タグ

2018年4月15日のブックマーク (36件)

  • シリア空爆で「ロシア人200人死亡」、米CIA長官が発言

    次期米国務長官の指名承認に関する公聴会に出席した中央情報局のマイク・ポンペオ長官、米首都ワシントンにて(2018年4月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / JIM WATSON 【4月13日 AFP】米国の次期国務長官に指名されている中央情報局(CIA)のマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)長官は12日、米軍主導の有志連合が今年2月にシリアで実施した空爆で、ロシア人傭兵(ようへい)およそ200人が死亡したと認めるような発言をした。 ポンペオ氏は上院外交委員会で開かれた指名承認に関する公聴会で、詳細には触れなかったものの「シリアで何週間か前、ロシア人が敵対相手と遭遇し、200人ほどが死亡した」と言及した。 これまでの複数の報道によると、2月の戦闘にはロシアの民間軍事会社「ワグネル(Wagner)」に雇われたロシア人傭兵が参加していたという。 戦闘ではクルド人とアラブ人の合同部隊「

    シリア空爆で「ロシア人200人死亡」、米CIA長官が発言
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • ボタンを押すだけで死ねる「自殺機器」オランダの見本市で話題に

    オランダのアムステルダムで開催された葬儀関連の見市で、VR(仮想現実)ゴーグルを装着して自殺機器「サルコ」を体験する女性に機能を説明する、デザイナーのアレクサンダー・バニンク氏(2018年4月14日撮影)。(c)AFP/Jan HENNOP 【4月15日 AFP】オランダの首都アムステルダムで14日、葬儀関連の見市が開催され、ボタンを押すだけで自殺できるとされる、カプセル型の機器が注目を集めた。 サルコファガス(石棺)を略した「サルコ(Sarco)」と名付けられたこの機器は、3Dプリンターで製作されたもので、発明したのはオーストリアの安楽死推進活動家のフィリップ・ニチキ(Philip Nitschke)氏とオランダのデザイナー、アレクサンダー・バニンク(Alexander Bannink)氏。窒素ボンベを内蔵したスタンドに、取り外し可能なひつぎを取り付けたかたちになている。 安楽死の合

    ボタンを押すだけで死ねる「自殺機器」オランダの見本市で話題に
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • ボタンを押すだけで死ねる「自殺機器」オランダの見本市で話題に

    オランダのアムステルダムで開催された葬儀関連の見市で、VR(仮想現実)ゴーグルを装着して自殺機器「サルコ」を体験する女性に機能を説明する、デザイナーのアレクサンダー・バニンク氏(2018年4月14日撮影)。(c)AFP/Jan HENNOP 【4月15日 AFP】オランダの首都アムステルダムで14日、葬儀関連の見市が開催され、ボタンを押すだけで自殺できるとされる、カプセル型の機器が注目を集めた。 サルコファガス(石棺)を略した「サルコ(Sarco)」と名付けられたこの機器は、3Dプリンターで製作されたもので、発明したのはオーストリアの安楽死推進活動家のフィリップ・ニチキ(Philip Nitschke)氏とオランダのデザイナー、アレクサンダー・バニンク(Alexander Bannink)氏。窒素ボンベを内蔵したスタンドに、取り外し可能なひつぎを取り付けたかたちになている。 安楽死の合

    ボタンを押すだけで死ねる「自殺機器」オランダの見本市で話題に
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 「日本の宝失った」皇后さま弔問、石牟礼道子さん送る会:朝日新聞デジタル

    水俣病の実相を描いた小説「苦海浄土」で知られ、2月に90歳で亡くなった作家、石牟礼(いしむれ)道子さんを送る会(水俣フォーラム主催、朝日新聞社など共催)が15日、東京・有楽町朝日ホールで開かれた。約千人が石牟礼さんの遺影に黙禱(もくとう)を捧げ、交流の深かった人たちが悼む言葉を述べた。 水俣病で父親を亡くした熊県芦北町の漁師緒方正人さんは、原因企業チッソの責任を問ううち、自らも自然を損なってまで利便性を追求する社会の一員であることに気付いて苦悩したと振り返った。その姿を見た石牟礼さんは「命の世界に、よう帰ってきたですね」と声をかけてくれたという。「今の制度社会からこぼれ落ちるものをすくい取る慈愛の人だった」 詩人の高橋睦郎さんは「苦海浄土」を「民衆の叙事詩」と表現。「(水俣病患者ら他者の苦しみを)共に苦しむことができる『共苦の人』だから書けた」と話した。批評家の若松英輔さんは「いずれ水俣

