タグ

2009年9月4日のブックマーク (10件)

  • 【本田雅一のAVTrends】 IFA特別編:「パナソニックが一番に3D対応製品を揃える」

  • 自宅を離れても、録画予約の抜けが無いかチェックする (1/3)

    第2回を迎えた連載。第1回はたくさんの人に読んでいただくとともに、「アニメ好きすぎ」(だから、アニメより録画することの方が好きなんだって)、「地方の人間はどうすればいいんだ」(ワタシも地方出身なんで気持ちはわかるけど、趣味優先で上京を選んだからなあ)などの感想をいただき誠にありがとうございます。 もっともそんなワタシも所詮は会社勤めの身。自分の恥をさらして、得することはあまりありません。今後ともほどほどのところでやっていこうと思いますので、よろしくお願いします。 さて、今回はPlayStation 3(以下、PS3)のDTCP-IP対応と、DIGAのネット予約サービス「ディモーラ」がリニューアルした2つの話題についてである。 9月3日の新型PS3発売に先駆けて、9月1日に既存のPS3向けに新ソフトウェアの3.0が公開されている。その目玉がDTCP-IPへの対応である。DTCP-IPへの対

    自宅を離れても、録画予約の抜けが無いかチェックする (1/3)
  • 「銀河英雄伝説」アニメ版のBlu-ray BOXが12月より発売

  • 【Sクラス ハイブリッド 日本発表】エコカーとしての実力は? | レスポンス(Response.jp)

    メルセデスベンツ『Sクラスハイブリッド』の走りで特徴的なのは、「ブースト」機能と「ECOスタートストップ」機能だ。 ブースト機能は、加速時にモーターが補助をすることで、燃料消費を抑えながらパワフルな加速を実現するもの。まるでターボのようにモリモリと湧き出るようなトルクが感じられることから名付けられたのだろう。 ECOスタートストップ機能は、減速時に15km/h以下となると、アイドリングをストップさせて、クルマが停止後に発進する際、モーターで走り出しながらエンジンをスタートさせる。 減速時は軽くブレーキペダルを踏むと、まず回生ブレーキが働いて慣性エネルギーを電気エネルギーとして蓄える。さらにブレーキペダルを強く踏むとブレーキが作動する。 通常のガソリン車でも減速時は燃料カットが働いている。しかしアイドリング付近にまで回転数が落ちると、ストールを防止するために燃料を噴射しているのだ。ECOスタ

    【Sクラス ハイブリッド 日本発表】エコカーとしての実力は? | レスポンス(Response.jp)
  • ログイン

    AV オーディオ ホームシアター モバイル/PC デジカメ カーAV ホビー ビジネス ハイレゾ by Panasonic コミュニティ ニュース AV オーディオ ホームシアター モバイル/PC デジカメ ホビー&ライフ 過去のニュース レビュー レビュー コラム 注目製品クローズアップ 優秀録音ハイレゾ音源レビュー あらゆるハイレゾ音源を網羅!e-onkyo music 注目トピック総力特集 連載 折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト 高橋 敦のオーディオ絶対領域 山 敦のAV進化論 藤岡 誠のオーディオワンショット 角田郁雄のオーディオSUPREME 林 正儀のオーディオ講座 PIT INNとその歴史 今週の発売新製品 アニソンオーディオポータル ハイレゾ聴き方ガイド 過去の連載一覧 インタビュー ランキング 週間イヤホン・ヘッドホン 月間AV機器売れ筋 VGP オーディ

