タグ

2019年4月17日のブックマーク (54件)

  • 箱根駅伝強豪校の通学路は坂道が多い?都市伝説を衛星データで検証してみた | 宙畑

    箱根駅伝にまつわる都市伝説(?)の一つとして「箱根駅伝が強い大学は、通学路に坂道が多い」というものがあります。今回の記事ではそんな都市伝説が当か、衛星データを使って探ってみたいと思います! 箱根駅伝には毎年20校の大学が出場し、10人が力を合わせゴールまでのタイムを競います。選手たちが一生懸命、次の選手へと襷をつなぐ姿は、何度見ても心が動かされます。 箱根駅伝にまつわる都市伝説(?)の一つとして「箱根駅伝が強い大学は、通学路に坂道が多い」というものがあります。 今回の記事ではそんな都市伝説が当か、衛星データを使って探ってみたいと思います! ※記事は宙畑メンバーが気になったヒト・モノ・コトを衛星画像から探す不定期連載「宇宙データ使ってみた-Space Data Utilization-」の第12弾です。まだまだ修行中の身のため至らない点があるかと思いますがご容赦・アドバイスいただけます

    箱根駅伝強豪校の通学路は坂道が多い?都市伝説を衛星データで検証してみた | 宙畑
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 釧路で26.4度を記録 北海道で「夏日」続々  | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    釧路で26.4度を記録 北海道で「夏日」続々  | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 巨大ITが不透明慣行 取引業者「一方的に規約変更」 公取委調査 | 毎日新聞

    公正取引委員会は17日、「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の取引実態に関するアンケートの結果を公表した。「一方的に規約を変更された」との回答が一部の巨大ITで9割を超えたほか、出店や出品が認められなかった際の理由について「説明がなかった」との回答も多かった。一方的で不透明な取引慣行に対する取引事業者の不満が浮き彫りになった形で、政府はこうした厳しい「下請け構造」の是正に向け、取引環境を整備するルールづくりを急ぐ。 調査は、ネット通販を行うオンラインモール▽ゲームなどのアプリを売るアプリストアについて、取引事業者を対象に行った。

    巨大ITが不透明慣行 取引業者「一方的に規約変更」 公取委調査 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 35歳ではじめてセックスした話

    35歳まで処女だったがギリシャ人とワンナイトラブでセックスをした。 ちんこをまんこに入れることは思い描いていたような強烈な体験ではなかったが、今後2度とない体験かもしれないので覚えているうちに書き留めておく。 物語に描かれるセックスはとても魅力的にみえたしそう描かれることが多いように思う。 だから興味はあったがセックスには相手が必要なのでこれまでする事がなかった。。。でももしかすると性に関して人並みの興味がなかったのかもしれない。 ネット環境があったのにエロ動画を初めて検索したのは30過ぎてからだし、女性がオナニーをすることを知ったのは19歳の時だった。 浪人生活中のお昼休み、地下のフードコートで高校時代のクラスメイトで同じ予備校に通っていた女子が自分は性欲がないからオナニーもほとんどしないんだと言っていた。 その時に初めて女性もオナニーをすることを知った。 なんと返答したかは覚えていない

    35歳ではじめてセックスした話
  • セックスレスの私が彼の下で喘ぐことになった理由

  • 有名すしチェーン「すしざんまい」の悪質セクハラ告発、喜代村は“事実無根”と否定 - wezzy|ウェジー

    2019.04.17 18:05 有名すしチェーン「すしざんまい」の悪質セクハラ告発、喜代村は“事実無根”と否定 「FRIDAY」2019年4月26日号(講談社)が報じた、有名すしチェーン「すしざんまい」(株式会社喜代村)の悪質セクハラ。記事によれば、昨年の新入社員研修で、入社したての女性社員がセクハラを受けたと告発している。 同誌にセクハラを告発したのは栄養専門学校を卒業後、株式会社喜代村に入社した女性Aさん。入社後は同期と共に3カ月間、すし職人養成所「喜代村塾」での研修に参加したが、そこの研修担当者S課長からセクハラを受けたという。 Aさんは「胸を触る」「抱きつかれる」などのセクハラを主張 Aさんによると、研修初日からS氏は彼女の肩に手を回したり抱き寄せたりしてきたといい、Aさんが拒否をしても「喜代村塾はみんなで仲良くする風習があるから」と笑っていた。包丁の使い方を習う際にもS氏は、A

    有名すしチェーン「すしざんまい」の悪質セクハラ告発、喜代村は“事実無根”と否定 - wezzy|ウェジー
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 神戸新聞NEXT|但馬|梁瀬中女子バスケ部、保護者が体罰 部員が不登校に 朝来