    「日本の宝失った」皇后さま弔問、石牟礼道子さん送る会:朝日新聞デジタル
  • チェコでのナチス幹部暗殺計画の映画についてチェコ人に感想を聞いてみた | CINEMAS+

    © 2016 Project Anth LLC All Rights Reserved みなさんはチェコスロバキアという国を覚えているでしょうか? チェコスロバキアは1918年に発足後、1993年にチェコ共和国、スロバキア共和国に分裂・独立するまで続いた1つの連邦国家でした。 2017年8月日公開となった『ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦』(チェコ・英・仏合作)は、第2次世界大戦中のチェコスロバキアでのナチス幹部暗殺計画について描かれた作品。ショーン・エリス監督が着想から完成まで15年の歳月をかけて作り上げた歴史大作です。 筆者も以前はこの暗殺事件については全く知らず、チェコ人の友人との会話の中で初めてその存在と背景を知りました。 作は歴史事実に基づき非常に丁寧に作られたことが分かる、歴史映画好きな方もそうでない方にも鑑賞をおすすめしたい作品です。 作品の元となった暗殺計画「エ

    チェコでのナチス幹部暗殺計画の映画についてチェコ人に感想を聞いてみた | CINEMAS+
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • The hidden secrets of India's world record-breaking 'fairy cave'

    The world's longest cave in sandstone was recently discovered in India's north-eastern state of Meghalaya. Soutik Biswas joined a group of speleologists for a glimpse of this unique cave. "If you get lost inside, you may never be able to find your way out," warns Brian D Kharpran amiably, jabbing his finger at the unkempt entrance of a sinister-looking cave. After trekking downhill for nearly an h

    The hidden secrets of India's world record-breaking 'fairy cave'
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Young drivers: The technologies that cut insurance bills

    For young people it is not uncommon to be quoted amounts in excess of £4000 a year - sometimes more than the car is actually worth. Not long ago, the only option for young drivers was "black box" insurance to help them reduce such premiums. Under this system, a data recorder box is fitted to your car and sends information to your insurer. Now there's a rival technology in the form of dash cam poli

    Young drivers: The technologies that cut insurance bills
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 'The most significant development since the safety belt'

    Here is an extraordinary statistic: since the Volvo XC90 went on sale in the UK in 2002 it has sold over 50,000 vehicles, yet not a single person has been killed while driving it, or as a passenger. It is, according to the independent laboratory Thatcham Research, the safest car it has ever tested. The only other car with a similar record is the Audi Q7, but the model concerned was only on sale be

    'The most significant development since the safety belt'
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Your pictures: My home town

    Leonardo Fugoso: "We have called Eau Claire, Wisconsin, our home town since we moved here five years ago. Here the local high school band plays on Memorial Day, an American holiday which memorialises members of the armed forces who have died."

    Your pictures: My home town
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 「YK」が政権批判を展開 「あきれた」「辞任は当然」:朝日新聞デジタル

    森友学園の国有地取引に関する決裁文書改ざんをめぐり、自民党の山崎拓元副総裁と小泉純一郎元首相が安倍政権批判を繰り広げた。2人は故加藤紘一元幹事長とともに「YKK」として、政界で一世を風靡(ふうび)した仲。国政を退いてなお、「共闘」が実現した格好だ。 口火を切ったのは小泉氏。13日のBSフジの番組で、改ざん問題の渦中にいる財務省の佐川宣寿・前国税庁長官の長官起用について、安倍晋三首相が「適材適所」としていたことに対し、「あきれた」と批判。「私やが(国有地売却に)関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」との首相答弁が改ざんの始まりとの認識も示し、安倍首相への厳しい姿勢を見せた。 一方、14日に開かれた自民党石破派の勉強会で講師を務めた山崎氏。記者団に「事態の収拾のため、責任とって辞めることは当然」と語り、麻生太郎財務相の辞任論を主張した。さらに「綸言(りんげん)汗のごとし」と

    「YK」が政権批判を展開 「あきれた」「辞任は当然」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 「早稲田のビル・ゲイツ」が築く巨大フリマ 世界に攻勢:朝日新聞デジタル

