タグ

2018年4月4日のブックマーク (9件)

  • 今度こそ? iOS 11.4 ベータ版でAirPlay 2やHomePodステレオ再生が復活

    今度こそ? iOS 11.4 ベータ版でAirPlay 2やHomePodステレオ再生が復活2018.04.03 18:0013,176 塚直樹 HomePod、2台持っている人はいるのかな? 先日一般リリースが始まった「iOS 11.3」ですが、もう次のiOSバージョンアップの準備が進んでいます。Apple(アップル)は開発者に向けて「iOS 11.4 ベータ版」の配布を開始しました。 実はiOS 11.3では、ベータ版にて当初は実装されていたのにキャンセルされた機能がいくつかあります。たとえば、スマートスピーカー「HomePod」でのステレオ再生や「AirPlay 2」がそれにあたります。 iOS 11.4 ベータ版では、HomePodでのステレオ再生や「AirPlay 2」が見事復活。上のキャプチャ画面のように、2つのHomePodをペアリングさせることが可能なんです。まぁ、Hom

    今度こそ? iOS 11.4 ベータ版でAirPlay 2やHomePodステレオ再生が復活
  • Appleが新規開発しているという「MicroLEDディスプレイ」、Apple WatchとARデバイスに採用されるかも?

    Appleが新規開発しているという「MicroLEDディスプレイ」、Apple WatchとARデバイスに採用されるかも?2018.04.04 11:3022,070 塚直樹 ちょい新展開です。 スマートフォンやスマートウォッチに使われているディスプレイは液晶や有機ELが大多数ですが、Apple(アップル)はその次を見据えています。Appleは「MicroLEDディスプレイ」をApple Watchや、ARメガネなどのAR(拡張現実)ウェアラブルデバイス用に開発しているらしいのです。 そもそもMicroLEDとはなんぞや…ですが、こちらはミクロなLEDを高密度に敷き詰めることで、有機ELをも超える明るさ、色再現度、長寿命、そして省電力性が実現できるとされています。 Image: MacRumorsそして台湾紙のDigiTimesによれば、Apple台湾半導体ファウンダリのTSMCと共同

    Appleが新規開発しているという「MicroLEDディスプレイ」、Apple WatchとARデバイスに採用されるかも?
  • 2018年の”JavaScript” 再入門/re-learning-about-js-in-2018

    KMC春合宿2018での発表資料です

    2018年の”JavaScript” 再入門/re-learning-about-js-in-2018
  • アニメ私塾卒業論文|Kei Yoshimizu

    序文 こんばんは。15年度にアニメ私塾に入学し、この春(一旦)卒業しOBとなった由水(よしみず)と申します。この度、三年間の総括として卒業論文を書かせて頂きました。 題して「40代のオッサンがアニメ私塾で三年間勉強した結果www」…在校生や入学志望の皆さんの参考になれば幸いです。 アニメ私塾と私 私は子供のころから図画/工作が好きで、ガンダム世代/ファミコン世代のご多分に漏れず、アニメにもゲームにもどっぷり浸ってきました。しかし、結局美大や専門学校には進まず、せいぜい美術部で燻っていたのです。 が、転機は突然訪れます。威勢よく「いくぜ100万台!」とぶち上げて、初代プレイステーションが登場。その波に乗り、趣味で作っていた3DCGを持ち込んで、ゲーム会社にまぐれで入社。あれよあれよという間に、気づけばCGプロダクションを経営していました。 その間光のスピードで月日は流れ、20年が経過。いつし

    アニメ私塾卒業論文|Kei Yoshimizu
    Watson
    Watson 2018/04/04
  • Ruby の lazy loading の仕組みを利用して未使用の gem を探す - クックパッド開発者ブログ

    技術部開発基盤グループのシム(@shia)です。 最近は cookpad のメインレポジトリを開発しやすい環境に改善するために様々な試みをしています。 この記事ではその試みの一つとして不要な gem を検出し、削除した方法を紹介したいと思います。 背景 cookpad は10年以上にわたって運用されている巨大なウェブアプリケーションです。 巨大かつ古いアプリケーションには昔は使っていたが、現在は使われてない依存性などが技術負債として溜まっています。 事業的観点から技術的負債を完全返却するのはコストとのバランスが悪いことも多いです。 これは20万行を超えるプロジェクトを幾つも抱えている cookpad のメインレポジトリも例外ではなく、その規模から使ってないと思われる依存性を探しだすのも大変な状況でした。 どうするか 人が頑張るより機械に頑張らせたほうが楽ができるし、何より確実です。 ですの