    兵庫県朝来市立梁瀬中学校(同市山東町楽音寺)の女子バスケットボール部が昨年8月に3位に入った全国中学校体育大会(全中)前の練習中、保護者の1人が部員4人(当時3年)を平手打ちする体罰を見た1人の部員が恐怖から不登校になっていることが分かった。居合わせた当時の顧問教諭や外部コーチ(当時は朝来中学校教諭)は体罰を黙認し、学校に報告していなかった。(長谷部崇) 関係者や市教育委員会によると、昨年8月12日午後4時半ごろ、梁瀬中の体育館で練習していた部員たちが「集合」の掛け声で顧問やコーチの周りに集まった。そこへ突然、見学していた保護者の男性が歩み出て「もっと真剣にやれや!」と怒鳴りながら、自分の子どもを含む3年生4人を平手打ちした。 関係者によると、男性は「今からでも全中行くのはやめられる」「外で話し合ってこい」などと言い、殴られた部員らは体育館の外に退出。泣いている部員もいた。顧問とコーチは男

    神戸新聞NEXT|但馬|梁瀬中女子バスケ部、保護者が体罰 部員が不登校に 朝来
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 神戸新聞NEXT|総合|通勤電車に門番は不要 鉄道各社の悩み、東西共通

    込み合う通勤時間帯の電車内、乗降客をものともせず、頑として扉付近から動かない人たちに、ちょっと困ったことはありませんか? ネットで検索すると、かの人たちは「門番」「狛犬」「金剛力士像」と呼ばれ、<4月に入って門番増えた><いったんホームに降りて><何を守ってるの?>と非難の声が続々。SNSだけでなく、ついにはJRの駅ポスターにも「門番」が“採用”されるなど、問題は深刻化しているよう。ついついドア付近に留まりがちな方、混雑する車内では周囲を見渡してくださいね。(ネクスト編集部 金井かおる) ■電車遅れ招く JR東日(東京都渋谷区)は2018年12月3~14日の12日間、秋葉原駅で実験的に「広々乗り降りHAPPYキャンペーン」を実施しました。そこで採用されたのが、<通勤電車に門番は不要。>のポスター。発案とデザイン、キャッチコピーを手がけたのは秋葉原駅の駅社員です。 秋葉原駅は1日の乗車客数

    神戸新聞NEXT|総合|通勤電車に門番は不要 鉄道各社の悩み、東西共通
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 「すしざんまい」セクハラやり放題 被害女性が涙の告発

    「いきなり『胸のサイズは何カップ?』と聞いてきて、私が黙っていると、『触ればサイズがわかる』と言いながら私の胸を鷲づかみにしたんです。セクハラで夢を奪ったあの男と会社を、私は絶対に許せません」 有名寿司チェーン「すしざんまい」(株式会社喜代村)で、悪質すぎるセクハラの実態が明らかになった。涙ながらに告発するのは、昨年4月に喜代村に入社した小林加奈さん(仮名・21)だ。 加奈さんは栄養専門学校を卒業後、喜代村に就職。4月2日から、11人の同期とともに、同社が運営するすし職人養成所「喜代村塾」で3ヵ月間の研修を受けることとなった。悪質セクハラは、その研修初日から始まったという。 「セクハラをしてきたのは、塾で新入社員の研修を担当していたS課長です。初日から、肩に手を回したり、抱き寄せたりしてきて、私が『やめてください』と言っても、『喜代村塾はみんなで仲良くする風習があるから』と笑うだけでした。

    「すしざんまい」セクハラやり放題 被害女性が涙の告発
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • Inside Changi Airport Singapore’s new ‘Jewel’ | CNN

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • Washington waits, but Mueller may solve nothing | CNN Politics

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • Inside Changi Airport Singapore’s new ‘Jewel’ | CNN

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • How to rebuild a Gothic masterpiece like Notre Dame | CNN

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 新しい時代の、私たちの「生理」。台湾と日本で感じた「違い」に思う

    台湾生活でまず驚いたのが「生理」のオープンさ 生理不調で学校や仕事を休むのが当たり前で。私が勤めてた会社では、全員参加のメーリスで「生理で休みまーす」が朝からバンバン流れてきてた。 飲み会でも 「私生理だからー!」と男女みんながいるテーブルで大声で叫び、ひたすらお白湯飲む子とか — 東洋子 🇻🇳 (@yoko_taiwan) April 8, 2019

    新しい時代の、私たちの「生理」。台湾と日本で感じた「違い」に思う
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 特別展:超絶ジオラマ劇場 鳥取・倉吉 /島根 | 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • ここに食べられる寸前の皿に盛られた豆腐がある それから醤油をかけたいけ..

