タグ

ブックマーク / smhn.info (23)

  • 神アプリ!Windowsのマルチディスプレイを完璧に使いこなす「Little Big Mouse」を解説します - すまほん!!

    すまほん!! » PC » 神アプリ!Windowsのマルチディスプレイを完璧に使いこなす「Little Big Mouse」を解説します 「なぜそんなにたくさんモニターを使うのですか?」「そこにモニターがあるからさ」 つい最近、自宅のデスクトップPCモニターが6枚になってしまいました。もともと、自分のPCから出力できる画面数は4つが最大だったのですが、DisplayLinkアダプターを利用するとポートを増設することができると知り、思わず購入。押入れの奥に眠っていたモバイルモニター2枚を引き出し、接続することで6画面を実現してしまいました。 筆者の持論を展開すると、パソコンにおいてメモリの容量が「机の広さ」に例えられるのと同じように、PC作業中の人間にとって、表示画面の広さはまさに机の広さ。もちろん作業領域はスペースが許す限りデカけりゃデカいほど良く、また多くのウィンドウを常時表示してお

    神アプリ!Windowsのマルチディスプレイを完璧に使いこなす「Little Big Mouse」を解説します - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2024/09/25
  • 【朗報】さよなら8GBメモリ!一体型メモリ採用のインテル新型「Core Ultra シリーズ2」発表 - すまほん!!

    Intelは、ノートPC向けのCPUであるCore Ultraシリーズ2を発表しました。直近のノートPC向けCPUとは少し違い、少ないコアで高い性能を出しつつも消費電力を抑えた製品となっています。この記事ではCore Ultraシリーズ2の特徴をかんたんに解説します。 概要 IntelはPC向けCPUのCore iシリーズを昨年より改称。現時点ではノートパソコン向けCPUのみを、高い処理性能やAI性能を持つ最新鋭のモデルを「Core Ultra」シリーズ、安価なモデルを「Core」シリーズへ改称し販売しています。 なお、全モデルがCore iシリーズからCoreシリーズに変わったかと言われればそうではなく、デスクトップ向け、およびデスクトップ向けCPUをベースとして高い性能を発揮する高性能ノートPC向けのCPUでは「Core i」の名称を現在も冠しています。 主な特徴 「Core Ultr

    【朗報】さよなら8GBメモリ!一体型メモリ採用のインテル新型「Core Ultra シリーズ2」発表 - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2024/09/08
  • 新生活、ノートパソコン選びの「コツ」と「思考法」を伝授します! - すまほん!!

    3月といえば新生活。これから始まる大学生活や一人暮らしなどで、初めてノートパソコンが必要になったり新調したりする方も少なくないでしょう。 一筋縄ではいかないノートパソコン選び。その選び方を解説していきます。 自分の用途を考えよう! 筆者が強い信条として持っているのが、「ノートパソコンはどこに金をかけたいかで選べ!」というものです。 デスクトップPCであれば、ミニPCやトレーディング用PCなどわずかな例外もありますが、おおむね価格と処理性能の相関が成り立ちます。スマートフォンもブランドや愛国心を売りにする製品など例外はありますが、だいたい同じですよね。 一方、ノートパソコンで考慮すべきはメモリ・CPUなどの単純な処理性能だけではありません。例えばゲームや動画編集をするならGPU性能が、外出先での使用がメインなら可搬性や耐久性、そして駆動時間の長さなどが必要となります。限られたポイント(=資金

    新生活、ノートパソコン選びの「コツ」と「思考法」を伝授します! - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2024/03/11
  • 独自改造のSteamOS搭載!「AYANEO NEXT LITE」発表、ド変態で299ドル - すまほん!!

