タグ

言語に関するWindymeltのブックマーク (14)

  • 文脈自由文法の話

    2. はじめに • 自然言語の文章は曖昧 黒い瞳の綺麗な女の子 • 背景にある構造と対応付けることで解釈を表現 • 背景にある構造 → 係り受け構造、句構造 • 文章の(構造的な)解釈を計算機で扱える

    文脈自由文法の話
    Windymelt
    Windymelt 2024/09/19
    おまけがおもしろい
  • PHPは◯◯◯である | quipped

    当にPHPについて知りたい人は、別のところに行くことをすすめる。moriyoshiさんのスライドや、Lerdorfオジサンのページなんかがオススメ。 PHPは歯ブラシである PHPの発案者であるRasmus Lerdorf氏はこう言っている。 PHPは歯ブラシくらい興奮に値する。シンプルで、毎日使う便利な道具。だからどうした。歯ブラシについて書物を漁るやつがいるか? PHP is about as exciting as your toothbrush. You use it every day, it does the job, it is a simple tool, so what? Who would want to read about toothbrushes? PHPが他の言語と決定的に違うのは、作者およびコミュニティが、言語に対して道具以上の感情を抱いてないことだ。PHP

    Windymelt
    Windymelt 2024/07/26
    Scalaも歯ブラシにしたい
  • なんでcasualがカジュアルでcasualtyが死傷者なんだよ わけわからん

    なんでcasualがカジュアルでcasualtyが死傷者なんだよ わけわからん

    なんでcasualがカジュアルでcasualtyが死傷者なんだよ わけわからん
    Windymelt
    Windymelt 2024/01/08
    その点で言えば日本語の「沙汰」も大概だと思う。「取り扱う」という原義?から「(悪い意味で)世話になってしまう」みたいに変形してる。
  • 対応する標準語がない方言教えて

    いずい 宮城〜北海道。何かがフィット感が悪いなどで収まりが悪く、落ち着かない状態 他にもある? 標準語に格上げしていこう。

    対応する標準語がない方言教えて
    Windymelt
    Windymelt 2023/12/20
    九州方言の「〜しんさる」系の敬語表現。標準語の「なさる」ほどのよそよそしい敬語ではなく、ある程度親近感を持ちつつも敬う表現で便利。「先生の来んさったバイ(先生が来られたよ)」「○○さんの言いよんさった」
  • ずんぐりむっくりって言葉が好き

    別にいつも多用してるわけではないのだけどなんか好き。数ある擬態語の中でもずんぐりむっくりが一番好き。 実際に使う場面で言うと大体丸くてかわいらしい動物を形容すると思うんだけど、画像検索するとウォンバットがそこそこ出てくるので確かにほぼ正解に近いと思う。ずんぐりむっくりの化身だよあれは。 ちなみに「ずんぐり」は背が低くて太っているという意味で「むっくり」は丸みがあって太っている様子のことらしい。 ウォンバットは「ずんぐり」で「むっくり」な生き物ということ。最高だよね。

    ずんぐりむっくりって言葉が好き
    Windymelt
    Windymelt 2023/12/08
    佐賀弁はこういうの(オノマトペが転化した形容詞や副詞)多いです
  • 『データ指向プログラミング』読んだ / OOP以前とDOPとの対比と差分などについて - Lambdaカクテル

    先々月あたりに邦訳が出た『データ指向プログラミング』を読んだ。めちゃくちゃざっくり言うとオブジェクト指向における「データと振舞いの一体化」というドグマを手放させるもので、めちゃくちゃざっくり見るとC言語的な構造化プログラミングの世界に回帰するようにも見えることから、世間的には色々な評価があるらしい。 イミュータビリティが良い、みたいな話は重々承知なので適宜飛ばしながら読んだ。また、lodashまわりの話は単なるライブラリ紹介であり、特筆することがないので飛ばした。 こういう感じで言及されている zenn.dev slides.com 自分なりに読んで思ったことをまとめる。面白いだったし、自分の思想にも近しいものがある。僕は普段ScalaやTSを書いているので、その観点からの感想が多いです。OOPの歴史に詳しいわけではないので、不足があったらすみません。 OOP以前の世界との差異 イミュー

