タグ

perlに関するWatsonのブックマーク (386)

  • 第35回 DBI:生のSQLが散らばると言う前に | gihyo.jp

    Perldbm いまでは省みられることも少なくなりましたが、Perlには1989年にリリースされたバージョン3.0以降、dbmと呼ばれるシンプルなデータベースにアクセスする機構が標準で組み込まれています。このdbmは、いわゆるリレーショナルデータベースとは違ってキーと値の組み合わせをディスクに保存できるだけのものですが、ハッシュ(当時はまだ連想配列と呼んでいました)と結びつけることでタブ区切りファイルなどを読んでいくより高速に検索ができたため、ユーザ環境に永続的なデータを保存する手段のひとつとして重宝されていました。Perl 3/4の時代にはdbmopenというコマンドが使われていましたが、この機構はPerl 5になって一新され、いまではより汎用的なtieというコマンドを使うことになっています。この仲間としては古くからあるBerkeley DBやGDBMなどのほか、最近では平林幹雄氏のT

    第35回 DBI:生のSQLが散らばると言う前に | gihyo.jp
    Watson
    Watson 2010/08/09
  • LL Tiger » 公開資料

    Language Update Perl 小飼弾 PHP 小泉守義 Python 稲田直哉 Ruby まつもとゆきひろ Clojure making HTML5白石俊平 Scala 尾崎智仁 Keynote PDF 開発ライセンスとプログラマーの自由 小山哲志 LLと電子出版 西尾泰三 鈴木嘉平 瀧澤昭広 高橋征義 森田尚 LLでフィジカルコンピューティング ごうだまりぽ 山遼 原央樹 尾崎俊介 高速化虎の巻 藤田将洋 (公開資料なし) 高山征大 村主崇行 LTの虎 クロネッカーズ・デルタ 久井亨 初戦 (準決勝) co1row co1row 殺伐Python 渋川よしき 小泉守義 @ymotongpoo Shibuya.js 上島智士 川崎有亮 小林悠 破滅幼稚園荒川組 @hagino3000 @itkz @yuiseki エレファントカシマシタ choplin umitanuki t

  • Rakudo Star で始める Perl 6 - ヤルキデナイズドだった

    10年の間出る出ると言われていた Perl 6 がようやく(部分的に)リリースされました。やったね。 やったねついでに Rakudo Star で Perl 6 を始める人のためのガイドを書きます。インストールから Perl 6 言語の簡単な紹介、有用なリンクなど。 インストール http://github.com/rakudo/star/downloads から rakudo-star-2010.07.tar.gz をダウンロード。 $ tar xf rakudo-star-2010.07.tar.gz $ cd rakudo-star-2010.07 $ perl Configure.pl --gen-parrot $ make $ make install で OK 。 実行 対話的シェルで遊べる。 $ ./perl6 > say "Hello, Perl 6!"; > Hello,

    Watson
    Watson 2010/08/01
  • Perl 6登場、"Rakudo Star" | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    When you need perl, think perl.org 予定どおり、29日(米国時間)、Perl 6のディストリビューションとして「Rakudo Star」が公開された。公開されたRakudo Starはアーリーアダプタを対象としている。Perl 6の重要な機能のいくつかはまだ実装されておらず、バグや速度上の問題など、今後開発すべき課題が多いため。 Rakudo StarはPerl 6ディストリビューションのひとつ。公開されたRakudo Starには次のプロダクトが同梱されている。 Rakudo Perl 6コンパイラ #31リリース Parrot仮想マシン 2.6.0 そのほかPerl 6コミュニティから得られたリソース Perl 6からはプログラミング言語としての「Perl 6」と、その実装系である対象を明確に区別するようになる。たとえば特定の実装系は「Rakudo P

    Watson
    Watson 2010/08/01
  • それで Perl 6 の何がすごいんだと思ったあなた。ここがすごいんです。 - ヤルキデナイズドだった