    AYANEOは、携帯型ゲーム機「AYANEO NEXT LITE」を発表しました。299ドルからというx64-64プロセッサ搭載の携帯型ゲーム機の中では比較的安価な価格ながら、「HoloISO」なるOSを搭載します。 AYANEO NEXT LITEに搭載されるHoloISOは、Valveが開発するSteamOSをベースに開発されているもの。SteamOSはそのコードのほとんどが公開されていますが、その一部の公開されていない部分についてオープンソースで開発し、公式とそん色ない体験を実現するためのプロジェクトとなっています。 AYANEO NEXT LITE自体も名前の通りスペックはさほど高くなく、CPUはZen2世代で3年以上前のRyzen 5 4500UもしくはRyzen 7 4800Uを搭載。ディスプレイは7インチで800pとされており、WXGA(1280×800)と推察できます。 コ

    独自改造のSteamOS搭載!「AYANEO NEXT LITE」発表、ド変態で299ドル - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2024/01/16
  • https://smhn.info/202310-meta-xr-simulator

    Wacky
    Wacky 2023/11/02
  • ロボット掃除機はここまで進化していたのか!! DEEBOT OZMO T8をレビュー - すまほん!!

    の家庭用市場でロボット掃除機が販売されたのは2002年と意外と古く、約18年ほどの時間が経ちました。 最初は物珍しさに引かれて興味を持った方も多くいらっしゃるかと思います。しかし、初期のロボット掃除機は吸引力の弱さや、壁や物にぶつかり続けるような実用性の低さから、ちらほらと新製品のニュースに目は通していたものの、徐々に興味を無くしてしまい「結局、高いお金を出してロボット掃除機を買うより、自分で掃除機をかけた方が良いじゃん……」という印象を抱いていました。 その印象のまま、今日まできたわけですが、ECOVACSという聞き慣れないメーカーから「弊社のロボット掃除機の新製品をレビューしてもらえませんか」というメールをいただきました。そのメールに目を通しながら少し物思いにふけりました。なぜならこの約18年間で我々の生活を取り巻く環境は大きく変化していたからです。初代iPhoneが販売されたのは

    ロボット掃除機はここまで進化していたのか!! DEEBOT OZMO T8をレビュー - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2020/09/27
  • Android TV搭載4K BRAVIA、マウスやキーボードを接続可能。 - すまほん!!

    Android TVを搭載した4K BRAVIA 2015年モデル。私はX9300Cを利用していますが、最大の難点はその操作性。文字入力のしづらさと動作のトロさから来るイライラは、Android搭載の美点を相殺しかねないほどです。 特に、Android TVといえばアプリやVODサービスの利用が幅広くできるのがメリットなのですが、IDやパスワードの入力がとても面倒に感じます。 そういう時は、Bluetooth経由で周辺機器を接続しましょう。このあたりはAndroidベースのOSを搭載しているだけあります。ちなみにX9300CのBluetoothの残念な点は、ヘッドホンなどに利用するためのプロファイルには非対応という点。あくまでマウスやキーボード用です。 今回使用するのはEWIN mini Bluetooth keyboard。小型で、タッチパッドも付いているのが特徴です。つまりマウスも兼ね

    Android TV搭載4K BRAVIA、マウスやキーボードを接続可能。 - すまほん!!
  • Google Playからの遠隔インストールやapk直接インストールもやりたい放題な4K BRAVIA 2015 - すまほん!!

    すまほん!! » 家電 » テレビ » Google Playからの遠隔インストールやapk直接インストールもやりたい放題な4K BRAVIA 2015 4K BRAVIA 2015年モデルは、OSにAndroid TVを搭載しています。ニコニコ動画やYouTube 4K、各種VODサービスを存分に楽しめます。 PCブラウザからアクセスしたGoogle Playには、リストに「No carrier Sony BRABIA 4K 2015」が登場。アプリの遠隔インストールが可能です。 あくまでAndroidベースのOSですからね。設定画面のバージョン情報を連打すればロリポップのゲームが始まり、ビルド番号を連打すれば開発者オプションも有効化されます。 esファイルエクスプローラーさえ入れてしまえばあとはこちらのもの。BRAVIAと他の機器でファイルをやりとりできます。 スマートフォンからapk

    Google Playからの遠隔インストールやapk直接インストールもやりたい放題な4K BRAVIA 2015 - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2017/10/22
  • Android TVに必須!スマホをテレビのリモコンとして使用する方法 - すまほん!!

