の授業でやったらしく、その内容が良かったから市の教育研究会が配ってる冊子に載ったんだけど、センスが有りすぎて大爆笑してる https://t.co/V91Uui58cF

    YOOZY on Twitter: "妹(中3)が学校で「自分なりの季節感を春はあけぼの調で書く」っていう課題を国語の授業でやったらしく、その内容が良かったから市の教育研究会が配ってる冊子に載ったんだけど、センスが有りすぎて大爆笑してる https://t.co/V91Uui58cF"
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • ゼロ次郎 on Twitter: "トルコの警察、LGBT系パレードを解散させるために放水車を持ちだしたところ、かえって虹を出現させてしまうの巻 https://t.co/tV6FvzYmYH"

    トルコの警察、LGBT系パレードを解散させるために放水車を持ちだしたところ、かえって虹を出現させてしまうの巻 https://t.co/tV6FvzYmYH

    ゼロ次郎 on Twitter: "トルコの警察、LGBT系パレードを解散させるために放水車を持ちだしたところ、かえって虹を出現させてしまうの巻 https://t.co/tV6FvzYmYH"
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 「最近は東京五輪の悪口ばっかり」 森喜朗元首相 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    森喜朗元首相 (2020年の東京五輪について)リオ五輪が終われば次は東京。あんなに皆、喜んで「オリンピック、オリンピック」って言ってくれたのに、最近は悪口ばっかり言っている。私が一番たたかれているんですけど。最近は、少し東京都の方に(悪口が)行ってしまった。 しかし、心してこのオリンピックを成功させなきゃならん。今、日は迷っているところもある。しかし、東日大震災で被災した方々、熊、大分、その前の神戸、関西も含めて一生懸命、日の再建・故郷の再興を願って努力している。その日を世界中の皆が応援し助けてくれた。その皆さんのためにも、『日はここまでやりましたよ』とオリンピックを成功に導いて、世界の皆さんに披露する。それがおもてなしだと思う。(14日、東京都内での会合で)

    「最近は東京五輪の悪口ばっかり」 森喜朗元首相 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • 納税申告書の非公開・女性遍歴テープ…トランプ氏に逆風:朝日新聞デジタル

    米大統領選で共和党の候補者指名が確実となった実業家のトランプ氏(69)に二つの逆風が吹いている。透明性の観点から過去の候補が明らかにしてきた納税申告書の公表を拒否。過去の女性遍歴を語ったとされる音声テープも公開され、「自分の声ではない」と防戦を余儀なくされている。 納税申告書の公開は義務ではないが、大統領候補が公表するのが慣例。しかしトランプ氏は、米内国歳入庁(IRS)の監査中だとして公開を拒否。13日のテレビでも、有権者が申告書を見る権利について問われ、「そうは思わない」とし、適用される所得税率も「あなたの知ったことではない」と答えなかった。 納税申告書の公表では、2012年の共和党候補のロムニー氏の所得税率が多くの納税者より低い14%だったことから、オバマ陣営から裕福で庶民の気持ちが理解できないと攻撃を受けた。トランプ氏の指名獲得に反対する共和党のロムニー氏は、「外国企業や犯罪組織など

    納税申告書の非公開・女性遍歴テープ…トランプ氏に逆風:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • エンブレム騒動生んだ無断利用絵柄、LINEスタンプに - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの旧エンブレムの制作者が監修した景品のトートバッグで、自身のデザインを無断利用されたアメリカのデザイナーが、その絵柄を使った無料通信アプリ「LINE(ライン)」向けスタンプを作った。 スタンプを作ったのは、ベン・ザリコーさん。赤い矢印形の看板に「BEACH」の文字をあしらったデザインをもとに、40種類の感情などを表すスタンプを作って10日、発表した。 ザリコーさんによると、エンブレム騒動の渦中にあった昨夏、「ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス」から赤い矢印を「騒動の象徴的なデザイン」としてスタンプ化したいと打診されたという。 ソニーの担当者は「騒動のよしあしは別にして、話題のクリエーターということでお願いした」と話す。 ザリコーさんは「様々な感情を持たれているデザインだが、楽しい苦労だった」といい、約100個のデザイン案を制作したという。スタンプ

    エンブレム騒動生んだ無断利用絵柄、LINEスタンプに - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • フランスのコミック史上最高のスタートを切った「ワンパンマン」、何が鍵だったのか

    漫画「ワンパンマン」の翻訳版コミックがフランスで発売されたのは1月14日のこと。初版の6万5000部は数日で完売し、出版元のクロカワはすぐに3万部の増刷を決めた。 ドイツのマーケティングリサーチ企業であるGFK社とともに、フランスのリーブル・エブド誌が毎週発表している同国の書籍総合売上ランキングで、同作は初登場3位にランクイン。これは同月11日から17日までの集計で、実質4日間での売上ということになる。 フランスでのタイトルは「One-Punch Man」(画像はAmazon.frより) フランスのコミック史上最高のスタートを切ったといわれるワンパンマン。同国のファンはこの作品の翻訳出版を待ち望んでいた。同作は2015年10月からアニメがYouTubeやADN(欧州最大の日アニメ配信SVOD)で配信され、またたく間に拡散、人気を博していた。クロカワが初版から思い切った発行部数で臨んだのも

    フランスのコミック史上最高のスタートを切った「ワンパンマン」、何が鍵だったのか
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 「ほぼほぼ」という言葉が一定周期で検索されやすいらしい→予想外すぎるその理由に騒然

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 最近の言い方「ほぼほぼ」の謎。毎年9月になると、このことばをGoogleで検索する人が増えるらしいのです。グラフを見ると、たしかに周期性があります。季節とは関係ないはずの「ほぼほぼ」に、なぜこんな現象が起こるのか。不思議な話です。 pic.twitter.com/W8nlkivPIc 2016-05-09 22:35:08

    「ほぼほぼ」という言葉が一定周期で検索されやすいらしい→予想外すぎるその理由に騒然
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 熊本地震 専門家の注目点 数十年単位で余震警戒を 火山近くに断層?定説覆す - 西日本新聞