    Ruby の lazy loading の仕組みを利用して未使用の gem を探す - クックパッド開発者ブログ
    Watson
    Watson 2018/04/04
  • 仙台来たらこれ食いに行けリスト - はひふへほ

    追記@2018-01-20,23:03:ブコメとTwitterで頂いたお店情報を追記しました.今のところはらこ飯とせり鍋の情報募集中です.あと居酒屋.ご存じの方はブコメ等でご連絡ください. 追記@2018-01-25,14:59:Twitter・ブコメ等でいただいた情報を下記記事にまとめましたのでご参照下さい. hagyou.hateblo.jp 以下文. どうも,ぼっち飯常習犯です. 忙しいっちゃ忙しいんだけど、SideM仙台に来る人のために仙台駅近辺の美味しいご飯屋さんまとめとか作ったら需要ありますかね。— はぎょう (@ha_gyou) 2018年1月11日 こんなことをTwitterで書いたらいいねいただきまして.あと,自分でもまとめておきたいなと思ったので書くだけ書いてみます.SideMの3rdライブで仙台にいらっしゃる方々,そうじゃなくて単に仙台に観光に来る方々にも利用できる

    仙台来たらこれ食いに行けリスト - はひふへほ
    Watson
    Watson 2018/04/04
  • MINIXの30年の歴史から学んだこと

    (文書はAndrew S. Tanenbaum教授の許可をいただいて島慶一が翻訳しました。) MINIXの30年の歴史から学んだこと (原題: Lessons learned from 30 years of Minix) 著者: Andrew S. Tanenbaum (収録: Communications of the ACM, Vol. 59 No. 3, March 2016, Pages 70-78) Linuxのことはみなさんよくご存知だと思いますが、その直接の祖先であるMINIXも齢三十を迎え、古参のソフトウェアとしてはまだまだ元気にやっています。MINIXの生い立ち、またMINIXやLinuxの始まりの物語はあまり知られておらず、だからこそMINIXの開発から多少なりとも学ぶべきことがあるのではないかと思うのです。これからお話しすることには、オペレーティングシステム特有の

  • Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く - Qiita

    gokrazy を試してみました。 gokrazyとは https://gokrazy.org/ "gokrazy is a pure-Go userland for your Raspberry Pi 3 appliances" Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書いてあるシステムで、しかもコマンド一発でRaspberry Pi 3用にビルドして、ブートするSDカードを作成してくれます。 Quick startの手順通りにSDカードを作って動作することを確認しました。 (ただし、host名gokrazyの解決ができなったので、別の方法でラズパイのIPアドレスを特定してIPアドレス直接指定で、そこで動くWebサーバに接続しました。) びっくりする小ささ SDカード上に作られたルートファイルシステムを見てみました。 $ df -h . Filesystem S

    Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く - Qiita
    Watson
    Watson 2018/04/04
  • iOS11.3 ServiceWorkerのファーストインプレッション - Qiita

    iOS11.3とMacOS10.13.4アップデートを実施したメモです。 なお、筆者はiPhone歴9年目で、Androidは個人購入したことありません。 動作確認 アップデートが終わると、iPhoneの設定のsafariからいける実験的な機能一覧でServiceWorkerのトグルがデフォルトでONになっています。 Mac上から確認すると、確かにServiceWorkerから供給されていることが確認できます。Cool! 開発ツール 上記の動作確認で気づいた方がいらっしゃるかもしれませんが、serviceworker.js(workerスクリプト)やmanifest.jsonが一覧に出てきていません。 通常なら、iPhoneMacに繋いでSafariの開発メニューの対象デバイスをクリックすると、iPhoneで動かしているwebサイトのコンソールが見られるわけですが、ServiceWork

    iOS11.3 ServiceWorkerのファーストインプレッション - Qiita