    たとえばこんな。 Rakudo Star ではどれも実装済み。今すぐ使えます。 強化された正規表現 Perl 6 の公式なパーサ自体も Perl 6 の正規表現で書かれています。 ……は置いといて。10行ちょっとで CSV をパースする正規表現が書ける。クォートされた値にも複数行にまたがる値にも対応。 # CSV クラスは以下のものを修正して使っています # http://github.com/masak/csv/blob/master/lib/Text/CSV.pm # 正規表現をまとめた grammar (クラスの一種) grammar CSV { regex TOP { ^ <line> ** \n <empty_line>? $ } regex line { <value> ** ',' } regex value { | <pure_text> | \s* \" <quoted_

    Watson
    Watson 2010/08/01
  • perl6 - LLTiger、弾のスライド : 404 Blog Not Found

    2010年07月31日11:30 カテゴリLightweight Languages perl6 - LLTiger、弾のスライド というわけで、朝早くから会場にいらっしゃった皆さま御礼なう。 LL Tiger 来れなかった方は、こちら。 私のスライドは以下のとおりとなります。 http://www.dan.co.jp/~dankogai/lltiger/rakudo.html 会場ではiPadで発表したのですが、iFrameの中でもそこそこきれいにおさまるようにしたので、ここから直にご覧になれます。ソースコードをクリックするとllevalで実際に実行されます。 とはいえ、Rakudo *は重い。lleval上でsay <Hello World>.join(', ')に二秒以上、FizzBuzzに3秒以上かかります。というわけでご利用は計画的に。 Dan the Presenter The

    perl6 - LLTiger、弾のスライド : 404 Blog Not Found
    Watson
    Watson 2010/08/01
  • Perl6、まもなく登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    When you need perl, think perl.org Perlの次期メジャーバージョンとなるPerl 6のリリースがどうやら29日になるようだと複数のメディアが伝えている。ベースになっている報道はPCWorld Business Centerに掲載されたPerl Creator Hints at Imminent Perl 6 Releaseという記事。OSCONカンファレンスの"State of the Onion"講演でPerlの開発者であるLarry Wallがそうした内容を示唆したという。 2009年8月の時点では2010年4月でのPerl6登場が発表されていた。2010年4月に公開が予定されているバージョンは、Perl 6仕様のうちいくつかを実装したものになるとされており、実装が完成したバージョンではないという点をはっきりさせるため、Perl 6という名称でのリリ

    Watson
    Watson 2010/07/26
  • perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found

    2010年07月16日01:15 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages perl - O'ReillyのiPhoneアプリからepubをぶっこぬく W00t! たった600円でオライリーiPadKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。 ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトでもやり方が書かれています。 Ebook Bundles - Getting The Most はてなブックマーク - samurai20000のbookmarkこれすごすぎる。ただ、やり方が面倒なので自動化したいとこ。 やりましょう。 できました。 #!/usr/bin/env p

    perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found
  • Perlゼミ(サンプルコードPerl入門)

    Perl入学式 全6回のPerl入門講座。東京、大阪、沖縄、札幌で開催。(東京は4月と10月スタート、それ以外は5月スタート) YAPC::Japan Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンス。 東京 吉祥寺.pm 五反田.pm 大阪 なにわPerl 沖縄 沖縄.pm

  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2010-06-28) [Smalltalk] 第21回 Smalltalk勉強会「Traits」

    Traits て何? いくつかのメソッドを定義しておいて、他のクラスに取り込む方法 (メソッド群の継承機構) Rubyのmoduleみたいなもの? そう。ほぼそれ。ScalaだとTrait 大概の言語にあるよね? うん。Perl6だとRoleらしい そして、JavaだとInterface! 違う。それだけは違う ちょw。なんでよ!差別イクナイ! JavaAPI定義のみで実装がないから ああ、API+実装がTraitsなのか そう。言語ごとに違いがある(追加方法、衝突管理、状態、継承)ので、そう言い切るのも火種になる なるほど。ぢゃ、*大筋で*「API+実装がトレイト」と思っていればOK? うん、完璧。Smalltalk実装のTraitsと区別するためにカタカナにしたものナイス えへへ。あ、でさ、さっきの衝突管理って何? 同じメソッド名がある場合にどうなるか問題 ああ、Ruby の強制上書