    『データ指向プログラミング』読んだ / OOP以前とDOPとの対比と差分などについて - Lambdaカクテル
  • Ruby Parser開発日誌 (14) - LR parser完全に理解した - かねこにっき

    こんにちはかねこです。私はCRuby(ruby/ruby)のコミッタをやっているのですが、最近はCRubyをメインのターゲットとしてLALR parser generator Lramaの開発をしています。 現役のLALR parser generator開発者として、日頃私以上にLR parserのことを考えている人はそうはいないでしょう。 この記事を読んでいる皆さんは構文解析、なかでも特にLR parserを理解するためにいろいろな教科書や記事を読んできたと思います。 一方でどんなに調べてもどこか腑に落ちない部分が残っているのではないでしょうか。 LR構文解析を勉強すると構文解析表に出会うとおもいます。 構文解析表を作る方法そのものは教科書に説明が載っており、その通りに手を動かせばこのような表を作ることはできるでしょう。 また出来上がった構文解析表をもとに実際に構文解析する手順も理解で

    Ruby Parser開発日誌 (14) - LR parser完全に理解した - かねこにっき
    Windymelt
    Windymelt 2023/12/06
    めちゃ良いパーサの解説記事
  • みんなの、第二外国語選択などで中途半端に習ったせいで"他なんも知らんけどそれだけ言えるフレーズ"教えて→集まった回答がじわじわ来る

    やまどり @opacity_00 みんなの、大学の第二外国語選択などで中途半端に習ったせいで“他なんも知らんけどそれだけ言えるフレーズ”が知りたい 私は中国語で「私の家は東京にあります」だけ言えます(私の家は東京にないので使いどころがない) 2023-06-20 11:59:23 やまどり @opacity_00 友人はフランス語で「ブリオッシュを二個ください」だけ言えるので、もし単身フランスに放り出されてもとりあえずブリオッシュだけは買えるって言ってた 2023-06-20 12:01:46

    みんなの、第二外国語選択などで中途半端に習ったせいで"他なんも知らんけどそれだけ言えるフレーズ"教えて→集まった回答がじわじわ来る
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/21
    どこかで見たトゥエアヴォカ(仏: Tu es avocat)(あなたは弁護士です)がツボに入ってずっと覚えている
  • 知性とは言語の統合である(かもしれない) - Lambdaカクテル

    こういうツイートを見て、最近の問題意識に近いなと思った。 若めの知人が、 「いまの政治論議で、何かをホントに向上させる話がなくて敵をディスる話ばかりなのは、ちゃんと社会をアゲるためのリソースがもう枯渇しちゃっていることの表れではないのか?」 と言ってて、ああ、それは否定できないかもと思う等。— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) 2023年4月5日 そうそう。政治がらみに限らず、 「言論とはすなわちデバフ合戦なり」的な思い込みで煮詰まって、そこから動こうとしない一定層が悪目立ちしている感は大いにありますね。 https://t.co/y7gzZV6OQB— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) 2023年4月5日 デバフ合戦 という表現がしっくり来て面白かった。たしかに、引用RTでワッと何かを言ってみたり、はてブでひねくれた

    知性とは言語の統合である(かもしれない) - Lambdaカクテル
    Windymelt
    Windymelt 2023/04/06
    repost
  • 『ラグトレイン』ロシア語歌詞再翻訳 - 大石泉のジト目は万病に効く

  • 【論説】ゴママヨおよびそれに付随するさまざまな現象の研究 - 0と1の間でティータイム

    概要 最近、インターネット上では「ゴママヨ」と呼ばれる言葉遊びが流行している。ゴママヨはもともと「音の連続を楽しむ」という素朴なものだったが、現在ではその定義がさまざまに拡張されている。このため、ゴママヨの総体をつかむことは混迷を極めている。 稿では、改めて原義のゴママヨに対して妥当と考えられる定義を与える。そして、この定義を拡張することにより、多様化するゴママヨを細分化してそれぞれに定義を与え、その総体をつかむことを目的としている。合わせて、ゴママヨに付随する現象である「ゴママヨキャンセル」「ゴママヨ回避」といった現象についても言及を行う。 概要 ゴママヨの定義と例 定義の拡張 高次ゴママヨ 多項ゴママヨ ビジュアルゴママヨ 多言語ゴママヨ 架空ゴママヨ ゴママヨに関連する現象 ゴママヨキャンセル ゴママヨ回避 まとめ Appendix 参考文献 ゴママヨの定義と例 ゴママヨとは、2単