    メルカリ創業者・山田進太郎さん スマートフォン(スマホ)で不用品を売り買いできる「メルカリ」。産声をあげて5年で、アプリのダウンロード数が世界で1億、そして日々100万点が出品される巨大フリーマーケット(フリマ)に成長した。 そんなサービスを着想したのは、世界放浪の後だった。 以前に創業した会社を売り払い、数十億円の富を得ていた。ファーストクラスでも豪華客船でも行けたのに、リュックを背負い、安宿を泊まり歩いた。2012年の9カ月間に27カ国。インドの駅頭で体験した物売りの攻勢や、カンボジアで乗ったバイクタクシーの運転手の威勢のよさに、新興国の人々の、豊かさへの渇望を感じとった。 20代では気づけないことが、ITビジネスで豊富な経験を積んだ35歳なら、推察することができた。新興国の彼らはいずれスマホを手にするだろう。だが先進国のような使い捨て文化を追えば資源がもたない、と。 帰国後の13年1

    「早稲田のビル・ゲイツ」が築く巨大フリマ 世界に攻勢:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Australia bushfire threatens Sydney suburbs homes

    Hundreds of Australian firefighters are tackling a large bushfire that has reportedly affected homes in the southern suburbs of Sydney. The New South Wales Rural Fire Service (RFS) said it was concerned that flying embers could spark new blazes ahead of the advancing fire front.

    Australia bushfire threatens Sydney suburbs homes
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Syria: Seven years of war explained

    The war in Syria has now lasted for seven years. Although its roots lie in peaceful protests against the government, it has become something much more complex. Joe Inwood explains who is fighting whom and why,

    Syria: Seven years of war explained
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Syria strikes: 12 hours in two minutes

    How the US, UK and France attack on suspected chemical weapons facilities unfolded.

    Syria strikes: 12 hours in two minutes
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • WPP chief Sir Martin Sorrell quits advertising agency

    The head of WPP, the world's largest advertising agency, has stepped down after an internal investigation into claims of personal misconduct. Chief executive Sir Martin Sorrell ran WPP for 33 years, becoming the highest paid boss of a FTSE 100 company. Sir Martin said WPP had been his passion, but it was in "the best interests of the business" to resign.

    WPP chief Sir Martin Sorrell quits advertising agency
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Genes behind deadly heart condition found, scientists say

    Scientists looked at the genes of people with pulmonary arterial hypertension to find out what was causing the condition

    Genes behind deadly heart condition found, scientists say
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • ‘I was a teacher for 17 years, but I couldn’t read or write’

    John Corcoran grew up in New Mexico in the US during the 1940s and 50s. One of six siblings, he graduated from high school, went on to university, and became a teacher in the 1960s - a job he held for 17 years. But, as he explains here, he hid an extraordinary secret. When I was a child I was told by my parents that I was a winner, and for the first six years of my life I believed what my parents

    ‘I was a teacher for 17 years, but I couldn’t read or write’
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Syria air strikes: Action showed enough is enough - Boris Johnson

    Primary purpose of Syria air strikes was "to say no to the use of barbaric weapons", says Boris Johnson Air strikes in Syria were about saying "enough is enough" over the use of chemical weapons, Foreign Secretary Boris Johnson has said.

    Syria air strikes: Action showed enough is enough - Boris Johnson
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Syria air strikes: Will they work?

    Syria air strikes: Why now and will they work?Close Experts explain why the US, Britain and France have chosen to launch air strikes in Syria and how effective this will be.

    Syria air strikes: Will they work?
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • ICYMI: A huge robot and presenter in the pool

    A Japanese engineer builds an 8.5m (28 ft) robot - and other stories you might have blinked and missed this week.

    ICYMI: A huge robot and presenter in the pool
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Syria air strikes: US still 'locked and loaded' for new chemical attacks

    President Donald Trump has warned Syria's government the US is "locked and loaded" to strike again if it carries out chemical attacks. The warning came after the US, UK and France struck three Syrian sites in response to a suspected deadly chemical attack in the town of Douma a week ago.

