2024年2月11日のブックマーク (17件)

  • 甘利明氏、トランプ氏が米大統領再選なら「官邸に安倍チーム復活を」 - 日本経済新聞

    自民党の甘利明前幹事長は11日のフジテレビ番組で、11月の米大統領選でトランプ氏が再選した場合、安倍晋三元首相時代の交渉経験を生かすべきだとの考えを示した。当時の職員を官邸に戻して対応をとるべきだと主張した。「安倍陣営のスタッフは全部経験値でわかっているから、それを最大限活用するということだ」と述べた。「安倍チームを官邸のスタッフにしっかり構えるのが今考えられる策かなと思う」と語った。「トラ

    甘利明氏、トランプ氏が米大統領再選なら「官邸に安倍チーム復活を」 - 日本経済新聞
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    そしてその時自分は首相になってるので、という意味か?そう読むなら凄い話だ。
  • 推し活って結局は自分が何かに勝ったり成し遂げたりすることへの諦めなん..

    推し活って結局は自分が何かに勝ったり成し遂げたりすることへの諦めなんだよね 自分じゃなくて推しに勝ってもらう(ヒットしてもらう)ことで自分も勝ち組感に浸るみたいな この他力願さがすごく気持ち悪い

    推し活って結局は自分が何かに勝ったり成し遂げたりすることへの諦めなん..
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    勝ち負けの2分法で「そういうの自分はやりません」って言ってる人にまで「あなたはどっち?」って始めたらその時は怒ろうと思う。勝ち馬に乗りたいという心理だけなら、推し活とは別に毎日ネタはあるでしょう。
  • 女性問題で失脚した「若新雄純氏」の会社に立憲民主党が3年間で780万円を支払っていた(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    慶応大学の特任准教授やワイドショーのコメンテーターなどを務めていた若新雄純氏が経営する会社に、少なくとも2019年からの3年間、立憲民主党が「企画・運営支援費」などの名目で合計約780万円を支払っていたことが、2月10日までにデイリー新潮の取材で分かった。 【写真】若新氏が浮気相手に送りつけた、クズすぎる「別れのLINE」。女性を「モノ」扱いする若新氏にキレるメッセージも *** 若新氏に女性関係を巡るトラブルが発生していたことを、これまで週刊新潮は2週(2月1日号、8日号)にわたって報道し、デイリー新潮も関連記事を掲載した。ここでは2の記事タイトルをご紹介しよう。 ◆事実婚のパートナーがいるのに「3股交際発覚」 若新雄純氏が慶應大学特任准教授を辞職へ 直撃に「テレビから消えます」(1月7日) ◆「ヤル気もないのに、連絡してくるな」 女子高生と同棲していたタレント学者・若新雄純氏が15年

    女性問題で失脚した「若新雄純氏」の会社に立憲民主党が3年間で780万円を支払っていた(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    似たような若手学者系で政府の有識者会議のメンバーやってた人や、首相と密かに会食してた人とかもいるけど、手弁当や割り勘だったりするのかな的な関心も芽生えたので、自分的には有意義な記事。
  • awkでつくってわかるWebアプリケーション / Web Application Implementation in awk

    YAPC::Hiroshima 2024での、awkによるWebアプリケーションの実装方法について紹介した発表の資料です。 元となった実装は https://github.com/yammerjp/awkblog にあります。 デモアプリケーションは https://awkblog.net にあります。

    awkでつくってわかるWebアプリケーション / Web Application Implementation in awk
  • 英誌が見た日本の「裏金問題」…派閥を解散しても「自民党は変わらない」 | 「姿が変化しても中身はそのまま」

    自民党の派閥による政治資金パーティーで、組織ぐるみの「裏金づくり」が横行していた問題が波紋を呼ぶなか、英誌もこの事件に注目。政治家や識者に取材をしながら、長らく「自民党一強」体制が続いた日政治の今後を考察する。 日の毎日新聞は1947年7月から、内閣支持率の世論調査を毎月実施している。その間に首相を務めたのは35人だが、すぐに記憶から消えていった者や酷評された者も多い。 だが同紙の世論調査によれば、現首相の岸田文雄ほど不人気なリーダーは過去に存在しない。2023年12月、岸田政権の不支持率は調査が始まって以来最高の79% に達し、同年6月調査時の58%から大きく上昇した。 支持率が歴史的に落ち込んだのは、岸田が率いる与党・自民党が、過去数十年で最大級の政治資金不正疑惑に直面しているさなかのことだった。 自民党内部の「派閥」と呼ばれる慣習的な議員集団が、資金集めのためのパーティー券の売り