    この記事では、Android TVのリモコン周りと、おすすめのリモコンアプリの利用方法について解説します。 Android TVの動作が遅い原因はリモコン? Android TV搭載のテレビが増えています。日国内ではソニーのBRAVIA、SHARPのAQUOSがOSにAndroid TVを採用しています。 私はSONYのBRAVIAを利用していますが、動作がもたついてイライラする場面が多数あります。プチフリーズを繰り返すような時もあり、とにかく動作が緩慢でいちいち躓く場合があります。 こういう事象は「Android TVの問題点」と切り捨ててしまうのはちょっと早計で、実は大きな原因の一つはリモコンかもしれません。AndroidBluetoothを公式サポートしていますが、BRAVIA標準のリモコンは、Bluetoothではなく赤外線なのです。この赤外線の信号をAndroid TVに伝え

    Android TVに必須!スマホをテレビのリモコンとして使用する方法 - すまほん!!
  • 通信量を半分に節約可能――グーグル、「Chrome for Mobile」にデータ圧縮機能を追加。 - すまほん!!

    Googleは、同社がモバイル向けにリリースしている「Chrome for Mobile」において、「データ使用量の節約」機能を追加しました。 これは今までベータ版のみで提供されてきた機能ですが、正式版としてリリースされており、現在App StoreおよびGoogle Playにてインストール可能となっています。 機能をONにすることで、Googleの「SPDY Proxy」がWebページのデータを圧縮してブラウザに受け渡すため、通信量を最大約50%節約することができるとされています。Web閲覧中の画像は、WebPに変換されることが想定され、一部画像が不鮮明になる場合があると説明されています。また、会社のイントラネットや携帯電話会社が提供する認証・請求に利用するサイトでは問題が生じる可能性があると注意を喚起しているので、利用シチュエーションに応じて適宜ON / OFFしたほうがよさそうで

    通信量を半分に節約可能――グーグル、「Chrome for Mobile」にデータ圧縮機能を追加。 - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2014/01/18
  • SHARP公式アカウント、「ツートップ」じゃないことを悔しがり、そして開き直る。 - すまほん!!

    ドコモの夏モデルでは、「XPERIA A」と「GALAXY S4」が「ツートップ」として特別に扱われ、販促費や販売施策の面で厚遇される方針が明らかにされています。 そういう方針で割をうのは、他の端末供給メーカーです。「AQUOS PHONE」を販売しているSHARPも例に漏れません。そんな「ツートップ」になれなかったSHARPの公式アカウント(@SHARP_JP)が、悔しさのあまり「ツートップ」を何度も連呼しているようです。 【確認】AQUOS PHONE ZETA SH-06E は、ツートップじゃない、とのこと。 — SHARP シャープ株式会社さん (@SHARP_JP) 2013年5月15日 ٩(๑•ૅہ•๑).。oO(ツートップ…じゃないけど、IGZOでイクゾー!) #ドコモ夏モデル — SHARP シャープ株式会社さん (@SHARP_JP) 2013年5月15日 ( ´-`)

    SHARP公式アカウント、「ツートップ」じゃないことを悔しがり、そして開き直る。 - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2013/05/19
  • XPERIA GX / SXをroot化し、テザリング時の「APN強制変更」を無効化する方法。 - すまほん!!

    すまほん!! » Android » Androidの使い方 » XPERIA GX / SXをroot化し、テザリング時の「APN強制変更」を無効化する方法。 続報:【非Root】ドコモ版Xperiaのテザリングロックを解除して、格安SIMでテザリングする方法 XPERIA SX SO-05Dのroot化を行うことになりました。 Xi契約と「mopera U」でテザリングをしたい、そしていざという時に他社SIMを噛ませてテザリングも使いたい、という理由です。 Xi契約上、テザリングは認められています。また、3150円の手数料を支払ってドコモショップでSIMロック解除を行うこともできます。 にも関わらず、テザリング時はspモードのテザリング専用APN(dcmtrg.ne.jp)に強制的に接続する仕様となっています。ISPがspモード以外であったり、他社のSIMカードを挿すと、テザリングはこ

    XPERIA GX / SXをroot化し、テザリング時の「APN強制変更」を無効化する方法。 - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2012/10/08
  • WILLCOMを紛失して学んだこと - すまほん!!