    Syria air strikes: US still 'locked and loaded' for new chemical attacks
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 幕末の忍者、意外と地味だった? 福井藩史料で判明 | 社会,催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    幕末の福井城下を描いた絵図には「忍組」と書かれた区画があり、忍者屋敷があったことを示している=松平文庫(福井県立図書館保管)の「御城下之図」から作成 黒装束姿で高い塀を飛び越え城に忍び込み、手裏剣を放ち、どろんと消える―。小説漫画で超人的に描かれる忍者について、史実に基づいた研究が全国で進んでいる。福井県内でも県立図書館にある幕末期の史料の調査で、福井藩の忍者の姿が分かってきた。城下町に堂々と住み、名前はいたって平凡。普段は忍術の稽古や、門番や武器の管理といった地味な仕事をこなし、業の情報収集では張り紙を書き写していた―。担当者の解説を基に、幕末期の忍者を描いてみた。 ■長屋住まいの下級武士 「皆さんが知っているのは作り上げられた忍者の姿」。県立図書館で開かれている企画展「幕末福井藩の忍者」の解説講座で、司書の長野栄俊さん(46)が切り出した。 長野さんの調査によると、福井藩の忍者は「

    幕末の忍者、意外と地味だった? 福井藩史料で判明 | 社会,催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • What a wonderful world (この素晴らしき世界)

    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 2年で失った2人の我が子 いじめの傷、大人になっても:朝日新聞デジタル

    いじめられた心の傷は、時間が過ぎても消えることはない。長崎県島原市の北浦ひとみさん(59)は2012年に長女・萌(もえ)さん(当時19)を、14年に長男・耕平さん(当時30)を亡くした。2人とも学生時代にいじめを受け、その後の人生をもがきながら生きていた。 優しい笑みを浮かべた若い女性と、爽やかな青年。自宅の居間には、萌さんと耕平さんの大きな写真が飾られている。テーブルの上には、2人の姿をした人形が置かれている。「こうすると、2人が見守ってくれているような気がして」 93年4月に生まれた萌さんは両親と2人の兄に愛され育った。子どもが大好きで絵や音楽が得意だった。「萌は『保育士になりたい』と言ってた。私はテレビの『うたのお姉さん』がぴったりだと思ったんだけど」とひとみさんは言う。 萌さんは長崎市に住んでいた中学1年の時、いじめにあった。いじめられていた同級生をかばおうとしたことが、きっかけだ

    2年で失った2人の我が子 いじめの傷、大人になっても:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 14年前の広島・女子高生殺害容疑、山口の35歳男逮捕:朝日新聞デジタル

    広島県廿日市(はつかいち)市で2004年10月、県立廿日市高校2年の北口聡美さん(当時17)が自宅で殺害された事件で、広島県警は13日、山口県宇部市の会社員、鹿嶋学容疑者(35)を殺人の疑いで逮捕し、発表した。県警は同日朝、鹿嶋容疑者に任意同行を求めていた。 捜査関係者によると、廿日市市の事件の現場に残された指紋やDNA型が、別の暴行事件で書類送検された容疑者のものと一致したという。今後、北口さんと鹿嶋容疑者との接点などについて詳しく調べる。 事件は04年10月5日午後3時ごろに発生。北口さんは、廿日市市上平良の自宅の離れ2階にある自室にいたが、母屋にいた祖母と妹が悲鳴を聞いて駆けつけると、玄関付近で倒れていた。そばには若い男が立っていたという。北口さんは刃物で首や胸などを刺されて死亡、祖母も刺され、一時重体となった。 北口さんは当日、高校の定期試験のため、普段より早い午後2時ごろ帰宅。家

    14年前の広島・女子高生殺害容疑、山口の35歳男逮捕:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • ASL3Q3F2JL3QULZU005.html

    高齢者の定義を変えようという動きの背後には、年金の支給開始年齢を70歳に引き上げようとする政府の方針があると思います。 2014年公表の厚生労働省の年金財政検証では、将来推計を8パターン出した。そのうち現役世代の手取り収入に対して年金額が50%以上という基準を満たす五つは、65~69歳の男性の労働力率、つまり働く割合を66・7%に設定しています。つまり、3分の2が70歳まで働けば年金水準を維持できるけれど、そうでなければ年金を減らすしかない、という試算なんです。 安倍政権の成長戦略は、年をとっても働け、ということにつきます。「1億総活躍社会」は、経済成長のための国家総動員体制なんですよ。 70歳まで働いたほうが成長…

