タグ

2016年5月18日のブックマーク (57件)

  • 謎の物体海に落下? 青や白に発光、日向で目撃次々 - Miyanichi e-press

    日向市のお倉ケ浜総合公園周辺で17日、何らかの物体が海面へ落下したという目撃情報が相次いだ。日向署によると、複数の住民が「青色っぽい物が飛んでいった」などと話したという。 同署に通報があったのは同日午後5時10分ごろ。「青色っぽい物が西から東に落ちていった」という内容だった。 同署員などが現地で聞き込みを行ったところ、サーファーらが「松林の上を何かが飛んでいくのを見た」「ドンという音を聞いた」などと証言したという。 (全文は18日付朝刊または携帯サイトで)

    謎の物体海に落下? 青や白に発光、日向で目撃次々 - Miyanichi e-press
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 米有望企業、約半数は移民が創業 排斥すれば活力低下も - 共同通信 47NEWS

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 熊本地震:テント村閉鎖へ…避難場所、住民困惑 益城町 | 毎日新聞

    地震の避難場所として、熊県益城(ましき)町に設置されたテント村について、町が今月末での閉鎖を決め、利用者が困惑している。町は雨による浸水や熱中症を懸念し、避難所への移動を求めるが、利用者からは「子供が騒ぐかもしれず、再び車中泊に戻るしかない」、「余震が続くから避難所は怖い」との声が上がる。【尾垣和幸、安元久美子】 テント村はアルピニストの野口健さん(42)が4月24日、車中泊対策として設置し、野口さんの活動に賛同した岡山県総社市や四国の自治体が共同で管理運営する。町が所有する陸上競技場に156張りあり今月17日現在、143張りが使用中だ。夜だけテントで寝泊まりしたり、日中テントで過ごし夜は車中泊するなど利用方法はさまざまだ。当初から1カ月間の予定で、延長する場合は町と野口さんが話し合う約束をしていた。

    熊本地震:テント村閉鎖へ…避難場所、住民困惑 益城町 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • トランプ氏、個人資産100億ドル超と改めて主張

    米オレゴン州ユージーンで、支持者らの前で演説するドナルド・トランプ氏(2016年5月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/Rob Kerr 【5月18日 AFP】米大統領選の共和党候補指名を確実にしたドナルド・トランプ(Donald Trump)氏は17日、自身の個人資産は「100億ドル(約1兆1000万円)を超える」との以前からの主張を繰り返した。 トランプ氏は声明で、大統領選の候補としての資格を得るのに必要な、連邦選挙委員会(FEC)への個人資産の報告書の提出を行ったことを明らかにし、「個人資産報告書を提出したが、FEC史上最高額だ」と主張した。 また同氏の選挙陣営は、前回、昨年7月に報告書を提出して以降、トランプ氏の個人資産は増え、現在では「100億ドルを超えている」と述べた。 トランプ氏陣営によれば、同氏の収入は株式配当や金利、資産売却益、不動産賃貸料、特許権使用料を除いて5億57

    トランプ氏、個人資産100億ドル超と改めて主張
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • ドイツ政府、独オペルから聴取へ 違法ソフト搭載問題:朝日新聞デジタル

    ドイツ政府は18日、排ガス不正問題を調べる委員会を開き、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下の独オペルから事情を聴く。一部のディーゼル車が一定条件で排ガス浄化機能が落ち、違法ソフトを積んでいる疑いがあるとの報道が出ているため。 独誌シュピーゲルなどの報道では、環境団体との共同調査で、ミニバン「ザフィーラ」で時速145キロを超えるなどすると排ガス浄化装置の機能が低下し、基準値を上回る窒素酸化物(NOx)が検出されたという。専門家の話をもとに違法なソフトを積んでいる可能性を伝えている。 オペルはカール・トーマス・ノイマン最高経営責任者(CEO)が17日に「主張は間違っている。違法なソフトは使っていない」との声明を発表するなど、報道内容を否定している。(ロンドン=寺西和男)

    ドイツ政府、独オペルから聴取へ 違法ソフト搭載問題:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • スズキ、規定と異なる燃費測定 「アルト」など16車種:朝日新聞デジタル

    スズキは18日、販売中の軽自動車など全16車種で、国の規定と異なる方法で燃費のもとになるデータを測定していた、と発表した。不正な測定をしていたのは2010年ごろからで、対象は210万台超にのぼる。スズキは、テストコースが海沿いで風の影響を受けやすく、規定通りの測定が難しかった、などと説明している。改めて規定通りに測定したところ、公表燃費との差はほとんどなく、修正はしないとしている。生産・販売も続ける。 会見した鈴木修会長は「深くおわび申し上げたい」と謝罪した。海外での販売車種は、それぞれの国の規定に沿って測定しており、問題はないという。 該当車種は、軽が「アルト」「アルト ラパン」「ワゴンR」「ハスラー」「スペーシア」「エブリイ」「キャリイ」「ジムニー」で、登録車は「ソリオ」「イグニス」「バレーノ」「SX4 S―CROSS」「スイフト」「エスクード2・4」「エスクード」「ジムニーシエラ」。

    スズキ、規定と異なる燃費測定 「アルト」など16車種:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 岡田・民進代表、消費増税の先送り求める 党首討論:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 「被害者、短期間でやせ細った」 福岡リサイクル店事件:朝日新聞デジタル