    ここにべられる寸前の皿に盛られた豆腐がある それから醤油をかけたいけど立ち上がって醤油を取りに行くのめんどくさいなって俺の心がある そして手を伸ばせば届く範囲にソースがある

    ここに食べられる寸前の皿に盛られた豆腐がある それから醤油をかけたいけ..
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
    この思考テストは後に「豆腐問題」と名付けられ論理哲学の課題となる。
  • 白い下着以外は脱がして没収? 「ブラック校則」が子供たちを壊す | FRIDAYデジタル

    「女子の下着の色が白と指定されており、修学旅行の荷物検査で一部分が白でない下着を持っていた生徒が没収され、そのまま2泊3日をノーブラで過ごさせられた」(佐賀県・公立中学校・保護者) 「『下着の色は白のみ』という指導をされ、改善するまで教室に入れなかったり、行事に参加できなかったり、下着を脱がされたりする」(奈良県・公立高校・当事者) 「髪を短めにしていたのに、くせ毛の前髪を手で伸ばされ『眉毛にかかっているからアウト』と指導された。その夜に自分で前髪を切ったが、翌日の再検査で『自分ではなく床屋で切ってもらって領収書を見せろ』と要求された」(埼玉県・公立高校・当事者) 「子どもの髪の地色が茶色く、そのことを指導されたため美容院で黒く染めたが、翌日まだ茶色いと指摘された。白髪染めを何度も使い、かつらのように真っ黒になったらようやく許してもらえた。以降も毎月『光を当てたら髪色がまだら。染めているは

    白い下着以外は脱がして没収? 「ブラック校則」が子供たちを壊す | FRIDAYデジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • セクハラ:女子学生と13泊の准教授を停職処分 弘前大 | 毎日新聞

    弘前大(青森県弘前市、佐藤敬学長)は2日、人文社会科学部の50代の男性准教授が2014年、ゼミの女子学生3人にセクハラ行為などをしたとして、停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。処分は1日付。准教授は十数年前にも学生へのセクハラで学部長から口頭で注意を受けていた。 弘大によると、准教授は14年3月、ゼミ生1人とアジア地域に調査旅行した際、宗教施設やホテルの同じ部屋で13泊した。同年9月には研修旅行でアジアへ同行した学生1人に同室を提案し、断…

    セクハラ:女子学生と13泊の准教授を停職処分 弘前大 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 女の気持ち:取れない育休 名古屋市昭和区・若宮真由美(元教員・31歳) | 毎日新聞

    「先生、おなか大きいけどいつから育休取るんですか?」 私が高校で非常勤講師として働いていた時に、女子生徒から聞かれた。「ああ、最近の子は育休制度のこと知ってるんだな」と感心しながらも、私は答えに窮した。なぜなら私は妊娠を機に契約期間満了、つまりクビになることを教頭先生から言い渡されていたからだ。生徒に当のことは言えなかった。 確かに、育休を取る女性は増えてきた。厚生労働省の調査では女性の83・2%が育休を取得している。すばらしい数字だが、非正規の人はどれほどいるのだろう。多くは、育休を取る前にクビになっているのでは……と想像する。ママ友と話していても、パートの立場で妊娠すると、なぜか「辞めることになっていた」という話を聞くからだ。

    女の気持ち:取れない育休 名古屋市昭和区・若宮真由美(元教員・31歳) | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 空のビッグウェーブをつかまえる! ~無動力飛行PERLANプロジェクトの魅力~ | 宙畑

    PERLAN」をご存じですか? 一般的に宇宙空間といわれる地上80~100kmとまでは行きませんが、動力なしで地上約30kmまでを目指す、夢のあるプロジェクトをご紹介します 展望台、登山、飛行機、ロケット……脚や乗り物を使って、人間はどれほどの高さにまで達することができるのでしょうか。移動手段別の高度をイメージするために、到達できる高度を表と図にまとめてみました。 表や図から、移動手段ごとに到達できる高度の違いがなんとなく想像できますか。山をも越える旅客機の高さも、気球が到達する成層圏に比べると低く思えますよね。気球は動力なしに地上から40km以上もの高さまで上がることができるのです。 気球のほかにも、自然の力だけを使って高い高度まで達することが可能な手段があります。それは風の力を利用する「グライダー(滑空機)」です。 グライダーは、地上で温められた空気が上空に移動することで発生する上昇

    空のビッグウェーブをつかまえる! ~無動力飛行PERLANプロジェクトの魅力~ | 宙畑
  • 「あんたはネトウヨ以下だよ。」たった一言で『イマジン』の価値を毀損する町山智浩

    しゃーくさめさめ(Op.Fubo) @same_desu2 なんかTLでジョン・レノンのイマジンの話題が流れてくるけど、とりあえずポルポトの虐殺を描いたキリング・フィールドって映画みてみ? 最後の最後の再開シーンでイマジンが流れるんだけどさ…その歌詞は「ポルポトが目指した理想郷そのものでもある」ことに気づいて心底ぞっとしたよぼくは。 2019-04-15 23:10:55 まとめ 再論「イマジン」とジョン・レノンは「お花畑」?~茂木健一郎氏の過去ツイートが再度話題に なにかのきっかけがあったのか特定できませんが、どちらにしても5年前のツイートが再度議論を呼ぶというのはすごいですよね。カテゴリーは「エンタメ(音楽)」にしておきます 31864 pv 58 9 users 65

