タグ

2018年9月11日のブックマーク (22件)

  • 台風21号:関空沖でタンカー9隻漂流 連絡橋衝突時 | 毎日新聞

    関西国際空港沖から明石海峡を通りえい航されるタンカー(中央)=明石海峡で2018年9月7日午前7時23分、社ヘリから加古信志撮影 台風21号の強風にあおられてタンカー「宝運丸」(2591トン)が関西国際空港の連絡橋に衝突した当時、周辺海域に約50隻が停泊し、宝運丸を含む9隻がいかりを下ろしたまま漂流していた可能性の高いことが、第5管区海上保安部への取材で明らかになった。宝運丸など複数の船舶が、荒天時に推奨される避難海域に出ていなかったことも分かった。5管は台風への対処方法に問題がなかったか調べている。 5管などによると、宝運丸は4日午後1時40分ごろ衝突。当時、周辺で停泊する約50隻のうち、9隻がいかりを下ろしたまま流される「走錨(そうびょう)」状態だったとされ、5管は船舶電話でそれぞれに注意喚起していた。宝運丸以外の8隻は事故につながらなかった。

    台風21号:関空沖でタンカー9隻漂流 連絡橋衝突時 | 毎日新聞
    You-me
    You-me 2018/09/11
    台風強すぎる(白目
  • 「妊娠加算」という妊婦さんの外来受診時の負担が増える制度の問題点(院長ブログ) - 五本木クリニック

    保険診療における料金体系の仕組みはそれはそれは複雑で、今ではほとんどの医療機関がレセコンという診療報酬明細書を作成するソフトに頼りっきりです。 私が開業した当時は所属する医師会員の半数以上がベテラン医療事務のオバサマの手計算に頼っていましたが、今ではそんな伝統技術は消え去ったようです。 「妊娠加算」という仕組みが今年から保険診療でできたけど、それを巡る議論が勃発❗よく患者さんからある質問として「この病気で受診したらいくらになりますか?」なんてのがあります。検査は処方する薬によって患者さんが窓口で負担する診察料は大きく違ってきますが、具体的に「この検査とこの薬を処方されたら窓口でいくら負担しなければいけませんか?」と質問されても明確な数字を返答できる医師は少ないと思われます。 今、「妊娠加算」料を巡る意見がSNS上で燃え上がっています この妊娠加算という仕組みは医師側にとっては収入増、となる

    「妊娠加算」という妊婦さんの外来受診時の負担が増える制度の問題点(院長ブログ) - 五本木クリニック
    You-me
    You-me 2018/09/11
    妊婦相手だとすぐ「産婦人科行って下さい」と言っちゃう医師は少なくない気がします。そうして産婦人科の先生の負担が増すのを避けたいという方針は理解できるんだけど、帯に短したすきに長しな感じのこの制度
  • 座間9人殺害事件 白石被告と接見 動機答えず金銭を要求 | NHKニュース

    神奈川県座間市のアパートで男女9人を殺害したなどとして、10日強盗殺人などの罪で起訴された白石隆浩被告が11日メディアの中で初めてNHKと接見しました。被告は事件の動機などについては答えず、「金を払った相手に話をしたい。長くこのような生活になるので気前のいいところとおつき合いしたい」と述べ、接見を打ち切りました。 白石被告は起訴後に接見の禁止が解除され、11日午前、メディアの中で初めてNHKと接見しました。 白石被告は、グレーのスエット姿で面会室に現れ、一礼して「白石です」と述べました。髪は逮捕当時よりは伸びて、肩までかかっていました。 白石被告は、NHKの接見に応じた理由について「いちばんお金がありそうだからだ」と話したうえで、「金を払った相手に話をしたい。長い時間、ここに入ることになるのでいちばん、気前のいいところに答えることにする。お金を頂いた相手には話をさせて頂く」と述べ、事件の動