  • BDA幹部が語る“3Dブルーレイ”普及のための戦略 - PHILE WEB

    Blu-ray Disc Associationはプレスカンファレンスにおいて、欧州におけるブルーレイの現状と、3D映像を収録するフォーマットを制定するための今後のとりくみについて説明を行った。 カンファレンスにはBDAのChairman Global Promotion CommitteeであるVictor Matsuda氏をはじめ、AmazonやSPHEなどから6名が登壇。それぞれの視点から、ブルーレイの現状と今後について発表がなされた。 まず登壇したVictor Matsuda氏は、「2003年に規格が決まってから、BDは広く普及してきた。今後家庭で3D映像を楽しむことがスタンダードになるだろう。BDはハイクオリティな3D映像を収録できる優れたメディアで、ホームエンターテイメントの次の世代を切り開こうとしている」と挨拶。Chairman BDA 3D Taskforce and Vi

  • ロボットがペットに!? 最新の技術デモでわかったPlayStation Homeはここまで進化する - ファミ通.com

    HOME> ゲーム> ロボットがペットに!? 最新の技術デモでわかったPlayStation Homeはここまで進化する ●ワールドワイドでのアカウント数は750万人を突破 CESAデベロッパーズカンファレンス(CEDEC)が、2009年9月1日~2009年9月3日の3日間、神奈川県のパシフィコ横浜、国際会議センターで開催されている。このCEDECは、社団法人コンピュータエンタテインメント協会(CESA)により毎年開催されている、ゲーム開発者向けの講演会。11年目を迎える今回は、2008年の約1.5倍のセッション数が用意されるなど、大きく規模を拡大して行われている。この“新生CEDEC”の模様をリポートする。 CEDECでは、“協賛セッション”として、協賛メーカーによる複数のセッションが組まれているが、開催3日めに“協賛セッション”のひとつとして行なわれたのが、ソニー・コンピュータエンタテ

    Yunono
    Yunono 2009/09/04
    初音ミクライブはトータルで32000人のユニークユーザーを集めた
  • 【IFA 2009】東芝、Blu-rayプレーヤーを11月より発売

  • asahi.com(朝日新聞社):山の中の鉄道博物館、最後の夏 移転控え大にぎわい - 鉄道 - トラベル

    山の中の鉄道博物館、最後の夏 移転控え大にぎわい2009年8月30日 印刷 ソーシャルブックマーク 往年の車両と長谷川操・中部天竜駅長=佐久間レールパーク、山吉写す建物内には往時の鉄道グッズやジオラマなどが展示されている=佐久間レールパーク、山吉写す「ゲタ電」と呼ばれたクモハ12形。ゲタのように日常の足として使われたことが由来といわれる=佐久間レールパーク、JR東海提供戦前に京阪神で活躍した「モハ52形」=浜松市天竜区の佐久間レールパーク 愛知県豊橋市からJR飯田線の特急で約1時間、中部天竜駅の構内にあるJR東海の鉄道博物館「佐久間レールパーク」(浜松市天竜区佐久間町)。名古屋港への「移転」に伴い11月1日で閉園が決まった今年、開館時以来のにぎわいを見せた。 開館は91年4月。開くのは土日祝日と春の大型連休、お盆だけで、冬季の11〜2月は休園というのどかな博物館だ。建物内に鉄道用品、屋外に

  • unformed ミクフェス

    ミクフェスお疲れ様でした! そして来てくれた方、当にありがとうございました! 自分は非常に非常に恥ずかしい演奏をしましたが…汗 あんな立派な舞台に立ってごめんなさい。。。 でも、終わってみれば当日はとても楽しかったです! 自分なりに少しレポ?を。 自分自身のレポというか当日までの経緯を書いてみます。 ある日・・・ ミクフェスの開催が決まり、自分たちはチームMOERとしてバンドをすることに。 キーボードは・・・自分なんかより、そりゃOSTERさんですよねー ピアノすごいっす! ギターは、当然19さん。 そうすると自分は。。。ドラムですか。。。ぁぁ。。。うぁぁ。。。 一応ですね、高校時代軽音でドラムに触れてはいましたが、 所詮そんなもんです。汗 しかもその後何年も全く触ってませんでした。。 昨年夏、某イベントで少しキーボードを弾きました。 その演奏も微妙なものでしたが、まぁそれでも自分はあち