タグ

2014年4月11日のブックマーク (18件)

  • 『コピペは窃盗と同じだからやっちゃダメ』+『むしろ小保方さんが量産されるのはこれから。備えよ』 - Togetterまとめ

    弥八郎 @ya8low RT鍵 どうせSTAP細胞云々でコピペ気をつけろ真面目に査読やれとかそういう説教が始まるんだろうと思っていたら全然違った。冒頭からゲストの工学部の先生が、開発されているTwitterのプロファイラを使い、ユーザの年齢とパクツイ率との相関を図示(続く) 2014-04-11 14:07:25 弥八郎 @ya8low R鍵承前)22〜3歳以下でパクツイ率は激増する模様。何となく予想はしていたが数値で示されるとびびった。そこから我々とデジタルネイティブでのオリジナリティというものに対する価値観の(絶望的な)相違とかそういう話になり、結論は「むしろ小保方さんが量産されるのはこれから。備えよ」マジか 2014-04-11 14:08:06

    『コピペは窃盗と同じだからやっちゃダメ』+『むしろ小保方さんが量産されるのはこれから。備えよ』 - Togetterまとめ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    まとめの元ネタ自体がコピペであるという事実がもたらす圧倒的な絶望感/自分が作ったものに対してもコピペされるのが当たり前という感覚は海外でもあるようで、githubにライセンスのないレポジトリがたくさんあったり
  • 中之島のレトロな洋食屋!「中之島倶楽部」で大盛りオムライスを食べる - ギャラリークラフト

    大阪市北区中之島にある洋屋、「中之島倶楽部」に行ってきました。 素敵な感じのお店なのでおすすめです。 中之島は散歩コースにも良いですよ。 リンク レストラン中之島倶楽部 | 施設紹介 | 大阪市中央公会堂 ぐるなび - 中之島倶楽部 中之島倶楽部 - 淀屋橋/欧風料理 [べログ] 宣伝 グルメ情報検索サイト「ぐるなび」のコンテンツの一つ、「みんなのごはん」で連載中です。こちらもよろしくお願いします。 【ゆかい堂 みんなのごはん出張所】第八回 大阪・北新地のスリランカカレー屋「デッカオ」 - みんなのごはん 宣伝2 こちらでも記事を描いています。 辛くてウマい!福島区の「中国菜 オイル」で四川麻婆豆腐ランチべる │ macaroni[マカロニ] グルメまとめサイト macaroni[マカロニ] グルメまとめサイト:カフェ、居酒屋、焼肉、お土産まで

    中之島のレトロな洋食屋!「中之島倶楽部」で大盛りオムライスを食べる - ギャラリークラフト
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    これをこの時刻(22時過ぎ)に見るのはやばい
  • 時代遅れな中国軍認識が蔓延る日本

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 防衛省の4月9日の発表によれば、昨年度の航空自衛隊の緊急発進(スクランブル)回数は810回と、空自が対領空侵犯措置を開始して以来9番目に多い回数で、この数字は冷戦期に匹敵する頻度です。 平成25年度の緊急発進回数は、前年度と比べて243回の大幅な増加となる810回であり、平成元年以来24年ぶりに800回を超えました。これは、昭和33年に航空自衛隊が対領空侵犯措置を開始して以来56年間で、9番目に多い回数でした。 推定を含みますが、緊急発進回数の対象国・地域別の割合は、中国機約51%、ロシア機約44%、北朝鮮機等その他約5%でした。 緊急発進急増の理由は中国ロシアの2国が日周辺での飛行を活発化させている事が原因で、近年急拡大する中国軍と冷戦後は低調だ

    時代遅れな中国軍認識が蔓延る日本
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    軍事の技術だけが、民間の技術より大幅に遅れているという想定は根本から無理がある
  • DNA折り紙で作った構造体を使い、ゴキブリ体内で論理演算を実行する研究 | スラド サイエンス

