タグ

2018年3月12日のブックマーク (8件)

  • 電子書籍の不満と解決への提言

    情報管理LOGの@yoshinonです。 今回は、こんなタイトルですが、基的には電子書籍万歳!とか思っています。 しかし、だからこそ少しずつフラストレーションが溜まってきているのも事実なんですよね。というわけで今回は、私が現在、電子書籍に対して感じている不満とそれについてどのような解決策が考えられるかを書いていきたいと思います。 サービス提供者の皆さん、不満は逆にいえば、大きな儲けのチャンスですよ! まず、何よりも電子書籍への大きな不満が、これです。 今や電子書籍を販売しているところは、たくさんあり、そこかしこで購入して行ったら、どこで何を買ったのか不明になってしまうのですよ。特に数を買えば、買うほどに探すのが大変になるのです。1冊のを探すのに、いくつものアプリを立ち上げて、検索しなくてはならないなんて、馬鹿馬鹿しいにもほどがあります。 特にシリーズ物の長編漫画を複数の電子書籍で購入し

    電子書籍の不満と解決への提言
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/03/12
    DRMがなければすべて解決する問題(注:電子書籍アプリ開発者であり中立でない。この発言は自分の立場を攻撃するものであり危険)
  • 人はなぜキーボードを自作するのか? “キーボー道”への誘い (1/6)

    スマホやタブレットユーザーがPCユーザー人口を上回っていても、長文入力には物理キーボードを使うという人がいるだろう。 いわばキーボードは人間の手の延長にあるデバイスなのだ。ゆえにキーボードには強いこだわりを持つ人がいる。そしてその中にはまだ見ぬ“Endgame(究極の)キーボード”を求めて日々キーボードショップ(あるのか?)をさまよい続けるのだ。 しかし、Endgameキーボードが簡単に見つからない場合も珍しくない。キーの配列が、デザインが、タイピングの感触が気に入らないなど、既成のキーボードに不満を感じる人も多いのだ。 近年、海外のサイトgeekhackやredditなどでキーボードを自作するマニアが増えており、その波が日にも到来した。 キーボードを自作するための知識がない人もいるだろう。そんな“キーボー道”の門を叩き、キーボード沼の深淵へと誘うための知識を紹介するのがこの企画。キーボ

    人はなぜキーボードを自作するのか? “キーボー道”への誘い (1/6)
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/03/12
    私の手は極度に小さく、普通のキーボードだと大きすぎるし、腱鞘炎でキータッチも限界まで軽くストロークも浅い必要があるが、それを満たせるキーは自分で作るしかなく、あまりに難度が高い。現状では困難
  • 森友文書:書き換え数十カ所 昭恵氏の名削除…問題発覚後 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の書き換えについて西村康稔官房副長官から説明を受けた後、記者団の質問に答える自民党の森山裕国対委員長=国会内で2018年3月12日午前10時32分、川田雅浩撮影 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書を巡る疑惑で、財務省は12日午前、文書に書き換えがあったと認める調査結果を自民、公明両党に報告した。書き換えは同省理財局が主導し、関連文書14件で数十カ所に上るとしている。書き換えの時期は昨年2月下旬から4月。書き換え前の文書には、森友学園の籠池泰典前理事長の発言として安倍晋三首相の昭恵氏に関する記述があり、書き換え後は削除されていた。与党幹部が明らかにした。 自民党の二階俊博幹事長は12日昼、西村康稔官房副長官と財務省の福田淳一事務次官から「決裁文書に書き換えがあった」と報告を受けた。同省は午後の参院予算委員会と衆院財務金融委の

    森友文書:書き換え数十カ所 昭恵氏の名削除…問題発覚後 | 毎日新聞
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/03/12
    いかに、決済済み文書の完全性を担保しつつ、文書を作成すること自体を阻害しないような制度を作るか。単純に厳しくするだけでは、何も記録しない状態になってしまうからな
  • 今日、財閥系不動産仲介会社を辞めてきたんだけど本当に辛かった

    まぁタイトルのまんまなんですが、新卒から6年ほど勤めてきた財閥系の不動産仲介会社を日、辞めました。 なんで辞めたのかというと、嘘付くのに疲れたから。 財閥系っていうのは、いわゆる大手不動産会社です。 ディベロッパーではないです。 マンション作る方ではなく、売る方のお仕事です。 仲介会社って、個人の家を売るんです。 ダイレクトメッセージとか、チラシとか巻いて、売却の依頼を受けます。 「あなたの家を5000万円で買いたい人がいます」とかいうチラシを作って、配りまくります。 それで売却の依頼を受けると、SUUMOとかの不動産ポータルサイトに載せて、買いたい人を集めてきます。 どんな嘘を付くのが嫌かっていうと、他の不動産会社と協力した方が早く売れるのに、わざと他の不動産会社と協力しないようにする嘘。 例えば、個人から不動産を売る依頼を受けると、レインズっていう不動産会社が使うシステムに登録しない

