タグ

2018年7月17日のブックマーク (27件)

  • マウスもサンクコスト嫌う? 「せっかく」の心理明らかに 研究

    研究室のマウス(2006年5月26日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / PETER PARKS 【7月17日 AFP】経済学では、人は何かのプロジェクトなどに時間やお金を費やしている場合、たとえ成功の見込みが低くても、なかなか手を引けない傾向にあることが知られている。マウスとラットも、それと同じような「弱点」を備えているとみられること示す研究が12日、米科学誌サイエンス(Science)で発表された。 経済学者によれば、これには、「サンクコスト(埋没費用)」と呼ばれる要因が関係している。例えば、ある国営事業がもはや国益にかなっていないにもかかわらず、せっかく多額の資金をつぎ込んできたのだからという理由だけで資金を投入し続けるのは、意味がない。 長年、研究者らは、こうした問題で動物も人間と同じように行動するのかを研究してきた。つまり、それまでに労力を費やしたというだけの理由で、対

    マウスもサンクコスト嫌う? 「せっかく」の心理明らかに 研究
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • アイスマンを解凍せよ

    イタリア・アルプスの氷河から見つかった新石器時代のミイラ「アイスマン」。“凍れる男”の謎解きに挑む研究チームは、大胆にもアイスマンを解凍し、解剖による徹底調査に踏みきった。 文=スティーブン・S・ホール  写真=ロバート・クラーク アルプスの氷河で発見された5300年前の男性のミイラ「アイスマン」。氷づけになっていた貴重なミイラは、発見時の状態そのままに冷凍保存されてきたが、2010年11月、なんとその体を解凍することになった。目的は、解剖による体内各部の徹底調査だ。 アイスマンの「人となり」や「死因」については、発見以来、さまざまな角度から調査が進められている。2001年には新発見の証拠から、実は背後から矢で射られていたことが判明。なんと殺人事件の被害者だったことまでわかってきた。 そんな中、引退後もこつこつ画像の検討を続けていた研究者から、思わぬ指摘が舞い込んだ。「アイスマンの胃はから

    アイスマンを解凍せよ
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • ヒトラー・ユーゲント:ナチスの子供たち [字]

    放送予定 7月25日(水)スタート 毎週水曜日20:00~21:00 再放送:同週木曜日27:00~28:00ほか 番組内容 指導者アドルフ・ヒトラー率いるナチ党は、青少年組織ヒトラー・ユーゲントを結成する。その目的とは、ナチスのイデオロギーを持つ青少年を育成し、果てはヒトラーに仕える少年兵を生み出すことだった。少年たちはいかにして洗脳され、第二次世界大戦を生き抜き、第三帝国崩壊に向き合ったのか。かつてヒトラー・ユーゲントとして活動した人々の証言を交えながら、その真実に迫っていく。 ■字幕 ■60分×2話 「総統に命を捧げて」 1920年代にナチ党と共に誕生したヒトラー・ユーゲント。党首のアドルフ・ヒトラーは1923年にクーデターに失敗するが、10年後にドイツ首相の座を手に入れる。党が力を増すにつれヒトラー・ユーゲントも他の青年団を吸収して巨大化し、ドイツの少年たちを洗脳していく。迫りくる

    ヒトラー・ユーゲント:ナチスの子供たち [字]
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 高エネルギーニュートリノ、発生源をついに特定

    南極のアムンゼン・スコット基地の地下深くにあるアイスキューブ・ニュートリノ観測所は世界最大のニュートリノ検出装置だ。(PHOTOGRAPH BY SVEN LIDSTROM, ICECUBE, NSF VIA THE NEW YORK TIMES) 南極点の地下約1600メートルのところでとらえられた閃光が、100年前から科学者たちを悩ませてきた宇宙の謎を解き明かし、ニュートリノを利用した新しい天文学を始動させるかもしれない。 1900年代初頭、物理学者のヴィクトール・ヘスは、宇宙から地球に高エネルギー粒子が降り注いでいることに気づいた。私たちが今日、宇宙線と呼んでいるものだ。それ以来、科学者たちは、すさまじい高エネルギー粒子を生み出す宇宙の加速器がどこにあるのか突き止めようとしてきた。 しかし、ほとんどの宇宙線は電荷をもち、宇宙空間のあちこちにある磁場によって進行方向を曲げられてしまう。

    高エネルギーニュートリノ、発生源をついに特定
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 1千万円以上記載、22回で1回のみ 古屋氏パーティー:朝日新聞デジタル

