タグ

2005年8月13日のブックマーク (22件)

  • 「朗読」と著作権の問題(6) | eXcite ことば・言葉・コトバ

    今回は、こがわ法律事務所webnotesの「朗読と著作権(3)」についてのコメントである。(こがわ氏の解釈をさらにわたしなりに解釈している。ここに示した見解の責任はすべてわたしにある) ●「朗読」の創造性 こがわ氏は結論的にこう述べている。 「朗読」が原著作物のの「複製」でないとすれば公衆送信は、原著作物それ自体の公衆送信にはあたらない。 「公衆送信」という用語の意味は、インターネットで複数の人たちに見せたり聞かせたりすることである。「朗読」の場合には、ネットで録音を聞かせることになる。 ここでも問題は文字メディアと音声メディアのちがいである。音楽の場合、「複製」も音声メディアであるし、映画の「複製」にもメディアの変化はない。ところが、「朗読」は、原著作物をメディア変換している。それは創造的な行為である。 福井健策『著作権とは何か』(2005集英社新書)はアメリカの著作権問題の事例として『

    「朗読」と著作権の問題(6) | eXcite ことば・言葉・コトバ
    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    読み方一つに創造性が認められるんだから、朗読は創作行為。複製とかではないと思う。
  • Blog ことば・言葉・コトバ 音声ブログは声の「暴力」になるか?

    さまざまなボイスログが増えてきた。それをポッドキャスティングしている人もいる。わたしが「Blog表現よみ作品集」をアップしているケロログでも日記形式で声を発信している人が大ぜいいる。 わたしもいろいろなサイトを聞いてみた。自らの発する声のブログについての反省をするためである。まず、気がついたのは、文字のブログとのちがいである。文字ブログならば感覚を圧迫するような力はないが、声のブログには聞き手に迫る力がある。いきなり音楽が耳に飛び込んできてびっくりしたり、そうかと思うと、「えーと……」というような聞き手を無視したつぶやきのようなコトバが聞こえたりする。 いきなり聞こえる音楽も、何を言いたいのか分からないようなつぶやきも、聞く側にとってはある種の暴力となる。日常の話しよりも「うるさい」のである。一人でパソコンに向かうときには集中しているからだろう。だから、新しいサイトを聴くときには決意を要す

    Blog ことば・言葉・コトバ 音声ブログは声の「暴力」になるか?
    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    しゃべるだけしゃべってそれで良いのかな? 受け手の事を考えて。
  • こんな詐欺もあるのか: たけくまメモ

    つい2,3日前のことなんですが、秋葉原からJRお茶の水駅までの坂を歩いていたんですよ。最近、また自作の蟲がうずき始めたんで、ちょくちょく秋葉原には出没しておるんです。 今度の自作はいっそ消費電力の少ないペンティアムMにしようか…値段もこなれてきたし…とかマニアな思考をめぐらしながら家路についておったわけです。 と、坂の途中で一台のワゴン車がすっと横に停まって、「ちょっと、そこの兄さん」と声をかけてきたんですよ。見ると、運転席に一人、助手席に一人いて、運転しているのは顔はわからなかったんだけど、助手席にいたのは50代後半くらいのサラリーマン風のおっさん。で、いきなりなんか細長い箱を取り出して、 「兄さん、これもらってくれない?」 とか言うから、「へ?」という反応になりますわな。「す…いませんが、なんですかそれは」と当然こっちも聞くじゃないですか。すると 「いや時計なんだけどさ。●●って知って

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    コメント欄が時代を感じさせて凄い。つーか、自分の青さを思い知ったのだった。
  • マンガ雑誌の本文の紙に色々な色が使われていますが,何か意味がありますか?

    週刊のマンガ雑誌に使われている表面がザラザラした用紙のことを印刷せんか紙といいます。白だけでなくオレンジやグリーン、イエローといった色のついた紙が多く使われています。 この印刷せんか紙は非塗工紙の中でもグレードは低い部類に入ります。 この印刷せんか紙は、古紙から作られており新聞古紙を30〜40%と、印刷工場や製工場から出る裁落としを原料とするのが一般的です。印刷せんか紙には色がついているものが、殆どです。 色がついている理由は大きく二つあります。 第一に製紙メーカーの側の事情があります。印刷せんか紙は新聞古紙を多く含んでできていますが、脱墨技術が進歩したとはいえ、完全に脱墨することは困難であり、どうしても黒ずんでしまいます。真白にはできないということです。これをカバーするために用紙に色をつけるようになりました。 第二に、出版社側のコストの面です。以前はマンガもすべて

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    漫画雑誌のカラフルな紙は「印刷せんか紙」って言うんだって。でも印刷はするよ。
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Healthy Weight Loss Credit Card Application fashion trends Free Credit Report Best Mortgage Rates Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    これをRSS配信してくれたら、お天気予報業界の構造改革になるかもなあ。
  • yohei-y:weblog: 良い URI の設計