    座間9人殺害事件 白石被告と接見 動機答えず金銭を要求 | NHKニュース
    You-me
    You-me 2018/09/11
    軽くて(まず出られそうにない)無期懲役っぽそうなのに、お金をなんに使うつもりなんだろう
  • 風疹患者 首都圏を中心に増加 この5年間で最多に | NHKニュース

    首都圏を中心に増加していることしの風疹の患者は、今月2日までの1週間で、さらに75人増えて362人となり、大規模な流行があった平成25年の後の5年間で、患者数が最も多くなりました。 ことしは7月下旬から、首都圏を中心に患者が増えていて全国の医療機関から報告があった今月2日までの患者数は前の週よりさらに75人増えて362人と、大規模な流行があった平成25年の後の5年間で最も多くなりました。 都道府県別では、東京都が前の週より28人増えて111人、千葉県は11人増えて95人、神奈川県は8人増えて33人、愛知県は7人増えて16人などとなっていて、引き続き、全体の7割以上を首都圏の患者が占めています。 国立感染症研究所は、今後、妊娠する可能性がある女性は、2回のワクチン接種を受けておくとともに、妊婦の家族などが周りにいる人で、風疹に感染した経験がなく、ワクチンを2回接種した記録がない人も、接種を検

    風疹患者 首都圏を中心に増加 この5年間で最多に | NHKニュース
    You-me
    You-me 2018/09/11
    NHK〜!抗体検査とか無意味なこと勧めない!検査目的だと保険使えないんだよ。何千円か使って抗体検査して一週間後結果わかってまた注射してなんてのんびりしてる暇あったら最初からワクチン注射した方早いでしょ
  • 北電の対応「おろそかになっていたのでは」 全道停電、道議会で苦言相次ぐ

    胆振東部地震による道内全域での停電を巡り、10日の道議会産炭地域振興・エネルギー問題調査特別委員会で、北海道電力の姿勢を問題視する意見が出た。 【動画】「2割節電を」高橋知事が緊急メッセージ 胆振東部地震 自民党・道民会議の村田憲俊氏(後志管内)は「苫東(厚真火力発電所)はかなり古く、対応しなければならないことは分かっていた話だ。おろそかになっていた懸念がある」と指摘し、「北電は企業の社会的責任をうたっているが、意志が見えない」と批判。道に指導力の発揮を求めた。 同会派の笠井龍司氏(釧路市)も「大変な事態を引き起こした当事者として、しっかり説明責任を果たさなければならない」と注文した。道の倉博史経済部長は「まずは関係者一丸で電力の完全復旧に全力を尽くす。その上でしかるべき時期にしっかり検証したい」と語った。(佐藤陽介)

    北電の対応「おろそかになっていたのでは」 全道停電、道議会で苦言相次ぐ
    You-me
    You-me 2018/09/11
    北海道新聞本家のサイトの方は「全道停電、北電の姿勢問う声 道議会」https://www.hokkaido-np.co.jp/article/226883とタイトル修正してます。見出しで「おろそかになっていたのでは」はマズイと判断したようで
  • 全道停電、北電の姿勢問う声 道議会:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    全道停電、北電の姿勢問う声 道議会:どうしん電子版(北海道新聞)
    You-me
    You-me 2018/09/11
    「村田憲俊氏(自民)は「苫東はかなり古く、対応しなければならないことは分かっていた話だ。おろそかになっていた懸念がある」と指摘」なんで今関係者の心の背骨を折りに(ry おろそかにしてないから石狩作ってる(ry
  • 朝日新聞デジタルの記事に「検索回避タグ」が設定されているとのご指摘について (追加のご指摘で見つかったタグの設定ミスについても修正し、8月27日付の本欄の説明を再更新しました。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません) | お知らせ | 朝日新聞社の会社案内