    福岡県筑後市のリサイクル店事件で、従業員の日高崇さん(当時22)ら3人に対する殺人や傷害致死罪に問われた経営者夫婦の、中尾知佐(ちさ)被告(47)の公判が18日、福岡地裁であった。店近くのファストフード店の元店員が検察側証人として出廷し、来店した日高さんとみられる男性がやせ細っていく様子を証言した。 元店員の女性によると、日高さんとみられる男性を見た記憶があるのは2004年3~4月から。「中尾」と名乗る男性が電話で注文した商品を受け取りに来たという。女性は「『短期間でここまでやせるものか』と思うほど、来店するたびにやせ細っていった」と証言。顔にはあざがあり腫れ上がっていたという。 その後近くのパン売り場で見かけた時には、棚から取ったパンをおびえるようにべていたという。最後に見たのは同年5~6月ごろで、「危険なほどやせていて、形相も変わり、力がない感じだった」と述べた。 弁護側は反対尋問

    「被害者、短期間でやせ細った」 福岡リサイクル店事件:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 個人データ、「情報銀行」で一括管理 政府が構想後押し - 日本経済新聞

    政府はネット通販の購買履歴などの情報を一括管理する「情報銀行」の仕組みづくりを後押しする。テレコム事業者など民間企業が情報銀行をつくり、個人が利用できるようにする。2年後の利用開始を目指す。民間企業が蓄積したビッグデータの活用が広がるなか、情報の提供先を個人が把握できるようにし、個人情報の無断使用の防止にもつなげる。IT総合戦略部(部長・安倍晋三首相)が近く取りまとめる「世界最先端IT国家

    個人データ、「情報銀行」で一括管理 政府が構想後押し - 日本経済新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
    バカか。
  • JOC会長 契約書は「守秘義務あり開示できない」 | NHKニュース

    JOC=日オリンピック委員会の竹田会長は参議院予算委員会で、オリンピックの東京招致を巡るフランスの検察当局の捜査に関連して、コンサルタント会社との契約書などをみずから確認したことを明らかにしたうえで、守秘義務があり内容は開示できないと述べました。 これに関連して、招致委員会の元理事長で日オリンピック委員会の竹田会長は17日の参議院予算委員会で、15日にコンサルタント会社との契約書などをみずから確認したことを明らかにしたうえで「守秘義務があり、相手に確認せずに開示することはできない」と述べました。そのうえで「監査法人には、組織的な意思決定が行われてるかどうか、契約書が存在するかどうか、契約に従って支払いが行われているかどうか、それに対する成果物が存在するかを確認してもらった」と説明しました。 一方で、コンサルタント会社の現状を問われたのに対し、「どうなっているかは承知していない」と述べま

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
    強制捜査したほうがいいレベル。フランス当局が先方の契約書を入手することを期待する。
  • 舛添要一知事、5月20日の会見で改めて説明 辞任はあるのか

    政府・与党から、政治資金流用問題を抱える舛添要一・都知事への批判が相次いでいる。舛添氏が辞任する可能性は高まっているのだろうか。 Tokyo Gov. Yoichi Masuzoe scratches his nose reporters questions during a press conference in Tokyo, Friday, May 13, 2016. The governor Tokyo has triggered public outrage for flying first-class and staying at up to $1,800-a-night suites in Europe and America during official overseas trips. (AP Photo/Koji Sasahara)

    舛添要一知事、5月20日の会見で改めて説明 辞任はあるのか
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 住民票に旧姓、併記可能へ 政府が「重点方針」:朝日新聞デジタル

    政府が近くまとめる「女性活躍加速のための重点方針」の全容がわかった。希望すれば住民票やマイナンバーカード(個人番号カード)に結婚前の旧姓を併記できるように、住民基台帳法施行令を改正して「速やかに必要な準備を進める」と明記。企業や団体に旧姓使用の拡大を働きかけることとした。 重点方針は「すべての女性が輝く社会づくり部」(部長=安倍晋三首相)が決定し、来年度予算案に反映させる。旧姓使用の拡大をめぐっては、職場などで旧姓を通称名として使っている実態を調査することも盛り込まれた。 ほかに、女性リーダーを育成するため、有識者による研究会を立ち上げて今年度中に人材育成のあり方などを検討。女性起業家同士の交流の場を全国につくり、創業時や起業後に支援する体制づくりなども進めていく。(伊藤舞虹)

    住民票に旧姓、併記可能へ 政府が「重点方針」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 安保法採決:議事録「異例」 付帯決議の動議提出者不明 | 毎日新聞

    中村剛参院事務総長は17日の参院予算委員会で、安全保障関連法を採決した昨年9月17日の参院平和安全法制特別委員会の議事録について、付帯決議の動議提出者が不明など異例な点が複数あったことを認めた。 民進党の福山哲郎氏が「誰が提案し、誰が賛成したか分からない付帯決議を掲載した例はあるか」とただしたのに…

    安保法採決:議事録「異例」 付帯決議の動議提出者不明 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 「教員指導8時間、直後に自殺」 高1遺族が大阪府提訴:朝日新聞デジタル

    大阪府立東住吉総合高校1年の男子生徒(当時16)が自殺したのは、教員による8時間にわたる行き過ぎた指導が原因だとして、遺族が府を相手取り、7788万円の国家賠償を求めて大阪地裁に訴えを起こした。18日に第1回口頭弁論があり、府側は請求を退けるよう求めた。 訴状によると、男子生徒は昨年5月15日午前10時ごろ、授業中に立ち上がって私語をしていた別の生徒を注意し、もみ合いになった。教員らは男子生徒を別室に連れだし、先に手を出したことを認めたとして反省文を書かせ、この日のうちに停学5日の方針を決めた。男子生徒は午後6時ごろに帰宅を許されたが、約30分後に南海高野線の踏切に立ち入り、電車にはねられて亡くなった。 遺族側は、教員らがトラブルの経緯を踏まえずに暴力事件として約8時間にわたって反省を強いた▽ひどく落ち込んでいる様子の男子生徒を1人で帰宅させた――と指摘。学校側は男子生徒の自殺を防ぐ義務を