    「あんたはネトウヨ以下だよ。」たった一言で『イマジン』の価値を毀損する町山智浩
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 俺の人生で最高の時間は11年前だ

    高校生の夏休みに遠出してニコ生の踊ってみたのイベントに参加 高速バスで帰宅してすぐにパソコン立ち上げるとうpされてた それを見てたら「緑の服の人(俺)かっこいい」ってコメントに興奮 始めたばかりのツイッターアカウントに動画のこと書いたらフォロワーが増えて もしかしたら彼女できるかもwなんて思って その日は興奮して一日中寝れなかった お母さんから「晩御飯べないの」って聞かれたけど無視 ずっとニコ生のランキング見たり配信観たりゲームして過ごして 夜中2時お腹が空いてこっそり台所へ 晩御飯は残ってなかったので、インスタントラーメン作って そのまま朝までネットして気がつくと朝になってた 朝5時くらいかな、夏だからもう明るくて だけど人はいない、静かで特別な空気の中をふらっと歩いた ipod聞きながら散歩してたらアジカンが流れてきてさ 大学入ったらバンドやりたいなーなんて思って 近くの自販機でカフ

    俺の人生で最高の時間は11年前だ
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 1060時間かけて夜空を撮影し1枚の写真におさめた猛者が登場、美しい星雲の画像が公開中

    地球から約16万3000光年離れた場所に位置する「大マゼラン星雲」は、太陽系が存在する銀河系のすぐ隣にある銀河です。ポルトガルの探検家フェルディナンド・マゼランが船旅の道しるべにしたことにちなんだ名前を持つこの銀河は、南の空にあるため日からは見ることができません。そんな大マゼラン星雲を数ヶ月間かけて撮影し1枚の写真に収めた猛者が登場し、満天の夜空にひときわ美しく輝く星雲の画像が公開されています。 Cielaustal - Galerie photos http://www.cielaustral.com/galerie/photo95.htm 1,060-hour image of the Large Magellanic Cloud (LMC) captured by Amateur Astronomers - AstroSpace https://astrospace-page.bl

    1060時間かけて夜空を撮影し1枚の写真におさめた猛者が登場、美しい星雲の画像が公開中
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 格ゲー業界騒然!パキスタン人が異様に強い理由、現地で確かめてみた

    行きつけの「道場」 知られざる猛者たち ゴールデンウィークに大阪へ 今年2月、強豪ひしめく格闘ゲームの世界大会で、無名のパキスタンの若者が「番狂わせ」の優勝を果たした。さらに業界を騒然とさせたのは優勝後に放った一言。「パキスタンには強い選手が、まだまだいる」。まるで漫画のような展開。真偽を確かめるため訪れた現地で待っていたのは「ラホールの強心臓」「コンボの魔術師」「青シャツの神童」などの猛者たちだった……。ネットゲームの時代、わざわざゲーセンに通う理由。宗教指導者に「がん見」されながら腕を磨くそこはまさに「虎の穴」。パキスタンでいったい何が起きているのか。真相を探った。(朝日新聞イスラマバード支局長・乗京真知) 行きつけの「道場」 1千万人超が暮らすパキスタン東部ラホール。砂ぼこりが舞う大通りを2人乗りのバイクが競うように走り抜けていく。流行をいち早く取り入れる学生や商魂たくましい起業家が

    格ゲー業界騒然!パキスタン人が異様に強い理由、現地で確かめてみた
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 日本航空部長の男を児童買春疑いで逮捕 | 共同通信

    警視庁は17日、女子中学生に現金を渡してみだらな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、日航空オペレーションコントロール部長の男(57)を逮捕した。

    日本航空部長の男を児童買春疑いで逮捕 | 共同通信
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • Thousands of glass shards were spread across a Lake Michigan beach. Park rangers want to know why | CNN

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • What do drones and GPS owe to a 1744 shipwreck?

    On 5 October 1744, a storm was brewing in the English Channel. With sails set for home after chasing a French fleet off the coast of Portugal, a squadron of British warships was in trouble. The lead ship HMS Victory sank 100m to the seabed 50 miles (80km) south of Plymouth, taking with it 1,100 men and - so rumour had it - lots of Portuguese gold. The wreckage lay undisturbed until it was located

    What do drones and GPS owe to a 1744 shipwreck?
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • Indonesia election: Why one vote could put a thousand Indonesias at stake

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • Notre-Dame fire: Cathedral saved within crucial half hour

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • A rasher of bacon a day 'ups cancer risk'

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • フェローテック、韓国子会社の事業撤退=「司法判断に懸念」、損失最大6億円に:時事ドットコム