    朝日新聞デジタルの記事に「検索回避タグ」が設定されているとのご指摘について (追加のご指摘で見つかったタグの設定ミスについても修正し、8月27日付の欄の説明を再更新しました。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません) インターネット上で検索しても表示されないようにする「検索回避タグ」を慰安婦問題に関する英文の記事2と日語の記事1に設定して配信したことにつきまして、読者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしました。ご指摘をふまえ、現在では修正しておりますが、多くの方々に「意図的に隠したのではないか」との誤解を与えるなどいたしました。調査したところ、検索回避タグを解除し忘れるという配信作業上のミスが原因でした。大変申し訳ありませんでした。今後はこのようなことがないよう一層注意いたします。タグを使用した記事配信につきまして、以下に詳しく説明させていただきます。 Ⅰ)英文記事の検索回避タグについて

    朝日新聞デジタルの記事に「検索回避タグ」が設定されているとのご指摘について (追加のご指摘で見つかったタグの設定ミスについても修正し、8月27日付の本欄の説明を再更新しました。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません) | お知らせ | 朝日新聞社の会社案内
    You-me
    You-me 2018/09/11
    改めた結果としては大分よくなったのではないでしょうか(訂正がわかりやすくなったのは大進歩)
  • 吉良よし子 on Twitter: "豊洲新市場を都議団と視察! 地下での追加対策について都は「盛土をしたのと同じ効果」と言いますが、7月に地下水から170倍のベンゼンが検出されたことへの言及はなし。地下には「結露による」という水たまりも… 本当に「生鮮食料品の卸売の… https://t.co/qWyJJ4axw7"

    豊洲新市場を都議団と視察! 地下での追加対策について都は「盛土をしたのと同じ効果」と言いますが、7月に地下水から170倍のベンゼンが検出されたことへの言及はなし。地下には「結露による」という水たまりも… 当に「生鮮料品の卸売の… https://t.co/qWyJJ4axw7

    吉良よし子 on Twitter: "豊洲新市場を都議団と視察! 地下での追加対策について都は「盛土をしたのと同じ効果」と言いますが、7月に地下水から170倍のベンゼンが検出されたことへの言及はなし。地下には「結露による」という水たまりも… 本当に「生鮮食料品の卸売の… https://t.co/qWyJJ4axw7"
    You-me
    You-me 2018/09/11
    共産党、反省ゼロというかマイナスを深める
  • 地元にシンデレラがやってきた

    名ばかり県庁所在地・前橋市。 一応、県庁はあるけれど、裏返せば県庁以外に特筆事項なし。 特産品?市は豚を推しているけれど、知名度は低い。 隣の高崎市は新幹線も通れば、駅前にイオンも出来た。 これを見た方はイオン(笑)?と思うでしょうが、群馬県民はイオンやそれに類似する大型商業施設がとかく好きである。どれくらい好きかというと、毎日の料品はイオン、洋服もイオン、中学生の溜まり場もイオン、高校生のデートイオン、県外の友人との久しぶりの再会もイオン、休日のお出かけもイオン、ってなわけで、3歩歩けば知り合いに出会うレベル。 去年できた大きな高崎アリーナには有名なアーティストが来る。すごい。 一方前橋、駅前に何もない。近隣に大型商業施設が出来たことに伴い、ヨーカドーが潰れた。ヨーカドーがなくなったことで駅に人がいなくなった。 チェーン飲み屋?もちろんほとんどないです。 県外に出てみて、電車が一路線

    地元にシンデレラがやってきた
    You-me
    You-me 2018/09/11
    市長はギルティ、というだけでもういろいろ勝ってるよね(ナニニ
  • ホテルはキャンセル続出、観光地は閑散 - 日本経済新聞

    札幌市内のホテルでは胆振東部地震の影響が出始めている。ホテルオークラ札幌では年間を通して9割以上の稼働率を維持してきたが、地震後の9日の稼働率は8年ぶりに50%を切った。新千歳空港が再開して延泊していた観光客が帰路についた一方、北海道に向かう観光客が激減。ビジネス客でも出張をキャンセルする動きが見られた。宮崎誠総支配人は今後の見通しについて「地震や台風が相次ぎ日は災害が多いというイメージが定

