タグ

ブックマーク / mainichi.jp (33)

  • 「デジタルから最も遠い教科だった」 国語で生成AI使う教師たち | 毎日新聞

    チャットGPTが出力した「うつくしきもの」の例文=東京都文京区のお茶の水女子大付属中で2023年5月25日、猪飼健史撮影(画像の一部を加工しています) 国語教師が対話型人工知能AI)サービス「チャットGPT」など生成AIの活用に乗り出している。古典の作品を読んでAIの判断と生徒の感性を比べる授業に取り組んだり、オンライン勉強会を開いて授業法の研究を進めたりしている。専門家は「活用はさらに広がるだろう」とみている。 「うつくしきもの」生成AIと生徒たち 5月下旬、お茶の水女子大付属中学校(東京都文京区)2年生の教室。国語科の渡辺光輝教諭(46)が自身のパソコン画面をスクリーンに映し、古典「枕草子」を読む授業を進めていた。作中に出る「うつくしきもの」(かわいらしいもの)の表現から、清少納言の美意識を考える内容だ。 生徒たちには「自分がかわいらしいと思うもの」を作文にまとめてもらい、授業の冒頭

    「デジタルから最も遠い教科だった」 国語で生成AI使う教師たち | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2023/06/09
    今の大規模言語モデルの本質「無難なことしか言わない」が中学生にも看破されてる。いとおかし。
  • 「世界ふしぎ発見!」司会者交代 草野仁さんから石井亮次さんへ | 毎日新聞

    司会の草野仁さん(前列右)と解答者の黒柳徹子さん(同左)ら出演者=東京都内で2018年12月20日、屋代尚則撮影 TBS系の長寿クイズ番組「世界ふしぎ発見!」(土曜午後9時)の司会が長年務めてきた草野仁さん(79)からフリーアナウンサーの石井亮次さん(45)に交代するとTBSが発表した。番組リニューアルに伴う交代で、4月15日の放送から石井さんが司会を務める。 4月に38年目を迎える同番組で、草野さんは初回から司会を務めてきた。草野さんは引き続…

    「世界ふしぎ発見!」司会者交代 草野仁さんから石井亮次さんへ | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2023/03/08
    石井ちゃん!すごい!!(名古屋民)
  • 「発言全体を見て」葉梨法相が“死刑のはんこ”テープ起こし読み上げ | 毎日新聞

    自身の発言について記者団の質問に答える葉梨康弘法相=国会内で2022年11月10日午前9時53分、竹内幹撮影 葉梨康弘法相が10日、死刑執行の手続きを巡る自身の発言について、首相官邸で記者団に説明した内容は次の通り。 記者 松野博一官房長官とはどのような話をしたのでしょうか。 葉梨氏 昨日の武井俊輔副外相のパーティーにおける(自身の)発言が、各紙で報道されている。この点について報道されている発言があったことは事実だ。この点について官房長官に対して「法務省の職務を軽んじるような印象を与えたとすれば、率直におわびを申し上げる」とお伝えして、長官からも「軽率な言動がないよう」ということで厳しく注意を受けたところだ。その上で私の真意ということだが、これも長官にお伝えをした。結論的に言うと、今後言動には慎重に注意をしていくとなるわけだ。その前提として、皆さん、昨日の発言もどういう発言の内容か全体を見

    「発言全体を見て」葉梨法相が“死刑のはんこ”テープ起こし読み上げ | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2022/11/10
    後半しっかり述べてる…、とはいえ、んまあ、「ハンコ軽い気持ちで押したよね!?」って言われちゃうから、この人が法相の間は死刑執行はないはず。そういう意味で頑張って続けて欲しいとも言える。
  • 体罰で顧問外された中学教諭がまた体罰「大会前なのにふざけてる」 | 毎日新聞