    フェローテック、韓国子会社の事業撤退=「司法判断に懸念」、損失最大6億円に 2019年04月17日07時37分 【ソウル時事】半導体関連製品大手、フェローテックホールディングスは16日、韓国連結子会社、フェローテック・アドバンスト・マテリアルズ・コリア(FTAK)が半導体製造装置の部品などに使われるCVD-SiC(炭化ケイ素)製品の開発・製造・販売事業から撤退することを取締役会で決定したと発表した。 韓国子会社の事業撤退=「司法判断に懸念」-半導体関連のフェローテック FTAKをめぐっては、元従業員3人が今年2月、不正競争防止および営業機密保護に関する法律違反の罪で韓国検察当局に起訴された。フェローテックは「昨今の韓国における日系企業に対する司法判断などを鑑みた場合、司法判断の独立性が完全に担保されない懸念があり、潜在的なリスクを現段階で最小化することが最も適切と判断した」と説明した。 韓

    フェローテック、韓国子会社の事業撤退=「司法判断に懸念」、損失最大6億円に:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • FDR信号は、F35集中捜索=パイロットと機体はどこに・防衛省:時事ドットコム

    FDR信号は、F35集中捜索=パイロットと機体はどこに・防衛省 2019年04月17日21時29分 三菱重工業で最終組み立て後、米国での品質検査のためF16戦闘機にエスコートされ、米土に向かう国内組み立て初号機のF35戦闘機(右)。この約1年5カ月後に墜落した=2017年11月 太平洋上空 米空軍ホームページより 航空自衛隊三沢基地(青森県)の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが9日に青森県沖に墜落した事故から1週間が経過。パイロットは発見されず、機体も尾翼の一部しか回収されていない。岩屋毅防衛相は16日の記者会見で、「集中的に捜索・救助活動を行っている」と述べた。防衛省によると、これまでのところ、高度や速度、機首方位などを記録したフライトデータレコーダー(FDR)に付いているとみられるビーコンからの信号もキャッチされていないという。 【関連情報】F35戦闘機が墜落 行方不明になっているのは細

    FDR信号は、F35集中捜索=パイロットと機体はどこに・防衛省:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • PTA「免除の儀式」は嫌 家の事情告白、泣き出す親も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    PTA「免除の儀式」は嫌 家の事情告白、泣き出す親も:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 「明智光秀になり損ねた」 主治医を刺した男、その動機:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「明智光秀になり損ねた」 主治医を刺した男、その動機:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • モンキー・パンチさん死去 日テレ、追悼でルパン放映:朝日新聞デジタル

    「ルパン三世」の原作者で、漫画家のモンキー・パンチ(名加藤一彦〈かとう・かずひこ〉)さんが11日午後7時26分、肺炎のため死去した。81歳だった。葬儀は近親者で済ませ、後日、しのぶ会を開く予定。 北海道生まれ。高校卒業後、上京してデビュー。1967年、「漫画アクション」(双葉社)で「ルパン三世」の連載を始めた。米国の漫画イラストの影響を受けたシャープで荒々しいタッチが特色。71年にテレビアニメ化され、世界を股にかける怪盗ルパン三世をはじめ、次元大介、石川五エ門、峰不二子、銭形警部ら魅力的なキャラクターで大きな人気を呼んだ。 アニメはその後も、続編のシリーズや、宮崎駿監督が手がけた「カリオストロの城」(79年)などの映画版、テレビ特番が継続的に制作され、世代を超えて愛されている。2014年には実写映画化、15年には宝塚歌劇にもなった。 作品はほかに「一宿一飯」など。漫画の制作に、パソコン

    モンキー・パンチさん死去 日テレ、追悼でルパン放映:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 文字盤使うALS患者側に「時間稼ぎか」 市職員が発言:朝日新聞デジタル

    筋肉が徐々に縮み力がなくなる筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患う43歳の男性が16日、重度訪問介護の支給を決める調査に訪れた埼玉県吉川市障がい福祉課の職員から、文字盤を用いて話すことに「時間稼ぎですか」などと言われ、精神的苦痛を受けたと、県庁で開いた会見で明らかにした。男性は市に対して抗議し、代理人弁護士は「人格毀損(きそん)だ」と批判。市は「男性に対しては言っていないが、誤解を与えたのは申し訳ない」としている。 ALSを患う男性は吉川市の高田泰洋さん。代理人弁護士によると、1カ月50時間の重度訪問介護の支給を受けるが、介護時間数を増やそうと昨年5月から市に要望。今月12日に初めて、同課職員3人が自宅へ調査に来たという。 レコーダーの記録などによると、職員が「寝返りは自分で出来ますか」と尋ねた際、声が出せず手足も動かない高田さんは、目の動きで会話する文字盤で回答しようとした。すると職員の1人

    文字盤使うALS患者側に「時間稼ぎか」 市職員が発言:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 新5千円札の肖像、津田梅子の写真を反転? 財務省は…:朝日新聞デジタル