    英誌が見た日本の「裏金問題」…派閥を解散しても「自民党は変わらない」 | 「姿が変化しても中身はそのまま」
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    最後の一文が妙に優しい。
  • ニュースに映った「東京から参加した人」がどう見ても懸賞生活のなすびさん→長年震災復興に尽力されており今回もその一環だった

    なすび @hamatsutomoaki なすびのX(旧Twitter)福島県出身。東日大震災後にエベレスト登頂を志し、2016年5月19日に4度目の挑戦で成功。 福島県あったかふくしま観光交流大使/山の日アンバサダー/富良野自然塾裏磐梯校特別インストラクター/安達太良山観光大使/福島環境・未来アンバサダー第1号/NARAHAアンバサダー/広野夢大使 リンク Wikipedia 電波少年的懸賞生活 電波少年的懸賞生活(でんぱしょうねんてきけんしょうせいかつ)は日の放送局、日テレビのTV番組『進ぬ!電波少年』の中で1998年1月25日 - 1999年4月18日まで放送された長期企画。お笑い芸人なすびが「人は懸賞だけで生きていけるか?」をテーマに目標金額を目指し挑んだ。日での目標額は100万円、韓国での目標額は日までの航空チケット片道分。 1998年1月に『進め!電波少年』が『進ぬ!電

    ニュースに映った「東京から参加した人」がどう見ても懸賞生活のなすびさん→長年震災復興に尽力されており今回もその一環だった
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    プロデューサー氏の面白きゃ何でもいいのだ的な態度、案外追及されないもんだな。「これヤラセだよね?死なないよね?」の視聴者も共犯だったか、視聴者に甘えてたプロデューサー氏に問題はないのかとか時々考える。
  • 人気絶頂テイラー・スウィフトさんが陰謀論の標的になる理由 | 毎日新聞

    音楽界を代表する人気歌手、テイラー・スウィフトさん(34)が、11月の米大統領選に向けて政界やメディアの話題をさらっている。日でも東京公演が大きな話題になった彼女だが、返り咲きを狙う共和党のトランプ前大統領(77)を支持する保守派らが、スウィフトさんは民主党のバイデン大統領(81)を再選させるための「工作員だ」などという陰謀論を広げる事態に。若者を中心に絶大な支持を集める歌姫は、なぜこれほど注目されるのか。 闘い続ける強さ、そして弱さ スウィフトさんは2023年12月、米タイム誌の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に選ばれた。「地球上でこれほど多くの人々を感動させることができる人物は他にいない」。タイム誌はそう評した。今年2月には米音楽界最高の栄誉「グラミー賞」の最優秀アルバム賞を受賞。同賞の受賞は4回目で、歴代最多の偉業を成し遂げた。インスタグラムのフォロワー数は現時点で2億

    人気絶頂テイラー・スウィフトさんが陰謀論の標的になる理由 | 毎日新聞
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    陰謀論なるものが少数のカルト御用達ではなくなって、数の上では多数派(推定だけど)に対して使われていることの不思議。そして不思議じゃなくなったことの不思議。(伝わるかな)
  • 原作を映像化された経験のある僕が「セクシー田中さん」改変について思うこと。 - Everything you've ever Dreamed

    漫画『セクシー田中さん』の連続ドラマ化における原作改変が、原作者の急逝という最悪な結末になり大きな問題になっている。SNSやネット記事のコメントを観察していると「原作者の意向や原作の内容を改悪するな」という声が多いようだ。テレビ局と出版社と脚家がそれぞれコメントを発表したけれども、その内容がもやもやするもので、騒動の沈静化にはまだ時間がかかりそうだ。 一方、多くの人はどのようにテレビ局が原作付きのドラマをつくっているのか知らないようでもある。なぜなら作品をドラマ・アニメ・映画にされた経験がないからだ。僕は自分の書いたものが日テレでドラマ化された経験がある。 delete-all.hatenablog.comこのブログの「トイレにとじこめられています」という記事が2019年にミニドラマになったのだ。 中居&鶴瓶、“深夜版”仰天ニュース生放送 田中みな実は厳選セクシー写真公開 | ORICO