    「教員指導8時間、直後に自殺」 高1遺族が大阪府提訴:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • スズキも不正測定 燃費データ、国の規定と異なる方法:朝日新聞デジタル

    三菱自動車の燃費偽装問題に絡み、スズキでも、自動車の燃費試験データを、国の規定とは異なる方法で測定していたことがわかった。鈴木修会長が18日午後、国土交通省に報告する。燃費の測定方法をめぐる問題は、業界に広がる可能性が出てきた。 三菱自の問題を受け、国交省は自動車メーカー各社に不正の有無について、18日までに報告するよう求めていた。スズキ関係者らによると、同社の社内調査で、燃費試験に使われるデータ測定が、国の定める方法通りに行われていなかったという。 三菱自では1991年以降、道路運送車両法に基づいて国が定める「惰行法」でない「高速惰行法」という方法で、燃費算出の元データとなる「走行抵抗値」を算出していた。三菱自はカタログの燃費値との間に大きな違いはないとしているが、国交省が調査を進めている。 スズキは軽自動車大手で、三菱自などとの間で激しい燃費性能競争を繰り広げていた。 国内メーカーでは

    スズキも不正測定 燃費データ、国の規定と異なる方法:朝日新聞デジタル
  • 現場を知らない医療改革、新専門医制度の陥穽 中央集権的な進め方ではなく、多様な資格制度を | JBpress (ジェイビープレス)

    2017年4月から新専門医制度の導入が検討されている。しかし、早くも延期が視野に入れられるなど問題が多い。 確かに、専門医という資格は医師の能力を客観的に示す指標として便利だ。医学博士号や論文数など、研究面では指標があるものの、臨床においては他に有用な指標がないからだ。 臨床能力のレベルにはいくつかの段階がある。国家試験では基的な医学知識が問われる。初期研修医の間には、頻度の高い疾患や緊急性の高い疾患について初期対応を自分でできるのが目標と言えるだろう。 その次は標準的な治療を自分でできる段階、標準を超えた高い技術・最先端の治療やその患者に合わせた治療を実践できる段階などが考えられる。さらにそれぞれに対して、どの領域に関してそれが可能かという広がりがある。 では、標準的な治療ができるのが専門医と言えるだろうか。その場合、何を「自分で」実践できなければならないのか? 合併症の治療ができず命

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 初の大臣認定、中品質の再生骨材で地上用コンクリート|日経アーキテクチュア

    五洋建設と東京テクノ(東京都町田市)、武蔵野土木工業(東京都八王子市)は、中品質の再生粗骨材を使った地上躯体用のコンクリートとして、国土交通大臣の認定を取得した。高品質以外の再生粗骨材で21N/mm2~36N/mm2の設計基準強度に対応する地上躯体用のコンクリートでは、初となる認定だ。 この記事は、日経アーキテクチュア・ウェブ有料会員がご覧いただけます。ご登録のうえログインしてください。[ サービス全般のご案内 ] ログイン 会員登録 記事の文字数:998字、画像:4点、ページ数:2 会員登録不要で読めるおすすめ記事 新国立競技場、コンペ審査の“激論”が明らかに 完売マンションの建築確認を取り消し 傾斜マンション、旭化成建材が杭工事でデータ偽造 「図面作成は営業活動」と設計料の請求を認めず 名古屋駅周辺も激変、27年のリニア開通が追い風 品川新駅の衝撃、13haの巨大複合都市を創出 ついに

    初の大臣認定、中品質の再生骨材で地上用コンクリート|日経アーキテクチュア
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 世界初の「地下公園」構想、昼光利用で廃墟を再生

    魅力的かつ安全な地下空間を創造することは、大都市が抱える課題の1つでもある。重要な要素の1つは「光」だ。廃墟となっていた既存地下空間を緑豊かな都市施設へと変える、太陽光反射システムを使ったニューヨークでの試みを紹介する。(菊地 雪代/アラップ) 米国・ニューヨークで構想されている、世界初の地下公園「ロウライン(Lowline)」。建物の密集したマンハッタンの街なかの廃駅となった地下空間で植物を育てるため、太陽光を追尾する反射鏡システムなどを使って自然光を取り入れる計画だ。 コンピューター・シミュレーションだけでは分かり得ない複雑な昼光システムをテストするため、クラウドファンディングで調達された資金によって、ジェームス・ラムゼイ(James Ramsey)がコンセプトを構想した最初の実験展示「Imagining the Lowline」を2012年に発表した。その反響は大きく、現在また新しい

    世界初の「地下公園」構想、昼光利用で廃墟を再生
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
    NYは未使用地下鉄の駅がよみがえったらすごいとおもう。
  • 牧太郎の青い空白い雲:/571 地鳴りに怯え「地震ムラは詐欺集団!」と叫ぶ人々 - 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 自転車窃盗の疑いで男を逮捕 自宅からさらに70台:朝日新聞デジタル

    自転車を盗んだとして、北海道警は17日、北海道函館市末広町の販売員、黒川朗宏容疑者(46)を窃盗容疑で逮捕し、発表した。黒川容疑者の自宅の部屋などからは約70台の自転車が見つかり、「コレクションをしていた」と話しているという。 函館西署によると、黒川容疑者は2014年3月、市内で銀行員の男性が施錠して駐輪していたマウンテンバイク1台(時価5万円)を盗んだ疑いがある。盗難にあった際、防犯カメラに映っていた人物と特徴が似ている黒川容疑者を男性が見かけ、警察に通報したという。押収された約70台は、ほとんどがスポーツタイプの自転車だった。