    地震で布田川断層帯が活動し、地表に現れた断層。2メートルほど横ずれしていた=熊県益城町堂園(産業技術総合研究所地質調査総合センター提供) 写真を見る 写真を見る 熊、大分を中心とする一連の地震は依然、余震が続く。地震は徐々に減っていくのか、あるいは、割れ残った活断層が再び大きな揺れを起こしたり、地震域が広がったりするのか。さらには阿蘇山の火山活動に影響し、新たな災害をもたらす恐れはないのか。専門家に見通しを聞いた。  ■「有感」回数減少  震が発生した4月16日に200回を超えた有感地震(震度1以上)は5月に入り、1日40回を下回るようになった。まず考えられるのが、このまま地震が徐々に収まる流れだ。  一連の地震域を「熊」「阿蘇」「大分」の3地域に分けると、大分の地震回数は明らかに減った。名古屋大の山岡耕春教授(地震学)は「全体的には徐々に余震は減り、すぐに大きめの地震が起きる

    熊本地震 専門家の注目点 数十年単位で余震警戒を 火山近くに断層?定説覆す - 西日本新聞
  • 巨岩と土砂、景勝地襲う 「鮎返りの滝」も無残 [熊本県] - 西日本新聞

  • 北朝鮮、コンゴに拳銃輸出 PKO要員の手に 国連報告書

    中央アフリカの首都バンギにあるイスラム教徒の難民キャンプを警備する、PKOに派遣されたコンゴの兵士(2014年2月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【5月14日 AFP】北朝鮮がコンゴ(旧ザイール)に輸出した拳銃が、中央アフリカに駐留している国連(UN)の平和維持活動(PKO)要員の手に渡っていることが分かった。国連が報告書で明らかにした。 AFPが13日に確認した同報告書によると、北朝鮮製のものに特徴が類似している拳銃が国連中央アフリカ多面的統合安定化ミッション(MINUSCA)に派遣されているコンゴの軍と警察の一部要員に支給されていることが明らかになったと専門家パネルが指摘した。 同国の兵士と警官によれば、これらの拳銃は2014年に北朝鮮の教官約30人が同国で大統領警護隊や特別警察部隊の訓練を行った際に支給されたという。 さらに同報告書は、同種の拳銃が同国の

    北朝鮮、コンゴに拳銃輸出 PKO要員の手に 国連報告書
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
    コンゴこのようなことがないようにしてほしい。
  • 強風をおならの効果音で表現、気象予報士を解雇 ハンガリー

    衛星写真を指さす気象予報士。フィリピン・マニラで(2011年7月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/NOEL CELIS 【4月26日 AFP】ハンガリーで、テレビの天気予報コーナーでさまざまなおならの効果音を使用して風の強さを表していた気象予報士が解雇された。 気象予報士のシラード・ホルバート(Szilard Horvath)さんは今月、強風の予報を伝える際、おならの効果音を使用したが、テレビ局側にホルバートさんの「仕事ぶり」は通じなかったようだ。 昨年、天気予報コーナー刷新のためにホルバートさんを雇用したテレビ局TV2は、局のサイトから速やかに問題の映像を削除した。(c)AFP

    強風をおならの効果音で表現、気象予報士を解雇 ハンガリー
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 世界最大の輸送機「アントノフ225」、インドに着陸

    インド南部ハイデラバードで、ラジブ・ガンジー国際空港に着陸した世界最大の輸送機「アントノフ225ムリーヤ」に近寄る準軍組織、中央産業保安部隊の隊員や空港職員ら(2016年5月13日撮影)。(c)AFP/NOAH SEELAM 【5月14日 AFP】(訂正)世界最大の大型輸送機「アントノフ225 ムリーヤ(Antonov 225 Mriya)」が13日、欧州からオーストラリアに向けての飛行途中、インド南部ハイデラバード(Hyderabad)のラジブ・ガンジー国際空港(Rajiv Gandhi International Airport)に立ち寄った。 ウクライナで製造された同機はエンジンを6基搭載し、輸送機として世界一の最大離陸重量と全長を誇る。愛称の「ムリーヤ」はウクライナ語で「夢」を意味する。(c)AFP

    世界最大の輸送機「アントノフ225」、インドに着陸
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 東京五輪招致:インターホンの応答がなく スイス企業 | 毎日新聞

    多額の資金送金先関連 【ルツェルン(スイス中部)福島良典】2020年東京五輪・パラリンピック招致委員会(14年1月解散)から多額の資金を送金されていたシンガポールの会社の代表がコンサルタントを務めていたと報じられたスイス中部ルツェルンの企業AMS社を13日夜訪ねた。インターホンでの呼び出しには応答が無く、電話をかけても「ただいま応答できる者がおりません。メッセージを残してください」との呼び出しが返…

    東京五輪招致:インターホンの応答がなく スイス企業 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • ISISが非常事態を宣言、「首都」ラッカ包囲に備え

    (CNN) 過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」が「首都」と称するシリア北部ラッカで、同市が近く包囲される可能性があるとみてISISが非常事態宣言を出していることが14日までに分かった。米軍当局者らは、こうした見方を伝えるソーシャルメディアや報道を注視している。 ISIS掃討作戦を担う米軍主導有志連合のスティーブ・ウォーレン報道官は13日、記者団に対し、ラッカで非常事態が宣言されたのを確認したと指摘。「敵は当然ながら、脅威を感じている」と述べた。 報道によると、ISISは人員をラッカ市内で移動させているほか、空爆や地上からの攻撃の標的となる可能性のある場所を守るため、一部地域では覆いで隠す対策を試みているという。 ウォーレン報道官は、シリア民主軍やシリアアラブ連合といった勢力がラッカの東西で作戦行動を行っていると指摘。有志連合軍は、ISISがこうした作戦行動に対応する動きを

    ISISが非常事態を宣言、「首都」ラッカ包囲に備え
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 古代エジプトの棺に胎児のミイラ、英大学の所蔵品から発見

    (CNN) 英ケンブリッジ大学はこのほど、学内にあるフィッツウィリアム美術館が所蔵する古代エジプトの小型の棺(ひつぎ)の中から胎児のミイラが見つかったことを明らかにした。これまで古代エジプトの遺物から発見されたものとしては最も若いミイラとなる。 同大学の声明によると、胎児は妊娠16~18週。ミイラを収めたスギ材の棺は長さ44センチで、作られたのは紀元前664~525年ごろにさかのぼるとみられる。 棺自体は1907年にエジプトのギザで発掘されたものだが、中身についてはミイラ化させた臓器であると長く信じられてきた。今回大学がマイクロCT(コンピュータ断層撮影)スキャン装置を使って調べたところ、画像に手足の骨がはっきりと浮かび上がり、胎児の遺体であることが判明した。 胎児は流産の結果死亡したとみられており、性別は不明。美術館の管理責任者を務めるジュリー・ドーソン氏は、胎児であってもその遺体をミイ

