タグ

2013年2月11日のブックマーク (7件)

  • \(^o^)/「東京チカラめし」を運営する三光マーケティングフーズ、純利益96%減

    三光マーケティングフーズ専務「居酒屋より牛丼が主力に」 2013/02/09 0:51:00 「2014年6月期には牛丼が居酒屋を抜いて主力事業になる」。 居酒屋中堅の三光マーケティングフーズの平林隆広専務は牛丼事業の急成長を強調する。 12年7~12月期の税引き利益は前年同期比96%減の2000万円と大きく落ち込んだ。 「サラリーマンがビールを飲む回数が減っている」ことで居酒屋が苦戦。 その分、新規事業の牛丼への期待が大きい。 焼き牛丼を展開する「東京チカラめし」は今期約100店を出店する計画。 「居酒屋と違って郊外でも需要が見込める」。米国産牛肉の輸入緩和も追い風だ。 投資負担が重いが、先行投資と割り切って育成する方針だ。 http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO515436700802201

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/02/11
    店出し過ぎ。新宿だけで何軒出店してんだ。
  • 専門家“証拠掘り出していく捜査を” NHKニュース

    インターネットの犯罪や警察の捜査に詳しい神戸大学大学院の森井昌克教授は、容疑者を逮捕したことについて「一番大きかったのは江の島での監視カメラの映像があったと思う。 サイバー犯罪といっても必ず人間が行っているので、サイバー捜査と実社会での捜査を組み合わせて行うのが現実的な方法で、今回は防犯カメラの映像という手がかりは大きかったと思う」と話しています。 また、片山容疑者が、以前インターネットを使った脅迫事件などで逮捕され、実刑判決を受けていることについて「犯行予告を書いて実刑判決を受けたことで、社会に対しても警察に対しても恨みがあったのだと思う。 今回の事件でも人生を狂わせたと書いていたが、その恨みをベースに能力を磨いて今回の事件を起こしたといえるのではないかと思う」と話しています。 さらに、今後の捜査について「この手の犯罪は証拠を消すことが実社会の犯行に比べて容易で、あったとしても目に見える

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/02/11
    あれだ。現場の監視カメラをハックして、リアルタイムで自分の顔に笑い男マークでも貼り付けておかなかったことが敗因だな(したり顔
  • 選挙民には今、民主党への憎しみ、怨念が渦巻いている。党名を変えてごまかすべき

    「普通の負け方なら参院選での揺り戻しもあるでしょうが、昨年末の衆院選で民主党が受けたダメージは致命的。党名を変えるぐらいの思い切った対策を取らない限り、民主党の復活はありません」 そう話すのは前財務副大臣の藤田幸久氏だ。藤田氏は民主党参院議員。 藤田氏によると「選挙民には今、民主党への憎しみ、落胆、怨念が渦巻いており、よほどのことをしない限り、信頼の回復はできない状況」という。 (後略) http://president.jp/articles/-/8502 2 ロシアンブルー(北海道) :2013/02/10(日) 19:08:47.84 ID:1CdHYNli0 どうでもいいから腹切れ 4 エジプシャン・マウ(大阪府) :2013/02/10(日) 19:10:03.23 ID:p6VbMY230 社会党復活 5 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍) :2013/02

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/02/11
    しかし、こうやって対立政党への憎悪が高まるたびに政権交代なんて、この国の政治は不毛に過ぎるな。
  • 極右グループによる東京・新大久保のコリアンタウンでの暴力威嚇行為 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    村野瀬玲奈様 ご無沙汰しております。 コメント欄からは遠ざかっておりましたが、貴ブログでは度々勉強させて戴いております。いつも素晴らしい記事をありがとうございます。 小野 哲様が記事の英訳及び拡散をご希望とのことですが、私が記事を英訳致しましたので、お知らせに参った次第です。 February 9, 2013, there was an "anti-Korea demonstration" in Shin-Okubo, Tokyo, where many Korean lives and are also running their stores. (Tweet) Japan is over. I don't understand why the society and government permit it. Really sucks. : In Shin-Okubo, appro

