2019年4月16日のブックマーク (14件)

  • 【光るそば】ライダーファンの蕎麦職人が作ってみた - 刺激中毒

    仮面ライダーエグゼイド ライダーヒーローシリーズ13 仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI) 発売日: 2017/06/17 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る お題「朝ごはん」 youtu.be チャオ! ビッグボーイです! Youtubeの広告やテレビCMで見たことないですか? なぜか登場する金ピカの仮面ライダーと「引っ越ししたら光る蕎麦」というパワーワード。 作り方はネットと言っていたので検索しましたが、ググっても出てこないんです。 どういうことやねん! いや、待てよ・・・。 じゃあ、俺が作るしかないっしょ! しかし・・・ 俺の浅はかな知識では、用の蛍光塗料ってなくね?って思ったんです。なので考えました。べれて、光るもの。 それは・・・ 金箔ふりかけ きらら 出版社/メーカー: タジマ メディア: この商品を含む

    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    イカ墨パスタみたいで普通に美味そうに見えました。そうだ!イカ墨で真っ黒に染めれば!!
  • ぼくがオススメしたい現代美術の作品について語ります。 - りとブログ

    さてさて、ここのところ数珠つなぎのように「お絵かきに関する質問」という名のブログのお題をいただいていて、ありがたい限りでございます。 今回は、スーパーおしゃれハウスのMS家の家主であられるmashley (id:mashley_slt)さんこと嫁氏さんからいただいた、こちらの質問にお答えしたいと思います! 今回もめちゃくちゃ楽しいです!狩野派ってなんか強そうなイメージがあったんですが、そうか!武士がパトロンだったからなんですね♪では質問です!現代美術の中で(絵でも彫刻でも小物でも)おすすめありますか?? / “狩野派・琳派・土佐派あたりの日美術史についてぼ…” https://t.co/yFaNA0CzQP — mashley (@mashley1203) 2019年4月10日 現代美術かぁー! 好きな作品がいっぱいあるんですよね。 とても1つに絞れそうにないので、そもそもこんなに現代美

    ぼくがオススメしたい現代美術の作品について語ります。 - りとブログ
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    『L.H.O.O.Q』は「彼女は下半身が火照ってる」という意味・・・下半身が火照るくらい勉強になったし覚えたの💛うしるきゅんも顔は美少女、身体はガチムチマッチョメンっていう「腹筋板チョコ」を生み出したから見て!!
  • 自分に気づく心理学 - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 みなさん充実した日々を送っていますか?精神的につらい日々を送っているかたもいると思います。今日はそんな人にお届けしたいをご紹介しますね。そのとは【自分に気づく心理学】です。 内容紹介 内容(「BOOK」データベースより) 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) の感想 自然な感情のままに生きることの大切さ 不機嫌な人 さいごに 内容紹介 中身の詳細については割愛させていただきますが、Amazonの商品紹介を引用させていただきますと、このような内容になっています。 わけもなく不安になる、人づきあいが苦手……あなたを苦しめる「感情」の正体を解明し、自分自身を見つめ直すキッカケを与える人生論。他人の眼が気になってしかたがない。つい心にもないお世辞を言って後悔する。 弱音を吐くことに罪悪感を感じる……あなたを苦しめる感情

    自分に気づく心理学 - 明鏡止水☆色即是空
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    年齢と共に自分のマイナス面ってよ~く考えて見ると親の刷り込みや幼少期や思春期の抑圧が元凶だったりしてるなあっていうのをよく思うようになりましたね。それが自分に気付くってことなんでしょうけど。
  • https://www.hachhach.net/entry/4%E6%9C%8816%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%80%8C%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%8D%EF%BD%9E%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%BD%B9%E3%82%92

    https://www.hachhach.net/entry/4%E6%9C%8816%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%80%8C%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%8D%EF%BD%9E%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%BD%B9%E3%82%92
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    女子マラソンって思いの外歴史が浅いんですね。あとウサギ役の人って人一倍早く走らないといけないし、先頭だから風邪をもろに受けるし大変ですね。
  • moti2.com

    This domain may be for sale!

    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    るなたそおひさしブリーフなの💛たぶんるなたそは激おこぷんぷん丸だと思うんだよね(´;ω;`)
  • 散り、咲き続ける桜 - 永遠のなかの庭園

    点描がささやく薄衣の世界へ

    散り、咲き続ける桜 - 永遠のなかの庭園
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    散った桜が浮いてるのしゅごく綺麗なの!そしてうしるきゅんの服も散るの!まさに薄衣の世界へ・・・
  • ココスジャパン、優待廃止で寄らずS安! PTSも爆下げ! 3DMは朝一張り付きS高からまさかのマイ転へ! - いきなり無職!