    古代エジプトの棺に胎児のミイラ、英大学の所蔵品から発見
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 水枯れた池に水量戻る? 熊本の水前寺公園、原因は不明:朝日新聞デジタル

    地震の「震」後に水位が減り、池の8割ほどで底が露出していた熊市中央区の水前寺成趣園(じょうじゅえん、水前寺公園)の水が戻りつつある。原因は不明だが、16日から営業を再開する予定で、関係者は「大勢の人に来て欲しい」と期待する。 園を管理する出水神社の岩田徹・宮司代務者(68)によると、池の水が枯れた後、地下水をくみ上げて池に流してきたが、なかなか回復しなかった。今月11日になり、水量が増え、枯れていた場所に水が戻っている様子もみられた。 一部では、あぶくが見え、水が湧いていることを思わせるような場所もあるという。岩田さんは「原因はわからず、雨の影響かもしれないが、水がたまってくれるとありがたい」。園内の土産店の店主(66)は「観光客の流れも取り戻したい」と話した。 同園は地震後、閉園していたが16日から再開、31日までは無料開放する。(小原智恵)

    水枯れた池に水量戻る? 熊本の水前寺公園、原因は不明:朝日新聞デジタル
  • 「おおかみ男症候群」の娘に支援を、家族が訴え バングラデシュ

    バングラデシュ・ダッカの病室にいるビティ・アクタルさん(左)と母親(2016年5月12日撮影)。(c)AFP 【5月14日 AFP】顔や体に非常に濃い体毛が生え、「おおかみ男症候群」とも呼ばれるまれな病気にかかったバングラデシュ人の少女(12)の家族が、娘に普通の生活を送らせたいとして外科手術の資金を集めようとしている。 多毛症として知られるバイアーズ・ユルキェビッチ(Byars-Jurkiewicz)症候群の合併症に苦しむビティ・アクタル(Bithi Akhtar)さんの母親、ビューティー・ベーグム(Beauty Begum)さんはAFPの取材に、「娘は生まれたときから体中に毛が生えていましたが、成長するにつれて抜けていくと思っていました」と話した。 アクタルさんはこの病気のせいで、歯が隠れるほど歯茎がはれ、さらに胸が肥大化して体重38キロの体のうちほぼ半分の重さを占めるほどになり、学校

    「おおかみ男症候群」の娘に支援を、家族が訴え バングラデシュ
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • トランプ・プーチン両氏のキス壁画、リトアニア人の恐れ表す

    リトアニアの首都ビリニュスで、キスをするドナルド・トランプ氏とウラジーミル・プーチン大統領が描かれた壁画の前を歩く人々(2016年5月13日撮影)。(c)AFP/Petras Malukas 【5月14日 AFP】米大統領選で共和党の指名獲得を確実にしたドナルド・トランプ(Donald Trump)氏とロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が情熱的なキスを交わす場面を描いたストリートアートが13日、リトアニアのソーシャルメディアで急速に拡散した。トランプ氏の対ロシア政策への懸念を示すものだとみられる。 首都ビリニュス(Vilnius)に登場したこの壁画は、1979年に撮影された旧ソ連のレオニード・ブレジネフ(Leonid Brezhnev)書記長と旧東ドイツ政治家エーリッヒ・ホーネッカー(Erich Honecker)議長の情熱的なキス写真を想起させる。 自

    トランプ・プーチン両氏のキス壁画、リトアニア人の恐れ表す
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • IS狙撃手、住民の脱出を阻止 イラク・ファルージャ

    イラク西部アンバル州のアムリヤト・ファルージャで、対イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の作戦中に同組織の旗を掲げ勝利を喜ぶ政府系武装勢力の兵士たち(2016年5月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/MOADH AL-DULAIMI 【5月14日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の支配下にあるイラクのファルージャ(Fallujah)で、住民らの救援のために政府軍が設置した「人道回廊」をISの狙撃手が標的としていると米国防総省の報道官が13日、明らかにした。 イラク駐留米軍のスティーブ・ウォーレン(Steve Warren)報道官はイラクからのビデオ通話による記者会見で、首都バグダッド(Baghdad)の西方約50キロのファルージャでISの狙撃手が住民たちの脱出を阻止し、同市は医薬品などの基的な物資の大幅な不足に直面していると語った。 イラク政府は「人道回廊」を通じてフ

    IS狙撃手、住民の脱出を阻止 イラク・ファルージャ
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 中国・台湾に機密漏えいか、スパイ罪で米海軍少佐に軍法会議

    米ハワイ州ホノルルで、新たに米国に帰化した人々を前に台湾出身の自らの来歴を話すエドワード・リン少佐。米海軍提供(2008年12月3日撮影)。(c)AFP/US NAVY VISUAL NEWS SERVICE/MCS1 SARAH MURPHY 【5月14日 AFP】米海軍は、中国台湾に軍事機密を漏えいしたスパイ罪で、元ハワイ(Hawaii)駐在の海軍少佐を軍法会議にかけることを決めた。米海軍関係者が13日、AFPに明かした。 スパイ罪や機密情報の取り扱い上の不始末、合法的な命令への違反など複数の罪に問われているのは、ハワイの海兵隊基地で情報収集を行う哨戒飛行部隊に配属されていたエドワード・リン(Edward Lin)海軍少佐(39)。米海軍のティム・ホーキンス(Tim Hawkins)報道官によると、この件に関して指揮権を持つフィリップ・デービッドソン(Philip Davidson)

    中国・台湾に機密漏えいか、スパイ罪で米海軍少佐に軍法会議
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 売却の危機脱した名画 日本で公開 | NHKニュース