    ホテルはキャンセル続出、観光地は閑散 - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2018/09/11
    札幌は無事なところの方が多いのだけどねぇ
  • 大正製薬、業績堅調でも「人員大削減」の波紋 | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    栄養ドリンク剤「リポビタンD」や風邪薬「パブロン」などで知られる大衆薬最大手、大正製薬ホールディングス(HD)の大幅な人員削減が話題になっている。 同社は5月に早期退職優遇制度の実施を発表しており、8月末にその結果を公表した。応募は948名。10年以上勤務、40歳以上の従業員約3000名が対象で、そのおよそ3割が手を挙げた計算になる。 1人当たりの費用は約1290万円 中堅として現場の中核を担うべき40歳以上の社員が一気に3割も抜けてしまうことになる。会社側は割り増し退職金と再就職支援費用として特別損失122億円を計上するが、1人当たりの費用は約1290万円。2000万円以上の“高額”な割り増し退職金が珍しくない製薬業界にあって、決して手厚いわけではない。 大正製薬HDの2018年3月期の営業利益は前期比16%増の369億円。非常時とは言えない中での大量退職だ。会社は「想定内」と言うが、同

    大正製薬、業績堅調でも「人員大削減」の波紋 | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    You-me
    You-me 2018/09/11
    社員の平均年齢が若い方がいいんじゃね?と大リストラを敢行して結果開発力が衰えてボロボロになった会社があったような記憶があるのですが、◇
  • 取材活動についてのお礼とお詫び | HTBニュース

    取材活動についてのお礼とお詫び 平成30年北海道胆振東部地震により、お亡くなりになった方に謹んでお悔やみ申し上げます。また被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 このたびの地震の報道活動の中で、9月6日(木)当社のスタッフ2名が札幌市清田区での取材中、誤って液状化した泥に足を取られ、身動きが取れなくなり、消防に救助される事態となりました。救助にご協力いただいた住民の皆様と消防をはじめ関係機関に心からお礼申し上げます。来の活動に支障を生じさせてしまいましたことについて深く反省いたしますとともに、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 このたびのことを教訓とし、社員・スタッフの教育を徹底して再発防止に努め、取材中の安全確保の徹底を図り、引き続き報道、情報の発信に尽くしてまいります。 2018年9月10日 北海道テレビ放送株式会社 HTBニュースTOPに戻る

    取材活動についてのお礼とお詫び | HTBニュース
    You-me
    You-me 2018/09/11
    ごん お前だったのか 取材中にぬかるみにはまって身動き取れなくなっていたのは
  • 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ on Twitter: "この人のタイムライン気色悪いなぁ。ネトウヨ左翼とでもいうのかね。 https://t.co/g02JT1JOvF"

    この人のタイムライン気色悪いなぁ。ネトウヨ左翼とでもいうのかね。 https://t.co/g02JT1JOvF

    金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ on Twitter: "この人のタイムライン気色悪いなぁ。ネトウヨ左翼とでもいうのかね。 https://t.co/g02JT1JOvF"
    You-me
    You-me 2018/09/11
    「ネトウヨ左翼」爆誕の瞬間
  • ネット名誉毀損:11人全員不起訴 あおり運転別人を中傷 - 毎日新聞

    You-me
    You-me 2018/09/11
    前例を並べてるけど、今どきとしてはおかしい感じだよねぇ>全員不起訴
  • 「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏 | NHKニュース

    自民党総裁選の共同記者会見で安倍総理大臣は「消費税は予定どおり引き上げていきたい。今までは5分の4が借金の返済に使われていたが、今度は、半分が子どもたちの教育に使われる。しっかりと前回3%上げた時の反動減をよく学んで、対応していきたい。自動車や住宅の消費を喚起する、あるいは商店街などの売り上げに悪い影響がないよう、きめこまやかな対応をしていきたい」と述べました。 安倍総理大臣は「私は現職であり、この6年間のリーダーシップの在り方や、経済政策、外交・内政全般について評価をいただくことになるので しっかり説明していきたい。6年前の選挙では、私は党員票で石破氏の半分であり、いわばチャレンジャーの立場だ。あの時いただいた票を1票でも増やし、与えられたルールの中で勝利をおさめたい」と述べました。

    「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏 | NHKニュース
    You-me
    You-me 2018/09/11
    お客様の中に消費税を上げないで財政出動をする政治家はいらっしゃいませんか〜
  • ロシアが「アメリカ軍の戦闘機が白リン弾を使用した」とデマを流す(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ロシアは9月9日、シリアでアメリカ軍のF-15戦闘機が国際法違反の焼夷兵器である白リン弾を使用したと非難しています。しかしこの非難は三重に間違ったものであり、政治的なプロパガンダ行為そのものだと言えます。 F-15戦闘機に搭載できる白リン弾は存在しない。白リン弾は発煙弾なら国際法で使用を禁じられていない。ロシア自身がシリアで攻撃的な焼夷兵器を使用している。ロシア軍司令官は、「米軍のF15戦闘機2機が8日、デリゾール(Deir Ezzor)県ハジン(Hajin)を標的に、自然発火性を有する白リン弾を使用して爆撃を実施した」と指摘した上で、「これらの爆撃ですさまじい火災が発生した。死傷被害に関する情報を確認中だ」と明かした。 出典:「シリアで米が白リン弾使用」、ロシアが非難 国際法で禁止の兵器:AFP F-15戦闘機に搭載できる白リン弾は存在しない アメリカ軍が使用している白リン弾は、榴弾砲や

    ロシアが「アメリカ軍の戦闘機が白リン弾を使用した」とデマを流す(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    You-me
    You-me 2018/09/11
    基本的なところのおさらい/搭載できる戦闘機とそうじゃないのがあるなんて話はさすがにわからないからねぇ
  • 「シリアで米が白リン弾使用」、ロシアが非難 国際法で禁止の兵器

    台湾の軍事演習で使用された米国製の白リン弾(2012年6月7日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / SAM YEH 【9月10日 AFP】ロシアは9日、シリア東部の民間人居住地域の軍事目標に対する爆撃に、米国が白リン弾を使用したと非難した。白リン弾の使用は、国際法で禁じられている。 【写真特集】紛争下で生きる子どもたち シリア ロシア軍司令官は、「米軍のF15戦闘機2機が8日、デリゾール(Deir Ezzor)県ハジン(Hajin)を標的に、自然発火性を有する白リン弾を使用して爆撃を実施した」と指摘した上で、「これらの爆撃ですさまじい火災が発生した。死傷被害に関する情報を確認中だ」と明かした。 シリアではイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が、ユーフラテス川(Euphrates River)と対イラク国境に挟まれたデリゾール県内の孤立地域を現在も支配している他、広大なシリア砂

    「シリアで米が白リン弾使用」、ロシアが非難 国際法で禁止の兵器
    You-me
    You-me 2018/09/11
    「ロシアが」非難か
  • [医療大特集]第2部 大激論 女性医師を増やすのは国民にとって幸せか

    いま音で語らないと大変なことになる 東京医大の不正入試事件が、他大学にも飛び火しそうな様相だ。たしかに医学部の男子合格率は高い。そこには「女性差別」という言葉だけでは片付けられない、日の医療の大問題が横たわっている。 〈『週刊現代』の記事は明らかな女性差別、いや女性蔑視だ〉 インターネット上ではちらほらそんな意見が散見される。 誌が9月1日号から3号連続で、東京医科大学の不正入試事件を受け、「男女平等」の入学試験によって医学部の女子合格者が増えると、その分、女医が増加し、結果、外科医のなり手がいなくなるという問題を議論してきたからだろう。