    古屋圭司・衆院議院運営委員長(自民党)の事務所が2013~16年の4年間に開いた22回の政治資金パーティーのうち、購入者の総数を記す必要がある収入1千万円以上と収支報告書に記載されていたのは1回のみだったことが分かった。事務所はパーティーの収入を過少申告していた疑いがあり、発覚しないように記載額を1千万円未満に抑えていた可能性がある。 政治資金規正法に基づき、収支報告書にはパーティー1回ごとの金額、開催日、場所を記載する。1千万円以上の収入があれば「特定パーティー」と定義され、別の項目を設けてパーティー券購入者の人数の公開も求められる。 事務所関係者は「購入者数を公にすると変な詮索(せんさく)をされるきっかけになる」と証言。購入者数を正確に書いた場合、記載額が少なすぎると過少申告を疑われかねないため、1千万円未満に調整しているという。 古屋氏の資金管理団体「政圭会」が13~16年に開いたパ

    1千万円以上記載、22回で1回のみ 古屋氏パーティー:朝日新聞デジタル
  • 「エアコンある教室にとどまる勇気を」 熱中症の専門家:朝日新聞デジタル

    愛知県豊田市で小学1年の男子児童(6)が熱中症で亡くなった。熱中症への注意を呼び掛ける高温注意情報が発表されていたさなか、太陽が照りつける屋外で校外学習を実施した学校の判断は適切だったのか。 「学校教育の場で尊い命が失われた。深くおわび申し上げます」。17日夕、男児が亡くなった市立梅坪小の籔下隆校長と鈴木直樹・市教育委員会学校教育課長が記者会見の冒頭で謝罪した。亡くなった児童のほかにも、3人の女子児童が体調不良を訴えた。 会見で2人は「水分は補給するよう声はかけていた」「健康は異常がないか事前に確認した」と釈明。これまで、校外学習で大きな問題は起きていなかったという。 籔下校長は校外学習の目的が「虫捕り」であり、夏に実施した点は「問題はない」としつつ、「こういう結果になったことは判断が甘かったと痛感している」と声をつまらせた。 鈴木課長は「再発防止に努めたい」と語ったが、高温注意情報は夏に

    「エアコンある教室にとどまる勇気を」 熱中症の専門家:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 犯人のスニーカーか、レプリカ公開 八王子ナンペイ事件:朝日新聞デジタル

    東京都八王子市の「スーパーナンペイ大和田店」で1995年7月、女性店員3人が射殺された強盗殺人事件で、警視庁は犯人が履いていた可能性があるスニーカー2種類のレプリカを作り、17日、3D画像などをホームページ(HP)で公開した。 捜査1課によると、現場に残されていた犯人のものとみられる足跡から絞り込んだ。サイズは26センチで、1種類は1990~91年に東京、神奈川、埼玉の丸井を中心に7色計439足(1足7800円)が販売されていた。もう1種類は、93~94年に全国の丸井やパルコを中心に、黒と白の計94足(同1万2千円)が販売されていたという。 また、現場事務所のシンク脇にあった灰皿に、たばこの吸い殻11が残されていたことも新たに公表した。一部には口紅がついており、従業員や出入り業者のものとは一致しない女性のDNA型が検出されたという。この女性についても心当たりがないか、情報提供を呼びかけて

    犯人のスニーカーか、レプリカ公開 八王子ナンペイ事件:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • ECHR condemns Pussy Riot and Anna Politkovskaya cases

    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • [今日知った言葉] Bregret

    (ブリグレット) britain(英国)とregret(後悔)を足した造語。英国のEU離脱を悔やむ意。 離脱派が主張していた「Brexit(ブレグジット)」に絡めたもの。 http://mainichi.jp/articles/20160627/ddf/001/030/002000c

    [今日知った言葉] Bregret
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
    Bregret
  • [今日知った言葉] Regrexit

    (リグレジット) regret(後悔)とexit(離脱)を足した造語。英国のEU離脱を悔やむ意。 離脱派が主張していた「Brexit(ブレグジット)」に絡めたもの。 http://mainichi.jp/articles/20160627/ddf/001/030/002000c

    [今日知った言葉] Regrexit
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
    Regrexit
  • 走っている人が財布を落とし、お爺さんがそれを拾った。その直後、ナイスすぎる展開!

