タグ

2013年6月3日のブックマーク (11件)

  • 「日本の陶器を修理する『金繕い』が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by shki 金を使用した修繕 <関連動画> Mottainaiが育てた修繕技法【金継宗家・金継ぎ】塚将滋(塚尚司) <金繕い> 割れたり欠けたりした陶磁器を漆(うるし)で接着し、継ぎ目に金や銀、白金などの粉を蒔(ま)いて飾る、日独自の修理法。修理後の継ぎ目を「景色」と称し、破損前と異なる趣を楽しむ。現代では漆の代わりに合成接着剤を使うこともある。金繕い。 金継ぎ imgur.com/DJK3kva reddit.com/r/GetMotivated/comments/1fatza/to_repair_with_gold/※管理人が見た時は全スレッド中3番目に高評価されていました。 Comment by kellbot 4 ポイント スレ主の貼った画像見てたら好きな言葉を思い出した。 「最も美しい人というのは失意を味わい、苦しみを経験し、もがき苦しみ、目標に自分の手

    「日本の陶器を修理する『金繕い』が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    You-me
    You-me 2013/06/03
    修復したからこそ味がでた陶器とかいいよね
  • 「外国人がお気に入りの君主を紹介していくスレ」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Monarch Appreciation Thread Anonymous US 06/01/13(Sat)16:51 No.11406010 (アメリカ合衆国) 君たちがお気に入りの君主は誰?その理由は? 僕のお気に入りは「カール・マルテル」 718~741年のフランク王国の王。戦場でハンマーを武器に使い、その卓越した戦術眼と鉄の意志から別名「ザ・ハンマー」とも知られてる。 トゥール・ポワティエ間の戦いで敵軍を駆逐した。 もし彼が王じゃなかったら今頃俺達はアラビア語を話してるかもしれない。 <カール・マルテル> カール・マルテルは、メロヴィング朝フランク王国の宮宰。トゥール・ポワティエ間の戦いでウマイヤ朝の進撃をい止め、西ヨーロッパへのイスラム教徒の侵入をイベリア半島でとどめたことで名高い。 732年にウマイヤ朝が再び侵攻し、イベリア知事のアブドゥル・ラフマーン・

    「外国人がお気に入りの君主を紹介していくスレ」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬
    You-me
    You-me 2013/06/03
    自国の君主はあげないルールかに/イスラム系がないのはまとめ主の趣味か元のかたよりか
  • 安倍首相「株価は落ち着く」 - WSJ.com

    安倍晋三首相は3日午後、第5回アフリカ開発会議閉幕後の横浜市での共同記者会見で、日経平均株価の乱高下について「次元の違う大胆な金融政策に市場がまだ慣れていないと言う人もいる。日銀行が市場と対話を進めていく中で、徐々に落ち着いていくのではないかと期待している」と述べた。 首相は、最近の経済指標に触れて「雇用、消費、生産全ての数字が改善している。われわれの政策は確実に実を上げつつある」と強調。「もっと自信を持った方がいい。今後も強い意志を持って政策を前に進めていく」と語った。  [時事通信社] Copyright © 2012 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved サービスが提供する記事及びその他保護可能な知的財産(以下、「コンテンツ」とする)は、弊社もしくはニュース提供会社の財産であり、著作権及びその他の知的財産法で保護されています

    You-me
    You-me 2013/06/03
    やっぱ根っこの所はよくわかってないから、こういう切り取られると下げの材料になっちゃうことを平気でいっちゃうんだよねー
  • 「トルコ在住の女性がデモの現状を世界に知ってほしいと撮影した写真が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by guessucant 仲の良い友人が今トルコに住んでる。 これは彼女が送ってきた写真。世界の人に知らせてほしいって頼まれた。 イスタンブールの現在の様子。 <関連記事> 過去数年で最大規模となった今回のデモは、政府によるイスタンブールのタクシム広場の再開発計画に対する抗議活動が発端となり、イスラム色の強いエルドアン政権に対する反政府デモに拡大した。ただ、デモの中心地となっているタクシム広場では、警察が1日夜に装甲車を撤収させたことを受け、2日の抗議活動は前日より落ち着いた様子となっている。 医療関係者によると、これまでの負傷者はイスタンブールで1000人以上、アンカラでは数百人に上るという。 エルドアン首相は1日のテレビ演説で、「政府の方針に抗議するのであれば、法と民主主義の範囲内で行うべきだ」と強調したほか、警察は適切な武力行使を行う権利を有すると述べた。また、広場