  • Kazuho@Cybozu Labs: Writing a Fast and Secure HTTP Parser (in the case of HTTP::Parser::XS)

    In May, I had a chance to give a talk at Tsukuba.xs Beer Talks #1.  I forgot to upload the slide since then, but finally, here it comes :-p The slide titled "HTTP::Parser::XS - writing a fast & secure XS module" covers the design and implementation of HTTP::Parser::XS: an XS HTTP Parser that is used by a number of Plack-compatible web servers, and picohttpparser: its underlying HTTP parser written

  • 第34回 Perl Mongers:顔の見える仲間を増やそう | gihyo.jp

    もうひとつの.pm Perl 5のモジュールには.pmという拡張子をつけることになっています。このpmというのはもちろんPerl Moduleのことですが、Perlの世界ではもうひとつ、Perl Monger(s)という意味になることがある、というのもみなさんよくご存じのことでしょう。このmongerという単語は、もともとはあまりよろしくない物品を言葉巧みに売りつける行商人を意味していました。オックスフォードの大きな英語辞典で共起する取扱商品を拾ってみると、肉や魚、チーズといったにおいの強い産物から、奴隷や娼婦、あるいは流行、ニュース、スキャンダルといった無形のものまで、何かしら好ましくない要素をもつものが並んでいるのですから、自虐であれ謙遜であれ、Perlについても同列に理解するべきでしょう。その後生まれたPerlMonksのような言葉に比べると、Perl Mongersはもっと下世話な

    第34回 Perl Mongers:顔の見える仲間を増やそう | gihyo.jp
    Watson
    Watson 2010/06/30
  • Not Found

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: All Inclusive Vacation Packages Work from Home Free Credit Report 10 Best Mutual Funds Credit Card Application Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • Perlのはなし — by 北畠徹也

    Perlのはなし — by 北畠徹也 23 6月 2010 Perlのはなし — by 北畠徹也 はコメントを受け付けていません 投稿者: KitaSan (Business, Computer, Intenet, Miscs フォーラム) タグ:Perl Opensource Perlの商標登録申請したのは11月1日くらいですし、Perl Foundation に何回も Donation (寄付行為) もしておりますから「関係ない第三者が」「勝手に」と<勝手に>言われるのは正直言えば心外ではございます。(Python等ほぼあらゆるメジャー系OSSに寄付しております、一応。Wikipediaすら。) – 【あなたはオープンソースコミュニティに寄付したことありますか?無いのなら、あなたのほうが第三者でしょう】 – 商標とはそもそも自由に登録申請しうるものです(商標法による禁止事項等は勿論あり

    Perlのはなし — by 北畠徹也
  • Perl 5.13.2 がもたらした package NAMESPACE BLOCK 構文があたえるもの - tokuhirom's blog

    開発版の Perl 5.13.2 がリリースされたが、5.13.2 の目玉はなんといっても package NAMESPACE BLOCK 構文だろう。 use 5.13.2; use warnings; package Point { use Moose; has 'x' => (is => 'rw', isa => 'Int'); has 'y' => (is => 'rw', isa => 'Int'); __PACKAGE__->meta->make_immutable; no Moose; }; のように、パッケージを宣言することができるようになった。 この構文は非常に大きい変化をもたらす。 1 ファイルに複数のクラスを書くことが苦でなくなる。package NAME BOCK 構文を利用する場合、BLOCK の中はインデントすることになるため、複数パッケージを1つのファイルにか

    Watson
    Watson 2010/06/24
  • 【Perl】オブジェクト指向 for Java使い - (・∀・)イイ!!Memo

    継承 † Java public SubClass extends SuperClass { SubClass () { } } Perl package SubClass; use base qw(SuperClass); sub new { bless {}, shift; } 1; use base qw(SuperClass?)とすると、SubClass?はSuperClass?の(コンストラクタ含む)関数をすべて継承する。 ↑ interface † Perlにはinterfaceといった文法はない。実装をうまくつかってinterfaceを実現する。 親クラスで、関数の中身をdieだけにし、子クラスでオーバーライドを強制する*1 Java public interface Person { public void whatIsYourName(); } public Clas

