タグ

ブックマーク / enterprise.watch.impress.co.jp (9)

  • 米Google、オープンソースOS「Chrome OS」をプレビュー

    Googleは11月19日(米国時間)、開発中のオープンソースOS「Google Chrome OS」をプレビューし、ユーザーインターフェイスを初公開した。ユーザーが実際に利用できるのは1年後で、当初はネットブックをターゲットとする。 6月にプロジェクトを発表していたもので、今回、実験的なユーザーインターフェイス、ソースコード、早期版の仕様書を公開した。通常のOSとは異なり、アプリケーションはすべてWebアプリケーションとして動作し、ローカルで動くアプリケーションはない。 また、セキュリティと速度も特徴とする。セキュリティではアプリケーションレベル、OSレベルで安全対策を講じている。アプリケーションレベルでは、各アプリケーションにセキュリティサンドボックスを持たせることでマルウェアの感染を防ぐ。OSは起動時にコードの整合性を確認し、システムに欠陥がある場合は再起動して自己修正するという。

  • コミュニケーション革命の波が到来? 「Google Wave」とは何か

    Googleが発表した「Google Wave」が大きな反響を呼んでいる。かつて「Google Maps」を開発した名コンビRasmussen兄弟が新たに世に送り出した最新のWebサービスだ。既に「次世代通信ツール」「新メッセージング&コラボレーション・プラットフォーム」「リアルタイム・コラボレーション基盤」などさまざまに表現され、その可能性にWeb業界は注目している。Google Waveとは、いったい何なのだろうか? 開発者向けカンファレンス「Google I/O2009」で、Waveは「パーソナル・コミュニケーション/コラボレーションツール」という紋切り型の言葉で紹介された。だが、そのデモは参加者に大きなインパクトを与え、参加者からは、うなりと拍手がわき上がった。 デモは、オンラインの友人に送信したメッセージ(Wave)に対し、返信のタイピングがリアルタイムに表示されるものや、会話の

  • Windows 7の新機能「Windows XP Mode」を使ってみる

    5月7日に国内ユーザー向けに一般公開されたWindows 7 RC(製品候補版)。限りなく製品に近いバージョンとなったRCで、新たに用意されたのがWindows XP Modeだ。Windows XP Modeを利用することで、Windows 7上で動作しないアプリケーションを動かせるのが最大の特徴となっている。サーバー関連の仮想化情報を紹介している連載ではあるが、企業ユーザーにとって関心が高まるであろうWindows XP Modeを今回紹介する。 【10/23追記】Windows 7およびWindows XP Modeともに正式版が公開されたので、記載内容に違いのある部分のみ加筆・修正を行っています。 ■Windows XP Modeとは? Windows XP Modeは、ホスト型の仮想化ソフト「Windows Virtual PC」を利用することで、Windows 7では動作しな

  • マイクロソフトが語る、Azureの将来像

    AzureというWindowsベースのクラウドサービスを提案したマイクロソフト。Azureの登場により既存のWindowsベースのシステムは、時代遅れになり、すべての企業システムがクラウドへと移行していくとマイクロソフトは考えているのだろうか? こういった、疑問に答えてもらうために、今回、マイクロソフトでAzureを担当されているデベロッパー&プラットフォーム統括部カスタマーテクノロジー推進部 部長の平野和順氏に話を伺った。 ■Azureはネット時代を支えるインフラ―WindowsというパッケージOSを販売しているマイクロソフトが、相対するクラウドサービスのAzureを開発しているというのは、自分たちの行っているビジネスを壊すことではありませんか? 平野氏 そんなことはありません。わが社のCTO(チーフ テクノロジー オフィサー)レイ・オジーは「ネットが社会の基盤となってきている今日、ク

  • 「Life-Xでネット上の個人データを一元管理」ソニーマーケティング伊東氏

    今回のゲストは、ソニーマーケティング インテグレーテッドビジネス推進部の伊東大輝さんです。鳴り物入りで登場したネットサービスのLife-Xは、ハードウェアとWebをつなぎ、動画や写真などのパーソナルデータを一括管理していくという野心的なサービスです。 伊東 大輝(いとう だいき) ソニーマーケティング株式会社 インテグレーテッドビジネス推進部 ビジネスプランナー 2006年4月 ソニー株式会社入社 ネットビジネスを担当するソニースタイル・ジャパン(株)法人向けビジネスを担当 2008年7月~ ソニーマーケティング株式会社にて、Life-Xビジネスプランニングを担当 小川氏 伊東さんは入社3年目だそうですね。 伊東氏 はい。大学を卒業後、2006年にソニーに入りました。すぐにソニースタイルに出向となって法人向けの営業をしていました。学生時代にベンチャーの立ち上げに携わっていたたことがソニース