    「トルコ在住の女性がデモの現状を世界に知ってほしいと撮影した写真が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    You-me
    You-me 2013/06/03
    内戦ってキャプションつけられたら信じちゃいそうな程度にはど派手なことが起きてしまって…でもこれ片方武装してないはずだよねぇ…なんてこと
  • 参院「開店休業」の恐れ、本会議開かれず 野党、ダブル選恐れ時間稼ぎか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    参院が開店休業状態に陥ろうとしている。定例日の3日の会議も開かれない予定で、未開催は5月31日に続いて2回連続となる。原因は衆院選挙区の「0増5減」を含む区割り改定法案の審議入りをめぐる与野党の対立。ただ野党側には安倍晋三首相の“奇策”を恐れるあまり、時間稼ぎを続けているという指摘も出ている。(小田博士) 「参院で奇妙なことが起こっている。自公両党が議論する雰囲気を作っていないからだ」 民主党の細野豪志幹事長は2日のNHK番組で、参院の停滞の責任を与党に押しつけた。政府提出の区割り改定法案とみんなの党が参院に提出した「18増23減」案を並行審議しようとしないため、会議が開けないという主張だ。 これに対し、自民党の石破茂幹事長は「憲法上の要請を実現するのが責務だ」として、まずは区割り改定案の審議を急ぐべきだと反論した。公明党の井上義久幹事長も「審議しないのは参院の役割を放棄しているに等し

    You-me
    You-me 2013/06/03
    ダブル選挙ってそんなにありえるのかにい。やったら前の選挙で「あら自民党勝たせすぎたぜ」的な反動の方がありそうだけど、ああ、反動を受け止める先がない
  • 安倍首相経済ブレーン 消費増税は2年待たなければならない

    消費増税がいよいよ来春の4月に迫ってきた。安倍首相はこの4~6月のGDPを見て増税を実行するか最終判断するという。ただし、片腕の麻生副総理は4月20日、アメリカで「予定通りに(消費税率を)引き上げる」と明言するなど、増税に前のめりだ。 アベノミクスでの好景気が喧伝されるが、現状では恩恵を受けているのは株や不動産などの資産を持つ一部の富裕層だけ。政権内で既定路線になっている増税は、投資に縁のない庶民の生活を直撃することは間違いない。 だが、そもそもなぜ増税が必要だったのかを思い出してほしい。政府によると、増えた税収分はすべて「年金や医療費などの社会保障費の財源にあてる」と説明されている。政府は税率1%当たりで2.7兆円、5%で13.5兆円の増収を見込み、そのうち年金財源には合計3.5兆円をあてると計画している。 先日、麻生太郎・副総理は「アベノミクスで年金運用はウン兆円の黒字だ」と大威張りだ

    安倍首相経済ブレーン 消費増税は2年待たなければならない
    You-me
    You-me 2013/06/03
    お、割とポイントおさえた記事ですね/株高による財政改善で消費税を先送りできるのなら株高は庶民に関係のない話ではないということで
  • 残業代未払い求めるドライバー「人間不信に陥る」|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

    「人間不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに働いていたドライバーがある時、急に態度を変える。トラック業界における労使トラブルでよく耳にする話だ。決して労働環境が整備されているとはいえない業界にあって、こうしたトラブルはいま、現場で頻繁に起きている。今回、当事者となってしまった東京都内の事業者も、「話に聞いていたが、まさか自分がという思いだ」と打ち明ける。 「不平不満も言わず、まじめに働くいいやつだ」。社長が最初に受けた印象で、何事もなく半年が過ぎようとしていたが、それまで何も言わなかったドライバーが有休を取りたいと申し出てきた。代わりのドライバーを用意するだけの余裕はない同社にとって、有休とはいえ休みを取られるのは痛手だ。社長は状況を説明した上で、苦肉の策として、有休を買い取ることで了承を得ようと試みた。 一時はそれでしのげたが、そのドライバーの態度は徐々に悪化。何かといえば不

    You-me
    You-me 2013/06/03
    この見だしだとドライバーが人間不信に陥ったと思ったでしょ?残念!社長でした!!(ぇ゛
  • 「昔の野菜はよかった」は誤った努力の元凶 - FoodWatchJapan