  • プログラミング言語"Perl"の商標登録について - JPA 運営ブログ

    一部の方はすでにご存じの通り、先日 "RUBY"や"OPENSOURCE"などの商標登録が出されていた他、"Perl"および"パール"の商標登録がプログラミング言語Perlの開発およびコミュニティと全く関係のない法人(テラ・インターナショナル)により出願され、受理されてしまっていることが発覚いたしました。 Japan Perl Association (JPA) としては件に関して法的な対応をするかどうかを含め検討中ですが、取り急ぎ現実的にプログラミング言語「Perl」を日常的に使用されている皆様に向けて現在の状況とそれに対してどのように対応するべきかJPAとして調査した結果をお知らせいたします。 まず プログラミング言語「Perl」を自社製品、サービスに対して使用することについてはなんの問題もございませんし、それを使って作られた製品を使用・開発することに対して使用料等が発生することはあ

    プログラミング言語"Perl"の商標登録について - JPA 運営ブログ
  • 第33回 enc2xs:標準の文字コード表にはない文字を変換する | gihyo.jp

    Encodeを使っても文字化けするとき Encodeは特定のエンコーディングにしたがって配列されたバイナリを「文字列」に置き換えるためのモジュールですが、かならずしもすべてのエンコーディングがあらゆるバイナリの組み合わせに対応しているわけではありません。 たとえば、「⁠シフトJIS」環境における機種依存文字の例としてよく取り上げられる丸付き数字をEncodeのお作法通りにdecode、encodeする場合、「⁠シフトJIS」だからと思って安易にshiftjis系列のエンコーディングでdecodeしてしまうと、丸付き数字のマッピングデータがないため「?@」のように文字化けを起こしてしまいます。 use strict; use warnings; use Encode; my $binary = pack('C*', 0x87, 0x40); # ①; my $string = decode(

    第33回 enc2xs:標準の文字コード表にはない文字を変換する | gihyo.jp
    Watson
    Watson 2010/06/15
  • Re: 知ってそうで意外と知られていないperlの小技 10選 - Pixel Pedals of Tomakomai

    意外と知られていないperlテクってのが、意外とあるもんですね。 最近身の回りでいくつか話題に上がったものがあったので、ちょっと書いてみます。 知ってそうで意外と知られていないperlの小技 10選 こういうトリビア的なのはなかなか面白いなあと思ったので便乗させて頂きました。 Re: ランダムシャッフル 続いてこれもソートねた。 これは List::Util::shuffle の方がベターでしょう。*1 % perl use List::Util; print join ' ', List::Util::shuffle qw( 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ); print "\n"; 1 8 6 3 0 2 7 5 9 4 Re: perlとだけ叩いたら そんなあなたは、まずコンソールに向かって「perl」とだけ打ってリターンしてみてください。 ちなみに、perlrunを読めば

    Re: 知ってそうで意外と知られていないperlの小技 10選 - Pixel Pedals of Tomakomai
    Watson
    Watson 2010/06/14
  • Devel::NYTProf - 見やすいプロファイラ - Perl入門ゼミ

    Perl › モジュール › here Devel::NYTProfはプログラムの中のどの処理に時間がかかっているかを調べるツールです。このようなツールをでプロファイラといいます。解析結果をHTMLファイルに変換してくれるので、とても見やすいです。 プロファイルを作成するのは簡単です。次のコマンドを実行するとカレントディレクトリに「nytprof.out」というプロファイルを情報を出力したファイルが作成されます。 # プロファイル情報の作成 perl -d:NYTProf target.pl 「nytprof.out」をHTMLファイルに変換するにはnytprofhtmlコマンドを実行します。 # プロファイル情報をHTMLファイルに変換する nytprofhtml カレントディレクトリの「nytprof/」ディレクトリの中にHTMLファイルが作成されます。「nytprof/index.h

    Devel::NYTProf - 見やすいプロファイラ - Perl入門ゼミ
    Watson
    Watson 2010/06/13