    【論説】ゴママヨおよびそれに付随するさまざまな現象の研究 - 0と1の間でティータイム
    Windymelt
    Windymelt 2023/02/09
    この記事知らなかった、良い
  • 拡散モデルに言語創作をしてほしいなぁ - hsjoihs’s diary

    この記事は創作+機械学習 Advent Calendar 2022 の 25 日目の記事です。ところで今は 2022 年 12 月 31 日です。おやぁ。 遅刻しておきながら、実際に計算機を回したりしているわけではない、ある意味少し的はずれな記事内容になってしまい申し訳ありません。一方で、比較的ユニークな話題をこのアドベントカレンダーに持ち込むことができるように努力したので、楽しんでいただければ幸いです。 なお、昨年度は 『架空世界の表意文字用の手書き文字認識を実装したい (part 1)』という記事で創作+機械学習 Advent Calendar 2021 に参加したのですが*1、今年の記事の内容はこの去年の記事と関連があるので、そちらも合わせてお読みいただけるとさらに楽しめるかもしれません。 hsjoihs.hatenablog.com 以下常体で書きます。 想定読者層 言語は一様乱数

    拡散モデルに言語創作をしてほしいなぁ - hsjoihs’s diary
    Windymelt
    Windymelt 2023/01/07
    めちゃくちゃ良い記事
  • DG01問題 - しゅみは人間の分析です

    千葉雅也氏がサイゼリヤの「DG01と紙に書いて店員に渡す」注文方法を嘆いたら、多くの人が反発し、大論争になった。 千葉氏の愚痴の背景にある問題が哲学的におもしろい気がしたので、自分なりに整理してみる。 なぜこんなにも怒られているのか 喧嘩は態度で起きる 千葉氏はTwitterで「偉そう」にしている 何を言っているのかわからない怖さ 「料理の名前をなくすと事体験を味気なくなる」問題 たしかに記号化で意味は失われている 料理に付随する情報をべている 品業界は名前に凝っている 料理の名前をなくすことは事体験を損ねる 言語が消滅する前に 「店員をどれくらい人間扱いするか」問題 システムのなかの労働者 人間扱いのレベル まとめ 2023/12追記 なぜこんなにも怒られているのか サイゼリヤに対する愚痴の内容よりも、千葉氏の態度に怒っている人が多いと思う。なんか偉そうだから。 喧嘩は態度で起き

    DG01問題 - しゅみは人間の分析です
  • 過剰修正 - Wikipedia

    過剰修正(かじょうしゅうせい)は、ある語形・語法・文法・発音を、正しいものであるにもかかわらず、社会的に権威ある言語(共通語・標準語・文語・雅語など)を基準にした類推により、誤用であると誤解し、却って正しくないものに変えて使用すること。ハイパーコレクション(英語: Hypercorrection)、過剰矯正、過修正などともいう。 日語の例[編集] 謙譲表現「読ませていただきます」を誤って「読まさせていただきます」とする「さ入れ言葉」は、このような謙譲表現を使い慣れないことに加え、「ら抜き言葉は誤りである」→「『読ませていただきます』は『さ抜き言葉』である」といった誤った規範意識の適用から生じる。 外来語の発音に関する例 英語などに含まれるdiが外来語化される際、ディではなくデやジで置き換えられることがある(例:disco→デスコ)。そこから、外来語に含まれるデはディにする方が元の発音に近

    Windymelt
    Windymelt 2022/01/26
    おもしろい。なんでもヴにする現象とか、さ入れ言葉の現象を表現する言葉
  • 1