タグ

2015年3月28日のブックマーク (5件)

  • JAXA | 宇宙科学の研究 国際水星探査計画「BepiColombo」/ 水星磁気圏探査機「みお」(MMO)

    お問い合わせ サイトトップ よくあるご質問 JAXAについて 広報サービスについて 宇宙ビジネス連携について ロケットについて 国際宇宙ステーションについて 宇宙飛行士について 人工衛星について 地球観測について 目的から探す 見よう! 知ろう! 行こう! 楽しもう! 選んで見つける!検索サポート JAXA内検索/検索サポート機能「クイックアプローチ」 お問合せ先一覧 お問合せサポートデスク お問合せフォーム TEL 03-5289-3650

    JAXA | 宇宙科学の研究 国際水星探査計画「BepiColombo」/ 水星磁気圏探査機「みお」(MMO)
    Untouchable
    Untouchable 2015/03/28
    太陽系の惑星について調べてたら、2016年度に探査機を打ち上げ予定の国際的な水星探査プロジェクトがあることを知った
  • 「欲しい出版社を自分で作った」~高橋征義氏・達人出版会 代表取締役/日本Rubyの会 代表理事

    勤務していた会社を辞め、たった一人で「達人出版会」という電子書籍専門の出版社を作ったソフトウエア技術者がいる。 高橋征義氏は達人出版会の代表取締役を務めるとともに、プログラミング言語Rubyの利用者や開発者の支援組織「日Rubyの会」の代表理事という顔も持つ。 出版社を作ろうと思ったきっかけは「技術者がきちんとビジネスやマネタイズを意識するための勉強会」を準備するために、とある飲み会に参加したことだった。 「どんなビジネスをすればいいか」と他の技術者と話し合っているうちに、「良質な技術コンテンツを電子書籍として提供するサービスが日にも欲しい」という話になった。 既存の出版の枠組みの中で出版社が電子書籍に注力しようとしても簡単ではない。こう考え、高橋氏は自分でやってみることにした。 当初はソフトウエア開発会社に勤めながら、電子出版サービスを検討した。しかし、同氏は昼の仕事に加えて、Rub

    「欲しい出版社を自分で作った」~高橋征義氏・達人出版会 代表取締役/日本Rubyの会 代表理事
  • 達人出版会

    探検! Python Flask Robert Picard, 濱野 司(訳) BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi 西永俊文 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 知る、読む、使う! オープンソースライセンス 可知豊 きつねさんでもわかるLLVM 柏木子, 風薬 ブランドスイッチの法則 田中 宏樹 Blenderでアニメ絵キャラクターを作ろう!モデリングの巻 夏森轄 R/RStudioでやさしく学ぶプログラミングとデータ分析 掌田津耶乃 データサイエンティストのための特徴量エンジニアリング Soledad Galli(著), 松田晃一(訳) 実践力をアップする Pythonによるアルゴリズムの教科書 クジラ飛行机 スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第4版 国 大悟(著),

    達人出版会
  • Last night, GitHub was hit with massive denial-of-service attack from China

    US & World/SpeechLast night, GitHub was hit with massive denial-of-service attack from China Last night, GitHub was hit with massive denial-of-service attack from China Last night, GitHub was hit with a massive denial of service attack. Some time Wednesday, scripts belonging to the internet giant Baidu began directing traffic to two specific GitHub pages: one run by GreatFire, and another mirrorin

    Last night, GitHub was hit with massive denial-of-service attack from China
  • 自作ゲーム大年表がweb公開されました - 稲葉ほたての仕事メモ

    1月中に血を吐きながら作り、闘会議で展示された「自作ゲーム大年表(β)」がweb公開されました。 せっかくなのでアップデートしてから公開しようという話もあったのですが、まずは闘会議の思い出を鮮度の高いうちに保存しようということで、サクッとネットで出すことになったそうです。上のリンクから行けますので、興味のある方はぜひ。 ちなみにこの年表、実は制作の最終段階で、イベントスペースの限界から掲載予定のゲームを何十も切ってます。当はポケコンのゲームとかまで調べて、色々と入れてました。もちろん、90年代末~00年代初頭のあの時期の同人ゲームもたくさん。当時の関係者の人にヒヤリングしながら作ったのですが、たぶんこの年表には、その1/10程度しか反映されていません。 というわけで、「アレもコレもねーぞ!」と怒られまくるかと少しビクビクしていたのですが……はてブやTwitterではわりと(それも網羅性

    自作ゲーム大年表がweb公開されました - 稲葉ほたての仕事メモ
    Untouchable
    Untouchable 2015/03/28
    「個人的に今回作りながら思ったのは、あまりにも自作ゲームの一次情報がネットに少ないことでした。」