    こんばんは、ふくろう主です。 フランスのノートルダム大聖堂が火災によって焼け落ちてしまいました。建物の主要な部分である2棟の塔は被害にあいませんでしたが、あの威風堂々とした尖塔と周囲の屋根は完全に焼け落ちてしまったようです。内部にあった貴重な美術品などは持ち出されて被害はなかったようです。 どうやら大聖堂は最近老朽化が進み改修工事の真っ最中だったとか。まだ確定した訳では無いようですが、そこで使われていた半田ごてが出火の原因だと言われています。たった一つの電化製品からこのような貴重な文化遺産が失われてしまうのは、何ともやるせない気分です。ましてや、大聖堂を修復しようとしている工事の中での出来事ですから・・。 しかし、このノートルダム大聖堂、実は1200年代の建築当時の姿をずっと留めている訳ではありません。フランス革命以降に市民によって破壊され、荒れ果てた大聖堂を1800年代に修復した経緯があ

    ココスジャパン、優待廃止で寄らずS安! PTSも爆下げ! 3DMは朝一張り付きS高からまさかのマイ転へ! - いきなり無職!
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    あのノートルダムが!?って驚きましたが過去にも破壊されたりしてたんですね。そういえば歴的建造物って意外と再建されたもの多いですよね。
  • 新しい革靴を買ったらくるぶしがめちゃ痛い…そんな悩みを100円で解決します。 - ごはん炊けたよ~ッ!

    どうも、新社会人のおこめです。 実は先日、お気に入りの革がお逝きになりました。 会社のゴミ掃除をしていたら、急にかかとの部分がポロっと落ちちゃったんですよね~。会社に損害賠償を請求してやろうかと思いましたが、かれこれ4年間で100キロ近く歩いたので、おそらく寿命だったのでしょう。 壊れたの代わりを探しに行ってきました。 この…なんと約2000円でした^_^ ちょうどセールをやっていたタイミングだったんですよね〜! いや〜いい買い物できました^_^! pic.twitter.com/bfzg5iBat7— 近くのおこめ (@kome_tika) 2019年4月13日 そんなわけで、急遽新しい革を買ったんですが……。 この……くるぶしにめっちゃ刺さるんです。 それは、もう親の仇のようにグリグリと。まぁ2000円という破格の値段だったので何かあるとは思ってましたが、まさか履くとダメージ

    新しい革靴を買ったらくるぶしがめちゃ痛い…そんな悩みを100円で解決します。 - ごはん炊けたよ~ッ!
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    おこめさんって革靴に素足派だったのね!え?違うの!?
  • オタクが語る今更インテリア話③和モダンってなあに?調和をもたらす家具や道具 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    玄関に桜きた もう四月もう半ば。 今年はお花見に行けなかったので 玄関に桜を置いてみたよ! ベア「玄関の和モダンマシマシ!」 ポニ「外から引っこ抜いてきたの?」 失敬な! ちゃんと花屋さんで買ったんだよ! やっぱりバタフライスツールと似合うね。 ナウガ親分「和モダン? 和風とは違うんだゾォ?」 ベア「和とモダンを合わせればいいんだ。 つまりこういうことだよ!」 ベアくんそれ違う! 和に洋をあわせりゃいいって もんじゃないよ。それは和洋折衷。 和モダンは 日の感覚を今の暮らしに合わせ 和も洋も調和させたものだと思うよ。 オタクが語る今更インテリア話第三弾。 第一弾 第二弾 今回は和モダンのお話。 和モダンってなあに? 和モダンっていろんな捉え方がある。 「日らしさと西洋を合わせた」とか 「和も洋も感じる」とか。 テストに出る定義とかじゃないから 間違いとか正しいとかはない。 だけど単に和

    オタクが語る今更インテリア話③和モダンってなあに?調和をもたらす家具や道具 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    和モダンって大正のあのイメージだったけどあれは和洋折衷だったね。つまり女の子と男の娘くらい違うってことなのね!ちなみにうしるきゅんは男の娘でアルアルゼンゼンチンチンってことは覚えてくれたかにゃ?
  • 小さくてシンプルな洗濯機を求めて - おばちゃんの家

    今日のひとこと グズグズしてていいの? 朝起きてリビングに上がると先に起きていた夫が フランスが大変なことになってるよ、ツイッター見てごらん というので(我が家の朝にはテレビも新聞もなくラジオのみ) テロか暴動か!? と思いながらトレンドを確認すると フランスを代表する世界文化遺産ノートルダム大聖堂が燃えている真っ最中であった。 朝から心が重くなる悲しい出来事。 お見舞い申し上げます。 そしてそれと同時に強く感じたのが…恐怖というか…なんとも言えないイヤな予感で。 これは…英国はグズグズしている場合じゃない などと思ってしまった。 なぜそこで英国?って感じなのだけど思ってしまったのだから仕方ない。 英国にはまだ道が残されている。 目先のダメージを怖れて共倒れするか痛みを怖れず前へ進むかの運命の分かれ道だ。 とはいえ英国の心配をしている立場でもないよね。 欧州のあとをずいぶん遅れて今さら追従