    ウィルコムを一台紛失しました。WX03K LIBERIOです。三回線あるPHSのうちの一台ですが。 一応どの会社でも同じですが、電話のサービスセンターは深夜はほとんど閉まってますが、盗難紛失に関しては24時間受付をしていると思います。なので、電話をかけて一時停止処理を行いましょう。 ウィルコムからサービスセンターは116ですが、盗難紛失なら固定電話や他社ケータイからかけるのが普通でしょう。その場合は0120-921-156からかけられます。ガイダンスに従えば大丈夫で、現時点では2→1と進んでいけば回線停止と遠隔ロックです。 まずは自分の電話機の遠隔ロック処理から。端末側から遠隔ロックのための8桁だかのパスワードを普段から設定していればすぐにロックがかけられるようなのですが、自分は設定していなかったので、遠隔ロックを端末側に指示するためのメールを送信。この送信料が500円とのこと。 「紛失で

    WILLCOMを紛失して学んだこと - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2012/10/06
  • Palmの「Open WebOS」、一応とりあえず動作 Galaxy Nexus上に移植が進行中 – すまほん!!

    Wacky
    Wacky 2012/10/06
  • 【iPhone5】SBとau 一足早くLTEエリアかどうかを確認する方法 – すまほん!!

    LTEは開通予定エリアの準備が着々と進められてはいるものの、まだまだ現時点で開通しているエリアは少ない状態です。 また、サービスエリアも公開されていないため、普通は確認する術がありません。 しかし、KDDIやSBのLTEは2.1GHz帯で整備されており、これはdocomoのXiと同じです。 そのため、docomoのXi端末を持っていれば、KDDIとSBのLTEの電波を確認することができるのです。 Androidの設定画面を開き、「通話設定」→「携帯電話事業者」を選択すると、探索が可能です。 残念ながら筆者はまだdocomoのXiやSoftBankの3Gしか掴めていませんが、LTEの電波を掴むと以下のようになる模様です。 これは常岡浩介氏がGoogle+にアップロードした写真。Xiだけでなく、「[LTE]44050」を確認できます。これがKDDIの4G LTEで間違いありません。 SoftB

    【iPhone5】SBとau 一足早くLTEエリアかどうかを確認する方法 – すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2012/09/19
  • FlashPlayerの終焉とAndroid、モバイルウェブのこれから - すまほん!!

    Android向けFlashプレイヤーの配布が日時間15日に終了した。すでにソフトウェアをインストールしているユーザに対してのセキュリティアップデートや不具合の改修を行うことは約束されているが、新機能の開発や発展的なアップデートはここで打ち切られた。 そう、モバイルウェブのFlashは事実上ここで終わりを告げたのだ。 おさらいとこれまで Androidが搭載されたスマートフォンの当初の売りの一つに、ブラウザのFlash対応があった。これは、Androidスマートフォンを販売するキャリアショップの店頭でも確認できたし、雑誌やネットなどのメディアでも散見された意見である。Androidの中でFlashはある種のキラーコンテンツ(どちらかといえば、コンテンツの動作に必要なもの)だった。 一方、アップル率いる、iOSはFlashへの対応をかたくなに拒んだ。ユーザから対応してほしいといわれても、A

    FlashPlayerの終焉とAndroid、モバイルウェブのこれから - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2012/08/19
  • エロすぎる3Dゲーム「モグモグゆなちゃん」、iOSで発禁!Android大勝利wwwww – すまほん!!