    それでは、農産物の品質とは何か、何がどうあるべきかについて考えたい。 「おいしい」は農家が信じているだけ 農産物の品質と言ったとき、生産サイドが重視しているのは、“おいしさ”である。まじめな生産者であれば、まずいものを作りたいとは考えていないはずで、多くの生産者は異口同音に「おいしいものを作りたい」と言う。 おいしいものを作るという方向は間違ってはいないと思うのだが、実際に流通に携わっている人の意見は、全く違うと言っていい。簡単に言えば、流通業者は「売れるもの。きっちりさばけて、利益が取れる農産物ががほしい」のである。 「おいしいものは売れる」と考えれば、両者の利害は一致しているはずなのだが、ここに落とし穴がある。生産者が「おいしい」という農産物は、誰が“おいしい”と決めたのか? ここにも基準の曖昧さがあり、そのことが、生産サイドと流通サイドの意識に大きなズレを生んでいる。 はっきり書くが

    「昔の野菜はよかった」は誤った努力の元凶 - FoodWatchJapan
    You-me
    You-me 2013/06/03
    美味しんぼでもやったけど品種の違いの問題がぬ。ほうれん草、味が濃いけどあくが強い和種とあくが軽いけど味は濃くない洋種、どっちがおいしいかって好みの問題だからねぇ/↑栄養価の比較今昔はリンク先にデータが
  • わたなべ美樹 on Twitter: "久礼の大正市場の田中鮮魚店の社長と話をしました。「若い人たちが漁業で働ける環境をつくりたい。月15万円の収入があれば十分」と言う。日本の漁業平均年齢は、もうすぐ70才へ…。若い人たちが夢を持って働ける職場にしなくては…と思います。 http://t.co/93s3OU5e2j"

    久礼の大正市場の田中鮮魚店の社長と話をしました。「若い人たちが漁業で働ける環境をつくりたい。月15万円の収入があれば十分」と言う。日の漁業平均年齢は、もうすぐ70才へ…。若い人たちが夢を持って働ける職場にしなくては…と思います。 http://t.co/93s3OU5e2j

    わたなべ美樹 on Twitter: "久礼の大正市場の田中鮮魚店の社長と話をしました。「若い人たちが漁業で働ける環境をつくりたい。月15万円の収入があれば十分」と言う。日本の漁業平均年齢は、もうすぐ70才へ…。若い人たちが夢を持って働ける職場にしなくては…と思います。 http://t.co/93s3OU5e2j"
    You-me
    You-me 2013/06/03
    この人佐川で働いていたとき「いくら働いても月15万、がんばっても昇級はむずかしいよ」と言われてがんばれたかしらね(いやがんばれなかったに違いない 反語 月収15万だと300万貯めるの何年かかるだろ
  • まるで彫刻!「波の動き」を止めてみたら、想像以上の風景にドキドキした:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    まるで彫刻!「波の動き」を止めてみたら、想像以上の風景にドキドキした:DDN JAPAN
    You-me
    You-me 2013/06/03
    こちらのつぶやきが秀逸https://twitter.com/geppeeee/status/341225841277161473というか一部の人にはほんとに波がこう見えるのかもしれないと思うとなかなかステキ
  • 消費税は消費を冷やす“悪い税金”ノーベル賞学者

    ノーベル賞を受賞したアメリカ経済学者、ジョセフ・スティグリッツ氏が講演で、来年4月からの消費増税に慎重姿勢を示しました。 米・コロンビア大学、ジョセフ・スティグリッツ教授:「消費税のみ単独で増税するには時期尚早です。増税するのであれば、ほかの政策も同時に実施しなければなりません。消費税よりも効果があるのが環境税です。環境対策にもなり、次世代を守ることにもつながります」 スティグリッツ氏は、東京都内での国際会議で、消費税は消費を冷やす「悪い税金だ」と指摘しました。また、テレビ朝日などの取材に対し、政府が目指している来年4月の消費増税は時期尚早だと述べたうえで、消費税よりも、二酸化炭素の排出量に応じて課税する「環境税」のほうが税収につながるという見方を示しました。環境税は企業に新たな設備投資を促すため、経済活性化にもつながるとしています。 一方、株価の乱高下が続き、アベノミクスの副作用が懸念

    消費税は消費を冷やす“悪い税金”ノーベル賞学者
    You-me
    You-me 2013/06/03
    いえーい!もっといってやってください!