    中学教諭の体罰などについて記者会見で謝罪をする県教委幹部ら=長崎市尾上町で2022年9月27日午後3時7分、松美緒撮影 女子バレーボール部員への体罰で顧問を外されて体罰防止の講習も受けたのに、同じ部員にまた体罰をしたなどとして、長崎県教委は27日、諫早市立中の男性教諭(25)を停職1カ月の懲戒処分とした。 県教委によると、教諭は女子バレーボール部の顧問だった2021年9月~22年3月、練習中に部員6、7人の顔にボールを押し当てるなどの体罰をした。教諭は顧問から外されて文書訓告の処分を受け、体罰防止の講習を受けた。 しかし、教諭は7月の体育の授業中、他の生徒がハードルをうまく飛べたことを喜んだ部員に「ふざけている」と立腹し、ハードルを蹴って「見学していろ。バレー部をやめろ」と発言。授業後、出席していた別の部員2人を呼び出し「大会が控えているのに、選手としての自覚はあるのか」などと威圧的な指

    体罰で顧問外された中学教諭がまた体罰「大会前なのにふざけてる」 | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2022/09/28
    特集やコラムではないのに、2つのことを一緒に書く記事って新しい!(褒めてない)
  • 生活保護を受給する人は車を持てない? 「最後の安全網」に壁 | 毎日新聞

    女性が管理する金融機関の口座には、給与や児童扶養手当などが入金されても、すぐに生活費や各種支払いで引き落とされてしまう。通帳の残高(右の欄)は1000円を切ることも=提供写真(画像の一部を加工しています) 困窮した人が、生活を立て直すために活用できる制度の一つが生活保護だ。ところが、受給を希望する人の「壁」となっているのが車の保有だ。車があることで「最後の安全網」が機能しないケースがあるのはなぜだろうか。 「車があるため、生活保護を受けられないと言われました」。ある30代の女性はこう語り、肩を落とした。女性はうつ病とパニック障害を抱える。療養をしながら60代の母親、中学生と小学生の子どもと計4人でアパートに暮らす。 数年前から体調を崩した女性は半日しか働けず、収入が半減。現在の一家の月の収入は母親が9万円、女性が4万円の計13万円。医師からは入院を勧められているが、治療費が捻出できない状況

    生活保護を受給する人は車を持てない? 「最後の安全網」に壁 | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2022/07/28
    こういう記事をさ、有料扱いにするのって本当に新聞各社の良識を疑うんだけど。
  • 波紋広がる人気ラジオDJの降板劇 悔しさを経て見つけた新たな道 | 毎日新聞

    インタビューに答えるジェイムス・ヘイブンスさん=名古屋市中村区で2022年4月1日午後1時26分、井上知大撮影 あるラジオDJの降板劇に波紋が広がっている。「こんな扱いされるんだという悲しさ、さみしさ、悔しさ、腹立たしさはある」。3月31日に放送されたレギュラー番組の最終回で自らの心境をこう表現し、自身のフェイスブックでもラジオ局の対応を公然と批判。とても「円満降板」には映らず、後味の悪さだけが際立っている。人気FM局で何があったのか。

    波紋広がる人気ラジオDJの降板劇 悔しさを経て見つけた新たな道 | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2022/05/02
    CBCの平日朝の枠、鉄板のメンツだけど、そろそろ40-50代前半層へ浸透した方がいいと思うんだ。 曜日替わりでどう?つボイさん(^^)
  • 都立高のブラック校則全廃 22年度で ツーブロックや下着の色など | 毎日新聞

    東京都立高校を中心とする都立学校が、地毛でも髪を一律に黒く染めさせるなどの校則5項目について、2022年度に全廃することが明らかになった。都教育委員会が10日の定例会で報告した。廃止する校則はこのほか、下着の色を指定する▽頭の側面を刈り上げ、頭頂部の髪を伸ばす「ツーブロック」を禁止する――など。生徒と学校側が話し合い、延べ196課程で見直しを決めた。学校の理不尽なルールを「ブラック校則」と呼んで問題視する動きは各地に広がる。都立学校は4月からホームページで校則を公開する。 都教委は「ツーブロック禁止」など、必要性が疑われる校則を6項目にわたって提示。高校を中心とした全都立学校196校の全日制、定時制など計240課程に対して21年4月、該当する校則の有無を調査した。その結果、延べ216課程で同趣旨の校則があることが判明した(複数項目に該当する場合、それぞれ1課程と計算)。