    [医療大特集]第2部 大激論 女性医師を増やすのは国民にとって幸せか
    You-me
    You-me 2018/09/11
    「新聞がなんといおうと女性医師の手術はいやだ」東京医科大なんか比じゃないドストレートな女性差別かましましたよ週刊現代
  • 小山エミ、山口智美両氏の記事の削除について / | SYNODOS -シノドス-

    小山エミ、山口智美両氏の記事を削除した件について、お騒がせし、またご心配をおかけして申し訳ございません。下記に件についての経緯をご説明いたします。 まず、以前シノドスが運営し、今は他者に譲渡することとなった「ファクトチェック福島」の記事に対し、シノドスの評価を不当に損ねるように見える両氏によるツイートがありました。これを「悪意をもって偽情報を流している」と受け止め、そのような人の書いたものは信頼できず、掲載を続けるべきではないと感じ、記事を削除しました。 しかし、多くの方から多数のご指摘をいただき、「悪意をもって偽情報を流している」とは断定できないと思うに至りました。また、人物と記事は分けて考えるべきで、仮に執筆者に問題があった場合であっても、それだけを根拠に記事を削除することはメディアとしての信頼を失わせるという意見をいただき、あまりに一方的で拙速な対応をしてしまったことを痛感し、先の

    You-me
    You-me 2018/09/11
    「あなた疲れてるのよ」感あふるるお話でつね
  • 太陽光買い取り 半額へ - 日本経済新聞

    経済産業省は事業者や家庭から買い取る太陽光発電の価格を大きく下げる。1キロワット時あたりの買い取り価格を事業用は2022年度、家庭用は25年度にも半額にする目標を掲げる。太陽光発電はコストの一部を消費者が負担している。膨らむ負担を抑えるため、コストの抑制を促す。(関連記事経済面に)同省は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)=総合2面きょうのことば=を見直す。安価な電力を調達する「

    太陽光買い取り 半額へ - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2018/09/11
    太陽光推進派の皆さんがおっしゃるように太陽光も十分コスト下がってるのならむしろ買い取りをやめて完全自由化してもよろしいのでは(すっとぼけ
  • 妊婦の外来受診 なぜ負担増? | ヨミドクター(読売新聞)

    You-me
    You-me 2018/09/11
    なんで今バズってるんだろうね/少なくともこういうのが算定されることに文句言うのはダメよ。医師の負担を減らす方向にいかない。窓口負担が増える文句は別に言わないと(妊婦は自己負担なしとかすればいいわけで
  • 菅直人 衆議院議員 on Twitter: "北海道の大停電は電力供給の約半分を占める火力発電所が停止したからと北電は説明しています。原発が停止していたから停電になったと言っている人がいますが間違いです。火力発電所が停止するほどの地震であれば近隣の原発も停止します。原子力ムラは停電まで原発ゼロ派の責任にしたいようです。"

    北海道の大停電は電力供給の約半分を占める火力発電所が停止したからと北電は説明しています。原発が停止していたから停電になったと言っている人がいますが間違いです。火力発電所が停止するほどの地震であれば近隣の原発も停止します。原子力ムラは停電まで原発ゼロ派の責任にしたいようです。

    菅直人 衆議院議員 on Twitter: "北海道の大停電は電力供給の約半分を占める火力発電所が停止したからと北電は説明しています。原発が停止していたから停電になったと言っている人がいますが間違いです。火力発電所が停止するほどの地震であれば近隣の原発も停止します。原子力ムラは停電まで原発ゼロ派の責任にしたいようです。"
    You-me
    You-me 2018/09/11
    「火力発電所が停止するほどの地震であれば近隣の原発も停止します。」というのは今回の地震に関していえばデマだからねぇ(震度5以上と震度2の違いがある)。これ注意しないとマズイと思いますよ立憲民主党