    原作を映像化された経験のある僕が「セクシー田中さん」改変について思うこと。 - Everything you've ever Dreamed
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    "ドラマ制作サイドは人数で原作者を圧倒するため、人間特有の群れると謎の強気になる習性から「ドラマ制作では俺たちの方が偉い」と勘違いをし" 説得力。「群れると謎の強気になる習性」、これ使わせて頂きます。
  • 受検票(受験票)が文字化け、印刷できない 神奈川出願

    「出願システム」トラブルまとめ https://kanagaku.com/toraburu 広告 Twitter「受検票が印刷できない」 文字化けの様子 神奈川県の受験サイトでの受験票印刷、iPadとスマホから印刷しようとしたら文字化けしてしまった。 PCから無事印刷できたから良かったけど、ちょっと焦ったよね pic.twitter.com/LcDbrGdRYj — ころ (@koronosuke01) February 9, 2024 https://web.archive.org/web/20240209035717/https://pbs.twimg.com/media/GF2xYdBagAA0NOG?format=jpg https://megalodon.jp/2024-0209-1257-08/https://pbs.twimg.com:443/media/GF2xYdBagA

    受検票(受験票)が文字化け、印刷できない 神奈川出願
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    業者がアマチュアみたいな印象。小さいところに依頼すると得意分野はまあいいけど隣接分野になると「えっ?」てことは良くある話なので笑っちゃいけないこともあるにはあるけど。どんな規模の会社なのか?
  • 「セクシー田中さん」と芦原先生の悲劇を繰り返さないために、私たちが真剣に考えるべきこと|徳力基彦(tokuriki)

    1月末に漫画「セクシー田中さん」の作者である芦原先生が亡くなられるという痛ましいできごとがおきてから、既に一週間以上が経過していますが、その経緯をめぐる関係者の姿勢をめぐり、今も大きな議論が続いています。 象徴的なのは、6日の段階で漫画「セクシー田中さん」の出版社である小学館が、今回の件に関する経緯などを社外発信する予定は無いと社員向けの説明会を開いていたことが報道され、それに対する大きな反発の声が上がっていたことでしょう。 今回の件が、最悪の結果になってしまったことを考えると、ドラマ「セクシー田中さん」の関係企業である日テレビと小学館には、二度と同じ事がおきないように問題点を把握し、再発防止の対策をすることが必須のはず。 悲劇が報道された当初から、日テレビがファンの感情を逆なでするような的外れなコメントを発表したことに端を発し、漫画のドラマ化に対する構造的な問題を指摘する声が次々にあ

    「セクシー田中さん」と芦原先生の悲劇を繰り返さないために、私たちが真剣に考えるべきこと|徳力基彦(tokuriki)
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    全然関係ない視点なんだけど「先生呼び」できるのは誰まで?その人のファンまで?漫画愛好家まで?身内意識とセットでかつ「さん」の代わりに使うニュアンスの機微。意外な敬称問題。
  • だから日テレは「セクシー田中さん」を改変した…なぜか原作通りにはならない「テレビドラマのジレンマ」 テレビが越えられなかった「4項目」とは

    人気ドラマ「セクシー田中さん」(日テレビ)の原作者・芦原妃名子さんが急逝した。亡くなる直前、芦原さんは「原作から大きくかけ離れた別人のようなキャラクターに変更される」などと、ドラマの脚をめぐるトラブルをSNSに投稿していた。なぜテレビ局は原作通りの映像化を進めなかったのか。テレビ東京でドラマ・プロデューサーを長く務めた、桜美林大学教授の田淵俊彦さんは「原作モノのドラマを映像化するためには、4項目を完璧に遂行する必要がある。しかし、今の日テレビは、それができる時間も、カネも、余裕もない構造的な欠陥を抱えている」という――。(後編) テレビ局が、原作マンガを原作通りにドラマ化できない理由 前回、私は「今回の“不幸な”事件がなぜ起こってしまったのか」という原因として、①「ドラマ偏重主義」からくる「ドラマ多産化現象」と②コミュニケーションの断絶を挙げた。その後、大きな反響と意見や質問を皆さ