    ASL3Q3F2JL3QULZU005.html
  • 日報データ非公表、稲田氏の関与認定せず 特別監察結果:朝日新聞デジタル

    南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣されていた陸上自衛隊の日報問題で、稲田朋美防衛相は28日、特別防衛監察の結果を公表した。日報の電子データが陸自に保管されていたことを非公表にした経緯に、稲田氏が関与したかが焦点だったが、稲田氏が出席した幹部会議で「方針決定や了承はなかった」と結論づけた。会議でデータの存在が稲田氏に報告されていたかについては、「何らかの発言があった可能性は否定できない」とあいまいな指摘にとどめた。 一方、防衛省は監察結果を踏まえ、事務方トップの黒江哲郎事務次官を停職4日、陸自トップの岡部俊哉陸上幕僚長を減給10分の1(1カ月)とするなど計5人を懲戒処分とした。黒江氏は28日付で、岡部氏は8月8日付で退職する。ほかに、2人を防衛省の内規に基づく訓戒処分とした。稲田氏も一連の経緯の責任をとり、大臣給与と議員歳費との差額1カ月分(約46万円)を自主返納する。 防衛監察

    日報データ非公表、稲田氏の関与認定せず 特別監察結果:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 小泉元首相「戦闘の報告なかった」 陸自イラク派遣巡り:朝日新聞デジタル

    防衛省が存在しないとしてきた自衛隊のイラク派遣の際の活動報告(日報)の中に「戦闘」という文言が複数箇所記されていたことについて、小泉純一郎元首相は14日、「戦闘地域には行かないという前提で出した。戦闘をしている報告は一切なかった」と述べた。水戸市内で記者団に語った。 小泉元首相は在任中の2004~06年、イラク復興支援特別措置法に基づき陸自をイラク南部のサマワに派遣。国会では「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域」と明言していた。 小泉元首相はこの日、「(戦闘の)解釈は色々だから」とも話し、当時の答弁との矛盾は「なかった」と強調した。

    小泉元首相「戦闘の報告なかった」 陸自イラク派遣巡り:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 高2殺害「たまたまだった」 2004年の事件の容疑者:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • Chinese man caught by facial recognition at pop concert

    (File Photo) There are an estimated 170 million CCTV cameras already in place in China Chinese police have used facial recognition technology to locate and arrest a man who was among a crowd of 60,000 concert goers. The suspect, who has been identified only as Mr Ao, was attending a concert by pop star Jacky Cheung in Nanchang city last weekend when he was caught.

    Chinese man caught by facial recognition at pop concert
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 「安倍政権の5大疑惑を追及」 野党6党が合同集会:朝日新聞デジタル

    加計(かけ)学園の獣医学部新設や森友学園の国有地売却など、安倍政権をめぐって問題が噴出するなか、立憲民主党など野党6党が13日、「五つの重大疑惑」(共産党の志位和夫委員長)の論点を共有する合同集会を国会内で開いた。それぞれの問題にくわしい議員が真相解明すべき点を解説。今後、国会論戦での責任追及などで連携するほか、安倍政権を退陣に追い込むことでも一致した。 「五つの重大疑惑」は両学園の問題のほか、自衛隊の日報隠しと働き方改革に絡む厚生労働省の対応、文部科学省などの教育現場への介入。集会には、立憲の福山哲郎、希望の党の古川元久の両幹事長や共産の小池晃書記局長ら、6党の幹部が出席した。 加計問題を追及してきた民進の桜井充氏は、愛媛県作成の文書が新たに農林水産省で見つかったことについて「官僚も(文書を隠したりせず)良心に従って行動するようになってきた。勇気ある行動とタッグを組みたい」と話した。森友

    「安倍政権の5大疑惑を追及」 野党6党が合同集会:朝日新聞デジタル
  • 731部隊の構成全容明らかに 国立公文書館が名簿開示 : 京都新聞

    約3000人の隊員実名が記載された関東軍防疫給水部(731部隊)の留守名簿。国立公文書館が公開した ペストを投与した人体実験の疑いがある論文の検証を要請している「満州第731部隊軍医将校の学位授与の検証を京大に求める会」(京都市中京区)が14日、京都大で記者会見し、国立公文書館から関東軍防疫給水部・731部隊「留守名簿」の開示を受けたと発表した。 軍医や技師、看護婦など役種と階級、留守宅を記載したもので、3607人が実名で記されていた。研究者は「731部隊構成の全容が分かる第1級の資料。政府が詳細な公文書を保管していたことが戦後70年以上たって初めて明らかにできた」と話している。 今年1月に公開されたのは、敗戦約半年前に作成された名簿。2016年に開示請求した際は「親族や戦犯とその親族を特定する情報」だとしてほぼ黒塗りの部分開示だったが、引き続き開示を求めていた。同会事務局長の西山勝夫滋賀