    アメリカを代表する美術館の1つ、デトロイト美術館の所蔵作品を紹介する展示会が、愛知県で始まりました。モネ、ルノワール、ゴッホ、ピカソ。公開されている名画は3年前、市の財政破綻によって「売却の危機」に直面し、市民の反対などで守られたといういきさつがあります。 ヨーロッパ絵画の潮流をたどりつつ、文化を守ることの大切さも実感できる展示です。 デトロイト美術館には古代エジプト美術から現代美術に至る6万5000点以上の多彩なコレクションがありますが、展示会では19世紀後半から20世紀前半のヨーロッパの絵画に絞って紹介。日でもよく知られた画家たちの作品、合わせて52点が展示されています。 「印象派」のコーナーはドガやモネ、ルノワールなどの作品が続き、「ポスト印象派」にはゴーギャンやゴッホの自画像が並びます。 最後の「20世紀のフランス絵画」にはピカソの作品が6点。このうち3点は日初公開だということ

    売却の危機脱した名画 日本で公開 | NHKニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 中国、威圧で権益拡大=南シナ海、存在感顕著-米報告書:時事ドットコム

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 「トランプ氏敗北」予想外れ新聞食べる 米コラムニスト:朝日新聞デジタル

    ウォッチ 米大統領選2016 「トランプ氏が共和党の指名を獲得したら、このコラムが印刷された新聞をべる」。こう宣言していた米有力紙ワシントン・ポストのコラムニストが12日、自身の予想が外れたとして公約通り、新聞をべた。 コラムニストのダナ・ミルバンクさんは昨年10月、同紙に「トランプ氏の敗北か、あるいは私がこのコラムをべるか」と題するコラムを掲載。同氏の女性蔑視発言などを問題視し、「米国民はトランプ氏より分別があると私は確信している」などと主張した。 トランプ氏の指名獲得が確実となってから、ミルバンクさんが読者から「新聞料理」の案を募集。12日に公開した動画では、トランプ・ブランドのワインで乾杯し、「ガソリンより随分ましだ」と一言。その後、シェフがつくった、自分の記事がまぶされた料理を口にした。 網焼きした新聞が入ったタコス… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読み

    「トランプ氏敗北」予想外れ新聞食べる 米コラムニスト:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 寝ている自衛隊員に嘘の「起床ラッパ」を聴かせるとどうなるか→すげえええ!

    眠っている若き自衛隊員に、同僚が嘘の「起床ラッパ」(来は朝の合図として毎朝6時に流れる) を聞かせてみたところ… [ada] これはすごい!! スッと起き上がると、無意識のまま服を着替え始めた若き自衛隊員。同僚に声をかけられたところで、ようやくドッキリだと気づき、再び布団に倒れこみました。 和気あいあいとした様子にほっこり笑わせてもらうとともに、訓練を積んだ自衛隊員の頼もしさに深い安心感を得ます。

    寝ている自衛隊員に嘘の「起床ラッパ」を聴かせるとどうなるか→すげえええ!
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 痴漢容疑の男が線路逃走、最終電車に遅れ JR南武線:朝日新聞デジタル

    14日午前1時ごろ、川崎市中原区のJR南武線武蔵新城駅で、男(52)がホームから線路に飛び降り、上りの最終電車が約30分遅れ、約300人に影響が出た。 神奈川県警中原署によると、男は川崎発登戸行きの電車内で女性(24)から痴漢被害を訴えられ、同駅で駅員に引き渡された際に逃走。ホームの端まで走って線路に飛び降りた。約15分後、駅員が約140メートル先の線路わきでうずくまっている男を発見し、取り押さえたという。 男は同署に県迷惑行為防止条例違反容疑(痴漢)で現行犯逮捕されたが、容疑についてや、住所、職業を黙秘しているという。

    痴漢容疑の男が線路逃走、最終電車に遅れ JR南武線:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 「死刑にうちの製品使うな」 ファイザーが販売を限定:朝日新聞デジタル

    米製薬大手のファイザーは13日、自社製品が死刑執行に用いられないように、流通を規制すると発表した。米国では、麻酔薬などの注射による死刑執行が一般的だが、死刑を廃止している欧州との関係などから製品の使用を拒む製薬会社が相次いでおり、ニューヨーク・タイムズによると、通常の流通ルートで執行のための薬物を購入することはこれでできなくなる。 死刑を維持している米国の州の間では、第三者を通じて薬物の購入を試みたり、電気椅子や射殺などの方法を検討したりする動きが出ており、今後も拡大するとみられる。 ファイザーは昨年、執行に使われている薬物などを製造してきたホスピラ社を買収した。13日の声明では「製品は患者の命を救ったり、良くしたりするためだけに製造しており、極刑の執行で用いられることに強く抗議する」と表明。今後は、死刑執行のために販売しないことを条件に、執行に使われる可能性がある薬物は限定した業者にしか

    「死刑にうちの製品使うな」 ファイザーが販売を限定:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 村上春樹はいかにして「世界のムラカミ」になったのか 初期翻訳者は語る

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    村上春樹はいかにして「世界のムラカミ」になったのか 初期翻訳者は語る
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 色丹島 最大手の水産加工場に破産宣告 | NHKニュース

    北方領土の色丹島にある地元最大手の水産加工場が経営に行き詰まって裁判所から破産宣告を受け、雇用など島の経済に大きな影響が出かねない事態となっています。 この水産加工場を巡っては、先月、女性従業員が、ロシア国営テレビに出演したプーチン大統領に給与の未払いを直接訴え、その後、工場側は一部の従業員に対して未払い分の給与を支給しました。 しかし、水産加工場が破産宣告を受けるまでに至ったことで、従業員たちはプーチン大統領宛てに署名を送り、雇用の確保を求めています。 経営の行き詰まりは、ロシア経済の低迷が続くなか、不況の波が北方領土にも及んでいることを示すもので、地元最大手の水産加工場が破産宣告を受けたことで雇用など島の経済に大きな影響が出かねない事態となっています。

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • パナマ文書報じたメディア幹部3人が退職 ロシア | NHKニュース

    ロシアでは、いわゆる「パナマ文書」でプーチン政権とタックスヘイブン=租税回避地との関わりが明らかになったことなどを伝えたメディアグループの幹部ら3人がそろって退職し、政権による圧力ではないかという見方が出ています。 メディアグループの社長は、「グループの今後を巡る重要な問題で意見の一致が得られなかったため」と説明しています。 このグループの経済紙はこれまでに、いわゆる「パナマ文書」でプーチン政権の幹部の親族が租税回避地、いわゆるタックスヘイブンにある法人を所有していたことが明らかになったと伝えたほか、政権と実業界の癒着を追及してきました。 このグループに対してロシアの治安当局は、株式の取り引きを巡り詐欺の疑いで捜査するなどしていたため、モスクワの記者や編集者で作る組織のトップは、3人の幹部が一斉に退職したのは政権による圧力ではないかという見方を示しています。 これについて、ロシア大統領府の