    今日、財閥系不動産仲介会社を辞めてきたんだけど本当に辛かった
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/03/12
    私の父は建設関連業なので不動産とはかなり縁が深いのだが、最後まで不動産屋だけは絶対信用するなと言っていた
  • アジャイルエンタープライズに驚いた - L'eclat des jours(2018-03-11)

    _ アジャイルエンタープライズに驚いた 翔泳社からアジャイルエンタープライズが送られてきたのでありがたく読み始めた(他にもいろいろあるのだが、紙質(表紙の固さ)とか字の大きさとかが妙に具合が良かった)。 1章を読み始めていきなり衝撃をくらわされた(注)。 アジャイルという言葉に対してのすでに持っている概念とエンタープライズという言葉から、大規模開発に対してアジャイルのメソドロジーを適用するための方法論のかと思っていたからだ。 全然違った。 一言で書の内容を言えば、常に変化に対応することで生存し成長する企業をつくるには、どのような文化がふさわしく、いかにそれを構築するか、について説明したものだ。 注)節題が「1.1 書の革新性」とくるので、あまりの自信たっぷりっぷりに斜に構えて読んでいたからかも知れない。 冒頭の「最も高い顧客価値に目を向けている企業を想像してください。」が額面通りだっ

  • スペースXの巨大ロケット「BFR」、2019年前半の小規模テスト打ち上げを目標

    先月に大型ロケット「ファルコン・ヘビー」を打ち上げ、世界の度肝を抜いたスペースX社。さらに同社CEOイーロン・マスク氏は、イベント「SXSW」にて次世代巨大ロケット「BFR」の小規模なテスト打ち上げを2019年前半に実施すると発言しました。 BFRは再使用可能なブースターと宇宙船を組み合わせた宇宙輸送機で、全長106m、直径9mと超大型ロケットに相当。31基の「ラプター」エンジンを搭載します。宇宙船部分は全長48m、直径9m、重量85トン、ペイロードは150トン。6基のラプターエンジンを搭載し、有人宇宙船として利用すればほぼ100人が搭乗可能です。 もともと、2019年のテスト打ち上げと2022年の無人火星着陸ミッション、そして2024年に有人機と無人機による火星着陸ミッションが発表されていたBFR。その初号機はすでに製造が開始されているものの、マスク氏は「打ち上げスケジュールは、まぁ(

    スペースXの巨大ロケット「BFR」、2019年前半の小規模テスト打ち上げを目標
  • マイクロソフト、WindowsアプリのWebViewとしてEdgeレンダリングエンジンを利用可能に。Windowsでもガワネイティブアプリが広まるか

    マイクロソフト、WindowsアプリのWebViewとしてEdgeレンダリングエンジンを利用可能に。Windowsでもガワネイティブアプリが広まるか マイクロソフトは、Microsoft EdgeのレンダリングエンジンをWebViewとしてWin32、WPF、Windows Formsのいずれのアプリケーションでも利用可能になると、3月7日に米国で開催したイベント「Windows Developer Day March 2018」において明らかにしました。 WebViewを用いることで、HTMLJavaScriptなどのWeb技術を用いてWindowsアプリケーション全体あるいは一部を開発できるようになります。できあがったアプリケーションは、通常のWindows用ネイティブアプリケーションと同様に配布、実行できます。 こうした、Webアプリをネイティブアプリケーションでラップしたアプリケ

    マイクロソフト、WindowsアプリのWebViewとしてEdgeレンダリングエンジンを利用可能に。Windowsでもガワネイティブアプリが広まるか
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/03/12
    IEをWebViewとして使うことならずっとできていたはずだが(それが今でも有益かはともかく)
  • TechCrunch

    Polestar showcased this week its vision for the future: new tech and next-generation vehicles that the Swedish EV company owned by China’s Geely Holdings hopes will spark sales and spur an era o

    TechCrunch
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/03/12
    実際の昆虫がそのように進化してきただろうことを思うと、遺伝的アルゴリズムを使って形状を最適化するのが非常に効果的な気がする。根拠はない