    イスラエル・Bar-Ilan Universityの研究者らが、DNAで作ったナノサイズの物質を使ってゴキブリの体内で論理演算を実行させることに成功したそうだ(Nature Nanotechnology掲載の論文要旨、New Scientist、PC Watch)。 研究では、「DNA origami」(DNA折り紙法)と呼ばれる、多数のDNAを二次元/三次元的に結合させることで構造体を作る手法を使い、特定の細胞に作用してその内部に保持していた物質を放出する複数種類の「ナノロボット」を作成。これをゴキブリ体内に注入し、相互作用を行わせたという。ゴキブリ体内でのこれら「ナノロボット」の活動を観察したところ、コンピュータが行うのと同様の論理演算を実行でき、またこれら物質の伝達および制御精度はコンピュータと同等であることを確認できたという。 この手法を拡張することで、この「ゴキブリコンピュータ」

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    歴史上の8bitCPU並の処理能力が実現できたら、昆虫の繁殖力を考えると処理能力がとてつもないことに
  • NO ROOM - 【速報】ソロ+核Pライブ、決定

    平沢ソロと核P-MODELのハイブリッド・ショーが決定いたしました! ●会場:エプソン品川アクアスタジアム<ステラボール> ●日時:2014年10月11(土)~13日(月・祝) 詳細は、後日あらためてお伝えいたします。 ※今回告知した内容には、変更がある場合がございます。ご了承ください。 【速報】ソロ+核Pライブ、決定 (2014-04-11 17:00:00)平沢進、東海ラジオに出演 (2014-03-18 12:20:31)平沢進「ケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワー」に出演 (2013-08-31 20:13:02)HIRASAWA追跡70000歩、公開 (2013-08-07 13:50:54)「ベルセルク」公開記念舞台挨拶に平沢登壇決定 (2013-01-17 16:13:19)「Hirasawa監視5万秒」開催のお知らせ (2011-08-05 13:59:0

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    来た!
  • なぜTheo de RaadtはIETFに激怒しているのか

    の虫: OpenBSD、怒りのコミットで、OpenBSDのTheo de RaadtがIETFに対して激怒している。 src/lib/libssl/ssl/Makefile - view - 1.29 SegglemannのRFC520 heatbeatを無効化。 あのまともなプロトコルひとつ制定できないIETFの無能集団が、超重要なプロトコルで64Kの穴をこしらえるとか、マジであきれてものも言えねーわ。奴らはマジこの問題を気で検証すべきだろ。なんでこんなことをしでかしたのか。こんな事態を承認した責任ある連中を全員、意思決定プロセスから取り除く必要がある。IETF、てめーは信用なんねぇ。 なぜTheo de Raadtは、OpenSSLではなく、IETFに対して激怒しているのか。IETFというのは、インターネット上の規格制定の団体である。今回、世上を騒がせているHeartbeat問題は

  • TechCrunch

    Venture capitalist Marc Andreessen posted a manifesto on the a16z website, calling for “techno-optimism” in a frenzied, 5,000-word blog post that somehow manages to re-invent Reaganomics, propose

    TechCrunch
  • TechCrunch

    Venture capitalist Marc Andreessen posted a manifesto on the a16z website, calling for “techno-optimism” in a frenzied, 5,000-word blog post that somehow manages to re-invent Reaganomics, propose

    TechCrunch
  • Heartbleed脆弱性と、その背後にあるWebアプリケーションアーキテクチャの一般的欠陥について

    ■Heartbleedのリスクと善後策 Heartbleedは、攻撃者が一定の条件を満たすOpenSSLが動作しているサーバの、任意位置のメモリを外部から読み出すことができてしまうという脆弱性です。具体的には、以下のようなリスクが想定されています。 秘密鍵の漏洩による、偽サイトの出現(あるいは中間者攻撃) 秘密鍵の漏洩により、(過去のものを含む)パケットキャプチャの解読 サーバの同一プロセスが行った処理に関連する(他のユーザーのパスワードやセッションキーを含む)データの漏洩 漏洩した秘密鍵を用いた攻撃には、ユーザーを偽サイトへ誘導できたり、パケットの経由点を管理しているなどの、経路上の要件が必要になります。他のユーザーのデータの漏洩については、経路上の要件は不要な一方、攻撃の実施に近いタイミングでサーバにアクセスしたユーザーのデータしか漏れない、という違いがあります。 どこまで対策を施すべ