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 世界の銀行間通信網「SWIFT」、銀行へのハッカー攻撃を報告 米報道

    【5月13日 AFP】ハッカーによる銀行への攻撃で、1日当たり数十億ドル規模の資金移動が行われる世界最大の銀行間通信ネットワーク「国際銀行間通信協会」が不正利用されたと、米メディアが12日、報じた。

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 訂正-日立、三菱重が3790億円請求の南ア火力で一部引当金

    [東京 13日 ロイター] - 日立製作所<6501.T>の西山光秋・執行役専務CFOは13日の決算発表会見で、三菱重工業<7011.T>との共同出資会社が引き継いだ南アフリカでの火力関連事業に関連して3790億円を請求されていることについて「合理的な見積りに基づき一定の引当金を計上している」と述べた。具体的な金額は明らかにしていない。 三菱重との火力発電プラント事業の統合会社、三菱日立パワーシステムズ(MHPS、三菱重65%、日立35%(訂正)出資)が、2007年と08年に日立が受注した南アのプロジェクト(受注額5700億円)を継承。同案件について三菱重の宮永俊一社長は今月9日の記者会見で、「トラブルがいろいろ起きている」などと述べた。

    訂正-日立、三菱重が3790億円請求の南ア火力で一部引当金
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 404 - Not Found:テレビ東京

    現在の時刻 お得情報 イベント 公式グッズ ショッピング モバイル キッズ PR 報道 教養・ドキュメンタリー アニメ 旅・グルメ 情報・バラエティ ドラマ・映画 映画 スポーツ 音楽 ミニ番組 アナウンサー 動画 番組表ON AIR PROGRAM 番組表 アクセスランキングRANKING デイリー マンスリー ランキングをもっと見る テレビ東京トップページへ戻る 前のページへ戻る

    404 - Not Found:テレビ東京
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 「家族旅行中、昼間に会議」 舛添氏、公私うやむや:朝日新聞デジタル

    「心からおわび申し上げます」。政治資金を私的利用したという疑惑の釈明会見で、舛添要一・東京都知事は5度、頭を下げた。高額な海外出張や公用車での別荘通いも問題視されており、「公金に対する鈍感さが問われている」と自ら認めた。しかし、説明はあいまいな部分が残り、「公私混同」との指摘も相次いでいる。 「何時間何分という記憶はありませんが、(会議を)昼間にやった記憶はあります」 舛添氏は13日の会見で、2013年と14年の三が日に千葉県木更津市のホテルに家族4人で泊まった費用を、政治団体から「会議費」として支出していたと認めた。計3泊、約37万円。一方で「事務所関係者等」が部屋に来て会議をしたとして「政治活動」と繰り返した。 舛添氏によると、会議の目的は、13年は前年末にあった衆院選の総括など。14年は、直後の都知事選への出馬について話し合ったという。「重要な会議」と強調した。 なぜ事務所などではな

    「家族旅行中、昼間に会議」 舛添氏、公私うやむや:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 富士山に「農鳥」あらわる 今年は例年よりスリム:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 福岡・松山空港でもデータ改ざん 液状化防止工事めぐり:朝日新聞デジタル

    東亜建設工業(東京都)が羽田空港滑走路の液状化防止工事で施工データを改ざんした問題で、同社は13日、福岡空港や松山空港の滑走路や誘導路でもデータ改ざんがあったと発表した。国土交通省は同様の工事について20日までに調査するよう同社に指示した。 不正があったのは、大地震の際の液状化を防ぐため地中に薬液を注入し、直径約2メートルの球状の塊をつくる工事。「バルーングラウト工法」という独自の工法が採用された。 福岡空港の滑走路では、2014年の工事で設計で予定した薬液の43%の量しか注入せず、15年の工事でも38%だった。注入の際に路面に隆起やひび割れが生じたためだという。 松山空港の誘導路の14年の工事では予定した薬液の52%しか注入しなかった。近くの道路や路面から薬液の流出があり、計画通りの量を入れられなかった。 羽田空港では、同社が6日に公表した15~16年の工事の施工不良に加え、13年に誘導

    福岡・松山空港でもデータ改ざん 液状化防止工事めぐり:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • JOC会長、2億円超の振り込みは「正当」なもの

    インドネシア・クタで行われた、アジア・オリンピック評議会の会合に出席する日オリンピック委員会の竹田恒和会長(2016年5月11日撮影)。(c)AFP/SONNY TUMBELAKA 【5月14日 AFP】日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和(Tsunekazu Takeda)会長は13日、2020年東京五輪招致をめぐり、フランスの検察当局が捜査を開始した約200万ドル(約2億2000万円)の送金について、「正当」なものだと語った。 竹田会長は、支払いはコンサルタント業務に対してのものであり、当時の招致チームの中に疑いはなかったと語った。 声明の中で竹田会長は、「招致実現は、フェアな招致活動を行った結果であり、招致計画が正当に評価されたものであると今でも確信している」とし、「正式な業務契約に基づく対価としての支払い」だとしている。 シンガポールの銀行口座への振り込みについては、まず英

    JOC会長、2億円超の振り込みは「正当」なもの
  • スペインで不法投棄タイヤから出火、有毒煙で9000人避難 写真15枚 国際ニュース:AFPBB News

    1/15 前へ 次へ ▲ キャプション表示 × スペイン・セセーニャで、不法投棄されたタイヤの山から出火し立ち上る有害な黒煙と、避難する住民(2016年5月13日撮影)。(c)AFP/PEDRO ARMESTRE 【5月14日 AFP】スペインの首都マドリード( Madrid )郊外で13日未明、不法投棄されていた大量のタイヤから出火し、有害な黒煙が立ち上る中、これまでに約9000人の住民が避難する事態となっている。放火とみられるという。 火災が起きたのはマドリードの45キロ南にあるセセーニャ( Sesena )近郊の廃タイヤの山。セセーニャのカルロス・ベラスケス( Carlos Velazquez )市長は「あらゆる証拠が、この災害は人為的なものだと示している」と述べ、ここ数日は雨続きだったため自然発火は考えられないとの見方を示した。 ヘリコプターなどによる消火が続く中、地元カスティーリ