    URI は綺麗であるべき、と常々思っているんですが、よいページを発見しました。 Michael Eakes のこのエントリです。 Tanya Rabourn がリストアップしている文献一覧からエッセンスをまとめてくれています。 曰く、よく設計された URI とは 変らない(don't change) 人間が推測可能(are human guessable) 論理的(ファイルシステムを反映する必用がない) (are logical (no need to mirror a filesystem)) サイト構造をビジュアライズするのに役立つ(help visualize the site structure) 短い(are short) 小文字を使う(use lowercase) 予期されない記号を使わない(don't use unexpected punctuation) 問合せパラメータな

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    はてなダイアリーのURLって見事にクリアしているね。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    人によってチェックするメディアが違ってきてるしね。はてなRSSと組み合わせて拾えたりはするけれど。
  • しなもん日記  ビフォー・アフター??

    今日も朝は涼しくって、ぼくはボール遊びがんばったよ。たまにはかっこいい正面画像ものせてもらわなくっちゃぼくの日記を楽しみにしているみんなにおこられちゃう。 あ、でも上の写真と似てるね。 ぼくのなまえはしなもんだけど、ときどきおかあさんはぼくのことを男の子の名前で呼ぶんだ。「あ、ごめーんまちがえた!ははっ」と笑ってるが、男の子はむっとしてるよ。 今日なんか、男の子にむかって「しなもん、お風呂はいったら」って言ってた。「ぼくは犬じゃないってば!!!」っておこってたけど、おかあさんはぼくと男の子は同類にかんじてるみたい。へんなの。 キープしてます。

    しなもん日記  ビフォー・アフター??
    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    上の写真がレスラーだとすると、今の写真は拳法家とか仙人みたい。刈り込んだ以外にしなもんクンに何が?
  • http://www.apple.com/jp/store/pricematch/

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    他店より1円でも高い品物はお値引きいたします、ということ? BicCameraみたい。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

  • 総選挙はてな が始まった - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    「はてなアイデアをぶっ壊す」はないと思うけどね。
  • benli: 「郵政解散」かもしれないけど、私にとっては「iPod選挙」

    郵政事業の民営化って、私にとってはどっちでも良い話題であって、そんなものを争点にされたって困ってしまうなあというのが正直な感想です。ちょっと陰謀論的にいえば、郵政事業の民営化問題なんて大抵の国民にとってはどうでも良いことなので、こういうものを争点にしてしまえば、「小泉=改革派、反小泉=守旧派」みたいな路線に国民もあっさり乗ってくれるのではないかという思惑があったのではないかという気がしなくはありません。実際には、財政投融資に問題があるというのであれば、郵政事業を民営化しなくったって、財政投融資のあり方を変更すればいいだけなのではないかという気がするので、民営化反対=守旧派ってほど単純ではないとは思うのですが。 そんなことより、既得権者と国民とどちらの味方をするのかがはっきり分かれるのは、著作権法改正問題です。 著作権の保護期間の延長問題は、少なくとも既に著作権が発生している作品についても保

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    ☆☆☆。文脈としては郵政問題と似ている(既得権益の解放)し、この両方に改革案がある人っているのかな?
  • はてなっぽいデザインマテリアル - tikeda's blog

    最近、デザインする為の素材作りというのに時間を費やすことが多いです。昨日書いた、国会議事堂にせよ、これはデザインする為に利用する素材です。 はてなにはサービスを連想させたり、はてなそのものを連想させたりするビジュアルイメージは「?」「各サービスの頭文字のアルファベット」「しなもん(?)」くらいの為、サービスのWEBページやバナーをデザインする際は、連想させるイラストやアイコンを考え作ることも仕事のうちです。ただ、こういったアクセントとしてのグラフィック要素ひとつ作るのにも、全体的にみてグラフィック要素が少ないだけに、利用する時ははてなの印象を作ってしまう為、どんなテイストがいいのかを色んなパターンを作りながら模索しています。 主にコーポレイトサイトなんかをデザインする際はよく、素材集やストックフォトサイトなどから素材をかき集めたり、クライアントから提供してもらったりしますし、イラストサイト

    はてなっぽいデザインマテリアル - tikeda's blog
    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    物理的な製品でなくwebサービスのサイトだけに、これというものを掴むのが難しいんでしょうね。
  • Google、出版業界の反発受け書籍スキャンを一時中断

