タグ

2012年2月21日のブックマーク (10件)

  • 「憲法、改正より破棄を」 石原慎太郎知事 - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は21日、都内で開かれた都議会自民党の「新春のつどい」に出席し、憲法について、「自民党に頑張ってもらって破棄したらいい。改正しようとすると、国会の議決がいる」などと述べ、改正よりも破棄すべきだとの見解を示した。 石原氏は「占領軍が一方的につくった憲法を独立を果たした後ずっと守っている国がありますか。こんなばかなことをしている国は日しかない」と強調し「自民党がもう一回政権とって、『憲法を破棄しようじゃないか。それで出直そうじゃないか』と言ってもらいたい」と自民党を応援。 また、「自民党がもうちょっとしっかりしてもらわないといけない。これまでアメリカの妾できたけど、つぎは中国の囲われ者になりますよ。命がけで頑張らないと」と訴えた。 会合には自民党の石原伸晃幹事長も出席予定だったが、姿を見せなかった。

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    「破棄」て。クーデターでも起こしたいのか。
  • 【資源】 日米連合が8割の権益を握るサハリン1に対しロシア国営ガスプロムが強硬な圧力、ロシア側は「ガスの輸出権はガスプロムのみにある」と主張 ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・�

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/02/21(火) 10:20:59.22 ID:??? 日政府も出資するロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」が、 露国営天然ガス独占企業「ガスプロム」の資参加を求める方向で交渉に入ったことが、20日までの関係者の話で分かった。 サハリン1では日米などの外資連合が権益の8割を保有して事業を主導してきたが、 「資源ナショナリズム」を強めるロシア側に経営権が移る可能性が出てきた。 サハリン1には露国営石油のロスネフチが2割を出資しており、すでに石油生産は軌道に乗っている。 ただ、天然ガスについては外資側とロシア政府が供給先をめぐって対立し、この数年間はガス開発が事実上の暗礁に乗り上げていた。 外資側はパイプラインの敷設によってガスを1000立方メートルあたり、約400ドルの国際市場価格で中国に輸出することを計画。 これに対して

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    せっかく米国捲き込んでおいてもこれだからなぁ……orz
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    いやだって、ひろゆきは給料を「払う」側じゃん。
  • 【政治家、小泉進次郎】橋下、石原に媚びず!秀逸な“言葉力” - 政治・社会 - ZAKZAK

    大阪市の橋下徹市長(42)の「大旋風」に永田町の住民が振り回され、既成政党の政治家への失望感が広がるなか、自民党の小泉進次郎衆院議員(30)への期待が高まっている。小泉純一郎元首相を父に持ち、当初は「二世批判」にもさらされたが、謙虚で率直、それでいて負けん気も強い。なにより、彼の「言葉の伝達力」はズバ抜けている。「政治家、小泉進次郎」に、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が迫った。  「自民党にとって刺激になるからいいんじゃないですか」  今月10日、自民党青年局の記者会見。記者から「橋下市長や東京都の石原慎太郎知事の第3極の国政進出についてどう感じるか?」と聞かれ、青年局長の進次郎氏は即答した。そして、続けた。  「どの世界も、強いライバルがいると鍛えられる。強い野党がいて、強い与党がいて、切磋琢磨していい政治になる。政権交代直後、国民のみなさんはそう思ったんじゃないですか。でもいま、『自民

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    こいつは親父譲りのシンクタンクを個人で押さえてるからなぁ。自民も民主も、橋下も石原も、すべてが滅んだ最後に勝者として君臨しそうだな。
  • http://bukupe.com/summary/3246

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    そら日本側と米国側セットで見たら、そういう解釈になるわな。
  • 野田首相:「ぶら下がり取材に応じない理由」閣議決定 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府は21日、野田佳彦首相が記者団のぶら下がり取材に応じない理由について「(記者)会見で丁寧に受け答えし、国民に考え方を伝えたい」と強調する答弁書を閣議決定した。野田首相が橋内閣以降の歴代首相10人で、記者会見の頻度が最も高いことも強調した。自民党の赤沢亮正衆院議員が提出した質問主意書に答えた。 野田首相は昨年9月2日の就任から今年2月13日までに、9回の記者会見を開催。会見は18日に1回のペースで行われ、頻度は民主党の鳩山由紀夫元首相、菅直人前首相も上回る。自民党の小泉純一郎元首相は5年半の在任で会見は34回。頻度は58日に1回だった。 だが、小泉氏は会見以外に原則1日2回、記者団のぶら下がり取材に応じていた。質問主意書を出した赤沢氏は「自分が言いたい時だけ会見を開くのは独りよがり」と批判している。【新垣和也】