    スペインで不法投棄タイヤから出火、有毒煙で9000人避難 写真15枚 国際ニュース:AFPBB News
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 学校のトイレ使用は生徒・学生が認識する性で、オバマ政権が通達

    米カリフォルニア州ロサンゼルスの高校にある男女の区別のないトイレに掲示されたサイン(2016年5月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mark Ralston 【5月14日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)大統領率いる米政権は13日、全米の公立学校区と大学に対し、トランスジェンダー(性別越境者)の生徒・学生に自己が認識する性のトイレ使用を許可することを義務付けるガイドラインを文書で通達し、公民権をめぐる闘いに新たな一石を投じた。 米司法省と教育省は通達の中で、トランスジェンダーの生徒・学生に対する差別防止のガイドラインを提示した。ロレッタ・リンチ(Loretta Lynch)司法長官は、これらの差別を「不法だ」と表現した。 ジョン・キング(John King)教育長官は、「いかなる生徒・学生も、学校または大学の構内で、自分は歓迎されていないと感じる経験をすべきではなかった

    学校のトイレ使用は生徒・学生が認識する性で、オバマ政権が通達
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 精神疾患につけ入るイスラム過激派、専門家ら指摘

    ナイフを持った男が殺傷事件を起こしたドイツ南部ミュンヘン郊外グラーフィングの現場周辺(2016年5月10日撮影)。(c)AFP/Christof Stache 【5月13日 AFP】いわゆる「一匹狼」的なテロリストと精神疾患との関連性は、精神的に不安定な人々はニュースで報道された出来事に影響を受けやすく、このことを世界のイスラム過激派たちが利用しているという事実によって成立すると専門家らが指摘している。 10日に独ミュンヘン(Munich)でドイツ人の男(27)がナイフで襲い掛かり、1人が死亡、3人が負傷した事件では、男が「アッラー・アクバル」(アラビア語で「神は偉大なり」の意)と叫んでいたという。しかし警察は早い段階で、男とイスラム過激派とのつながりがあった可能性を排除し、男が「正気を失った状態」で犯行に及んだと信じるに足る「強力な理由」があると述べた。 同様の例は、2014年12月の豪

    精神疾患につけ入るイスラム過激派、専門家ら指摘
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 花川戸のミドレンジャー on Twitter: "しもきたのセブンのコピー機にアムウェイの勧誘用トークスクリプト置き忘れられてたのであげときますね。 ご査収下さい。 https://t.co/SDU0RGzoKj"

    しもきたのセブンのコピー機にアムウェイの勧誘用トークスクリプト置き忘れられてたのであげときますね。 ご査収下さい。 https://t.co/SDU0RGzoKj

    花川戸のミドレンジャー on Twitter: "しもきたのセブンのコピー機にアムウェイの勧誘用トークスクリプト置き忘れられてたのであげときますね。 ご査収下さい。 https://t.co/SDU0RGzoKj"
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 雨の公園で野良ネッコ撮ってきたンゴ:ハムスター速報

    TOP >  > 雨の公園で野良ネッコ撮ってきたンゴ Tweet カテゴリ 1 :名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)21:42:24 ID:Wqt http://i.imgur.com/QLg8JuM.jpg 雨の公園で野良ネッコ撮ってきたンゴ http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462970544/ 2 :名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)21:43:09 ID:Wqt http://i.imgur.com/FhdoXnp.jpg 3 :名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)21:43:20 ID:saG にゃーん 5 :名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)21:44:23 ID:Wqt >>3 呼んだ? http://i.imgur.com/iKcu3Go.j

    雨の公園で野良ネッコ撮ってきたンゴ:ハムスター速報
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 【画像】 紗栄子の彼氏が63億円で落札した絵画をご覧ください : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 紗栄子の彼氏が63億円で落札した絵画をご覧ください 1 名前: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:28:16.79 ID:5GLwKcF40●.net スタートトゥデイの前澤社長が63億円で競り落とした絵 関連:バスキア作品63億円で落札 落札した財団の会長は紗栄子の恋人 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/05/12/kiji/K20160512012571550.html 185: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 18:53:47.95 ID:mIlFWJvl0 落書きにしか見えん 11: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 13:34:15.26 ID:W8QJ4QYO0 鼻ほじりながら描いたと思う 1

    【画像】 紗栄子の彼氏が63億円で落札した絵画をご覧ください : 痛いニュース(ノ∀`)
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • イラストにおける遠近法を使った構図の上手なつくり方 -基本と透視図法の描き方

    遠近法をきちんと理解することは、イラストを描く時の基盤がしっかりし、あなたのテクニックを高いレベルに導く原動力になります。 プロのイラストレーターで講師でもあるMatt Laskowski氏が解説する遠近法を使った構図のつくり方を紹介します。 Perspective Drawing: Creating Illustrations with Dimension illustration: ©Matt Laskowski 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 遠近法を使った構図のつくり方: 基の1点透視図法 遠近法を使った構図のつくり方: 2点透視図法 遠近法を使った構図のつくり方: 3点透視図法 遠近法を使った構図のつくり方: 実践テクニック 遠近法を使った構図のつくり方: 基の1点透視図法 PerspectiveとCom

    イラストにおける遠近法を使った構図の上手なつくり方 -基本と透視図法の描き方
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • わずか64KBで驚くほど美麗な宇宙空間を作り出した「fermi paradox」

    音楽を伴った美しいCGアニメーションをリアルタイムに表示するデモシーンのイベント「Revision 2016」の64KB部門で優勝したのが「fermi paradox」です。壮大な音楽と映像で表現される美麗な宇宙空間は、わずか64KB(65536バイト)というファイルサイズとは思えない作品になっています。 fermi paradox - mercury | 60fps | Revision 2016 | 64k - YouTube 画面手前にある大きな星の後ろから、別の黒い星がゆっくりと姿を現します。 カメラが上昇すると3つの星が一直線に並んでいました。 おそらく左が太陽で右が地球。 地球にクローズアップ。リアルタイムで生成されるとはいえ、64KBとは思えない美しさ。 自転する地球の表面から1つの光がポンッと飛び出し…… 空を漂い始めました。 山が連なる大地の向こう側に見える巨大な惑星。