    自転車窃盗の疑いで男を逮捕 自宅からさらに70台:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • クリントン氏、オレゴン州でサンダース氏に敗北 予備選:朝日新聞デジタル

    米大統領選の民主党候補者指名争いで17日、オレゴン、ケンタッキー両州で予備選が行われた。同党の指名獲得が濃厚となったクリントン前国務長官(68)はオレゴン州でサンダース上院議員(74)に敗北。ケンタッキー州でも大接戦に持ち込まれ、苦戦を強いられている。 米CNNによると、オレゴン州では開票率66%で、サンダース氏が得票率53・0%。クリントン氏の47・0%を上回り、勝利を確実にした。ケンタッキー州では開票率99%での得票率はクリントン氏46・8%、サンダース氏46・3%。クリントン氏は同日夜にツイッターで勝利を宣言した。 米紙ニューヨーク・タイムズによると、これまでの予備選・党員集会による一般代議員に党連邦議会議員ら特別代議員数を加えた獲得代議員総数は、クリントン氏が2240人で、サンダース氏の1473人を大きく上回り、代議員総数の過半数2383人まで150人を切っている。 ただ今回の予備

    クリントン氏、オレゴン州でサンダース氏に敗北 予備選:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 燃費データ:スズキも法令外計測…改ざんは否定 | 毎日新聞

    三菱自動車の燃費データ不正問題を巡り、スズキも三菱自と同様に法令と異なる方法で燃費データを計測していた疑いがあることが18日、分かった。スズキの鈴木修会長が同日午後に国土交通省に報告する。 燃費データ不正を巡っては、三菱自動車が4月20日、軽自動車4車種で燃費性能の基礎データ「走行抵抗値」(空気抵抗などを数値化したもの)を故意に改ざんし燃費を実態よ…

    燃費データ:スズキも法令外計測…改ざんは否定 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 性懲りもない不正で日本の五輪開催はこれが最後か 日本ではなぜかもみ消される電通の闇、海外では詳しく報道 | JBpress (ジェイビープレス)

    記者会見で東京五輪・パラリンピックの新エンンブレムを発表するエンブレム委員会の宮田亮平委員長(右)と元プロ野球選手の王貞治氏(2016年4月25日撮影)〔AFPBB News〕 5月11日、フランスの検察当局が、東京五輪招致委員会側から日の銀行を通じて2013年7月と10月に「東京オリンピック招致」の名目で約2億2300万円の送金があったことを把握した、と英紙ガーディアンがスクープしたのは周知のことと思います。 この送金は国際陸上競技連盟前会長のラミン・ディアク氏の息子の関係するシンガポールの会社の口座に振り込まれ、同じ頃にディアク前会長側がパリで多額の金銭を支出していたことが確認されています。 そこで、とりわけ海外のネットで確認できる範囲を中心に、少し洗って見ましょう。 ラミン・ディアクことラミーヌ・ディアク(Lamine Diack、1933-)氏は1950年代に陸上選手として活躍し

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
    どうでもいいがゲッペルスって何? ゲッベルスの名も知らないまま書いてるのかのこ人。
  • 東京で「電気代ゼロ」もうすぐ4年 55歳、工夫の日々:朝日新聞デジタル

    東京都国立市の都営住宅に住む織物・染色作家の藤井智佳子さん(55)が、電気代ゼロ生活を続けてもうすぐ4年になる。ベランダの太陽光パネルや、自転車型トレーニングマシンを改造した「人力発電機」で電気を自給自足。十分な電気は生み出せず、エアコンもテレビも冷蔵庫も使えないが、「工夫が楽しい」という。 藤井さんが、東京電力の工事担当者に「前例がない」と言われながらも自宅の電気メーターの配線を切り、東電との契約を解除したのは2012年9月。電力会社の送電網(グリッド)から完全に離れる「オフグリッド」生活と呼ばれる。東電広報部は「集計したことはないが、ほとんど聞いたことがない」とする。 きっかけは11年3月の東日大震災に伴う計画停電だった。震災前はテレビを時計代わりにつけっぱなしにする生活だったが、アナログテレビがこの年7月のデジタル放送完全移行で使えなくなったのを機に買い替えないなど、使う家電を減ら

    東京で「電気代ゼロ」もうすぐ4年 55歳、工夫の日々:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 長澤まさみさんらの写真のぞき見容疑 29歳男を逮捕:朝日新聞デジタル

    フェイスブック(FB)や、アップルのデータ共有サービス「iCloud」(アイクラウド)に不正アクセスし、女優の長澤まさみさんや武井咲さんらの個人情報をのぞき見したとして、警視庁は長崎県大村市諏訪1丁目の会社員金子大地容疑者(29)を不正アクセス禁止法違反の疑いで逮捕し、18日発表した。容疑を認めているという。 サイバー犯罪対策課によると、金子容疑者の逮捕容疑は2014年8月~15年11月、芸能人や一般女性の計4人のFBに不正にログインしたほか、芸能人5人のアイクラウドに計236回不正にアクセスしたというもの。捜査関係者などによると、被害者には長澤さんや武井さん、女優の北川景子さん、タレントの紗栄子さん、尾崎ナナさんが含まれ、家族や友人との写真が盗み見されていた可能性があるという。 アイクラウドは、インターネットを通じてスマートフォンなどのデータを保存する「クラウドサービス」の一つ。メールア

    長澤まさみさんらの写真のぞき見容疑 29歳男を逮捕:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • アイクラウド侵入:芸能人の私的写真のぞき見 長澤まさみさんら被害容疑者逮捕 - 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • いくつ分かる?懐かしいアップル製品の名前当てクイズ