    ボウルに一杯のポテトサラダ (@poppop31853240)さんが投稿した、とある駅での「落とし物」を巡るエピソードに注目が集まっています! 駅でとても急いでいた人が財布を落として気付かずそのまま走り去り、それを拾ったお爺さんが追いつかないと瞬時に判断し、近くにいた私にバトンタッチの目線を送って来たので第二走者の私はここ5年で一番の全力疾走を見せ、無事アンカーである持ち主にバトンを受け渡した — ボウルに一杯のポテトサラダ (@poppop31853240) 2018年7月16日 グッジョブ!(*´∀`*) スポーツドリンク差し上げたいです。 酷暑の中お疲れ様でした。 — L.J (@LJ81921998) 2018年7月16日 とっさの素晴らしい判断が、窮地を救いましたね(*´艸`*) ネットの反応 ●やだ、あなたもお爺さんもカッコいい…… ●話のテンポが好きすぎてwww ●目と目で通

    走っている人が財布を落とし、お爺さんがそれを拾った。その直後、ナイスすぎる展開!
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 首都圏マンション、平均5962万円 91年以来の高値:朝日新聞デジタル

    不動産経済研究所は17日、ことし1~6月に首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格が、前年同期より1・3%高い5962万円だったと発表した。上半期としては1991年(6450万円)以来の高い水準だった。 上昇は6年連続。1平方メートルあたりの価格は2・9%高い87・5万円で、こちらも91年(101・9万円)以来の高値だった。都心で土地の値段が上がっているほか、人件費や資材価格も上昇しているためだ。 売り出された戸数は5・3%増の1万5504戸。2年連続で増えた。とりわけ千葉県で55・7%、埼玉県で17・0%と、大きく伸びた。駅前など利便性の高いエリアでの大型物件が目立つ。契約率は66・7%で前年同期(67・3%)からやや下がった。

    首都圏マンション、平均5962万円 91年以来の高値:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 息子を檻に20年 法廷が問い詰めた「なぜ」に父親は:朝日新聞デジタル

    きょうも傍聴席にいます。 重い障害ある長男を何年にもわたって、立ち上がることもできないほど狭い檻(おり)の中に閉じ込めた理由はなんだったのか。監禁罪に問われた父親の公判では、この点に注目が集まった。 6月19日、神戸地裁で最も大きい101号法廷は大勢の傍聴人で埋まった。電動車いすに座った障害者らの姿も多い。小柄な被告(73)は、体格に合わない大きめの灰色のスーツ姿。背中を丸めて証言台に立った。 検察官が読み上げた起訴状によると、被告は今年1月に病死したと共謀し、2013年4月から今年1月までの約4年9カ月間、自宅隣のプレハブ内に設けた南京錠つきの木製の檻で長男(42)を監禁し、母屋で生活させたのは2日に1回、約12時間ずつだけだった。内容について裁判官から問われると、落ち着いた声で「その通りです。間違いありません」と認めた。 事件の経緯を、冒頭陳述や被告の証言からたどる。 被告とは19

    息子を檻に20年 法廷が問い詰めた「なぜ」に父親は:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 自衛隊員も熱中症相次ぐ 西日本豪雨の災害派遣:朝日新聞デジタル

    西日豪雨で災害派遣された自衛隊員27人が、17日までに熱中症やその疑いがあると診断された。隊員らは安全のため分厚い生地の長袖で活動するのが原則。蒸すような暑さが続き、重症者はいないが、あせもや発疹など皮膚の疾患で受診する隊員は100人以上に及んでいる。 防衛省によると、自衛隊は1府7県から派遣要請を受け、後方支援を含めて3万人規模で活動している。うち、近隣の駐屯地などの医務室や救護所を受診したのは9~16日に約360人。革を水にぬらして活動を続け、水虫を発症する隊員も多いという。 隊員らは長袖長ズボンの作業服姿が原則。皮膚を露出させると突起物でけがをしたり、日焼けが重症化してやけどを負ったりする危険があるためだ。今回は給水や入浴支援では腕まくりや半袖での活動が認められる一方、土砂やがれきの撤去は長袖、ヘルメット、手袋を着用する場合が多い。砂ぼこりを吸い込まないよう防塵(ぼうじん)のマス

    自衛隊員も熱中症相次ぐ 西日本豪雨の災害派遣:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 小1男児が熱中症で死亡 校外学習中に「疲れた」訴え:朝日新聞デジタル