    華々しく発表された5年後のお札、でも、来の写真とは逆を向いている?――2024年度にデザインが変わる新5千円紙幣の顔となる津田梅子(津田塾大学創設者)の肖像が「元となった写真を左右反転して使っている」と、ネットで話題になっている。ただ、財務省は「問題ない」との立場だ。一体、どういうことだろうか。 9日に財務省が新5千円紙幣の見として公表した画像では、紙幣の右側に津田梅子の肖像が描かれている。その顔の向きは、紙幣の中心に向かうように、正面から見てやや左側を向いている。従来のお札と同じ構図だ。 一方、津田塾大が資料として財務省に提供した複数の写真のうち、「最も紙幣の肖像と近い」とみられる1枚は、正面から見て右側を向いている。紙幣とは逆だ。そのためネット上では、「画像を反転させただけの『裏焼き』(写真のネガを表裏逆に使うこと)に見える」「やり直すべきでは」といった声が上がった。 これに対し、

    新5千円札の肖像、津田梅子の写真を反転? 財務省は…:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 元ちとせ、一度は諦めた反戦歌 原爆が焼いた7歳の少女:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    元ちとせ、一度は諦めた反戦歌 原爆が焼いた7歳の少女:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 【先生の明日】熱血教師は40歳で死んだー「美談ではなく悲劇」 教員の過労死はなぜ後を絶たないのか(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    「過労死ライン」という言葉を聞いたことがある人は多いだろう。月80時間の時間外労働が、その境界線に当たる。日では中学校教員の約6割、小学校教員の約3割がそれ以上に働いている。やや乱暴だが、義務教育に携わる先生の2人に1人は、いつ倒れてもおかしくないのだ。教員はなぜこんなにも働き過ぎ、その末に命を落とす人が後を絶たないのか。誰もが通う学校という現場に横たわったままの「労働問題」を、考えてみたい。(神奈川新聞・佐藤将人) 元はアメリカンフットボールの選手で、教科はもちろん体育だった。好きな言葉は「闘魂」。指導は厳しいが、生徒のためなら何でもする、熱い先生だった。 大学時代から交際していたの祥子さん(52)は、笑って振り返る。 「学生時代は当にアメフトばかりで。教職課程を受講しているのに、教員免許は取れないし、就職活動だって部活の片手間にやってダメ。4年生の12月に社会人チームを立ち上げる

    【先生の明日】熱血教師は40歳で死んだー「美談ではなく悲劇」 教員の過労死はなぜ後を絶たないのか(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • イエスタデイをうたって:冬目景の人気マンガがアニメ化 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    同作は、人の良い青年・魚住陸生、不思議な少女・野中晴ら若者の恋を描いたマンガ。1997年に「ビジネスジャンプ」で連載がスタートし、同誌の休刊に合わせて創刊された「グランドジャンプ」に移籍。2015年まで約18年にわたって連載された。 「グランドジャンプ」10号ではアニメの設定画が公開された。アニメの詳細は今後、発表される。

    イエスタデイをうたって:冬目景の人気マンガがアニメ化 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • モンキー・パンチさん:「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 81歳 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    1937年に北海道浜中町で生まれる。65年に「プレイボーイ入門」でマンガ誌「漫画ストーリー」(双葉社)からメジャーデビューを果たし、67年8月にマンガ誌「漫画アクション」(同)で「ルパン三世」の連載を開始。人気を博して、71年にはテレビアニメが放送開始。その後もテレビシリーズ、劇場版など現在まで新作が作り続けられるヒットアニメとなった。 80年以降、サンディエゴ・コミックコンベンションINKPOT賞、ローマ・コミックフェスティバルROMICS金賞、AMD Award功労賞、東京アニメアワードアニメ功労賞などを受賞。晩年もCGを使った3Dアートの研究など意欲的に活動したほか、大手前大学などの客員教授としてマンガ制作の講義を行うなど、後進の指導にも努めた。 2012年からは故郷の浜中町で、ファンイベント「ルパン三世フェスティバルin浜中町」が開催されているほか、07年のテレビスペシャル「ルパン

    モンキー・パンチさん:「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 81歳 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 【2019/4/16】松浦たけあき候補「杉田水脈議員を呼んだことを後悔しています」「皆さんに謝罪します」 #会いに行ける杉田水脈

    杉並区議選の松浦たけあき候補の演説に、「LGBTは生産性がない」と主張する杉田水脈議員が応援にはいり、高円寺駅前にたくさんの聴衆がつめかけました。水脈水脈議員は「差別してないので謝りません」と発言しました。 ※ コメントはご遠慮ください。

    【2019/4/16】松浦たけあき候補「杉田水脈議員を呼んだことを後悔しています」「皆さんに謝罪します」 #会いに行ける杉田水脈
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • ALSの患者に「時間稼ぎですか?」 文字盤コミュニケーション中、市役所職員の発言に抗議