    Apple製品の知識を試してみよう Apple製品に詳しいと自負するなら、是非この究極のクイズでその知識を試してほしい。 まず、この画像で米国の俳優・コメディアンであるJerry Senifeld氏の前に置かれている製品は? 提供:NBC

    いくつ分かる?懐かしいアップル製品の名前当てクイズ
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 五輪招致疑惑:支払い時期に中心人物、パリで高級時計購入 - 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • オバマ大統領、演説でトランプ氏牽制 「無知は美徳ではない」

    (CNN) オバマ米大統領は15日、米ニュージャージー州にあるラトガース大学の卒業式でスピーチを行い、「政治においても実生活においても、無知は美徳ではない」と強調した。名指しこそしなかったものの、大統領選で共和党の指名が確実になった実業家のドナルド・トランプ候補を牽制(けんせい)した発言だったと思われる。 同大の卒業生1万2000人あまりを前にオバマ大統領は、「自分が何を言っているか分かっていないのは格好が悪い。それでは現実性を保つことも、現実のように思わせ続けることもできない。それは政治的正しさに対する挑戦ではない。ただ自分の言っていることが分かっていないだけだ。だが私たちはそのことに惑わされてしまう」と語りかけた。 オバマ大統領は最近行った別の演説でも、トランプ氏を念頭に置いた同様の発言を繰り返している。

    オバマ大統領、演説でトランプ氏牽制 「無知は美徳ではない」
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 絶滅危惧種の魚死ぬ、侵入者が生息地でらんちき騒ぎ 米

    (CNN) 米ネバダ州の自然保護区でこの地にしか生息しない希少な絶滅危惧種の淡水魚「キプリノドン・ディアボリス」の生息地が荒らされ、1匹が死んでいるのが見つかった。米国立公園局やナイ郡の捜査当局は、保護区に侵入した男が魚を殺した疑いがあると見て調べている。 公園局や警察の調べによると、デスバレー国立公園で4月30日、3人の男が自然保護区のデビルズホールに侵入。このうちの1人が裸で浅瀬を歩き回って藻を踏み荒らし、泥を巻き上げる姿が防犯カメラに映っていた。 男たちは汚れた下着やビールの空き缶、吐しゃ物を残して立ち去った。近くにキプリノドン・ディアボリスの死骸があった。死因は不明だが、当局は男たちの侵入が原因で死んだ疑いがあるとみて調べている。国立公園局によれば、キプリノドン・ディアボリスは4月の時点でわずか115匹しか残っていなかった。 国立公園局は、「防犯カメラには浅瀬を歩き回る男の姿が映っ

    絶滅危惧種の魚死ぬ、侵入者が生息地でらんちき騒ぎ 米
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 在籍世界最長のコントラバス奏者、ステージ上で倒れ死亡

    (CNN) 米アトランタ交響楽団(ASO)に長年在籍し、世界最長のギネス記録にも認定されたコントラバス奏者、ジェーン・リトルさんが15日、番の演奏中に倒れて死亡した。87歳だった。 リトルさんは高校で2年間コントラバスを習い、16歳でASOに入団。71年間にわたって1つの楽団に在籍したのは世界最長記録だとして、今年2月にギネス認定されていた。 ASOは声明で「伝説的な人生の最後まで大好きなことができたリトルさんは幸せだった」と述べた。 リトルさんは2月に地元ラジオ局とのインタビューで、高校時代に父と楽器店に行き、ウィンドー越しに見たコントラバスを選んだと話していた。父は「お前があんなに大きな物を弾くなんて」と驚いていたという。 入団当初は生活が厳しく、演奏の報酬をもらい始めた頃は1週おきにわずか35ドルという額だった。それでも「十分な努力と愛を注げばやり通せる」と振り返った。 ASOの首

    在籍世界最長のコントラバス奏者、ステージ上で倒れ死亡
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • ネットで拾った変な画像『フクラガエル』 : 哲学ニュースnwk

    2016年05月17日01:00 ネットで拾った変な画像『フクラガエル』 Tweet 転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1461114377/じわじわと笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4651673.html 人前での閲覧注意な笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4644760.html 笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631483.html 超笑える厳選ボケて(bokete)画像を集めるよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archiv

    ネットで拾った変な画像『フクラガエル』 : 哲学ニュースnwk
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • リチウムイオン電池の容量を倍増させる二次電池材料の開発に成功 ~シリコン系金属化合物により大容量化と長寿命化の両立を実現

    リチウムイオン電池の容量を倍増させる二次電池材料の開発に成功 ~シリコン系金属化合物により大容量化と長寿命化の両立を実現
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • TechCrunch

    Identity and access giant Okta said a hacker broke into its customer support ticket system and stole sensitive files that can be used to break into the networks of Okta’s customers. Okta chief s

    TechCrunch
  • オバマ氏、広島で「原爆による犠牲」言及か 側近が見方:朝日新聞デジタル

    米ホワイトハウスのローズ大統領副補佐官は17日、ワシントンで講演し、オバマ米大統領が今月下旬に広島を訪れた際に述べる所感について「広島が経験した悲惨な戦争による、とてつもない犠牲についても振り返るだろう」と述べた。 米政権はオバマ氏が広島を訪問する際、原爆投下について謝罪はしない考えを明確にしている。その一方で、原爆投下が引き起こした悲惨な結果に触れることで、核軍縮の必要性を強調するメッセージとする狙いがあるとみられる。 オバマ氏側近のローズ氏はオバマ政権で大統領に外交の助言をする中心人物で、スピーチライターも務める。米キューバ国交回復でも約1年半の秘密交渉を担うなどオバマ氏の信任がとりわけ厚い。 ローズ氏はオバマ氏が広島を訪… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員