    iPhoneユーザーは残念! 成人向けの3Dゲームをリリースしているイリュージョンが、スマートフォン向けに全年齢対象のアプリケーションを開発しました。スマホアプリの限界の極限まで挑戦しちゃってますよ〜。 現在、Androidマーケットにて公開されています。 ひたすらちくわを上下や回転動作でべさせるだけの単純なゲームです。ハイスコアを狙いましょう。んぐんぐ。 ちくわをくわえる姿がエロすぎ!みせられないよ! ゆなちゃんを360度好きな方向から眺められるモードもあります。正真正銘に健全!可愛い! 内容的にもかなりきわどいゲームなので、どうやらAppleストアの審査に落ちちゃったみたいです。 iPhoneユーザーは残念!Android使っててよかったァアアwwww しかしイリュージョンでは、このアプリを再調整して、ふたたびApple Storeの審査に挑戦したいとのことですよ。楽しみですね。 そ

  • B-CASカードの終焉か?謎のコードが話題に。 – すまほん!!

    昨日から2ちゃんねるTwitterを始めとする各所で謎のコードが出まわっています。 このコード、使うとどうやらB-CASカードの付加情報を消し地上波放送やBS放送を視聴できなくしてしまう効果があるようです。 あくまで仮の話ですが例えば悪意のある誰かがこのコードを地上波放送の電波帯で流したら、最悪の場合コードを受信したすべてのテレビが視聴不可になるかもしれません。 地デジ・BS・CSを視聴できるようになるBLACKCASカードなども出回っていることからB-CASカードはもうほとんどがクラックされていると見て間違いないでしょう。 そもそも地上波放送にスクランブルは必要なのか?B-CAS社の業務形態が怪しい。利権を守るためなのではないか?等と地デジのサービス開始当初から色々と批判の絶えなかったB-CASカード。ここらが潮時なのではないでしょうか? 記者:とよさん - 高校生の頃「他人とは違うケ

    Wacky
    Wacky 2012/04/05
  • 噂の「イオンSIM」をドコモのスマートフォンで使う方法 – すまほん!!

    昨日F-12Cをノリで購入したので、ちまたで噂の「イオンSIM」ことイオン専用b-mobile SIMを挿すことにしました。 イオンSIMのメリット まず、何より格安。 月額980円でデータ通信のみ使えます。正直、プランBやプランC、通話用プランに関しては他社を選んだ方がいいですね。コスパが高いのは、100kbpsしか速度の出ない低速なプランAのみ。 はたして、何が得なのか? それは、使わなくなったドコモのスマートフォンを、とりあえずネットに繋げておけること。 b-mobileはあくまで日通信がdocomoのFOMA網を利用して展開している事業です。なので、docomoのスマホがSIMロック解除不要で実はそのまま使えちゃうんです。 低速ゆえに限定的な用途になりますが、逆にそれが使い道を模索する楽しみをそそります。 イオンSIMを挿して広がる用途 速度100kbpsごときじゃ、動画なんて無

    噂の「イオンSIM」をドコモのスマートフォンで使う方法 – すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2012/03/10
  • 「携帯電話の電波がペースメーカーを誤作動させる」は、都市伝説。 - すまほん!!

    「携帯電話はペースメーカーを誤作動させるので、電車内で使ってはならない!」「22cm以上、携帯とペースメーカーは離れていないといけない!」  こんな言説がなかば常識としてまかり通っていますが、実際は事実とは異なることが明らかとなっています。 なぜ間違っているのか、そしてなぜこのようなデマが常識とされているのか、定着までの過程がまとめられている記事があったのでご紹介します。 MobileHackerz再起動日記: 「携帯電話が心臓ペースメーカーを誤動作させる」という話 ところが、この実験が行われたのは1995年から1996年。そう、もう15年近くも前の話なのです。ではその後はどうなのか?…というと、実はちゃんと毎年のように総務省では継続してテストしていたりします。たとえば2001年の調査資料は 2001年時点で、5cm以内まで近づけた時に影響があるとされた心臓ペースメーカーは68機種中4機種

    「携帯電話の電波がペースメーカーを誤作動させる」は、都市伝説。 - すまほん!!
    Wacky
    Wacky 2012/02/25
    FOMAなどの第3世代携帯電話実機では1cm~2cmまで近づけないと影響がない