Wootanのブックマーク (202)

  • コピーサイトを大量に発見&Googleインデックス削除申請した一連の流れ

    このブログを運営して1年半程度ですが、ありがたいことに月間数十万アクセスをいただくようになりました。 といっても、ここ数ヶ月は月に数記事書けば良い方ですが…(がんばります) さて、長くブログを運営していると、記事をコピーされたり、画像が転載されたり…被害にあった話をよく聞きますね! 対策としては、晒しあげて血祭りに上げる…もとい!筆者に連絡したり、削除申請したり様々です。 メインブログ(ここ)は最近あまりお世話できていないのですが、先日たまたまGoogleのサービス(Google AnalyticsやGoogle  Adsense、Search console)で自分のサイトデータを調べていたら… コピーサイトばっかやんけ(°_°) マジか… いずれも海外のサイトだったり、筆者がSNSを持っていない&お問い合わせがないサイトばかりだったので、今回はGoogleに連絡してインデックス削除申請

    コピーサイトを大量に発見&Googleインデックス削除申請した一連の流れ
    Wootan
    Wootan 2017/06/28
    すげえな
  • 【2017年5月・6月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2

    今回も『流行るかもシリーズ』の時期がやってきました。日は5月と6月にリリースされたWEBサービス&新作アプリの中から、管理人の僕が『これは!』と思ったものピックアップしてまとめさせて頂きました。ここ2ヶ月のWEB界隈のニュースを振り返る意味でご覧になって頂ければと思います。それでは、今回の『流行るかもシリーズ』はこちらのサービスから行ってみましょう! Cardboard カメラ ジャンプPAINT LUCRA(ルクラ) ホウドウキョク Instant Games on Messenger ちょっとひと息!当ブログの無料購読はいかがですか? メルカリ カウル shippio(シッピオ) Google Allo Duolingo Workplace by Facebook Google Classroom LINE Creators Studio Googleファミリーグループ Data G

    【2017年5月・6月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2
    Wootan
    Wootan 2017/06/28
    相変わらず情報量が凄い!どこから仕入れているのか気になる!
  • 「健康的な習慣」を一つでも持とう!それは成功に繋がる - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    日々、健康的な生活を送っていますでしょうか。健康的な生活を送っている人と送っていない人では人生が大きく変わってきます。 ぜひ、健康的なライフスタイルを習慣化してください。今回は「健康的な習慣」を持つと、それは成功に繋がるというお話です。 もくじ もくじ 健康的な習慣を持っている人のほうが52%成功する じゃあ健康な習慣って? 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 健康的な習慣を持っている人のほうが52%成功する アメリカの研究者ロバーツは「健康的な習慣を持っている人のほうが、持っていない人よりも52%も多く成功している」と発表しています。 確かに、勝手なイメージもあるのかもしれませんが、冴えない中年サラリーマンは不健康で運動もせず、暴飲暴でメタボ のような。逆に、できるサラリーマンやできる社長は休日もアクティビティを楽しみ、事にも気を使っていて健康的なような「勝手な」イメー

    「健康的な習慣」を一つでも持とう!それは成功に繋がる - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/06/28
    まずは階段使うところから始めます
  • 日本にある迷信の意味と由来を調べてみた|ちかどころ

    どうも。迷信は打ち破るもの近所です(´・ω・`) 今回は聞いたことある迷信から初耳かもしれない迷信まで集めてみました。 分かる限りその由来などもまとめます。 ※ 注意 ※ 途中からどっちがどっちか分からなくなってます。。。 すみません。脳内補完お願いします(おい) もしここに出てこない迷信とかあったらコメントなどで教えていただければ追記していきます。 迷信とは人々に信じられていることのうちで、合理的な根拠を欠いているものは多くあるが、一般的には、そのなかでも社会生活を営むのに実害があり道徳に反するような知識・俗信を「迷信」と呼んでいる。 何が迷信かという判定の基準は常に相対的で、通常、話者の理性による判断から見て不合理と思われるものをこう呼んでいる。 wikipedia-迷信 言い伝えで守ってるけど確固たる合理的な根拠がない説ですね。 有名なものだと「北枕は良くない」とか。 不幸になる系の

    日本にある迷信の意味と由来を調べてみた|ちかどころ
    Wootan
    Wootan 2017/06/28
    地元では夜に口笛を吹くと蛇が出るって言われてたなあ…
  • パクられるほどの最高の記事を量産したいのだよ私は - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~

    はじめに 正直、羨ましいと思える3つの理由 1.しっかり読んでもらえている証拠 2.全部パクることが出来ない分、パクり手はかなり試行錯誤が強いられる 3.文字だけで人を動かすチカラで備えている なんなら、なぜパクってくれたのか聞きたい ブログで友達を作るなら、考え方次第で親友になれるかもよ パクった、パクってないは非常にセンシティブな内容 最後に はじめに ブログを始めると、あちらこちらで「この記事をパクられた」などという言葉が飛び交っている。 正直、パクる(というより参考にする)にしても工夫が必要だが、まだモラルに欠ける人達が多い世の中のようだ。 筆者はパクり手を肯定することは勿論ないが、パクられた人は当にすごいと尊敬している。なんなら、羨ましいとさえ感じている。だって、パクりたくなるほどの最高の記事だったのだから。 正直、羨ましいと思える3つの理由 1.しっかり読んでもらえている証拠

    パクられるほどの最高の記事を量産したいのだよ私は - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~
    Wootan
    Wootan 2017/06/28
    パクられた理由を聞くことで自分なりの良さが見えてきそう。パクられたこと無いけど。
  • ブログアクセスアップへの道!100のいいねやはてなスターより1つのコメントを!! - 白蛇の黄金ブログ

    2017 - 06 - 27 ブログアクセスアップへの道!100のいいねやはてなスターより1つのコメントを!! ブログアクセスアップへの道 皆さまブログ書いてますか? アクセスアップの出来事を備忘録的に書いているこの企画、今回はブログ記事を閲覧した後のアクションを考えてみました(^^)/ 前回読者登録が大事なことに気づいた白蛇 www.sirohebi.com やはり相互読者登録は安定したアクセスに繋がりますね(^-^) 読者登録は良いアピール方法ですが他にも出来るアクションはあります。 いいねや はてなスター を押すこと、そしてコメントを書くことです。 アピール度が高いのはどちら? もちろんコメントですね(´ω`*) 僕の体感ではスターをもらうと嬉しいです。 あー○○さん見てくれてスターくれたんだぁ(´ω`*)ありがとうございます、と思います 。 でもコメントをもらうととても印象に残りま

    ブログアクセスアップへの道!100のいいねやはてなスターより1つのコメントを!! - 白蛇の黄金ブログ
    Wootan
    Wootan 2017/06/28
    今までブコメしかして来なかったけれど、これからはコメントも書こうかな
  • http://www.stomach-band.com/entry/2017/06/28/151250

    Wootan
    Wootan 2017/06/28
    おめでとうございます!私も誰かの役に立つことが書けるように頑張らねば!
  • 空母飛龍を作ってみた13 ~自作連装高角砲~ - わかくさモノ造り工房

    スポンサーリンク MAIN CONTENTSはこちら シリーズ過去記事はこちら 商品版のキットにあった連装高角砲をそのまま組み立てたはいいものの この のっぺり感 形状も至極単純 まぁ当時の印刷技術ではコマゴマしたテクスチャなどは難しかったのでしょう(詳細は過去記事参照) しかーし!! 現在の家庭用プリンターはコマゴマしたテクスチャをいとも簡単に印刷してくれるのです!! 旧バージョンの右手にある構造物 これは形状そのまま使えそうなのと、大きさの調整のため流用します Windowsに付属しているペイントツールでトレースして上からテクスチャを落書きしていきます これが・・・ こうなるわけですな 一応、当時の写真や艦これイラスト、あとは映画「男たちの大和」の巨大セットの画像 などから類推して描画しました リベットも、ラッタルもすべてドットレベルで描き込んでいます このパーツに合わせる形でその他

    空母飛龍を作ってみた13 ~自作連装高角砲~ - わかくさモノ造り工房
    Wootan
    Wootan 2017/06/28
    完成度高すぎて驚いた
  • http://www.stomach-band.com/entry/2017/06/19/154423

    http://www.stomach-band.com/entry/2017/06/19/154423
    Wootan
    Wootan 2017/06/19
    奥さんの懐が深い!
  • http://www.stomach-band.com/entry/2017/04/26/064327

    http://www.stomach-band.com/entry/2017/04/26/064327
    Wootan
    Wootan 2017/06/13
    This War of Mineもいいですよ!
  • 超おすすめブログ!独断と偏見で選ぶ『myはてなファミリー』15選 【第2回】 - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~

    ジブン好みのブログを探すのは難しい…仮に『はてなブログ』と検索すると、検索ヒット数は約 16,300,000 件にもなります。因みに前回、5月にこの企画を実施しているのですが、その時が約15,700,000件でした。つまり、この1カ月で60万件も『はてなブログ』に関するWEBサイトが出来ているということです。 そして、こんなすごい数から自分にあったブログなんて、なかなか探し出すのは至難の業です。 ---------------------- この企画は筆者がはてなブログとはじめて2か月の中で、出会った最高のブログをご紹介するコーナーです。まぁこの1カ月も沢山、他の人のブログを読ませて頂きました。もう当に読ませて頂きましたよ!!(笑) 前回と同様、まだまだ染まり切っていない初心者の筆者が携帯ゲームをやるよりも『この方の記事を読みたい』と思ったおすすめブログを紹介したいと思います。 完全なる

    超おすすめブログ!独断と偏見で選ぶ『myはてなファミリー』15選 【第2回】 - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~
    Wootan
    Wootan 2017/06/12
    読んでみよう
  • http://www.stomach-band.com/entry/2017/06/12/100440

    http://www.stomach-band.com/entry/2017/06/12/100440
    Wootan
    Wootan 2017/06/12
    分かるなあ。白猫は今は激渋になってるからますます下火かも。
  • 毎日3時間のスマホゲームやめたら人生変わった。 - ビア会

    皆さん スマホでゲーム していますか? 僕はめちゃめちゃしていました。 朝起きても夜寝るときも、ログインボーナスとガチャのことばかり考えて クロームのタブはほとんど攻略サイト。 ゲームするためにiPhoneにリングを付けて指に掛けれるようにして 冬にはスマホに反応する手袋を使用していました。 敵は充電切れと通信制限。 今現在、 1つたりともゲームをしていません! スマホゲームの誘惑に打ち勝った方法や、その後を書いていきます。 いいですか? スマホゲームは今すぐアンインストールしろ! 僕が熱愛したゲーム達 モンスターストライク mixiが運営するモンストです。現在はXFLAGというブランドの中で提供されています。 スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPGです。自分のモンスターを指で引っぱって弾き敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスター

    毎日3時間のスマホゲームやめたら人生変わった。 - ビア会
    Wootan
    Wootan 2017/06/12
    私はなんだかんだ止めきれてないので、コレを機にアンインストールしました
  • http://www.stomach-band.com/entry/2017/06/09/151349

    http://www.stomach-band.com/entry/2017/06/09/151349
    Wootan
    Wootan 2017/06/10
    TVゲームもいいけど、こういうアナログゲームも遊びたい!なお友達
  • ほとばしるほどうまい!ガリガリ君リッチ「レモンヨーグルト味」がうますぎる件 - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~

    最近、はまりすぎている氷菓がある…みなさんご存知『ガリガリ君』!! その中でも、『ガリガリ君リッチ』ほとばしる青春の味レモンヨーグルト味がとてつもなく美味しい! うまい!うますぎる! ひどい時だと、1日に昼1、夜ご飯後に1、お風呂上りに1と3べてしまう程!…ほんとはもっとべたい(笑) しかもずるい!ずるすぎる! 値段が安いから手を出してしまう!このクオリティーで100円あれば買えちゃうって反則です!※希望小売価格は130円(税別) 今も書いている内に冷蔵庫の中で私を誘ってきます!「べたらいいやない、おいしいよ」って(笑) そんな誘ってこなくたって「いつでもべにいってやるよ」という気持ちは抑えきれない!! なんでこんなに美味しいのだろう!出来れば通年商品にしてほしい(笑)。そしたら、最低でも1日1べる人いますよ~ここに(笑) 年間で365日以上は確保できましたね。(少な

    ほとばしるほどうまい!ガリガリ君リッチ「レモンヨーグルト味」がうますぎる件 - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~
    Wootan
    Wootan 2017/06/10
    130円なら一度買って食べてみるか
  • ブログが100倍楽しくなる! 埋め込み可能な 無料WEBアンケートツール 『Apester』を紹介するよ - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~

    ブログを運営していく中で『この記事については少しアンケートを取り、調査をしたいな』とか思う時ありませんか。 そんな時に超おすすめのWEBアンケートツールが御座います。 超おすすめのWEBアンケートツール、その名も まずはお試しあれ まずは気持ちを高める為に『Apester』の概要をご説明しますね。 ① 開発国は ② 設立は ③ ミッション それでは『Apester』?いったい、何が出来るの?ずばり 『Apester』のここがすごい!6つのこと ① 作成した調査票をサイトに埋め込むことが出来ます。 ② 無料で制限なく、作成が出来ます。 ③ 投票やアンケート以外に、クイズや心理テストも出来ます。 ④ とにかく簡単です。 ⑤ デザインが抜群に優れています。 ⑥ 結果を共有できます。 筆者はどういう時に使ったの? まずは登録から作業にいくまでをご紹介致します。 ① 登録方法 ② 作業画面はこちら

    ブログが100倍楽しくなる! 埋め込み可能な 無料WEBアンケートツール 『Apester』を紹介するよ - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~
    Wootan
    Wootan 2017/06/09
    これはすごい!使って記事書きたい
  • ホリエモンの「好きなことだけで生きていく」に学ぶ「好きを仕事にする」3つのステップ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    微妙に新刊じゃなくてすいません 好きなことだけで生きていく スライムまみれでやけに笑顔な男が頭に浮かぶですね。残念ながらスライムまみれのホリエモンは当書籍では拝見出来ません。ご了承ください ちなみにホリエモンを読むのは3冊目くらい 感想はツイートもしましたが 読んだ。(文にも書いてあったけど)いつものホリえもんだった。1行で要約すると 「うるせー、とにかくヤレ」 という事だった 堀江貴文 の 好きなことだけで生きていく。 (ポプラ新書) を Amazon でチェック! https://t.co/FAFFC51gKX @さんから — ☆←ヒトデ@社畜祭り (@hitodeblog) 2017年6月4日 どのでも一貫してこう言ってますね 今時ただのアイデアに価値とか無いからやれ そして、殆どの人はどれだけ言ってもやらない。でも俺はおせっかいだし、おせっかいやくのが好きだから、同じ事