    Googleが進めている書籍文検索プロジェクトGoogle Print」に関連して、図書館での著作スキャンを一時中断する方針を決めた。同社のブログで8月11日、プリントプロダクトマネジャーのアダム・スミス氏が表明した。 Google Printは書籍文をデジタル化して検索できるようにするもので、昨年10月に発表された。この一環としてGoogleは、大学図書館と組んだGoogle Libraryプロジェクトも立ち上げ、図書館の蔵書をスキャンしてインデックス化する作業を進めていた。 しかしこれに対して出版業界からは、書籍が著作権者の許可なく図書館でスキャンされてしまう可能性があるとして異論が噴出。Googleではそうした声に耳を傾け、過去数カ月にわたって出版社や出版業界、著者との間で話し合いを進めてきたと説明している。 その結果、反対意見も尊重し、図書館Googleにスキャンしてほ

    Google、出版業界の反発受け書籍スキャンを一時中断
    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    時期尚早だったのかな。
  • WEBデザインツール:カラーパレットを自動作成するサイト数々:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    色合わせは難しい〜。
  • 人力検索はてな

    コンピュータ (108302) インターネット (65204) ウェブ制作 (42717) ゲーム (14416) 家電・AV機器 (15535) 趣味・スポーツ (33479) 書籍・音楽映画 (20067) 旅行・地域情報 (27200) 学習・教育 (32308) 科学・統計資料 (19134) 生活 (71526) 医療・健康 (19645) 美容・ファッション (9872) グルメ・料理 (16723) ビジネス・経営 (39628) 政治・社会 (20488) 経済・金融・保険 (14801) 就職・転職 (7612) 芸能・タレント (10753) 芸術・文化歴史 (24282) 人生相談 (14830) ネタ・ジョーク (10756) はてなの使い方 (10889) コレナニ? (4512) 質問する アンケートする 質問一覧 注目の質問 回答者ランキング 人力検索はて

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    某ちゃんねるとかは?(広すぎ?)
  • Perl の開発環境 - naoyaのはてなダイアリー

    人力検索でPerlの開発環境はどんな感じ?という質問があがっていて、にわかに盛り上がって(?)いますね。僕も回答してみました。 一般的にPerl使ってる人はWindowsで開発する人が多いんですかね?サーバにログインして、ターミナル上で開発をする人って結構少ないのかなぁ。 自分なんかローカルで一応Active Perlをインストールしているけど、ほとんど使わないし…。普段はサーバにログインしてそこでemacsで開発、ローカルでやるとしたらcolinuxにログインしてそこで開発って感じです。Windows上にソースを置くということはしてませんねぇ(あ、colinuxWindows上か…) その感想として Emacs とか vi 使わないの? っていう話。mixi なんかを見てても僕の周辺で同じ感想を持ったひとが多かったようで。 やっぱり PerlPC-UNIX を含む UNIX との

    Perl の開発環境 - naoyaのはてなダイアリー
    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    プログラマがどんなソフトで楽しそうに仕事しているか、の具体的な事例。道具を自慢する大工さんみたい。
  • JASRACって・・・ - OpenSky 日誌

    来月9月10日から大阪のキリンプラザで展覧会があります。 http://www.kirin.co.jp/active/art/kpo/art/schedule.html そこでは実機2号機の展示とOpenSkyの新作映像を作って上映する予定なのですが、そのBGMとして、グロフェの「グランドキャニオン組曲」から、5分程度の曲「日の出」を選んでみました。 クラシックなんだけど、グロフェの没年は1972年なので、まだ著作権保持者がいるようだし、また演奏者の権利もあると思うので、ちゃんと著作権処理しておこうと思い、JASRACに電話。 担当の人の話によると、以下の3つの権利処理が必要らしい。 (というか、そういうのをまとめてやってくれるのがJASRACだと思っていたのだが・・・) ・基使用料:これは「権利を持っているP社にそちらが直接聞いてくれ」と言われてP社の電話番号を教えてもらった。 ・複製

    JASRACって・・・ - OpenSky 日誌
    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    展覧会のBGMにグローフェの名曲「大峡谷」のCDを使おうとしたら著作権処理で約52.5万円かかるので却下に。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    あ〜この感覚ってappleよりもM$だ。1st公聴会と?iミーティングskype参加で感じた差の違和感の正体が見えて来た.
  • http://216.239.63.104/search?q=cache:UQ3UgQ_5Yc4J:www.nikkei-r.co.jp/nkr_report/0403/09deguchi.pdf+%E5%87%BA%E5%8F%A3%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%80%80%E6%8A%95%E7%A5%A8%E7%B5%82%E4%BA%86%E5%BE%8C%E5%85%AC%E8%A1%A8&hl=ja&ie=UTF-8

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    出口調査の実際。受けた事は無いけどこういう理由&仕組みだったと。
  • http://fantagista.seesaa.net/article/5772380.html

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    郵政民営化賛成論者の方の声。
  • 【40代以上限定】2005-09-11 総選挙の結果予測(あなたの投票行動を訊ねているのではありません)

    40代以上限定】2005-09-11 総選挙の結果予測(あなたの投票行動を訊ねているのではありません)

    Yuny
    Yuny 2005/08/13
    なるほど、こうすればいいのかな?