  • 「ブログ全盛時代に生まれたハイテク地域情報サービス」30min.谷郷社長

    今回のゲストはサンゼロミニッツの谷郷社長です。ブログから特定の地域のレストランや美容院などのお店情報を収集し、効率的に情報公開する新しい形のタウン情報サイト「30min.」はどのような発想で生まれたのか。どのようなビジネスモデルを追求していくのか。谷郷さんにお伺いしました。 谷郷 元昭 株式会社サンゼロミニッツ 代表取締役社長 1973年12月10日生まれ 大阪府高槻市出身 慶應義塾大学理工学部機械工学科卒業 97年4月、ゲーム系ベンチャー企業イマジニア株式会社に入社し、家庭用ゲームソフトのプロデューサーとして4年、携帯公式サイト部門のマネージャーとして1年半従事。 03年6月、日最大の化粧品クチコミサイト「@cosme」を運営する、株式会社アイスタイルへ転職し、EC部門の事業責任者として、EC事業「cosme.com」を立ち上げ。 05年7月、サイバーエージェント元副社長の早川氏が手が

  • IT業界を襲うレイオフの嵐 シリコンバレーでは

    米国の金融危機に始まった景気後退は、いよいよ世界同時不況の様相を強めている。企業は組織を守るために、事業の縮小や撤退を決め、レイオフを行う。日でもソニーが12月9日、世界で正社員8000人を含む1万6000人の削減を発表したが、米国のIT業界でも、激しいレイオフの嵐が吹き荒れている。 Yahoo!は10月の決算発表時に表明していた従業員の10%削減に着手、ソニーのリストラ発表の次の日にあたる12月10日、約1500人に対してレイオフを通知した。Jerry Yang CEOは従業員にあてたメールで「われわれが行おうとしている削減は非常に厳しいものだが、長期的に健全なビジネスのために必要なものだ」とメッセージを送った。Yang氏自身も退任が決まっており、Yahoo!は後任のCEOを探しているところだ。このメールは、Yang氏のCEOとしての最後の公式なメッセージになりそうだという。 シリコン

    Windblume2007
    Windblume2007 2008/12/15
    シリコンバレー
  • ネットブックを狙うWindows 7-モバイルLinuxキラーになるか?

    Microsoftが次期OS「Windows 7」についての情報を公開し始めた。Windows Vistaでは期待したほどの評価は得られず、GoogleをはじめとするWebベースのサービスもますます勢いを増し、OSそのものの重要度は以前よりも下がってきている。Windows 7はそんななかで登場することになる。そして、その展開で焦点の一つとなりそうなのが、今流行のネットブックだ。 Microsoftは10月28日、開発者向けイベント「Professional Developers Conference(PDC) 2008」の基調講演でWindows 7を初めて公式に披露した。壇上に立ったWindowsWindows Liveエンジニアリング担当上級副社長のSteven Sinofsky氏は、パーソナライズ、接続性などのキーワードから最新OSを紹介。タスクバー、タッチ対応などの新機能をデモ

  • Windows 7ベースの次期サーバーOS「Windows Server 2008 R2」を見る

    10月に米国で開催された米Microsoftの開発者向けセミナー「Professional Developer Conference 2008(PDC 2008)」では、Windows Server 2008 R2のプレベータ版が配布された。今回は、PDCでのセッション、Windows Server 2008 R2のレビュワーズガイドなどから、Windows Server 2008 R2の機能を紹介する。 ■ マイナーアップデートとなるWindows Server 2008 R2 Windows Server 2008 R2(以下、WS08R2)は、次期クライアントOS「Windows 7」と同じカーネルを使用したサーバーOSだ。Windows 7は、Windows Vista SP1/Windows Server 2008をベースとしてマイナーチェンジしたものになっている。このため、WS

  • 1