タグ

2011年2月9日のブックマーク (14件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • Facebook“非実名アカウント”停止にユーザー困惑 「本社で調査中」

    Facebookにニックネームで登録している日のユーザーのアカウントが停止された――こんな報告が2月8日昼ごろからネット上で相次いだ。Facebook社は事態を把握しており、「調査中」という。 Facebookにニックネームやハンドルネームで登録している日のユーザーのアカウントが突然、停止された――こんな報告が2月8日昼ごろからネット上で相次ぎ、ユーザーが困惑している。Facebookの広報担当者は「事態は米社で把握しており、現在、社で調査中」とコメントしている。 8日昼ごろからTwitterで、「自分のFacebookアカウントが突然、停止された」という報告が相次いだ。アカウント停止を報告したユーザーすべてがニックネームやハンドルネームで利用。Facebookは実名主義を採っており、ヘルプページには「実名ではないアカウントを停止する」と書かれているため、実名以外で利用していたこ

    Facebook“非実名アカウント”停止にユーザー困惑 「本社で調査中」
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • 野菜がもらえる「タダヤサイドットコム」、13日に秋葉原でメイドがネギ配布 

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • Adobe Reader/Acrobatの定例セキュリティアップデート、多数の脆弱性を修正 

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • foursquare Labs Inc.との日本における協力関係の構築について | 2011年 | KDDI株式会社

    KDDI株式会社 (社: 東京都千代田区、代表取締役社長 田中孝司、以下KDDI) は、foursquare Labs Inc. (社: ニューヨーク、Interim CEO: デニス・クローリー、以下foursquare) と、位置情報を利用したソーシャルサービスの拡大を目指し、日においてfoursquareのサービス普及促進および顧客の運用サポート等について、協力関係の構築に合意しました。 両社は、まず、2011年2月10日 (金) に発売する「REGZA Phone IS04」、2011年春に発売する「IS05」に、foursquareのアプリケーションのショートカットを搭載します。 foursquareのInterim CEOであるデニス・クローリーは次のように述べています。 「東京が世界で2番目にチェックインされている都市という実績のとおり、foursquareは、日で大

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
    最新版のauカタログでまだ英語版しかないfoursquareのAndroidアプリがなぜか紹介されていたのはこんな裏があったのか!
  • Teletter! - Twitter で何チャンみてるなう?

    私たちについて こんにちは。テーラー・マーフィーです。このブログでは(主にですが)、テクノロジーゲームについて書いています。。私は日のすべてが大好きなので、ブログの中でみなさんのお役に立てるような、という願いも込めつつ、この素晴らしい国に関する情報を沢山紹介していますので、楽しんでいただければと思っています。続きを読む Androidユーザーなら誰でも、おそらく数十ヶ所のWi-Fiネットワークに接続したことがあると思います。行った先々のネットワークを問題なく使うことができ、パスワードを教えてくれる人がいつもいたかもしれません。しかし、パスワードを覚えようとしたり、Android端末に記録されているパスワードを探し出そうとして手間取った経験のある人は多いのではないでしょうか。 友人や同僚とネットワークのパスワードを共有したいときや、同じネットワークに他の端末を接続したいときにパスワードが

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • グーグル、「Priority Inbox」をモバイル版「Gmail」で利用可能に

    Googleは米国時間2月7日、モバイル版「Gmail」にPriority Inbox機能を対応させたことを発表した。同機能は、2010年8月にウェブ版Gmailで最初に登場し、Android版アプリケーションでも対応していた。同機能は受信メールを重要な未読メールやスター付きなどのカテゴリで自動的に振り分ける。Googleによると、ウェブ版Gmailで同機能の利用を設定すると、モバイル版でも自動的に利用可能になるという。同機能は、HTML5をサポートしているモバイルブラウザで使用できる。

    グーグル、「Priority Inbox」をモバイル版「Gmail」で利用可能に
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
    やった!
  • asahi.com(朝日新聞社):暗闇撮影でもカラー動画でくっきり 産総研が新技術開発 - サイエンス

    技術で撮影した手。部品の来の色は上が緑、下が青。肉眼ではまったく見えない=産業技術総合研究所提供従来の暗視技術で撮影した手。赤外線でとらえた物体を見やすいように緑色に着色している。肉眼ではまったく見えない=産業技術総合研究所提供従来技術で撮影した手。赤外線でとらえた物体をモノクロ画像で処理した。肉眼ではまったく見えない=産業技術総合研究所提供  肉眼では何も見えない暗闇の中の物体を、くっきりとカラーで動画撮影できる新システムを、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)が開発した。防犯カメラなどに応用が可能で、犯罪の検挙率の向上につながると期待される。  研究チームは物体に赤外線を当てると、表面の色によって反射して戻ってくる赤外線の強度などが異なることに注目。身の回りの様々なものに赤外線を当て、色と反射強度などの関係を調べた。これらを元に、照射した赤外線の反射をセンサーでとらえ、物体の色を画