    埼玉県吉川市に住むALSの患者、高田泰洋さん(43)が、訪問調査をした市役所職員に対し文字盤を使って回答しようとしたところ、この職員から「時間稼ぎですか?」などと言われていたことがわかった。 同席していた弁護士がその場ですぐ抗議したが、職員から反省の言葉は未だない。 高田さんの代理人を務める弁護団は4月15日付で中原恵人市長宛てに、「発語機能に障害のある通知人の障害特性を非難・揶揄するもので、絶対に許されざる人権侵害行為であり、強く抗議します」とする抗議声明を内容証明で送付した。 4月16日、埼玉県庁記者クラブで会見した高田さんは、文字盤を使って、「福祉課だから許せない」「ただただ、悔しかった」と訴えた。 公的な介助の必要性を調べるための訪問調査で発言 高田さんは2015年6月、ALSと診断された。現在は、一人で歩いたり手足を動かしたりすることはできず、右手の人差し指をわずかに動かすことだ

    ALSの患者に「時間稼ぎですか?」 文字盤コミュニケーション中、市役所職員の発言に抗議
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 東大祝辞の核心「日本は世界一冷たい国」 上野千鶴子氏の声が届かない理由

    東京大学入学式での上野千鶴子名誉教授の祝辞が話題を呼んでいる。コミュニケーションストラテジストの岡純子氏は「上野氏は『自分が勝ち抜くことだけを目指すな』と訴えた。多くのデータは、日が敗者や弱者を排除する『世界一冷たい国』であることを示している。上野氏のメッセージはその危機感の表れだろう」と指摘する――。 上野千鶴子氏のメッセージに耳を貸さない冷酷日 4月12日に行われた東京大学の入学式での上野千鶴子名誉教授の祝辞が「刺激的」「奥深い」と話題になっている。 祝辞の全文を読み、筆者もかつて「ワセジョ」(早稲田大学の女子学生)時代、女子大との合同サークルの活動中に他大の女子ばかりをチヤホヤするワセダの男子たちに腹を立てていたことを思い出した。 女性差別についての論考については、受け取り方はさまざまあるだろうなと感じつつも、筆者の心に最もガツンときたのは、以下の部分だ。 《世の中には、がんば

    東大祝辞の核心「日本は世界一冷たい国」 上野千鶴子氏の声が届かない理由
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 「中高年ひきこもり」を生み出すブラック企業 調査でも鮮明に(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、内閣府が40歳〜64歳の「中高年のひきこもり」について、はじめて調査を実施した。 その結果、中高年で「ひきこもり」状態にある人が全国で61.3万人いることが明らかになった。これは15〜39歳までの「若年ひきこもり」54.1万人(2015年度)を上回る規模で、衝撃的な数値だ。 調査によって改めて深刻な実態が明らかになった「中高年のひきこもり」問題。彼・彼女らの社会参加を支えるために、「就労支援」の必要性が叫ばれている。 しかし、「中高年のひきこもり調査結果」(2018年度)によれば、そもそも「ひきこもりになったきっかけ(複数回答)」は、仕事に関係する理由が多数を占めている。 最も多かった回答は「退職」36.2%であり、さらに「人間関係がうまくいかなった」21.3%、「病気」21.3%、「職場になじめなかった」19.1%と続く。 「ひきこもり」の一般的イメージとは異なり、「一度も働いたこ

    「中高年ひきこもり」を生み出すブラック企業 調査でも鮮明に(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 新紙幣、津田梅子の写真反転か 5千円札の肖像画、津田塾大指摘 | 共同通信

    財務省が9日に発表した新紙幣の5千円札に使われる津田梅子の肖像に関し、津田塾大が提供し、新紙幣と酷似している36歳ごろの写真と顔の向きが逆になっていると指摘されていることが16日、分かった。津田塾大の広報担当者は「写真が反転されて肖像画に使われたと考えている」としている。財務省は「写真をそのまま写すものではなく、反転などの加工は問題ない」としてそのまま発行作業を進める考えを明らかにした。 菅義偉官房長官は16日午前の記者会見で「選定された人物についてさまざまな写真を収集して、原画を作成する」と説明した。

    新紙幣、津田梅子の写真反転か 5千円札の肖像画、津田塾大指摘 | 共同通信
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
    安倍政権は津田梅子の肖像だけではなく意志や決意や偉業までも反転させ、女性を冒涜する気なのだろう。
  • Bahrain revokes citizenship of 138 people after mass trial

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • Notre-Dame: A history of Paris's beloved cathedral

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • Notre-Dame: The story of the fire in graphics and images

    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  •  多分、アカデミズム外の人には馴染みがない話なので誤解があると思うん..