    都立高のブラック校則全廃 22年度で ツーブロックや下着の色など | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2022/03/11
    新たな『時代に則した笑』ルールが5倍作られる、に5000ペリカ
  • 氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染拡大の影響で、就職氷河期世代支援の政府目標達成に黄信号がともった。政府は2019年12月、氷河期世代について「今後3年間で正社員を30万人増やす」という目標を掲げた。しかし内閣府によると、20年に正社員数はほとんど増えなかった。一方、他の世代をみると、コロナ禍でも人手不足を背景に正社員化が進み、新卒採用も堅調だ。政府がようやく重い腰を上げようとした矢先にコロナ禍に見舞われた「不遇の世代」は、結局支援から取り残されたままだ。【中川聡子/くらし医療部】 予算522億円 正規は「横ばい」 氷河期世代は、1993~04年ごろに新卒で就職活動し、現在は30代後半から40代後半になる。バブル崩壊後の不況期に企業が新卒の採用数を極端に絞り、さらに政府が派遣労働の拡大など雇用の非正規化を進めたことから、企業は人件費を削減するため非正規雇用を活用した。結果的に希望の職に就けず、非正規を

    氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2021/09/21
    朝鮮出兵、大阪の陣、西南戦争。為政の歴史には不満の熱を一極に集中して効率的に口減らししてきた歴史がある。これからどこにヘイトが向かうか。そして大西郷のようにその依代となる者がでるか?を観察したい。
  • ナイトクラブや風俗業、休業補償の対象外 厚労省「公金助成ふさわしくない」に批判 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス対策の一斉休校の影響で休職した保護者の支援策として、一定の休業補償を行う厚生労働省の制度は、接待を伴うナイトクラブなどの飲店や、風俗業の関係者を支給対象外としている。厚労省は「公金を投じるのにふさわしくない業種との判断だ」と説明するが、ツイッター上などでは「命に関わる問題なのに、特定の業種の人にだけ支給しないのは差別ではないか」と批判の声が上がっている。 この制度は、一斉休校に伴って保育園や小学校、特別支援学校などに通う子どもの世話のために休業した保護者に対し、有給休暇を与えた事業者に1日分8330円を上限に賃金相当額を助成金として支給。また、業務委託を受けて個人で仕事をするフリーランスの保護者に対しても一定の基準を満たせば、休校に伴う休業について1日4100円を支給する。 厚労省によると、制度では「暴力団員」や「暴力主義的破壊活動を行った、または行う恐れがある団体」の

    ナイトクラブや風俗業、休業補償の対象外 厚労省「公金助成ふさわしくない」に批判 | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2020/04/03
    この記事を有料するセンス疑うぜ! ブンヤもセックスワーカーもヤクザも同じ人間ってレベルの話っすよこれ。 親鸞が蘇ってハリセンパンチくらうぞ〜。
  • 高齢人口急増「2040年大量孤独死社会」の恐怖 | 介護崩壊~2040年への序章 | 毎日新聞「医療プレミア」

    「介護」と言われても具体的なイメージはなく、「その時が来ればなんとかなる」と思っている人が多いだろう。これまではそれでも良かった。しかし今後はそうはいかない。高齢化で介護や医療のインフラは圧倒的に足りなくなり、「家族介護」の時代に逆戻りしかねない。人口は減り、国の財政がさらに悪化し、年金不安も増す。この最悪シナリオの主役は高齢者だけでなく、国民全員だ。2040年に向かって何が起ころうとしているのか。【毎日新聞医療プレミア/吉永磨美、鈴木敬子】 <連載「介護崩壊」トップページはこちら> 「民間経営の有料老人ホーム」に1カ月27万円! 年をとって施設に入るとき、いったいどのくらいの費用が必要かみなさんはご存じだろうか。名古屋市のサトシさん(仮名、80歳)の例を紹介しよう。 介護付き有料老人ホームで暮らすサトシさん。入所してもうすぐ2年になる 2年前に血管の病気を患い、認知症が進行したため市内の

