タグ

ブックマーク / ikebukuro.cool.ne.jp (3)

  • Mysterまとめてるらしいサイト

    Mysterスレまとめ 最近の動向 PublicPrelease9が出ていたもよう。 目立った変更点は以下のようになってるらすぃ。 多くの大小のバグフィックス。 検索性能を向上させた。 日のファイルのダウンロードの信頼性を改良。 ("'DIALTONE”さんのおかげです。) 安定性と効率を向上させた。 より頭のいい「マルチソース」ダウンロード。速度とネットワーク負荷減少。 ネットワーク効率アップ。 ユーザへきちんとたどりつける率アップ ハッシュになってる共有ファイルをより効率的に。 より速くて、より正確なメタデータ読みこみ。 スレより転載。こんな変更点もあるそうな。 Q が 20 まで増加した。 Direct Connect ウィンドウのタイトルバーに、IP ではなく鯖名が表示されるようになった。 メニューバーの Windows に Downloading

    Wacky
    Wacky 2005/12/04
  • coLinuxのドキュメントを適当に日本語にするページ

    HOME に行く coLinux のドキュメントを適当に日語にするページ coLinux とは、Windows 上で動作する Linux 環境だそうです。「だそうです」というのは、まだ偉そうに解説できるほど使ってないからなので、あまり気にしないでください。 coLinux をインストールすると、Windows からはあたかもネットワーク上に他のLinux PC が存在するかのように見える状態で Linux 環境を使用できます。結果としては VM ware や Virtual PC などの仮想PC エミュレータ上に Linux をインストールして使用しているのと同じ感覚になります。(PC エミュレータと違うのは、Linux のカーネルをどのレイヤーで騙すか、というところみたいです。見たところ、PCエミュレータみたいにハード自体を仮想化するのではなく、デバイスドライバやスペシャルファイルなど

  • coLinux FAQ 勝手に日本語にした版

    家のトップからたどれるFAQのWikiサイトを適当に日語訳しました。 FAQ もだいぶ情報がふくらんできて、古い情報や新しい情報がごっちゃになってて、全然整理されてなくてわかりづらいですね。正式版までは整理するつもりもないのかな。 ま、このドキュメントは「和訳」という立場なので、できるだけそのまま訳してますけど、できれば「当にしばしばされる質問」を整理したいところです。全然聞かれそうもない質問が入ってたり、当に聞かれる質問がなかったりするしなぁ。 (2005/2/21 VOT) Q19. coLinux 用のカーネルを自分でコンパイルする方法は? coLinuxに含まれているカーネルは多くの人にとっては十分に動作しますが、自分用のカーネルが必要な人もいると思います。これはcoLinuxで動作するカーネル 2.4.27 を make する方法の概要です。私は Gentoo を使用し

    Wacky
    Wacky 2005/10/02
    Q19. coLinux 用のカーネルを自分でコンパイルする方法は?
  • 1