    17日正午前、愛知県豊田市梅坪(うめつぼ)町の市立梅坪小学校(児童数730人)の教室で、校外学習先から戻った1年の男子児童(6)の意識がなくなり、倒れたと学校から119番通報があった。児童は救急搬送されたが間もなく死亡が確認された。重度の熱中症である熱射病と診断されたという。 市教育委員会と学校によると、午前10時ごろ、1年生4クラスの112人が校外学習の一環で約1キロ離れた和合公園へ歩いて出発。虫捕りや遊具を使った遊びをした後、11時半ごろに学校へ戻った。11時50分ごろ、担任の女性教諭が男子児童の唇の色の異変に気づき、児童は間もなく意識を失ったという。 児童に持病はなく、出発前の健康確認では異常を訴えていなかった。だが、公園に向かっている途中から「疲れた」と話し、ほかの児童からも遅れ気味になっていて、教諭が手を引いて歩いたという。 豊田市内は午前9時に気温が30度を超え、11時には33

    小1男児が熱中症で死亡 校外学習中に「疲れた」訴え:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
    人災だ。候変動と温暖化の現実に対応する発想もなく、ただ懶惰に明治維新以来の夏の日課をこなす知の欠如が業過致死を招いた。
  • Mother Teresa India homes in 'baby trade' investigation

    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • China's most expensive film pulled after opening weekend

    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 日野原先生、見てますか 引き継がれる「いのちの授業」:朝日新聞デジタル

    昨年7月18日に105歳で亡くなった医師の日野原重明さんが、91歳から約230回にわたって取り組んだ「いのちの授業」が、今も続いている。高齢者の自立と社会貢献を目指して日野原さんが設立した「新老人の会」のメンバーが遺志を引き継ぎ、各地の教壇に立って子どもたちに命や平和の尊さを伝えている。 7月上旬。川崎市立西有馬小学校の4年生の道徳の時間に「新老人の会」の8人がやってきた。教壇に立つのは藤原妙子さん(71)。日野原さんの写真を手に「この方は去年105歳で亡くなったお医者さん」と語りかけ、「いのちとは君たちが持っている時間のことだよ」という日野原さんの言葉を伝えた。 会員らが聴診器を配ると、子どもたちは自分の心音に集中。「聞こえた! 僕は生きている!」とガッツポーズする子も。授業の終盤では、日野原さんの詩「しかえししないよ」が紹介される。 子ども時代、暴力をふるう友…

    日野原先生、見てますか 引き継がれる「いのちの授業」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 麻生氏が圧力かけるため? 現職知事、自民が検証:朝日新聞デジタル

    来年4月に任期満了を迎える福岡県知事選で、自民党県連が小川洋知事(69)の政治姿勢や政策の検証に乗り出した。過去2回の選挙で支えてきた現職知事の検証は異例で、党内には対立候補模索の動きもある。 県連によると、党所属の県議や首長らに7月、アンケートを実施する。「九州のリーダーとしての役割」や、知事が目標に掲げる「県民幸福度日一」などへの見解を自由回答で求め、評価する。 小川氏は2011年に初当選。当時、自民は支援し、15年知事選は推薦した。県議の一人は、支援してきた現職の評価は「知る限り歴代知事でやったことはない。異例」と話す。 背景には、16年の衆院福岡6区補選をめぐる麻生太郎副総理と小川氏との「距離」を指摘する声がある。補選は自民系候補が2人立つ分裂選挙となり、麻生氏と県連が推す候補が敗れたが、小川氏はこの候補の出陣式を欠席した。 麻生氏周辺は「麻生さんも怒…

    麻生氏が圧力かけるため? 現職知事、自民が検証:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 「なぜこうなるまで…理解できない」 金正恩氏が激怒:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の労働新聞(電子版)は17日付で、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が北東部、咸鏡北道(ハムギョンブクト)の経済部門8カ所を視察した様子を報道した。成果が上がっていないダムやカバン工場の実態に正恩氏が激怒し、責任を追及するよう指示したと報じた。 北朝鮮メディアは2日の報道でも、正恩氏が平安北道の紡織工場などを視察した際に関係者を叱責(しっせき)したと伝えた。正恩氏は最近、経済を重視した新政策を強調しており、経済部門の担当者らの一層の奮起を促す狙いがあるとみられる。 17日付の労働新聞は通常の6ページを12ページに増やし、9ページにわたって正恩氏の視察の模様を伝えた。正恩氏は漁郎川発電所の建設現場で、「30年以上経っても工事が完了していない」と指摘。「なぜこうなるまで内閣が対策を立てなかったのか理解できない、言葉が出ない」と激怒した。 また清津のカバン工場の視察では、施設がみすぼ