    オバマ氏、広島で「原爆による犠牲」言及か 側近が見方:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 「走り屋の聖地」危険走行次々と 評論家衝突死の現場:朝日新聞デジタル

    小田原から箱根大観山を経由し、湯河原峠をつなぐ有料道路「ターンパイク箱根」で4月、自動車評論家の男性が死亡する事故が起きた。神奈川県警は速度超過が事故の原因とみて、再発防止に乗り出した。急カーブが少ない山道は「走り屋の聖地」と呼ばれ、猛スピードで下る車が後を絶たない。危険走行の現場を見た。 5月11日午後、ターンパイクの湘南ビュー展望台近く。小雨の降る中、白いポルシェが低いエンジン音をうならせ、カーブを下っていく。時間を置いて、プジョー、ベンツ、ジャガー……。高級車が次々と高速で走り去った。 「ここは昔から『走り屋の聖地』として有名。スピードを出せるので、走るにはもってこい」。東京から仲間と走りに来たという会社員の男性(51)は言う。 標高約1千メートルの大観山から下るターンパイクは急なカーブが少なく、スピードが出やすい。ジャーナリストの男性は「平日はほとんど車がいないので、走りやすい。大

    「走り屋の聖地」危険走行次々と 評論家衝突死の現場:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • LINEゲーム:一部アイテム通貨認定 関東財務局 | 毎日新聞

    無料通信アプリ大手「LINE」(東京都渋谷区)のスマートフォン用ゲームで使う一部のアイテム(道具)が資金決済法で規制されるゲーム上の「通貨」に当たると、同社を立ち入り検査していた関東財務局が認定したことが分かった。通貨の場合、未使用残高が1000万円を超えれば半額を発行保証金として法務局などに供託する義務があるが、これまで同社は供託せず、財務局は同法違反に当たると指摘。供託不足額は3月末時点で約125億円に上る。【藤田剛】 同社は「検査結果などの開示は当局の要請によりできません。なお、従前の通り、当局からの指摘に誠実に対応します」とコメントした。

    LINEゲーム:一部アイテム通貨認定 関東財務局 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • あじさい・花火…夏の柄が一堂に 手ぬぐいの生産最盛期:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 国立西洋美術館が世界遺産へ。一括登録される「ル・コルビュジエの建築作品」とは?【画像集】

    東京・上野にある国立西洋美術館など、7カ国の17施設が「ル・コルビュジエの建築作品」として世界文化遺産に登録される見通しとなった。共同通信などが報じた。 ユネスコ(国連教育科学文化機関)の諮問機関イコモスが「登録」を勧告したことを、フランス・パリの世界遺産センターが5月17日に、日政府に伝えた。7月10~20日にトルコで開かれるユネスコ世界遺産委員会で、正式決定されることががほぼ確実になった。

    国立西洋美術館が世界遺産へ。一括登録される「ル・コルビュジエの建築作品」とは?【画像集】
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 政治しようよ:18歳選挙権 校外活動の事前届け出 個人情報収集の恐れ 都道府県で対応分かれる - 毎日新聞

    高校生の校外での政治活動について、学校への事前届け出を認めた文部科学省の対応が「思想、信条に関する個人情報」の収集を禁じた個人情報保護条例に抵触する可能性が浮上している。専門家は「集会に出る生徒の氏名を聞くだけで条例が禁じる個人情報の収集になる」と指摘している。福岡県教委は届け出が個人情報保護条例の趣旨に反するとして、届け出を不要と判断している。 この記事は有料記事です。 残り1402文字(全文1577文字)

    政治しようよ:18歳選挙権 校外活動の事前届け出 個人情報収集の恐れ 都道府県で対応分かれる - 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 文化大革命は「二度と起きない」中国国営メディアが沈黙破る

    中国・北京で、商店の軒先に置かれた毛沢東の肖像画(2016年5月16日撮影)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【5月17日 AFP】16日に文化大革命(Cultural Revolution)の発動から50年を迎えたもの、沈黙を守っていた中国国営メディアが17日、「決して繰り返してはならない」とする論説を発表した。 中国共産党内部の権力闘争として1966年5月16日に開始が宣言された文化大革命は、中国を混乱に陥れ、その政治状況を一変させ、多数の人々の命を奪った。 現在の中国共産党は統治の正統性が損なわれないようこの時期に関する議論を統制しており、16日にはソーシャルメディア上で多くのコメントが検閲され、大半の報道機関の扱いは目立たなかった。 そうした中、中国共産党の機関紙・人民日報(People's Daily)系の国営英字紙・環球時報(Global Times)は17日、文化大革命

    文化大革命は「二度と起きない」中国国営メディアが沈黙破る
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 1000万円近くが闇に? 高市早苗総務相が政治資金不正で刑事告発された! でも舛添問題と対照的にマスコミは… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    1000万円近くが闇に? 高市早苗総務相が政治資金不正で刑事告発された! でも舛添問題と対照的にマスコミは… テレビマスコミでは連日、舛添要一東京都知事の政治資金私的流用疑惑が報じられているが、その裏でいま、安倍政権の重要閣僚にも“政治資金不正疑惑”が浮上しているのをご存知だろうか。 安倍首相の側近中の側近である高市早苗総務相が、5月10日、政治資金規正法違反の疑いで奈良地方検察庁に告発されたのだ。告発したのは、市民団体「落選運動を支援する会」。同会は、高市総務相や自民党の奥野信亮衆議院議員が関係する収支報告書に、記載されていない巨額の「寄付金」が存在することを明らかにし、これが「闇ガネ」として支出されている可能性があるとして、奈良地検に刑事告発したのである。 同会がHPに掲載している告発状によれば、その不正はこうだ。 奥野議員は奈良2区選出で「自由民主党奈良県支部連合会」(以下、県支部連