    だから日テレは「セクシー田中さん」を改変した…なぜか原作通りにはならない「テレビドラマのジレンマ」 テレビが越えられなかった「4項目」とは
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    他局で同じポジションにいた人の現役時代の自慢話と大学教員の職を得てからの業界への提言という形になってるけど、その辺は気にしないものなんだな。「他局&畑は違うけど業界分かる」の人は他にも見たけど。
  • 広告だらけの低品質サイトに100億円超流入 資生堂は監視強化 - 日本経済新聞

    広告だらけで独自性のない低品質コンテンツを集めたサイトに、国内で年100億円超の企業広告費が流入している疑いがあることがわかった。生成AI人工知能)が悪用されて低品質サイトは3割以上増えた。見せかけの閲覧数に基づいて広告費が請求され、広告主の予算が浪費されている。資生堂などは検知ツールで監視を強める。広告だらけのサイトは「MFA(メード・フォー・アドバタイジング)サイト」と呼ばれる。広告収益

    広告だらけの低品質サイトに100億円超流入 資生堂は監視強化 - 日本経済新聞
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    広告のほうだけど、自分の環境だと某薬品会社の「東大卒医師が開発!」「NHKで紹介」が酷い。こんなのアリか。あとは整理整頓ノウハウ系サイトを見たあと確実に増えるレディコミへの誘導(ひところ酷かった)。
  • 倉本圭造「ホリエモンの失敗と鬼滅の刃の成功が投げかける、”対話”の重要性」|賢人論。|みんなの介護

    マッキンゼーや船井総研を経て、ブラック企業・肉体労働現場・ホストクラブ・カルト宗教団体などに潜入しフィールドワークを実践した異色のコンサルタント・倉圭造氏。倉氏はそこで社会問題を現場を目の当たりにすると同時に、「メタ正義」の重要性を学ぶことになった。その考えは、最新刊『日人のための議論と対話の教科書‐「ベタ正義感」より「メタ正義感」で立ち向かえ』に詳しいが、あらためて「メタ正義」とは何か、そして対話の成功例とは。話を伺った。 文責/みんなの介護 固定的な価値観を押し付けることへの強いアンチ みんなの介護 倉さんは日々どんな意識でコンサルティングを行っているのでしょうか。 倉 私が追究してきたのは「いろいろな人の力が発揮できる社会にするにはどうしたらいいか」を考えること。ほんの一握りの特別な才能がある人の力だけでなく、多くの普通の人が持っている力も吸い上げて企業を、そして社会を運営

    倉本圭造「ホリエモンの失敗と鬼滅の刃の成功が投げかける、”対話”の重要性」|賢人論。|みんなの介護
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    成功例に希望を見てるようだけど、実際の社会は「メタ」になれるのはいったい誰なのか地点で争ってる、という視点はないのかな。「自分は両方見てきたぞ」は分かるけれども別記事も合わせて、倉本氏は熱い人だな。
  • 能登半島地震「もっと早く飛べたはず」 ドローン操縦士がみた課題 | 毎日新聞

    能登半島地震は、路面の陥没や倒木、土砂崩れで道路が寸断されて多くの地区が孤立状態となり、救援物資の輸送が困難を極めた。こうした中、国内の大規模災害としては初めて、発生から間もないタイミングでドローンによる物資運搬が実現したが、現地に入ったドローン操縦士は、思ってもみなかった「壁」をいくつも感じた。ドローンという新たな救援手段を今後の災害に生かすために必要な備えとは――。 道路が寸断され、孤立状態となった石川県輪島市の西保地区。NHK連続テレビ小説「まれ」のロケ地となった大沢漁港にほど近い西保公民館に地震発生から10日後、約1・5メートル幅のドローンが医薬品を降ろし、再び空に飛び立った。操縦士の青木孝人さん(45)は「何とか間に合った」と胸をなで下ろしたが、「もっと早く飛べたはず」と課題も感じた。 青木さんは過疎地を中心にドローンの物流実験を行うネクストデリバリー(山梨県小菅村)の取締役。加

    能登半島地震「もっと早く飛べたはず」 ドローン操縦士がみた課題 | 毎日新聞
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    有料部分読んでないので違ってるかもしれないけど、いくつかの新聞記事には「自分の範囲に限っても、もっとやれたはず」と大き目に責任を感じる人の誠実さに便乗して何かの雰囲気を作ろうとしていると感じる。
  • 記者「人の職業をゴミ呼ばわりする輩がまともなわけない」→結果