    わずか64KBで驚くほど美麗な宇宙空間を作り出した「fermi paradox」
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • ジェット戦闘機にスタビライザー付きカメラをつけたら、ド迫力の映像が撮れた

    ジェット戦闘機にスタビライザー付きカメラをつけたら、ド迫力の映像が撮れた2016.05.13 19:105,896 渡邊徹則 まさにリアルエースコンバットの世界。 スウェーデンの航空機メーカー、SAAB社が開発している、グリペン戦闘機。小型ながら高い性能を誇り、運用開始から20年を経た今も現役として世界中で採用されています。 そして、同じくスウェーデンのBlue Skyという企業が開発したのが、どんな所にも搭載できるスタビライザーシステム。これをなんと航空機に載せ、一緒に飛びながら撮影された動画が公開されていました。 時速555kmという高速の中でも、まったくぶれない映像。戦闘機の真横や上下左右など、今まで見たこともないような迫力の映像は、飛行機ファンなら一見の価値ありですよ source: Vimeo via The Awesomer Andrew Liszewski - Gizmodo

    ジェット戦闘機にスタビライザー付きカメラをつけたら、ド迫力の映像が撮れた
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 藤岡 信勝 - 日本の刑務所には、日本で犯罪を犯した外国人も収監されています。では、日本へ帰化した人を除く「生粋の日本人」は、刑務所人口の何パーセントかというと、... | Facebook

    の刑務所には、日で犯罪を犯した外国人も収監されています。では、日へ帰化した人を除く「生粋の日人」は、刑務所人口の何パーセントかというと、 実にたったの3%...

    藤岡 信勝 - 日本の刑務所には、日本で犯罪を犯した外国人も収監されています。では、日本へ帰化した人を除く「生粋の日本人」は、刑務所人口の何パーセントかというと、... | Facebook
  • (時どき街まち)1967年 台東区竜泉 リヤカーで金魚売り:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 温室ガス「2050年までに80%減」 政府が閣議決定:朝日新聞デジタル

    政府は13日、温室効果ガスを「2050年までに80%減らす」とする長期目標などを掲げた地球温暖化対策の計画を閣議決定した。今月末にある主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)で、日としても長期的に対策に取り組む姿勢をアピールする。 昨年末、温室効果ガス削減の新しい国際的枠組み「パリ協定」が採択され、各国は産業革命以前からの気温上昇を「2度より十分低く保つ」との目標で一致した。それには、今世紀後半には、温室効果ガスの排出を実質ゼロにするなど、大幅な削減が求められる。 伊勢志摩サミットはパリ協定採択後、初めてのG7サミットで、「気候変動・エネルギー」が主要な議題の一つ。日の温暖化対策は東京電力福島第一原発事故の影響で、国全体の対策がない「空白期間」が約3年続いていたが、温暖化対策への世界的な機運が高まる中で、計画の正式決定にこぎつけた。 計画には、すでに国際約束した… この記事は有料

    温室ガス「2050年までに80%減」 政府が閣議決定:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • Russia 'was behind German parliament hack'

    Hackers working for Russia are behind ongoing attacks against German state organisations, said the BfV boss Germany's domestic intelligence agency has accused Russia of being behind a series of cyber attacks on German state computer systems. The BfV said a hacker group thought to work for the Russian state had attacked Germany's parliament in 2015. This week it emerged, external that hackers linke

    Russia 'was behind German parliament hack'
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • Assembling Eric: Bringing back the UK's first robot

    Eric's eyes were two lightbulbs - and so delicate they were oiled with a syringe London's Science Museum has launched a Kickstarter campaign to fund the rebuilding of one of the first robots. Eric, as it was called, was originally built in 1928, and was the UK's first humanoid robot, impressing audiences with his movement and speech. He travelled the globe as a showcase for futuristic technology -

    Assembling Eric: Bringing back the UK's first robot
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • Hezbollah killing: Thousands mourn Badreddine at Beirut funeral

    Thousands mourned Badreddine in Beirut - but he was a divisive figure, as Rami Ruhayem reports Thousands of people have attended the funeral in Lebanon's capital, Beirut, of top Hezbollah military commander Mustafa Amine Badreddine. He died in an explosion near Damascus airport, the Lebanon-based group said, adding it would announce "within hours" its report into the killing. Hezbollah has sent th

    Hezbollah killing: Thousands mourn Badreddine at Beirut funeral
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 健康食品…アフィリエイト、ステマだって取り締まる!? 消費者庁食品表示対策室長インタビュー 後編 | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 三上伸治・消費者庁表示対策課品表示対策室 室長 インタビュー 後編 健康品の悪質な広告・宣伝取り締まりのリーダーに聞く後編。話は、インターネットに氾濫する巧妙な広告手法にも目を光らせる話から、措置命令に至った広告事例の具体的な解説にまで及んだ。(聞き手; 松永和紀、森田満樹) ●インターネットの手法も、厳しく監視 松永 2016年4月20日から5月20日までパブリックコメントが行われている「健康品に関する景品表示法及び健康増進法上の留意事項(案)」ですが、インターネット上の広告の取り扱いについても、ていねいに説明している

    健康食品…アフィリエイト、ステマだって取り締まる!? 消費者庁食品表示対策室長インタビュー 後編 | FOOCOM.NET
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • シャープ:7000人削減検討…鴻海、雇用維持困難と判断 | 毎日新聞

    買収契約締結後、鴻海精密工業の郭台銘会長、戴正呉副総裁、シャープの高橋興三社長が交わした握手=堺市堺区で2016年4月2日午後3時12分、久保玲撮影 経営再建中のシャープを買収する台湾の電子機器受託製造大手、鴻海(ホンハイ)精密工業が、シャープの国内外グループ従業員約4万3000人のうち、最大7000人を削減する検討に入ったことが12日、分かった。中国の拠点で抱える1万人以上の従業員などが対象になる見通し。シャープが早期に黒字回復するには大胆な固定費削減が必要と判断したとみられるが、雇用確保を重視するシャープや主力取引銀行は大規模な人員削減に慎重姿勢で、曲折も予想される。 人員削減は、鴻海と重複する海外拠点や不振の太陽電池事業、社の管理部門が対象になるとみられ、今年度中の実施を検討している。シャープは経営危機が表面化して以降、2012年度に国内社員約3000人、15年度に同約3200人が