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
    きれいだろ……これ、真っ暗闇で撮ったんだぜ……!!
  • asahi.com(朝日新聞社):鉄道ジオラマ、日本最大どっち? 2社が3月公開予定 - 社会

    JR東海が「リニア・鉄道館」で3月14日から展示するジオラマ。計画段階の広さは210平方メートル=同社提供嵯峨野観光鉄道が3月1日に公開する、広さ212平方メートルのジオラマ=同社提供  JR東海とJR西日子会社の嵯峨野観光鉄道が、ともに「日最大」の鉄道模型の巨大ジオラマを製作中だ。いずれも3月公開予定だが、日最大はどちらになるのか――。  いまの最大のジオラマは、JR東日の「鉄道博物館」(さいたま市)にある。新幹線や山手線の鉄道模型が走り、広さは200平方メートル。2007年の開館から最大の座を守ってきた。  これを上回る計画を進めるのが、京都府内を走る嵯峨野観光鉄道だ。3月1日に、始発駅のトロッコ嵯峨駅(京都市)で公開する。広さは212平方メートルでレトロな京都の風景を再現。「日一をPRし、集客の目玉にしたい」と期待する。  ところが、3月14日に開館するJR東海の「リニア・

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • ロシアは“成長しない日本”が好き?! プーチンよイノベーションを起こせ!:日経ビジネスオンライン

    ロシア・フォーラムが2月1日、盛大に開催された。ロシア政財界人が一堂に会する機会だ。この場で、不意ながら、私の発言が大きくウケてしまった。その背景にはロシア政治情勢があった。 ロシア経済は盛り返しつつあるが… わが世の春の勢いで発言力を増す新興国。BRICS諸国の中で、7~10%の成長率を叩き出す中国、インド、ブラジルには及ばないものの、ロシア経済も大きく盛り返している。2009年はマイナス8%成長だったものの、2010年にはプラス4%に転じた。 日企業のロシア進出状況も製造業から金融、アパレルまで多岐にわたる。2010年の日企業の主な対露進出案件を見てみよう。 ・SBIホールディングスのロシア銀行市場への進出。 ・横浜ゴムのタイヤ工場の起工 ・ユニクロのロシア1号店(モスクワ)開店。 ・三菱自動車の自動車工場竣工。コマツの建設機械向上の竣工など。 最近の動きも活発だ。トヨタ自動車

    ロシアは“成長しない日本”が好き?! プーチンよイノベーションを起こせ!:日経ビジネスオンライン
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • GLOBIS 知見録

    ダイバーシティニュース 政治(11/21)津田大介【12/31までの限定公開】 津田 大介 有限会社ネオローグ 代表取締役/ジャーナリスト/メディア・アクティビスト 田中 泉 キャスター 2023.11.22 インクルージョン&ダイバーシティ~多様性社会におけるリーダーシップ~越直美×濱口屋有恵×安… 越 直美 三浦法律事務所 弁護士/OnBoard株式会社 CEO 濱口屋 有恵 Kontrapunkt Japan 代表取締役 安渕 聖司 アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO... 2023.11.22 ダイバーシティニュース 社会(11/20)藻谷浩介【12/31までの限定公開】 藻谷 浩介 地域エコノミスト/日総合研究所主席研究員 今井 友理恵 フリーアナウンサー / PR TIMES広報 2023.11.21

    GLOBIS 知見録
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
  • 技術遺産を歩く:旧国鉄座席予約システム「マルス1」(1960年) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇情報制御を極めて大量輸送時代へ 子どものころ、「みどりの窓口」で入力端末の板をパタパタと操りながら指定券を作る駅員の手際の良さは、何度見ても魔法のように見えた。その後、板は消えて画面操作になったが、母体となる鉄道座席予約システムを国鉄(現JR)が実現したのは1960年。この世界初の発明によって旅行客は窓口に何時間も並ぶ必要がなくなり、大量輸送時代が開かれた。【山田大輔、41歳】 ■2分の作業が3秒に ネット通販から国際金融取引、コンビニの在庫管理まで、リアルタイムのオンライン処理はIT社会の屋台骨。半世紀前、それを先取りしたのが座席予約システム「マルス(MARS)1」だ。語源は「磁気電気的自動予約システム」の英語表記。ローマ神話の軍神マルスになぞらえ、「国鉄近代化計画の先陣」として60年1月、稼働した。 「試作機」という位置づけだったが、東京-大阪を結ぶビジネス特急「こだま」など4列車の

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/09
    まさに胸熱