    「なぜこうなるまで…理解できない」 金正恩氏が激怒:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 松村由利子 on Twitter: "いまどきの女子のことばに「よ」「わ」「ね」という語尾はないのだ凜と行くのだ さいとうすみこ 元気あふれる一首です。映画の字幕やインタビュー記事にこういう語尾が多用されていると違和感を抱きます。作者は未だ根強く残る古い感覚に対し、… https://t.co/IDezYCXbyh"

    いまどきの女子のことばに「よ」「わ」「ね」という語尾はないのだ凜と行くのだ さいとうすみこ 元気あふれる一首です。映画の字幕やインタビュー記事にこういう語尾が多用されていると違和感を抱きます。作者は未だ根強く残る古い感覚に対し、… https://t.co/IDezYCXbyh

    松村由利子 on Twitter: "いまどきの女子のことばに「よ」「わ」「ね」という語尾はないのだ凜と行くのだ さいとうすみこ 元気あふれる一首です。映画の字幕やインタビュー記事にこういう語尾が多用されていると違和感を抱きます。作者は未だ根強く残る古い感覚に対し、… https://t.co/IDezYCXbyh"
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
    「のだ」で結ぶところ、萩原慎一郎風でかっこいい。
  • Trump-Putin summit: US president under fire over poll meddling comments - BBC News

    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • Russian woman charged with spying in the US

    The US government has charged a 29-year-old Russian woman with conspiracy to act as a Russian government agent while infiltrating political groups. Maria Butina had developed close ties with the Republican party and had become an advocate for gun rights, according to US media reports. The charges are not related to the Mueller probe that is examining alleged Russian meddling in the 2016 election.

    Russian woman charged with spying in the US
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 「孤立死した人の部屋に共通点」遺品整理業者が見た現実:朝日新聞デジタル

    一人暮らしでも、最期まで孤立せず生きるには、どんなことを心がけたらよいのでしょうか。遺品整理専門会社を立ち上げ、「孤立死」を避けるための啓発にも取り組む吉田太一さんに聞きました。 ◇ 2002年に遺品整理の会社を始めました。以来、亡くなってから何週間も、場合によっては何カ月も誰にも気づいてもらえなかった千件以上の事例に接してきました。「孤立死」の現実を知ってもらい、人生の終盤に孤立しないための方策を伝えたいと考え、DVDを作ったり、各地で講演したりしています。 孤立死した人の部屋には、共…

    「孤立死した人の部屋に共通点」遺品整理業者が見た現実:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
    タダ読みできないことを根拠にその報道機関を嫌いになるひとがいて驚いた。
  • 炭素だけの「ディラック準結晶」、大阪大学などが世界で初めて実現

    大阪大学の越野幹人教授らの研究グループは、2枚のグラフェンを30度の角度で重ねた薄膜を合成することで、ディラック電子による準結晶を実現することに世界で初めて成功した。研究グループには成均館大学、ニューヨーク大学上海、ハーバード大学、韓国高等科学院の研究者が参加している。 これまでに知られている準結晶は複雑な合金だったが、今回の研究で実現した準結晶の材料は炭素のみだ。炭素の2次元物質(厚さが原子1個分の薄膜)であるグラフェンは、炭素原子が蜂の巣格子に並んだ結晶。今回特別な合成方法により、グラフェン2枚が互いに30度で重なった系を生成することで、12回対称を持つ準結晶を実現した。12回対称とは360度回転させる間に同じ絵が12回現れる構造をいう。グラフェンの電子は、相対論的ディラック粒子とよばれる、質量のない特殊な粒子として振る舞う。今回の研究でディラック粒子による準結晶という新しい物理系を実

    炭素だけの「ディラック準結晶」、大阪大学などが世界で初めて実現
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • 桜島が爆発的噴火 鹿児島市街で降灰、警戒レベル3継続:朝日新聞デジタル

    16日午後3時40分ごろ、鹿児島市の桜島の南岳山頂火口で爆発的噴火があり、噴煙が高さ4600メートルまで上がった。鹿児島地方気象台によると、噴煙が4千メートルを超えたのは6月16日以来で、今年2回目。 鹿児島市では空が黒い噴煙に覆われ、中心市街地でも降灰があった。同気象台は「通常の火山活動の範囲内」として、噴火警戒レベル3(入山規制)を継続している。 第100回全国高校野球選手権記念鹿児島大会(県高野連、朝日新聞社主催)が開催中の鴨池市民球場(同市)の応援席では、傘を差して火山灰を避ける観客の姿が見られた。(町田正聡)

    桜島が爆発的噴火 鹿児島市街で降灰、警戒レベル3継続:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17
  • Paper cranes of hope for Thai cave rescue

    Unimmo
    Unimmo 2018/07/17