    小さくてシンプルな洗濯機を求めて - おばちゃんの家
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    うしるきゅんが1人暮らしの時に使ってた洗濯機も5kgで3万円しなかったでござる。ちなみに日立なの。
  • 【1食125円】全粒粉パン粉deカマンベールチーズフライの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    カマンベールチーズを全粒粉パン粉でクリスピーで香ばしいフライに。 カマンベールチーズ。30年前の少年時代には全く知らなかったチーズの世界。比較的癖がなく、見た目以上にべやすいチーズで大人になってから大好物に。居酒屋かなにかでべたカマンベールチーズフライの味が恋しくなり自家製の全粒粉パンで作ったパン粉でクリスピーで香ばしいカマンベールチーズフライにしてみました。 カマンベールチーズをサクッとクリスピーなフライに。 簡単ですぐ作れて揚げ焼きでもOK。 揚げたて最高、冷めてもカリッとした全粒粉パン粉が香ばしく美味しい。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩

    【1食125円】全粒粉パン粉deカマンベールチーズフライの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    これはめっちゃ試してみたいでござる!そうだうしるきゅんはブルーチーズで対抗だ!!
  • 人気YouTuber水溜りボンドの動画にあったペヤングやきそばのアレを作ってみた!そして意外なアレがめっちゃ美味しかった! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今日はちょっと変わったお料理の紹介です。 あとで動画を紹介しますが、あの人気YouTuberの水溜りボンドが、ペヤングソースやきそばを使って、ある物を作っていたので、今回は実際にウチでも作ってみよと記事にしました! まず用意するものは… おなじみのペヤングソースやきそば! まずこのやきそばを、かやくとスパイスなしで作ります。 ※余ったかやくとスパイスは、別のペヤングやきそばを作るときに足して使います。 そして次に用意するものは… 規定の水で溶かした天ぷら粉! そう! 今回作る料理は、ペヤングソースやきそばの天ぷらなんです! 水溜りボンドの2人が、ペヤングやきそばを焼いたり、唐揚げや天ぷらにしてべる動画があって その中で天ぷらを大絶賛していたんですよ。 それを見ていた娘達がべてみたいとなって、今回作ってみたんです。 やきそばをくるくる巻いて 天ぷら粉を

    人気YouTuber水溜りボンドの動画にあったペヤングやきそばのアレを作ってみた!そして意外なアレがめっちゃ美味しかった! - 新・ぜんそく力な日常
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    広島風お好み焼きもあるし天ぷらも行けるだろうと思いましたが胸焼けするんですね。
  • 1千万人の若者よ、農村へ 中国共産党の派遣計画が物議:朝日新聞デジタル

    中国共産党の青年組織、共産主義青年団(共青団)が、2022年までに1千万人以上の若者を農村に派遣する計画を発表し、議論を呼んでいる。習近平(シーチンピン)指導部が進める農村の脱貧困や都市部との格差是正に役立てる狙いだが、毛沢東時代の苦難を思い出す人が多いようだ。 共青団が3月下旬に全国に通知した文書によると、農村の現代化を目指す習指導部の政策を実践するため、リーダーとなる青年を育てることが目的だ。 具体的には、農民の思想やマナーの向上を目的とするプログラムに10万人以上▽貧困地区などに文化や科学、衛生などの知識を普及させる夏休みの学生プログラムに1千万人以上▽農村での起業プログラムに10万人▽農村の共青団幹部となる人材に1万人以上――などの目標を立てた。 だが、中国では1966年から76年の文化大革命で多くの若者が農村に送り込まれ、厳しい労働をさせられた歴史がある。 その一人だった習氏は当

    1千万人の若者よ、農村へ 中国共産党の派遣計画が物議:朝日新聞デジタル
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    日本もオリンピックのボランティアを学徒動員してるからなあ・・・。夏休み期間の学生をボランティアに強制参加させてるのは共通で派遣先が農村かオリンピックかの違いだけ。おまけに日本は民主主義国家にも関わらず
  • 「あつまれ!げんしりょくむら」に批判相次ぐ サイト閉鎖 | NHKニュース

    原子力関連の企業などで作る団体が、若い世代向けに原子力に関する情報を発信する「あつまれ!げんしりょくむら」と名付けたウェブサイトを開設していましたが、「被災者がいるのにふざけている」などと批判が相次ぎ、12日にサイトを閉鎖しました。 サイトでは、原子力業界の閉鎖性を意味する「原子力ムラ」ということばをタイトルに使い、戦国武将や妖怪といったポップなイラストが描かれていたことから、「被災者がいるのにふざけている」などと批判が相次いで寄せられたため、協会は12日、サイトを閉鎖しました。 ツイッターでは、「原発事故から数年しかたっていないのに」とか、「わざわざ自分で『げんしりょくむら』と名乗るとは」などと投稿されています。 サイトには、海外の若い原子力研究者から同世代の日の研究者への応援メッセージや、魚に含まれる放射性物質の検査方法なども紹介されていました。 こうしたサイトは、電力会社や原発が立

    「あつまれ!げんしりょくむら」に批判相次ぐ サイト閉鎖 | NHKニュース
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/16
    原因は、ポップなイラストではなく、事故起こしてるのに3.11以前と全く変わってないスタンスと、8年以上経った今でも居住できない地域を出した加害者なのに「逆境にある原子力産業」と被害者面してる所だろ。