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    必要とされる権限ごとにプロセスを分離することを容易にするようなアーキテクチャとは、どのようなものか
  • アプリインストール後もAndroid端末を監視、Googleがセキュリティ強化

    新サービスではインストール後も端末を継続的に見張り、全てのアプリに不審な挙動がないかどうかを確認する。 米Googleは4月11日、Androidを搭載したスマートフォンやタブレットを有害アプリから守るため、新しいセキュリティサービス層を追加すると発表した。 Androidでは現在、Google Play以外のサービスからアプリをインストールする際に不正な機能がないかどうかチェックする「Verify apps」を提供している。新サービスはこれをベースとして、インストール後も端末を継続的に見張り、全てのアプリに不審な挙動がないかどうかを確認する。Googleはこれを、自宅の安全を監視するホームセキュリティサービスにたとえている。 新サービスは無料で追加され、アプリの挙動チェックにはAndroidセキュリティチームとSafe Browsingが開発したAndroidアプリスキャンシステムを利用

    アプリインストール後もAndroid端末を監視、Googleがセキュリティ強化
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    かなり重大なプライバシーに関わる部分なので、有効化するかどうかの確認は求められそうだが、まだ見ていない
  • OpenBSD、怒りのコミット

    OpenSSLのheatbeatバグの対応のため、OpenBSDはOpenSSLのheatbeatを無効にするコミットをした。ただし・・・ src/lib/libssl/ssl/Makefile - view - 1.29 SegglemannのRFC520 heatbeatを無効化。 あのまともなプロトコルひとつ制定できないIETFの無能集団が、超重要なプロトコルで64Kの穴をこしらえるとか、マジであきれてものも言えねーわ。奴らはマジこの問題を気で検証すべきだろ。なんでこんなことをしでかしたのか。こんな事態を承認した責任ある連中を全員、意思決定プロセスから取り除く必要がある。IETF、てめーは信用なんねぇ。 このコミットは、Makefileの中で、OpenSSLでheatbeatを無効にするマクロを定義するよう、コンパイラーオプションを指定するものだ。ただし、無効にするマクロは、OPE

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    素晴らしい多段落ち
  • アジャイルデータサイエンス

    TOPICS Data Science , Database , Python 発行年月日 2014年04月 PRINT LENGTH 236 ISBN 978-4-87311-671-6 原書 Agile Data Science FORMAT PDF 書は、データの収集・集約・解析・レポート化をアジャイルに行うアプリケーションを構築するための考え方と方法を解説します。Python、Apache Pig、D3.jsライブラリのような軽量ツールを使い、メール受信ボックスを使ったデータマイニングを行うためのサンプルアプリケーションを作成します。データを解析するためのアジャイルな環境を作る方法やツールの組み合わせ方などを解説し、さらに行いたい解析やデータの特性によって解析の手段を変更できるようにする方法も学びます。日語版では付録としてクラスメソッドの能登諭氏と佐々木大輔氏による「Fluen

    アジャイルデータサイエンス
  • ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た | ガジェット通信 GetNews