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    別にいいけど、閣議決定するほどのことかという気が。
  • 白川総裁、日本経済の最大課題は「おカネを有効に使っていない事にある」と発言 | 財経新聞

    ■「霞ヶ関発・兜町着」直行便 日銀は14日に金融政策決定会合を開催し、デフレからの脱却と物価安定のもとでの持続的な成長の実現に向けて、金融緩和を一段と強化するため、3つの措置を決定した。 それは第1に「中長期的な物価安定の目途」という数値表現を採用したこと、第2に「消費者物価の前年比上昇率1%を目指して、それが見通せるようになるまで強力に金融緩和を推進していく」という方針を示したこと、そして、第3に「長期国債の買入れを10兆円程度増額し、基金の規模を55兆円程度から65兆円程度に拡大すること」だった。 この歴史的ともいえる金融緩和措置について、白川総裁は17日、日記者クラブで「デフレ脱却に向けた日銀の取り組み」と題して、次のような背景説明を行なった。ポイントと思われる発言をいくつか紹介したい。 1.日経済の問題は、おカネの量が足りないということではなく、むしろ、おカネを有効に使うビジネ

    白川総裁、日本経済の最大課題は「おカネを有効に使っていない事にある」と発言 | 財経新聞
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    人間、追いつめられると口数が増えると言いますな。
  • 論文を Word で書く情報系の学生たち - ny23の日記

    修士の学生の論文提出・発表が先週ようやく終わった.指導していて何に一番労力を割かれたかというと,一部 Word で書かれた修士論文の体裁をチェックしなければいけなかったこと.情報系の学生が,修士論文を書く段になって Word を使うというのは,要するに,学生の間に TeX を使って論文やレポートを書く機会がほとんどなかった,と告白しているようなものである(だから TeX より手軽に取りかかれる Word を使おうとする*1).Word 指定でやむを得ない場合や,Word で人並みの体裁を備えた論文が書ける(技能がある)のなら,もちろん Word でも構わないけれど*2,今回のケースはそうではなかった. だいたい,自分の経験から言えば,論文の体裁とその内容は比例関係にあって,特段理由もなく Word を使って体裁も整っていないような論文は,悪いけど(失礼だけど),まあ,内容の仕上りもそんなも

    論文を Word で書く情報系の学生たち - ny23の日記
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    今だとTeXで主流のwysiwygエディターって何になるの? いや、「男は黙ってソース手書きじゃい」ってのは、今時の若い者には通じにくいかと思うのだが……。
  • 【2/20】次期iPhone(iPhone 5?)の発表は秋頃?? by Macお宝さん - Apple Brothers ♥ Loves Mac

    February 20, 2012 22:55 カテゴリiPod touch 【2/20】次期iPhoneiPhone 5?)の発表は秋頃?? by Macお宝さん Posted by applebrothers No Comments No Trackbacks mixiチェック Macお宝 さんが、信頼出来るアジアの情報筋によると、次期iPhoneiPhone 4S の発表から1年前後となる「9月〜10月頃」になるらしいと伝えています。 その情報筋は、この秋リリースのサイクルはしばらく続くようだと話していたそうです。 (Image by • iPhone 5: This is our Design-Prototype! – GIGA via iPhone 5: This is our Design-Prototype [ENG Subtitles] - YouTube) 【Abr

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    次の夏コミまでにdocomoから乗り換えたかったんだが……。
  • 橋下市長、公明が2条例案に賛成なら衆院選協力 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長は20日、次期衆院選での公明党との連携について、「2月市議会に提出する職員、教育両基条例案で(公明党が)どういう判断をしていただけるかだ」と述べ、両条例案への公明党の賛成が選挙協力の条件になるとの考えを示した。 「僕らの言うことが絶対だから、のんで下さいという高圧的な言い方をすれば政治ではなくなる」とも話し、両条例案の成立に向け、同党と調整を進める意向も明らかにした。 橋下氏は17日夜、同党の白浜一良副代表らと懇談。同党が大阪、兵庫両府県の6選挙区で公認候補を擁立予定の次期衆院選について意見交換していた。

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/21
    TPP賛成を掲げ公明と組む橋下を、ネトウヨはどこまで支えられるものか。まぁ、それは上が応援しろと言えば自民でも維新でも唯々諾々と従う学会員にも言えることだが。