    しわすみ @s_w_s_m >人の職業をゴミ呼ばわりする輩がまともなわけない 真っ当なエビデンスもなくお気持ちで人様(特に政治家、役所、大企業)の仕事内容を不正だ悪事だ怠慢だと騒ぎ立ててゴミ扱いして小銭を稼いでるアンタらマスコミが「まともなカタギ扱い」されず羽織ゴロだと謗られる理由がそれですわ。 twitter.com/tokumai_kisha/… 2024-02-10 14:12:53 匿名記者 @tokumai_kisha SNS上で唐突に「マスゴミ」と蔑まれ、気に病んでいる後輩記者から相談を受けました。 君は一体何を悩んでいるのだ…人の職業をゴミ呼ばわりする輩がまともなわけないでしょう。 そこに時間や労力を割くくらいならいい仕事をするために働きましょ 2024-02-08 20:48:51 しわすみ @s_w_s_m それにしても、「真っ当なエビデンスもなく人様を攻撃するから”マス

    記者「人の職業をゴミ呼ばわりする輩がまともなわけない」→結果
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    顕名で仕事している場面は思いの外少なくて、我々ネットイナゴ(←もし、お望みなら)とさほど変わらないのに、肩書を振り回して勘違いする権利だけ持っている印象。昔の匿名・顕名論争の時にも出てこなかった。
  • 「最低な再開発」とSNSで名高い大阪梅田の住友タワマンの事例から、「日本で今後あるべき再開発」について考える|倉本圭造

    「最低な再開発」とSNSで名高い大阪梅田の住友タワマンの事例から、「日で今後あるべき再開発」について考える 東京の明治神宮外苑再開発問題について書いた記事がめちゃバズってTBSの討論番組にも呼ばれたりしたので、日各地の「再開発」について「アレはどう思う?」ってX(ツイッター)って知らない人に聞かれることが増えたんですよね。 なかでも、「大阪市立大阪北小学校跡地」に住友不動産が建てたタワーマンションは「最悪of最悪」の再開発だろう、という話がSNSで盛り上がっていて、興味を持ったので正月の帰省に合わせて現地を見に行ってきました。 今回記事は、この「梅田の住友不動産のタワマン」の話を皮切りに、よく話題になる明治神宮外苑や下北沢といった色んな事例を取り上げながら今の日における「再開発」がどうあるべきか、について考える記事になります。 (いつものように体裁として有料記事になっていますが、「有

    「最低な再開発」とSNSで名高い大阪梅田の住友タワマンの事例から、「日本で今後あるべき再開発」について考える|倉本圭造
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    倉本氏はいつも最後に「誰かがグリップする責任」式の抽象表現に飛躍する印象。/カオスな賑わいの多くは戦後の闇市の系譜じゃないの?と雑なこと書く前に中野ブロードウェイをWikipediaで読んだら面白かった!
  • 漫画編集者の端くれだったことがある

    青年向け漫画の編集者をしていた。といっても若い頃の話だ。都内にある編集プロダクションを辞めて田舎に帰ったのが36の時だから、おじさんの入り口に立った頃か。今では完全なるおじさんである。 ※日記は『セクシー田中さん』の件とは関係ありません。 働いていた会社というのは、講談社とか小学館とか秋田書店とか、そういう大手出版社ではない。あくまで編集プロダクションである。出版社と編プロがどう違うのかって……ざっくり言うと元請けと下請けだ。出版社が出版事業(今回だと青少年向けの漫画作りや商業展開)の企画をして、漫画家が作品そのものを作って、編プロは雑誌体を作って、その制作過程で印刷所やデザイン事務所といった専門集団と関係することになる。 イマイチな説明になってしまった。一般社会の例で説明する。民法でいうところの委託(準委任契約)に当たる。公共建築の分野でいうと、公共機関の建築技師が新しい建築物のマン

    漫画編集者の端くれだったことがある
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2024/02/11
    業界の発掘&育成システムを編集者視点で示してくれた。「担当」として伴走するスタイル、単純な損得とは違う感情を両者に育てるんだろう。某事務所ファン界隈の自称「担当」表現、ここら辺の機微を真似た?