    新年度もはじまり、仕事も忙しくなった。 僕は、朝イチの仕事として、郵便物の発送や仕分けを行うようにしてるんだけど、 ある朝、届いた手紙を確認していたら、日年金機構からの手紙が混じっていた。 何気なく開封してみたら、驚いた。 トップの画像が、その文面である。 要は、国民年金保険料を滞納しているので、 耳をそろえて、滞納している保険料を支払うか、 払えないなら、4月1日から4月9日の間までに 年金事務所の国民年金課に出頭して説明しろというもの。 フリーライターは、個人自営業なので、 お勤めの方と違って、給料から年金保険料が天引きされない。 したがって、自分で保険料を納付しなければならないのだが、 年金保険料は、毎月納付しているので、このような文面を送り付けられる心当たりがない。 あれこれ思案するうちに、思い出した。 去年、ブラック企業に潜入して社員として働いていたのだが 会社から支払われるは

    ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た | ガジェット通信 GetNews
  • スマホ:自由な名門校も規制 灘や麻布 - 毎日新聞

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    授業のための道具として使われる日が来るのはいつだろうか
  • Windows 7ともお別れの心づもりを、東京五輪のころにはすでにサポート終了 

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    「どんな田舎の民家にも核施設向けレベルの侵入装置を投入して盗みを働くことができる」という状況は、ネット普及前にはありえなかった。そのレベルの攻撃から守れる最新のシステムを提供するのが今の「サポート」
  • 「STAP細胞を信じる会」発足 クラウド資金調達へ

    理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが9日の記者会見でSTAP細胞の存在を改めて主張したことを受け、小保方氏の今後の研究活動を支えるための有志団体「STAP細胞を信じる会」が10日発足した。STAP細胞の実証実験に必要な多額の研究費用はインターネットによる資金調達活動「クラウドファンディング」を通じ広く募りたいとしている。 「STAP細胞を信じる会」の発起人を務めるのは代替医療を専門とする江章博士(波動学)。江氏は会見で「STAP細胞はあります」と断言した小保方氏を見て「嘘をついているはずがない」と確信したという。翌10日、自身のブログで「小保方氏は巨大な陰謀の被害者」として支持を発表したところ、ホメオパシー医学や動物磁気学の専門家からも続々と支持の声が集まった。 思わぬ反響に江氏は「研究生活を続けたい」と願う小保方氏への支援を決断。「STAP細胞を信じる会」を立ち上げ、今後細胞

    「STAP細胞を信じる会」発足 クラウド資金調達へ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    虚構新聞は未来新聞に改名した方がいいんじゃないですかねwww
  • TechCrunch

    Apple today announced a new Apple Pencil that offers USB-C and a lower price. But this isn’t an upgraded version of the Apple Pencil. This version lacks some of the advanced features found on th

    TechCrunch
  • 人工透析をやっていますが、『人工透析患者』の「お金」の”秘密”を”暴露”します。 - だいちゃん.com

    2014-04-10 人工透析をやっていますが、『人工透析患者』の「お金」の”秘密”を”暴露”します。 スポンサードリンク photo by epSos.de 最近、もしかして自分は「神」なんじゃないかと思うようになってきました。末期ですね。(誰かさんの影響ですが。) どうも、だいちゃん(∀)です。 前回の記事、人工透析やってますが、『事制限』辛すぎナイタwwwwww - だいちゃん.com、ブックマークはあまりつかなかったものの、かなりの反響がありました。ありがとうございます。 意外にも、批判的なことはネット上にも見当たらずに、「人工透析」を含む「障害者」というものに色々な人が関心を持ってくれているということが分かり、嬉しく感じました。 そこで、今回は、「人工透析患者」の「お金」についてのお話をさせて頂きます。 「障害者」の「級」と「障害年金」の「級」は違う 人工透析患者は身体障害者1

    人工透析をやっていますが、『人工透析患者』の「お金」の”秘密”を”暴露”します。 - だいちゃん.com
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/11
    障害者が障害者としてそこに存在しているという事実だけで重要な価値があるのだが。障碍者が誰もいなければ、それは、すなわち、障害を負ったら即死ぬしかないことを意味する。危険すぎてとても安心できない