    高齢人口急増「2040年大量孤独死社会」の恐怖 | 介護崩壊~2040年への序章 | 毎日新聞「医療プレミア」
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2019/06/14
    路上には行き倒れの死体が転がるようになるよね
  • 強制不妊手術:GHQ「医学的根拠不明」 日本側押し切る | 毎日新聞

    旧優生保護法下で不妊手術を強制された障害者らの記録に関する毎日新聞の全国調査で、強制手術を受けた人の約8割に当たる1万2879人の資料が確認できなくなっていることが判明した。「記録のない被害者」をどう特定し、救済につなげるか。

    強制不妊手術:GHQ「医学的根拠不明」 日本側押し切る | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2018/06/24
    正直すぎてある意味すげえ。『理由について、法制定を主導した参院議員が人口急増に伴う食料難を挙げ「望まれざる★集団★の出産の防止」を主張。』(星印囲みはブクマカによる)
  • ウナギ:捨てられた「かば焼き」2.7トン 小売り調査 - 毎日新聞

    絶滅の恐れがあるニホンウナギなどのかば焼きが昨年、確認できただけで2.7トンも捨てられていたなどとする小売業者の販売実態アンケートの結果を4日、グリーンピース・ジャパンが発表した。土用の丑の日などに合わせて盛んに売り出す裏で、さばききれずに賞味期限切れなどで大量に廃棄している一端が明らかになった。 ニホンウナギとして売られていた製品の一部がアメリカウナギだったことも判明した。調査した小松原和恵さんは「稚魚のシラスウナギの漁獲から販売までの流通実態は極めて不透明。問題の多い販売や消費の見直しが急務だ」と指摘した。 アンケートは昨年9月から今年1月まで、イオンや西友、パルシステム生活協同組合連合会など18社を対象… この記事は有料記事です。 残り612文字(全文921文字)

    ウナギ:捨てられた「かば焼き」2.7トン 小売り調査 - 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2018/06/04
    匹数でカウントすると?
  • 障害者:大量解雇相次ぐ 事業所廃業、補助金厳格化影響か - 毎日新聞

    障害者が働きながら技術や知識を身につける就労事業所が、経営悪化を理由に廃業し、障害者を大量に解雇するケースが相次いでいることが関係者への取材で分かった。7月には同一グループが運営する岡山県倉敷市と高松市の計7事業所で約280人が解雇された。名古屋市や関東地方で事業所を展開する企業も8月末までの廃業準備を進めており、さらに計100人前後が影響を受ける可能性がある。 就労事業所を巡っては受け入れる障害者の人数に応じて補助金を受け取れるため、事業の収益を確保できなく… この記事は有料記事です。 残り820文字(全文1053文字)

    障害者:大量解雇相次ぐ 事業所廃業、補助金厳格化影響か - 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2017/08/23
    今どき従業員10人(職員4人除く)に最低賃金(×6時間×20日位?)払える業務って少ないでしょ?あと普通赤字なら法人持ち出しで給与払うのに就労継続支援では、絶対売上の中から給与を払わなきゃならないのはズレてる
  • スナックうまい棒:ITの高速感で飲食業界の常識を変える | 毎日新聞

    東京・歌舞伎町に2号店進出計画 北九州・小倉の繁華街に昨年5月、突如オープンした「スナックうまい棒」。やおきん(東京都)のスナック菓子「うまい棒」が壁一面に飾られた店のコンセプトの奇抜さだけでなく、「月額540円でカレーべ放題」や「10万円で一生ドリンク飲み放題」など斬新な企画を次々打ち出し、昼夜問わず繁華街でちょっとした話題になっている。アイデアの源泉は? ビジネスとして成り立つの? 湧き上がるさまざまな疑問を解決すべく、バーのドアを開けた。【浅野翔太郎】 北九州モノレール旦過駅から裏通りを少し歩いたビル2階、普通の夜の店の扉を開けると「うまい棒」だらけの店内。その数8000〜9000という。「在庫も含め、店内に常時2万はそろえてあります」と経営者の大山圭太さん(32)は話す。