    シャープ:7000人削減検討…鴻海、雇用維持困難と判断 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • USJ撤回に政府ショック 沖縄県は実は安堵も… | 沖縄タイムス+プラス

    USJ 深掘り 経済 政治 USJ撤回に沖縄誘致を後押ししてきた首相官邸の落胆は深い 県側にも失望感が漂うが「美ら海水族館を守れた」と安堵感も 辺野古問題と絡めて「最初から“話クヮッチー”だった」 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン( USJ )が、沖縄進出の撤回を伝えた。一企業への対応では異例の支援体制を敷いた首相官邸はショックを隠せず、菅義偉官房長官は落胆をあらわにした。県側にも失望感はあるが、集客力がある美ら海水族館を“外資”から守れた安堵(あんど)感も漂う。政府が USJ 進出を、辺野古新基地 建設 に理解を求めるてこに使うという警戒感を持っていた県関係者からは「最初から筋の良くない話だった」と冷静な見方も上がる。(東京報道部・上地一姫、政経部・吉田央、平島夏実) » USJ進出撤回 1億2千万円の調査費どうなる?  「きょうの10時半、官邸に USJ 幹部が行き、沖縄での 建設

    USJ撤回に政府ショック 沖縄県は実は安堵も… | 沖縄タイムス+プラス
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • (WEBRONZA)「琉球新報には貸さない」と断られて:朝日新聞デジタル

    現政権に対して厳しい姿勢をとる琉球新報の記者が東京に転勤になり、上京して賃貸物件を探したところ、勤め先を理由に大家に入居を断られるという問題が起きました。 「『琉球新報には貸さない』と大家に断られて」(28日)で、琉球新報社東京報道部長の新垣毅(あらかきつよし)氏は、先進各国に広がる排外主義にか… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (WEBRONZA)「琉球新報には貸さない」と断られて:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 米黒人少年射殺の拳銃、ネット競売で58億円にまで急騰中

    米フロリダ州で、武器を所持していなかった黒人少年を射殺して殺人罪に問われたものの無罪評決を受けたジョージ・ジマーマン氏(2013年11月19日撮影)。(c)AFP/Seminole County Sheriff's Office 【5月13日 AFP】米フロリダ(Florida)州で2012年、武器を所持していなかった黒人少年トレイボン・マーティン(Trayvon Martin)さん(当時17)が射殺された事件で、殺人罪に問われたものの無罪評決を受けた元自警団員のジョージ・ジマーマン(George Zimmerman)氏(32)が競売サイトに出品した、事件で使われた拳銃が、すでに5300万ドル(約58億円)以上の値を付けている。 米国ではこの事件後、全国で抗議行動が発生。ジマーマン氏は正当防衛だったと述べているが、マーティンさんの遺族や友人たちは人種差別による殺人だったと主張している。無罪

    米黒人少年射殺の拳銃、ネット競売で58億円にまで急騰中
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 朝鮮人労働者の苦しみ後世に 京都・ウトロに訪問者続々:朝日新聞デジタル

    在日の韓国・朝鮮人が暮らす京都府宇治市のウトロ地区。今年に入り、韓国や日国内から訪れる人が相次いでいる。なぜなのか。 太平洋戦争中、国策の京都飛行場建設に動員された朝鮮人の労働者らが敷地の一角で生活した。もとの地名は「宇土口」だったが、地域の人々が呼んだという「ウトロ」が戦後に定着。敗戦時には約1300人がいたとされ、今も地区(約2・1ヘクタール)には55世帯・約130人が暮らす。立ち退きを求められたが、2011年までに韓国政府系財団の出資や寄付金などで一部の土地を買収。宇治市、京都府、国が公営住宅2棟を建てることが決まった。 住宅建設や周辺の整備に伴い、「飯場」跡も残る建物の取り壊しが早ければ6月にも始まる。「記録や記憶に残したい」。そう考える人たちが次々と足を運ぶようになった。 著名タレントのウトロ訪問が韓国の人気テレビ番組で放映された昨秋以降、韓国からは修学旅行生や数十人規模のグル

    朝鮮人労働者の苦しみ後世に 京都・ウトロに訪問者続々:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 浜岡原発:30キロ圏、再稼働賛成なし 全面停止から5年 | 毎日新聞

    停止から5年を迎える浜岡原発。海抜22メートルの防波壁に囲まれている。奥は御前崎市街=静岡県御前崎市で2016年5月12日、社ヘリから丸山博撮影 首長アンケ 静岡知事も難色 政府の要請で2011年5月に全面停止した中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)で、半径30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)にある県内11市町の全首長と川勝平太知事が、再稼働に賛成の意思を示していないことが毎日新聞のアンケートで分かった。3首長が反対し、4首長が再稼働の前提条件として東京電力福島第1原発事故の収束など高いハードルを課した。中部電は浜岡原発3、4号機の再稼働を目指し、原子力規制委員会に安全審査を申請中だが、地元の不安が払拭(ふっしょく)できていない実態が浮き彫りになった。 14日に全面停止5年となるのに合わせ、先月、「再稼働の是非」などを聞いた。回答は五つからの選択とし、反対=3人▽現時点では判断できない=

    浜岡原発:30キロ圏、再稼働賛成なし 全面停止から5年 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/14
  • 東京五輪招致委、2.2億円送金認める 「コンサル料」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック招致委員会(現在は解散)は13日、国際陸上競技連盟前会長の息子が深く関わったシンガポールの会社に13年、約280万シンガポールドル(約2億2300万円)を支払ったことを認める声明を出した。コンサルタント業務への対価だとして、正当性を主張した。 フランス検察当局が日側からの送金を認定し、捜査を始めたと12日に発表していた。東京招致委の関係者は12日の段階では支払いを認めていなかったが、この日は元理事長の竹田恒和・日オリンピック委員会(JOC)会長、樋口修資元事務局長の連名で声明を出し、「契約に基づく対価で、疑惑をもたれるような支払いではない」とした。 この会社は「ブラック・タイディングズ」社。経営者はシンガポール人のタン・トンハン氏で、国際陸連のラミン・ディアク前会長の息子パパマッサタ氏と関係が深いとされる。 声明の中で、招致委は同社を「… この記事は有

    東京五輪招致委、2.2億円送金認める 「コンサル料」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル