タグ

検閲に関するYaSuYuKiのブックマーク (535)

  • Yahoo!ニュース - 「深夜番組の性的表現に強い批判」BPO青少年委員長が各局に要望 (産経新聞)

    放送倫理・番組向上機構(BPO)の青少年委員会は8日、「最近の深夜番組の性的表現に対して、視聴者からも委員会からも強い批判や懸念がある」として、テレビ各局に深夜番組における性的表現について議論を求める汐見稔幸委員長のコメントを発表した。 関東圏の独立局などで深夜に放送されている音楽バラエティー番組について、視聴者から「画面上で修正は入っていたが、男同士で性器への直接的な行為を行っていた」「男同士の性的行為を笑いのネタにしている」などの意見が寄せられ、委員会が対応策を議論していた。委員会はこの番組を審議対象にはしないことを決め、番組名や具体的な内容を公表していない。 汐見委員長はコメントで、この番組について「深夜放送であれば性的に多少過激な表現であっても許されるだろう、という姿勢が見えるという点で意見が一致した」と指摘。そのうえで、「深夜だからある程度の大胆な性的表現も許されるという規定

  • Why hasn't Japan banned child-porn comics?

    Japan's comics and cartoons - known as manga and anime - are a huge cultural industry and famous around the world. But some are shocking, featuring children in sexually explicit scenarios. Why has Japan decided against banning this material? It's a Sunday afternoon in Tokyo and Sunshine Creation is in full swing. Thousands of manga fans, mostly men, crowd into an exhibition centre, poring over man

    Why hasn't Japan banned child-porn comics?
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/01/07
    Because they are NOT child-porns. 児童ポルノは、現実の子供を用いたものにしか当てはまらない。
  • ろくでなし子さん、保釈記者会見 - 弁護士山口貴士大いに語る

    ろくでなし子さんが日、保釈されました。記者会見を行います。 日時:2014年12月26日 午後8時15分~(開場:午後8時) 「マスコミ関係者(特に、テレビ局取材クルーの方)へ 事前の場所取りは当事務所の執務に支障になりますので、開場時間前の御来場は、御遠慮ください。」 場所:東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル リンク総合法律事務所 2階 会議室(事務所の受付は、3階ですが、2階に直接お越し下さい。) ※麹町パークサイドビルは居住棟とオフィス棟が分かれています。オフィス棟にお越し下さい。なお、正面玄関の自動ドアが閉まっている場合には、裏にドアがありますので、そこのインターホンで「201」を押してください。 事務所の会議室なので、入れる人数に限界があります。 事前にお申し込みをお願いいたします → メールを送信 or Fax 03-3515-6682 2015年1月15日 リン

    ろくでなし子さん、保釈記者会見 - 弁護士山口貴士大いに語る
  • ろくでなし子さんの勾留理由開示公判における意見陳述 - 弁護士山口貴士大いに語る

    平成26年12月22日 16時~ 東京地方裁判所第429号法廷 私は、事実関係については争っていませんので、何故勾留されるのかわかりません。また、証拠隠滅のおそれと言いますが、私は私の活動をはじめて以来、自分のブログやTwitter、facebook等で大々的に宣伝してきました。今更、隠滅の仕様がありません。 逃亡のおそれとありますが、私はむしろ私の作品がわいせつではないことを裁判で堂々と証明したいのです。逃亡する気など更々ありません。 付け加えますと、私は自分の体の一部にすぎない「まんこ」が何故日では悪いもの、汚らわしいものとして嫌われ、「まんこ」という三文字を口にするだけでも怒られたりおそれられたりするのか疑問に思い、この活動をしてきました。同じ性器でも、男性の「ちんこ」はOKなのに、女性の「まんこ」はTVでタレントが口にしただけで番組降板にされる。おかしいと思います。私は自分が作品

    ろくでなし子さんの勾留理由開示公判における意見陳述 - 弁護士山口貴士大いに語る
  • 【AFEE通信 07号】AFEEマガジン2号できました。今回のマガジン面白いです!

    AFEEメルマガ会員の皆さんへ いよいよ、コミケの開催も間近に迫ってきました。AFEEでも例年通り、 ・サークル参加(3日目R07a) ・街頭演説(1~3日目 14:30-16:30@国際展示場駅前) を行います。同時に、各種ボランティアも募集しておりますので、是非、皆さん、AFEEの表現の自由を守る活動にご協力下さい。 また、新しくAFEE公式キャラクターのざしきわらしとマンボウのアカウン トを開設しましたので、是非フォローをお願いします。 まんぼう(https://twitter.com/afeemanbo1) ざしき(https://twitter.com/afeezashiki) ■主なトピック ・コミケ関連ボランティア募集中 ・勉強会実施(10/30@大井町) ・オフ会実施(10/30@大井町) ■先月の表現規制関連ニュース ○ニュース 赤松健氏、英国の児童ポルノ裁判に警鐘 -

    【AFEE通信 07号】AFEEマガジン2号できました。今回のマガジン面白いです!
  • AFEEミニオフ会開催のご報告(横浜:焚書資料展)

    この3日、横浜美術館内にある美術情報センターで行われている「焚書資料展」を観に行くミニオフ、を開催させていただきました。 内容は小規模な展覧会ながら宗教改革の時代にルターが教会法と教皇勅書を焼き捨てた銅版画など近世の「規制権威に対抗する」焚書を皮切りに、ナチス・ドイツによる焚書の光景、同じく退廃芸術展、終戦直後の日の「墨塗り」教科書(連合軍GHQの指令によると長いあいだ聞かされていましたが、実は定説に反してGHQの意向を日側で勝手に忖度して行った可能性も高いそうです。これは初めて知りました)、そして昭和30年に手塚治虫の漫画を含めて「エログロ雑誌を追放する」悪書追放運動を報じるグラフ雑誌…と盛りだくさんでした。また関係図書には、先日の愛知県美術館の全裸写真に対する下半分を布で覆った件を取り上げた記事を掲載した雑誌なども取り上げられていました。 今回の「焚書資料展」はいわゆる左右、当時の

    AFEEミニオフ会開催のご報告(横浜:焚書資料展)
  • AFEE2014秋のスペシャルトークイベントのご報告

    11月2日にAFEEとして初めてのトークイベント「青少年の健全育成っていったい何!?~青少年健全育成がなぜマンガ規制につながるのか~を開催しました。 当日は20名を越える方に参加いただき、初めての主催イベントとしては大盛況に終わりました。パネリストとして『日一醜い親への手紙』『完全家出マニュアル』などで知られる今一生さん、参議院議員として、AFEE顧問として国会の内外で「表現の自由」を守るために闘ってきたしてきた山田太郎さんを招いて企画しました。 司会をAFEEナビゲーター遊佐めぐみ(声優:LBS@MUSIC所属)がつとめ、AFEE編集長の坂井崇俊より今後の活動を見据えた上での日の趣旨などを説明させて頂いた上で、格的なトークイベントに突入しました。 今一生さんからはビックコミックのクリームシティの問題や、今の行政や法律の矛盾点が報告され、山田太郎議員からも児童ポルノ禁止法の裏話、青少

    AFEE2014秋のスペシャルトークイベントのご報告
  • 図書館の自由(日本図書館協会 図書館の自由委員会編)にAFEEの児ポ法に対する声明が掲載されました

    冊子「図書館の自由(日図書館協会 図書館の自由委員会編)」にAFEEの「児童買春・児童ポルノ禁止法案改正案の成立にあたっての声明」が掲載されました。 引き続きAFEEとしても、児童ポルノ禁止法の運用について注視していくことと致しますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い致します。

    図書館の自由(日本図書館協会 図書館の自由委員会編)にAFEEの児ポ法に対する声明が掲載されました
  • 86コミケで街頭演説&チラシ配りを行いました

    コミケ期間中の14:30-16:30までAFEEとAFEE顧問の山田太郎参議院議員と合同で街頭演説および街頭でのチラシ配りを実施しました。 3日間で天候は猛暑・大雨・曇りと大変でしたが、多くの方に足を止めて聞いて頂き、また、チラシを受け取って頂き感謝です。3日・6時間で約1万枚のチラシを配布することができました 雨の中演説をする顧問の山田太郎参議院議員 演説をする坂井崇俊編集長 チラシを配布するにしかたコーイチ副編集長 最終的には非常の多くの方に集まって頂きました

    86コミケで街頭演説&チラシ配りを行いました
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/12/20
    冬コミでも行われるのだが、行けるか怪しい
  • 86コミケに参加した全35,000サークルにAFEEの意見広告を配りました

    計3日間に渡り、多くのボランティアさんのお陰もあって、コミケ参加全35,000サークルにAFEEの意見広告を配りました。

    86コミケに参加した全35,000サークルにAFEEの意見広告を配りました
  • 【AFEE通信 04号】AFEEコミケ初参戦!

    みなさん、こんにちは。前回送信から1ヶ月以上経ってしまいました。すいません。その間なんと言っても大きなイベントはコミケがありましたね。AFEEではコミケの期間中、街頭演説、街頭でのチラシ配布、サークルへのチラシ配布、会員総会、サークル参加と盛りだくさんの活動でした。まだ、まとめきれていませんが、きちんと皆さんにご報告させて頂きます!そして、延べ50人以上の方がボランティアに参加して頂きました。お陰様で、チラシも街頭で1万枚、サークルへ3.5万枚と配布することが出来、この問題の告知、AFEEの活動内容の理解も深まったのではと思っています。 先月の表現規制関連情報 ニュース 7/2 「改正児童ポルノ禁止法」成立とGoogleによる児童ポルノ規制の関係は? - THE PAGE 7/3 日雑誌協会も唖然 「有害図書指定」への恐れだけで新人マンガ家を切り捨てたコアミックスの罪 - おたぽる 7/

    【AFEE通信 04号】AFEEコミケ初参戦!
  • 改正児童ポルノ禁止法の変更点概要

    紳: まずは「児童ポルノ」の定義が変更になったんだ。正確には今まで明らかになっていなかった定義が法文に記載されることになったんだ。国会の答弁では、今までの解釈が変更になった訳ではないと言っている。

  • ろくでなし子さん事件の経過、勾留理由開示公判と説明会のご案内 - 弁護士山口貴士大いに語る

    【ろくでなし子さん事件、時系列】 平成26年(2014年) 7月12日 わいせつ電磁的記録等送信頒布罪(逮捕事実①)で逮捕 7月15日 東京地方裁判所裁判官が勾留決定 7月18日 東京地方裁判所刑事第3部が弁護人による準抗告を認容し、勾留請求を却下、釈放 12月3日 わいせつ電磁的記録等送信頒布罪(逮捕事実②),わいせつ電磁的記録記録媒体頒布(逮捕事実③),わいせつ物公然陳列(逮捕事実④)で逮捕 ※ 逮捕事実④については、北原みのり氏も共犯者として逮捕。 12月6日 逮捕事実②~④について、東京地方裁判所裁判官が勾留決定(接見禁止決定付)(12月14日まで) ※ 北原みのり氏は、勾留請求却下→検察官の準抗告も棄却→釈放。 12月7日 東京地方裁判所刑事第18部が勾留に対する準抗告を棄却するが、接見禁止決定は取り消す 12月11日 勾留決定に対する特別抗告 12月12日 東京地方裁判所裁判官

    ろくでなし子さん事件の経過、勾留理由開示公判と説明会のご案内 - 弁護士山口貴士大いに語る
  • 表現規制問題に関する注目選挙区まとめ【2014】

    高村武義 #WalkAway @tk_takamura 児ポ法での漫画やアニメ等の創作物規制に対し、10年以上も表現規制反対で尽力してくれた枝野幸男(埼玉5区、さいたま市西区・北区・大宮区・中央区)、多平直(埼玉12区、熊谷市、行田市、加須市、羽生市、鴻巣市)、山花郁夫(東京22区、三鷹市、調布市、狛江市、稲城市)をぜひ応援願います 2014-12-05 11:44:42

    表現規制問題に関する注目選挙区まとめ【2014】
  • 『「ろくでなし子」また逮捕 わいせつデータ頒布容疑 ― スポニチ Sponichi Annex 社会』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「ろくでなし子」また逮捕 わいせつデータ頒布容疑 ― スポニチ Sponichi Annex 社会』へのコメント
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/12/04
    こう思うしかないんだろうな。「こいつを血祭りに上げる仕事を警察任せになどできない」/id:xr0083 乳房は、授乳のためにあらわにする必要があるため、一般にはわいせつ物とは見なさないという話を聞いた
  • 「ろくでなし子」また逮捕 わいせつデータ頒布容疑 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    「ろくでなし子」また逮捕 わいせつデータ頒布容疑 警視庁保安課は3日、自身の性器の3Dプリンター用のデータを配布したとして、わいせつ電磁的記録頒布などの疑いで、「ろくでなし子」の名前で活動する漫画家、五十嵐恵容疑者(42)を逮捕した。五十嵐容疑者は7月にも同様の容疑で逮捕され、処分保留で釈放されている。  逮捕容疑は、ホームページで性器をかたどったボートをつくる企画への出資を募り、昨年10月、応じた人に3Dデータをメール送信したほか、今年5月に新宿区内で開いた個展で、同様のデータを記録したCD―Rの予約を受け付けた疑い。  さらに、文京区駒込のアダルトショップ経営渡辺みのり容疑者(44)=わいせつ物公然陳列容疑で逮捕=と共謀し、昨年10月~今年7月、同ショップにわいせつ物を展示した疑いも持たれている。  保安課によると、五十嵐容疑者は「わいせつなものではない」と否認、渡辺容疑者は黙秘して

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/12/03
    わいせつ物配布の成立要件にゾーニングは無意味(条文にない)。関連する全当事者が合意している配布は合法にするべき/味方の少ないところから攻める警察は卑劣だな。味方したくないがしなくては駄目だ
  • 『秋葉原での枝野幸男の演説が揶揄的に報道された件について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『秋葉原での枝野幸男の演説が揶揄的に報道された件について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記』へのコメント
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/11/28
    秋葉原から「俺たちの麻生」看板が撤去されてからもう1年以上過ぎたか https://www.flickr.com/photos/fumitake1969/9189982224/
  • 秋葉原での枝野幸男の演説が揶揄的に報道された件について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 秋葉原での枝野幸男の演説が、揶揄的に報道された。 http://digital.asahi.com/articles/ASGCT4283GCTUTFK00C.html webでの反応は http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASGCT4283GCTUTFK00C.html 2 オタクにとって、枝野幸男の凄いところは、以下一行に集約できる。 ★枝野幸男自身はオタクではないのに、オタクの味方として表現規制反対運動にずっと関わってきたこと(コミケを守ってきたこと) 「オタクではないのに」というのはわりと重要だ。「オタクの議員が増えない限りオタクの権利は守られない」というわけではない、客観的に見て表現規制論より表現規制反対論の方が筋が通っていると代弁してくれている人がいる、ということは重要だ。 3 ところで市民活動系とかオタク系と

    秋葉原での枝野幸男の演説が揶揄的に報道された件について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/11/27
    民主党内にも少なからず規制推進派がいる中で、党として規制推進になっていない最大の貢献をしているのが枝野幸男だからな。
  • 「私はアイドルファン」 民主・枝野氏、アキバで演説へ:朝日新聞デジタル

    民主党の枝野幸男幹事長が27日夕、「オタクの聖地」秋葉原で街頭演説する。アイドルオタクを自任する枝野氏は、カラオケでAKB48の歌が十八番の一つ。小学生時代は、山口百恵さんが「神」だったという。若者の貧困などを訴え、政治への関心が薄いとされる若年層への支持を広げたい考えだ。 秋葉原は、ゲームショップやメイドカフェが集中。マンガオタクの麻生太郎元首相がかつて、党総裁選の演説で「オタクのみなさーん」と呼びかけたこともある。枝野氏は25日、「麻生さんは漫画ファンと承知しているが私はアイドルファンだ」と語った。 枝野氏はAKB48の「チャンスの順番」を民主党ソングだと言う。「チャンスの順番 次は君に来る どんなに負けてても 今度は勝ちに行こう」。この歌詞が民主党の現状に重なるとみる。枝野氏は「非正規雇用の拡大で若い皆さんの生活が破壊され、将来への希望がもてない。深刻な問題で、我々の姿勢を訴えていき

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/11/26
    数年前からずっと規制反対派だし、この前の児童ポルノ禁止法の時も反対の立場で鋭い質問をしていたのだが、その辺りの事実を訴えた方がよほど効果的に思える
  • 児童ポルノをリツイートした疑いで書類送検 全国初:朝日新聞デジタル

    ツイッター上に投稿された児童のわいせつな画像をリツイート(転載)し、不特定多数の人が見られる状態にしたとして、神奈川県警と熊県警の合同捜査部は21日、大阪府の配送業の男(52)を児童買春・児童ポルノ法違反などの容疑で書類送検し、発表した。同じ画像をリツイートしたとして、少年(14)についても同法違反の非行内容で児童相談所に通告した。 神奈川県警によると、児童ポルノ画像をツイッター上に投稿した疑いでの立件は過去に例があるが、他人の投稿内容を転載した疑いがある者まで立件したのは、全国で初めてという。 この画像を最初にツイッター上に投稿したとして、横浜市の無職の男(23)も同法違反の容疑で書類送検された。今年3月、自宅でツイッター上に児童ポルノ画像1点を投稿した疑いがある。 大阪府の男らほかの2人は、この画像をリツイートし、不特定多数のネット利用者に見せた疑いがある。3人とも容疑を認め、「フ

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/11/21
    CSRF脆弱性を利用して意図しない書き込みを行わせた結果誤認逮捕は既に先例があるので、警察もその点は慎重になるだろうが、家宅捜索くらいまでは十分起こりえる。簡単にやり過ぎ