    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • 米ミサイル攻撃105発 シリア化学兵器施設3拠点に:朝日新聞デジタル

    トランプ米政権は13日、シリアでアサド政権が化学兵器を使用したと断定し、報復として米軍が英仏との共同作戦で化学兵器関連施設3拠点をミサイル攻撃し、破壊したと発表した。米国防総省は14日に会見を開き「全てのミサイルが目標に到達した」と強調。一方、アサド政権を支援するロシア軍に損害が出ないよう攻撃対象は慎重に選ばれたが、ロシアは強く反発しており、米ロの緊張が高まるのは避けられない。 化学兵器使用疑惑に絡むトランプ政権によるシリアへの攻撃は昨年4月に続き2回目。トランプ大統領は14日朝、ツイッターに「これ以上の結果はない。作戦完遂!」とつづった。 国防総省のマッケンジー統合参謀部事務局長は同日の会見で「今回の作戦を三つの言葉で表現すると、正確、圧倒的、効果的だ」と強調。その上で「シリアが化学兵器を開発、配備、再び使う能力を大きく損なった」と成果を強調した。 国防総省によると、発射されたミサイル

    米ミサイル攻撃105発 シリア化学兵器施設3拠点に:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • YouTube - Sittin' On The Dock Of The Bay | Playing For Change

    Learn more about our mission and how to be a part of the movement at http://playingforchange.com Our heroes and soul brothers, Roger Ridley and Grandpa Elliott, return for this Song Around The World, "(Sittin’ On) The Dock of the Bay," featured on our PFC 2 album. Mark once asked Roger the question, "With a voice as powerful as yours, why are you singing on the streets?" He replied, "I am in the

    YouTube - Sittin' On The Dock Of The Bay | Playing For Change
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • セルビア大統領、スレブレニツァ虐殺で初の謝罪

    セルビア首都ベオグラード(Berlgrade)で撮影されたトミスラフ・ニコリッチ(Tomislav Nikolic)大統領(2012年5月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANDREJ ISAKOVIC 【4月26日 AFP】セルビアのトミスラフ・ニコリッチ(Tomislav Nikolic)大統領は25日、ボスニア国営テレビのインタビューで、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争中の1995年7月に約8000人のイスラム教徒が殺害されたスレブレニツァ(Srebrenica)虐殺事件について、私的な謝罪の言葉を初めて口にした。だが一方で、事件を「大量虐殺」と呼ぶことは避けた。 「スレブレニツァで行われた犯罪行為について、私はひざまずいてセルビアへの許しを請う」。同大統領は、第2次世界大戦以後に欧州で行われた最も残虐な大量虐殺について、こう語った。「我々の国家や国民の名の下に、個人が犯した犯罪行為

    セルビア大統領、スレブレニツァ虐殺で初の謝罪
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15
  • シリアに発射されたミサイル100発超、「かなりの数」は撃墜 ロシア

    地中海の仏軍の艦船からシリアの標的に向けて発射される巡航ミサイル。仏国防省の映像音声記録制作部門ECPAD公開(2018年4月13~14日撮影)。(c)AFP/ECPAD 【4月14日 AFP】ロシア国防省は14日、米国とその同盟国はシリアに向けて巡航ミサイルなどを100発以上を発射したが、そのうちの「かなりの数」はシリアの防空システムによって撃墜されたと発表した。 国営ロシア通信(RIA)によると、同国国防省は「米英仏は海と空からシリアの軍事および民間目標に対し巡航ミサイルや空対地ミサイル100発以上を発射した」が「かなりの数」はシリアの防空システムによって撃墜されたと述べた。 また、首都ダマスカス近郊の飛行場に対して発射された巡航ミサイル12発は全て、シリアの防空システムによって撃墜されたという。 さらに同通信は、「今回のミサイル迎撃において、シリア領内に配備されたロシアの防空システム

    シリアに発射されたミサイル100発超、「かなりの数」は撃墜 ロシア
    Unimmo
    Unimmo 2018/04/15