    1000万円近くが闇に? 高市早苗総務相が政治資金不正で刑事告発された! でも舛添問題と対照的にマスコミは… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • トランプ氏、ロンドン市長の発言は「失礼」 英首相にも反発

    (CNN) 米大統領選で共和党の指名を確実にした不動産王ドナルド・トランプ氏は16日のインタビューで、英ロンドンの新市長に就任したサディク・カーン氏が自分に対して「非常に失礼な発言」をしたとかみついた。キャメロン英首相に対しても、自分が大統領になった場合、良好な関係は築けないだろうと語った。 トランプ氏のインタビューは英テレビ局ITVの番組で放送された。英国ではこれまでのトランプ氏の発言に対してイスラム教徒が反発し、同氏の入国禁止を求める署名活動が巻き起こって議会でも審議。キャメロン首相は昨年12月、イスラム教徒の米入国を禁止するというトランプ氏の提案について「対立を招く馬鹿げた過ち」とこきおろしていた。 キャメロン首相のこの発言についてトランプ氏は、「私たちはあまりいい関係を持てそうにない」と述べ、「第1に私は馬鹿ではない。その逆だ。第2に私は対立を招く人間ではない。今の大統領と違って私

    トランプ氏、ロンドン市長の発言は「失礼」 英首相にも反発
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 五輪招致書類、都が紛失 前回活動費、8事業18億円

    印刷 メール 五輪招致書類、都が紛失 前回活動費、8事業18億円 関連トピックス オリンピック 五輪招致の支出の流れ 【藤森かもめ、山田明宏】2020年夏季五輪の招致を目指す東京都が、前回16年五輪招致で支出した費用の経理書類をめぐり、保存期間内の8事業計約18億円分の文書を保存していなかったことがわかった。朝日新聞の情報公開請求に、都は「紛失した」と説明している。 文書がなくなった事業では、都議会で「金額が業者の言いなりではないか」との指摘があった。だが、具体的な内訳を示す経理書類がないと事業内容の検証ができない。今回の紛失は、20年五輪の招致機運にも影響が出そうだ。 06〜09年度の都の招致活動費に関するすべての文書の開示請求に対し、都は(1)事業の支出名目や支払総額、契約時期を示す「契約台帳」(2)事業の詳細を記した「仕様書」や「内訳書」などの経理書類一式を開示した。 購読されている

    五輪招致書類、都が紛失 前回活動費、8事業18億円
  • 『安倍総理「私は立法府の長であります」 2016年5月16日衆院予算委員会』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『安倍総理「私は立法府の長であります」 2016年5月16日衆院予算委員会』へのコメント
  • なぜ急増?突然壊れる自転車|特集ダイジェスト|NHKニュース おはよう日本

    身近な乗り物、自転車。 走行中に突然壊れ、乗っていた人が大けがをする事故が増えています。   男性 「気づいたら顔中血だらけ。」 男性 「まさかボキッと、ぐにゃっと曲がってしまうってことは予想してなかったです。」  車輪はもげ。 フレームは真っ二つに。 こんな、思いもかけない事故がなぜ増えているのか。 今日(19日)は、製品としての自転車の安全性を考えます。  近田 「まずは、こちらからご覧ください。」 上條 「走行中に突然壊れるという事故があった実際の自転車です。 前輪と後輪をつなぐフレームの部分が真っ二つに折れています。」 近田 「毎日、自転車乗ってらっしゃるっていう方もいらっしゃるでしょうから、想像するだけ怖いですよね。」 上條 「壊れるとは思いませんもんね。 実は、自転車の製品としての安全基準を定めた法律というのは、日にはないということを皆さんご存じでしょうか。 民間の団体が作っ

    なぜ急増?突然壊れる自転車|特集ダイジェスト|NHKニュース おはよう日本
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 「東京五輪中止、ロンドン開催」の可能性が本格浮上。もはや 「誰も望まない五輪」への変貌と、森喜朗会長の「戯言」

    「東京五輪中止、ロンドン開催」の可能性が格浮上。もはや 「誰も望まない五輪」への変貌と、森喜朗会長の「戯言」 2020年の東京五輪が、格的に「中止」となる可能性が浮上した。 2020年夏のオリンピックの東京への招致に関連して、日側が国際陸上競技連盟に協賛金を振り込んだ可能性があるとフランスの検察当局が明らかにし、格的に捜査を始めた件。仮に不正が見つかれば、開催地が「ロンドン」に変更される可能性があると、海外mailOnlineが報じた。 東京五輪招致委員会は、シンガポールのブラック・タイディングス社に2回にわたって2億超にもなる金額を送金。受け取ったのは国際陸上競技連盟会長ラミーヌ・ディアク氏の息子、パパ・ディアク氏とのこと。JOCはこの金銭のやり取りを「コンサル料」や「成功要因分析」としているが、受け取りの張人であるパパ・ディアク氏と現在連絡が取れず隠れているという状況を考えれ

    「東京五輪中止、ロンドン開催」の可能性が本格浮上。もはや 「誰も望まない五輪」への変貌と、森喜朗会長の「戯言」
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
  • 2分で難民問題の意識が変わる! シリア難民少女の悲惨すぎる現実が胸に突き刺さる映像 - TOCANA

    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 恐怖の「赤ん坊製造工場」 ― 子どもを奴隷として売り飛ばすヤミ病院の実態=インド - TOCANA