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/02/11
    安倍ちゃんに直接訊いてみるのはいいんじゃないの? 地元の在日韓国系団体と繋がりながら、この手のネトウヨどもの支持も欲しがってること自体、無理があるんだから。
  • 差別はネットの娯楽なのか(10)―不逞鮮人追放!韓流撲滅 デモ in 新大久保「良い韓国人も 悪い韓国人も どちらも殺せ」 | ガジェット通信 GetNews

    差別はネットの娯楽なのか(10)―不逞鮮人追放!韓流撲滅 デモ in 新大久保「良い韓国人も 悪い韓国人も どちらも殺せ」 旧正月を控え、3連休の初日である2月9日に、またしても新大久保で新社会運動主催、在特会協賛での反韓デモが行われると聞いた。前回、1月12日に行われたデモについて記事にしたこともあって、このことがとても気になっていた。 しかし、前回の記事について桜井誠会長が激怒しているらしく、現地に行くことは混乱を起こすことにもなりかねない、かえって地域に迷惑をかけるのではないかとして、知人たちからは上京をやんわりと止められていた。 そんなある日、ツイッター上で「レイシストしばき隊 隊員募集」といったつぶやきを見た。これは、「金曜官邸前抗議」のスタッフの一人であり、同名のの著者である野間易通さんが結成し、呼びかけたものだった。 在特会などのレイシストは、新大久保での反韓デモ後、「お散

    差別はネットの娯楽なのか(10)―不逞鮮人追放!韓流撲滅 デモ in 新大久保「良い韓国人も 悪い韓国人も どちらも殺せ」 | ガジェット通信 GetNews
    Yoshitada
    Yoshitada 2013/02/11
    殺人の意図を天下の公道で公言するのはいただけないな。つか、それだけで逮捕要件にはならんのか?
  • 竹島問題ICJ提訴見送りに見るネット民の反応ビフォーアフター

    @kittyu2011 日の領土なんだから日名をつけるのは当たり前だろ!人気取りしてないで、さっさと国際司法裁に提訴しろや!!→『竹島の山に日名検討=政府答弁書』11/22 時事通信 2012-11-22 16:23:38 @kittyu2011 安倍総裁に「竹島の日」を急かす人も多いようだけど、竹島の単独提訴は日のカードでもあるのだから、韓国の新大統領が日に対して、どういう出方をするのか見極めてからでも遅くはない。てか、むしろ新大統領に対して「竹島の日」や「単独提訴」をチラつかせて圧力をかけることもできるだろう。 2012-12-26 11:07:05

    竹島問題ICJ提訴見送りに見るネット民の反応ビフォーアフター
    Yoshitada
    Yoshitada 2013/02/11
    何つーか、こんだけいいように利用されて、なお安倍ちゃんマンセーなんだから、もうDV被害者みたいな心理状況に陥ってるのかもなぁ。
  • 「宝の山」ルネサス渡さぬ 経産省の執念(ルポ迫真) - 日本経済新聞

    IT(情報技術)ベンチャーが集積するシリコンバレー。2012年秋、企業経営者らが集うパーティーに駐日米国大使のジョン・ルース(57)が姿をみせた。コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)の旧知の幹部をみつけると歩み寄って心配そうに尋ねた。「ルネサス買収の件は一体どうなっている」KKRは資産規模500億ドルと世界最大級の投資ファンド。経営不振の半導体大手ルネサスエレクトロニクスを買収しようと

    「宝の山」ルネサス渡さぬ 経産省の執念(ルポ迫真) - 日本経済新聞
    Yoshitada
    Yoshitada 2013/02/11
    「安倍政権はプロビジネス(ビジネス寄り)」ってことになってるけど、経産省がこのままじゃ、アンチ・プロビジネスも同然なような気もするのだが。