    ホリエモンの「好きなことだけで生きていく」に学ぶ「好きを仕事にする」3つのステップ|今日はヒトデ祭りだぞ!
    Wootan
    Wootan 2017/06/06
    いつもやらない理由ばかり探してしまうところがあるので、稚拙でもなんでも発信していきたいと思う。発信力の付け方はぜひとも学びたい。
  • 【7kg減】リバウンドしないダイエットはメンタルと習慣が超重要!半年間実行して分かった黄金ルールまとめ - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 暑くなってくるとどうしても肌を露出する機会が増えてきます。 太っているとまあ痩せているときには受けなかったであろう屈辱を受けることもしばしば。 『それ前足?』と呼ばれるほど太い二の腕。 『男でも妊娠するんだwww』 『なんで海でもないのに浮き輪つけてんのwwwあれ?wここ海かなwww』などとニタニタ笑いながら指さされるビール腹。 彼氏と歩いていたら優しそうな店員さんに『何ヶ月ですか(^^)?』と満面の笑みで言われて『さ、3ヶ月ですけど(交際期間)』と答えると『安定期まで大変ですよねえ(^_^)』などというチグハグなアンジャッシュのコントような会話をしてしまうこともあるでしょう。 痩せたい(´・ω・`) 僕も会社をやめてからものすごく太ってしまい、その間いろいろなダイエットにチャレンジしてきましたが、ようやく自分に合ったものを開発することができました。 それが超メン

    【7kg減】リバウンドしないダイエットはメンタルと習慣が超重要!半年間実行して分かった黄金ルールまとめ - 涙拭けよ
    Wootan
    Wootan 2017/06/04
    シックスパッド使ってみたい!あと結構グサッときた部分もあったので出来ることから始めていきたい
  • フランクに女性を「ちゃん」付け出来る奴って凄くね?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    いやハードルたけーんだけど!! モテる男の人とか、リア充リア充してる人って、凄く簡単に女の子の事「ちゃん」を付けて呼びませんか?? いや、あれ、凄いわ。当に凄い。凄過ぎる 僕もね、こう何度か挑戦しようとした事があるんですけどね ん~~~~~~! 滅茶苦茶恥ずかしい!!!! 年下の女の子、後輩、彼女。サンプル数がそもそもクソ少ないのもありますが、産まれてこの方女の子を「ちゃん」付けで呼んだ事がありません(どどど童貞ちゃうわ) なんなん? あの「~ちゃん」を言える人達が持っている独特なアレは。どこで手に入るのそのスキル。僕がやってきたテキストノベル(18禁含)では身に着かなかったよそれ 女性は「ちゃん」付けに違和感をもっていないのか問題 これ。これが問題だよ 童貞感溢れる質問で申し訳ないけど ぶっちゃけ「ちゃん」付けってOKなん? どうなん? やっぱり心の中では舌打ちとかしてるの? そうなの

    フランクに女性を「ちゃん」付け出来る奴って凄くね?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    Wootan
    Wootan 2017/05/19
    それな!普通に尊敬する。奴らは見ている次元が違うのだ。
  • 「好きか嫌いか言う時間」という番組でユーチューバー ヒカルさんを見た感想【ブログとYouTube 最強説】 - さかめも

    2017 - 05 - 15 「好きか嫌いか言う時間」という番組でユーチューバー ヒカルさんを見た感想【ブログとYouTube 最強説】 仕事 副業 お金 YouTube(ユーチューブ) テレビ ブログ運営 日記 シェアする Twitter Google+ Pocket 先ほどまで「 好きか嫌いか言う時間 」という番組をテレビで見ていました。 いま大人気の ヒカル さんをはじめとした、 ユーチューバー やニコ生主が出演し、芸能人 vs ユーチューバーで討論するという内容。 今までテレビのバラエティでユーチューバーがここまで芸能人のようにキャストとして出演することはなかったのでは?! 単純にユーチューバーがテレビでも通用するのかというところや、テレビ側はYouTubeに対してどう思っているのかというのも気になって見てました。 それを見た感想 と、 ブログやYouTubeがビジネスとして最強だ

    「好きか嫌いか言う時間」という番組でユーチューバー ヒカルさんを見た感想【ブログとYouTube 最強説】 - さかめも
    Wootan
    Wootan 2017/05/19
    なるほど確かに。ブログとかyoutubeとかの人を集める力は凄い