    思わず耳を疑うニュースが飛び込んできた。英紙「Daily Mail」(4月21日付)によると、インドには「ベビー工場」と呼ばれる“ヤミ病院”が存在しているというのだ。ここは望まない妊娠をしてしまった女性が極秘出産をし、生まれたばかりの赤ん坊を売り飛ばす場所なのだという。価格は10万ルピー、日円でおよそ16万円だ。 ■中には奴隷として買い付けていく非道な連中もいる 動画はインドのマディヤ・プラデーシュ州にあるグワーリヤル市警察が、この違法な個人病院へ踏み込んだ直後に撮影されたものだ。小さな2人の赤ちゃんがベッドに寝かされ、スヤスヤと眠っている。自分たちの身に待ち受けている運命も知らずに――胸が締めつけられる光景だ。 Braking News: Shocking Footage Shows Discovery Of Baby Farm In Gwalior, India | Latest N

    恐怖の「赤ん坊製造工場」 ― 子どもを奴隷として売り飛ばすヤミ病院の実態=インド - TOCANA
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 「カーセックス確実に増える」自動運転の実用化に科学者が警鐘 - TOCANA

    自動車の自動運転技術が、破竹の勢いで進化。すでに「テスト走行での結果が良好」「実用化も近い」といった話が聞かれ始めているのだが、同時にあらゆる懸念事項も示唆され始めてきた。 ■自動運転が主流になれば運転中のセックスは大幅に増える 5月2日にイギリス「Daily Mail」紙に掲載された、カナダの自動運転車研究センター(Canadian Automated Vehicles Centre of Excellence)のレポートによれば、「人間に代わってコンピュータが運転をした場合、手の空いたドライバーはセックスを始める可能性が高く、一度セックス始めてしまえば、道路状況に注意を払わず、危険な状況陥る可能性がある」とのこと。 同センターのバリー・カーク氏は以下のように危惧し、カナダの運輸大臣にもレポートを送ったそうだ。 「自動運転技術が進めば、運転中のセックスは大幅に増加するでしょう。そしてセッ

    「カーセックス確実に増える」自動運転の実用化に科学者が警鐘 - TOCANA
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 熊本地震に関する流言等のまとめ・その3 - 荻上式BLOG

    地震に関する流言のまとめ、簡易版、熊地震に関する流言のまとめ・その2の続きです。 画像付き犯罪流言 他県ナンバーで白 軽トラ 解体した家から沢山の物を窃盗しています! 携帯ではなくiPodで撮ったため画質が悪いです(T_T) 許せません!拡散して下さい! 場所は熊 益城町です。 なぜ警察に通報するのではなく「拡散して下さい」なのか。それに応じて拡散してしまう人が大勢いるのか。多くの疑問を抱くべきツイートです。ここで紹介されている画像は、全く異なる時期の動画のキャプチャでした。なお、元の動画でさえ、それが「窃盗」であるかどうかの裏は取れていません。別動画からあえてキャプチャをとることから、意図的な流言化であると思われます。 「熊県災害情報」を名乗る悪質デマアカウント 【悪質】「熊//県/災/害/情/報」を名乗るデマアカウントがデマ垂れ流し中。潰すべし!(スパブロ手順添付有り) 「

    熊本地震に関する流言等のまとめ・その3 - 荻上式BLOG
  • 頭が悪いのに勉強しない。“アベ化”する世界と日本人の行く先=不破利晴 | マネーボイス

    山口二郎・法政大教授が5月15日の東京新聞、音のコラムで興味深いことを指摘している。そこから読み取れるのは、世界の潮流はすなわち極右化であり、さらに踏み込んで言えば、世界は“アベ化”しているというのだ。(『インターネット政党が日を変える!』不破利晴) 単純かつ極めて危険な“アベ化”5つの兆候とは―― 安倍首相は永遠の子供である 山口教授の指摘が面白いのは、この“アベ化”なるフレーズを目にしたとき、瞬時に何を言わんとしているか、おおよそ察しがつく点にある。それだけ安倍首相の言動は、悪い意味で単純、かつ極めて危険であるということだ。 【関連】安倍政権の背後にある「日会議」の知られざる実態と自民党 正確には世界はアベ化しているのでなく、世界の基的な方向性が安倍首相の考えるベクトルとマッチしているから「世界はアベ化している」との指摘も成り立ってしまうのだが、では、このアベ化なる特徴はどのよ

    頭が悪いのに勉強しない。“アベ化”する世界と日本人の行く先=不破利晴 | マネーボイス
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • ←こっちは成人済み  【日本ヤバイ】  こっちが小学生→ : はちま起稿

    ・左の子いいね^p^hshs ・12はなんとなく12感あるけど20は20に見えないやばい (左は20歳、右は12歳の時の写真) ・どっちもモロタイプざんす! ・ロリの概念が崩れる ・左がタイプだけどロリじゃないよ

    ←こっちは成人済み  【日本ヤバイ】  こっちが小学生→ : はちま起稿
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 深夜のサービスエリアの匂い

    コンビニに行こうとドアを開けたら、 どこか懐かしい肌寒さを感じた

    深夜のサービスエリアの匂い
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18
  • 安保法の国会議事録、知らぬ間に修正 民進が指摘 - 日本経済新聞

    民進党の福山哲郎幹事長代理は17日の参院予算委員会で、安全保障関連法を審議した昨年9月の委員会採決時の議事録について追及した。安保関連法は参院平和安全法制特別委員会で審議され、同年9月17日に与党などが野党の反発を押し切って採決。成立直後に参院事務局が作成した未定稿の議事録では、混乱する会議場を「速記中止」「議場騒然、聴取不能

    安保法の国会議事録、知らぬ間に修正 民進が指摘 - 日本経済新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/05/18