    多分、アカデミズム外の人には馴染みがない話なので誤解があると思うんだけど、今話題になっているケースのポイントは「日学術振興会SPD」、「日学術振興会賞」、「日学士院学術奨励賞」という、全分野共通で若手研究者が獲得できる最高位の評価を三つも取っている研究者ということね。 そういう人でも(分野が悪いという面はあるわけだけど)職がなくて貧困に落ち込むということな訳です。 なので、大半の研究者は「そんなに優秀な人でもそうなるなら、それほどの評価を受けたこともない自分がいつそうなっても全然おかしくない」とブルってるわけ。 研究者なら誰でも職が保証されるべきだ、という話ではない。

     多分、アカデミズム外の人には馴染みがない話なので誤解があると思うん..
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 教授が学生にMDMA合成させる 松山大、麻薬取締法違反容疑 | 共同通信

    麻薬研究者の免許がなかったにもかかわらず、合成麻薬「MDMA」を学生に作らせたり、別の麻薬を所持したりしたとして、四国厚生支局麻薬取締部が16日、麻薬取締法違反の疑いで、松山大薬学部の岩村樹憲教授(61)を書類送検した。捜査関係者が同日、明らかにした。 捜査関係者によると、岩村教授は医療薬学科の教授で、危険ドラッグなどの薬物を研究。学生に合成させたことを認め「勉強のためにやらせていた」などと話している。 書類送検容疑は2013年、学術研究を目的として麻薬の製造などを行える麻薬研究者の免許がなかったが、自身の研究室の学生にMDMAを合成させるなどした疑い。

    教授が学生にMDMA合成させる 松山大、麻薬取締法違反容疑 | 共同通信
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • ダンプカーのブレーキから出火しコンビニで消火器を借りようとしたが、貸してくれずにダンプカーが全焼して駐車場の修理費100万円超えを請求された

    颯人 @h__________r11 火が出てコンビニに入ったかと質問を見かけたので、 コンビニに寄ったところ火が出ていたため走ってコンビニに行き、貸してくれと言ったそうです 2019-04-16 08:51:08 K @K_shirotennis @13crown_9999 どう考えても店員に非がありますね。 火災現場付近で消化器を貸してと言われて 貸さない時点で店舗の敷地内の安全管理怠慢ですし、何より修理費用請求なんて以ての外ですね。店側の対応が悪いですし、その対応に非がない思ってる社も悪いです。 2019-04-15 22:55:33

    ダンプカーのブレーキから出火しコンビニで消火器を借りようとしたが、貸してくれずにダンプカーが全焼して駐車場の修理費100万円超えを請求された
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 給与減額「裁判でも何でもどうぞ」 製菓会社に賠償命令:朝日新聞デジタル

    一方的に給与の減額を通告され、会社の代表から「裁判でも何でもどうぞ」と言われたなどとして、男性従業員が勤務する福岡県飯塚市の製菓会社を相手取り、減給の無効確認や慰謝料などを求めた訴訟の判決が15日、福岡地裁であった。山田智子裁判官は、給与引き下げを「無効」と認定、慰謝料として計70万円の支払いも命じた。 判決によると、男性は2017年2月、勤務先の「キムラフーズ」から月給を5万円減額すると通告された。異議を唱えると、代表から「裁判でも何でもどうぞ」と言われ、その後、7万円を減額された。16~17年には仕事のミスなどの際、代表らから背中をたたくなど暴行を受けたり、「全く信用していない」「給料を下げてくださいと言え」などと言われたりした。 判決は「会社は男性の同意も就業規則などの明確な根拠もなく、減給した」と指摘。暴行や発言については「侮辱的な言葉や威圧的な言動を繰り返し、人格権を侵害した」と

    給与減額「裁判でも何でもどうぞ」 製菓会社に賠償命令:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17
  • 大聖堂炎上8時間、木材1300本の「巨大なマッチ箱」:朝日新聞デジタル

    パリにある世界的な観光名所として知られ、ユネスコ(国連教育科学文化機関)世界文化遺産のノートルダム大聖堂で15日午後7時(日時間16日午前2時)ごろ火災が発生し、8時間以上、炎上した。大半の屋根が焼失し、円天井の一部が崩落。高さ96メートルの尖塔(せんとう)が焼け落ちた。8世紀以上にわたり、世界史の重要な場面や文学作品の舞台となり、パリを象徴してきた大聖堂は、大打撃を受けた。 高さ約70メートルの正面の塔は崩落を免れるなど、骨格そのものは、多くが維持された。出火元とみられる尖塔付近は、改修工事のために足場が組まれていた。パリ検察は16日、「失火の可能性が高い」と明らかにした。出火当日は15人ほどが現場で作業したといい、作業員から話を聴く方針だ。 フランスのマクロン大統領は15日夜、現場を訪ねて「我々は大聖堂を再建する」と語り、国際的な協力を呼びかけた。政府は16日の関係閣僚会議で、再建に

    大聖堂炎上8時間、木材1300本の「巨大なマッチ箱」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/04/17