タグ

gadgetとinstrumentに関するYasSoのブックマーク (6)

  • ミニエレキ講座 - 大人の科学マガジン編集部BLOG

    いよいよ12月!(もう3日ですが。。)今年も終わりですね。 編集部では年度最後の「大人の科学マガジン」発売に向けて、ギリギリの状態で誌制作中です。 あとちょっとです! 誌の記事の中ではものすごく(当に!!)豪華なギタリストの面々にインタビューをしております。 もちろんいつもの、歴史や仕組みがわかるページに加え、すぐに弾ける楽譜集も満載の濃厚な一冊に仕上がりつつありますので、ぜひぜひお楽しみに。 ちなみに超初心者のためのギター講座の記事もあります。 ↓こんな感じで、当に0からのスタートの超初心者二人が、ふろくを片手に教えてもらってきましたので、全くギターがわからない人もご安心ください! このムーディな雰囲気は…(笑) どこでやったかは誌を見てのお楽しみということで。 あ、バレバレですか?? ミニエレキがふろくの「大人の科学マガジンvol.26」は 12月17日(木)発売予定。 公

    ミニエレキ講座 - 大人の科学マガジン編集部BLOG
    YasSo
    YasSo 2009/12/14
    これは買わねば
  • misutrax's blog: さらばハードウエア。

    週末、実家に帰っておりましたが、 ハードウエアシンセ売ってきました。 なんだかんだで、数年前からソフトシンセ移行後、使ってはいなかったものの、思い出と名残惜しさにかまけて、悶々とホコリを積もらせていたんだけど、やっと決心が着いたというか、勢いで。 親にもビックリされた。「えーっ、さっき、もうすぐ帰るって言ってたじゃん。」 急遽予定変更で、ザザァーーッと荷造りして、近くのハードオフにドーン。 時間も無かったので、とりあえず第1陣として、手前にあるやつから・・・。 エピソードを綴りつつ、成仏させたいと思う。 "MOTIF-RACK"→キャンパスラブのギターソロで活躍。 "XV-3080"→JVから引き続きのエキパンシリーズ、高校生の時からだいぶ世話になった。 "TRITON-RACK"→みんなで上野動物園行った帰りに、ソフマップで買った。ながらくドラム音色中心に色々と使ったなぁ。 "VM-31

  • 洋服タンスにしまう用ギター・ハンガー

    あなたがまだ反逆児だった頃に買いためたギター。今も捨てれずに、しかし置き場もなくて困っているのではありませんか? そんなあなたにこの「The Guitar Hanger」。洋服タンスに、ジャケットなどと一緒にギターをしまっておけるというグッズです。それにしてもこの上の写真の人の洋服タンスは…オレオレ系の人ですかね? [Guitar Hanger via BBG] Sean Fallon(いちる)

  • テクノ民族楽器入門 - SLN:blog*

    最近「音が出るおもちゃ」が楽しい。引き金はKaossilatorとDS-10を買ったこと。もともとRoland MC-303っていうオールインワン型のマシンから打ち込みをはじめたというのもあって、やっぱり手頃な価格でちょこちょこ触れる電子楽器がでてくると無条件で反応してしまう。 ふと考えて見ると、DTM以前のテクノはTR-909やTB-303といった単機能のマシンをシンクさせてセッションさせる方法がメジャーだったわけだけど、リズムマシンやシンセが小型化した今、電子楽器はカリンバやアサラトのように手軽にセッションして遊べる民族楽器のような存在になってきている気がする。そういえばその昔、テクノを「都市の民族音楽」なんて呼んでいた人もいたけれど、こうしたガジェットを見るとなんだかそれもすごくナットクできる気がする。今回は、こうした高機能な音が出るおもちゃ=テクノ民族楽器をいくつかまとめてみた。

  • Korg nanoKEY, nanoKONTROL, nanoPAD: Super Tiny MIDI Keyboard, Controller, Pads - CDM Create Digital Music

    Korg nanoKEY, nanoKONTROL, nanoPAD: Super Tiny MIDI Keyboard, Controller, Pads It was inevitable: eventually, someone would figure out that mobile computer musicians wanted to be able to have a slim-line controller (particularly for MIDI keyboards) that was tiny enough to fit anywhere and take anywhere. I actually heard a rumor at one point that someone would be M-Audio, but Korg has beaten them t

  • 恐るべし「小学一年生」 - NextReality

    インタラクション2008で福氏に教えてもらった。定価550円の小学一年生4月号にはとてつもない付録がついている(右下に注目): http://sho1.jp/sho1/index.html に動画あり。この奇天烈なウェアラブル楽器を、いま日中の小学一年生が入手しつつある。素晴らしい日もまだ捨てたもんじゃない。しかし福さんは何でいつもこういう情報は逃さないんだろう。 ちなみに福さんの FingerRing ACM CHI'97 あと とか とか。

  • 1