    スナックうまい棒:ITの高速感で飲食業界の常識を変える | 毎日新聞
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2016/03/12
    メッチャ面白い!
  • わかりあえたら:不寛容時代に/1 住民、漠たる不安 住宅街の障害者ホーム建設 「暮らし壊される」、過熱した反対運動 - 毎日新聞

    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2015/01/01
    どうやったらうまく収拾できるのだろう?少なくとも正論や上から目線では無理だよなー。
  • 理研:笹井芳樹副センター長、研究室で死亡 現場に遺書 - 毎日新聞

    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2014/08/05
    (ゲスい上等)さまざまな週刊誌が、魔性の女として件の女史のヘアヌードをオファーしていると思われ。
  • 警視庁:平均年齢63歳 高齢者向け売春クラブ摘発- 毎日jp(毎日新聞)

    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2013/06/26
    話し相手の異性を発見しただけ。そこから先は本人たちの合意次第、なんて言われたらどうする?
  • 橋下維新の会代表:次期衆院選での著名人擁立に否定的見解- 毎日jp(毎日新聞)

    維新の会代表の橋下徹大阪市長は8日、次期衆院選での著名人の擁立について、「今、そのパターンを使うのは違うのではないか」と否定的な見解を示した。維新幹事長の松井一郎大阪府知事は著名人擁立の方針を示しており、党幹部の認識にい違いが生じた格好だ。 橋下氏は記者会見で、自身がタレント弁護士だった過去から「(著名人擁立は)全否定はできない」と断った上で、知名度を理由に候補者を選定すべきではないと指摘。党の執行役員会で、是非を決める方針を示した。 松井氏は「さまざまな分野の即戦力」として経済界や医療、外交専門家らの人選を進め、知名度も考慮に入れると明言していた。 一方、党所属の大阪府議や大阪・堺両市議が衆院選にくら替え出馬することについて、橋下氏は「(松井氏が)気心が通じた人がいないと(国会議員団を)束ねられないと感じたのでは」と容認する考えを示した。【茶谷亮、原田啓之】

    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2012/11/09
    そしてある日、楽天カードのプラチナ会員あてに、「衆院選候補者認定証」が勝手に送付されるのではないかと。
  • もんじゅ試運転:来年末に開始、原子力機構が考え方公表- 毎日jp(毎日新聞)

    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2012/11/09
    こんな言葉しか出てこないワタクシ→「どあほ」
  • ノンアルコール飲料:何歳から? ビール、カクテル風味など続々- 毎日jp(毎日新聞)

    ビール風味だけでなく、カクテルやチューハイ風味など種類も増え、人気が止まらないノンアルコール飲料。でも、子どもから「お酒じゃないなら飲ませて」と言われたら……。未成年が飲むことにはさまざまな意見があるようだ。【下桐実雅子、写真も】 ◇各社「20歳以上に開発」 未成年、物誘引恐れ 第一生命経済研究所が今夏、未成年の子どもがいる30代と40代の男女1200人に対し、ノンアルコール飲料について「何歳ぐらいから飲んでいいと考えるか」と尋ねたところ(回答数600人)、最も多かったのは「20歳以上」で約36%。以下「大学生(18〜19歳くらい)」(約32%)、「高校生(15〜17歳くらい)」(約17%)が続いた。中学生(12〜14歳くらい)、小学生(6〜11歳くらい)という回答も約6%ずつあった。 「未成年者が飲んでもよい」と答えた人に理由を尋ねると、男性は「法的にも発育的にも問題がない」(約37%

    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2012/11/05
    昔もノンアルコールビールあったから、小学生のときガンガン飲んでたの思い出した。