2021年8月27日のブックマーク (7件)

  • 「コロナゼロ」はデルタ株でも可能、NZ首相

    ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相(2021年8月18日撮影)。(c)Mark MITCHELL / POOL / AFP 【8月26日 AFP】ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相は26日、感染力の強い新型コロナウイルス変異株「デルタ株」も市中から根絶が可能だとの考えを明らかにし、これまで推進してきた「コロナゼロ」戦略は引き続き有効だと主張した。 「感染者ゼロ」を目指すニュージーランドのウイルス根絶戦略をめぐっては、デルタ株の感染拡大を受けて、もはや効果がないのではないかとの懸念が指摘されている。 26日の新規感染者は68人だったと発表したアーダーン氏は、感染症の専門家からも市中感染根絶の取り組みを継続するよう助言を受けたと説明。「専門家らの見解では、(根絶は)可能なだけでなく、依然として最善の戦略だ。私も全面的に同意する」と述べた。 同

    「コロナゼロ」はデルタ株でも可能、NZ首相
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2021/08/27
    ニュージーランドは1日に3万件前後のPCR検査をしている。これで見つかる感染者が数十人。陽性率は0.1%のオーダーなので日本とは文字通り桁が違う。
  • 「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染対策について、感染症や科学技術社会論などの研究者らが、「空気感染が主な感染経路」という前提でさらなる対策を求める声明を出した。「いまだ様々な方法が残されており、それらによる感染拡大の阻止は可能である」と訴えている。 【写真】コロナは空気感染する 発表→撤回→また発表したCDCの事情 ■空気、飛沫、接触…コロナの感染経路は? 声明は、東北大の堂毅准教授と高エネルギー加速器研究機構の平田光司氏がまとめ、国立病院機構仙台医療センターの西村秀一・ウイルスセンター長ら感染症の専門家や医師ら32人が賛同者として名を連ねた。27日にオンラインで記者会見を開き、説明した。 空気感染は、ウイルスを含む微細な粒子「エアロゾル」を吸い込むことで感染することを指す。エアロゾルの大きさは5マイクロメートル(0.005ミリ)以下とされ、長い時間、空気中をただよう。 厚生労働省のウェブサイトで

    「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2021/08/27
    不織布マスクが細かい粒子を捕集するのは、マスクが帯電しているからであって、マスクの隙間が粒子より小さいからではない。なので濡らしたらダメで交換する必要がある。
  • 日本人1人が自衛隊機でアフガニスタンからパキスタンに退避 | NHKニュース

    アフガニスタンからの国外退避をめぐり、退避を希望している日人1人が首都カブールの空港に到着し、自衛隊の輸送機でパキスタンに向かいました。 これに伴い、今回の活動で現地に派遣されている外務省職員や自衛隊員もアフガニスタンを離れました。 政府関係者によりますと、アフガニスタンからの退避を希望している日人1人が27日、首都カブールの空港に到着し、27日夜、自衛隊の輸送機で隣国パキスタンの首都イスラマバードに向けて出発しました。 現地の治安情勢が悪化し、退避を希望する人の空港への移動が難航するなか、日人が自衛隊機で退避するのはこれが初めてです。 一方、日政府は、大使館や国際機関で働くアフガニスタン人のスタッフなども含めて最大で500人以上を退避の対象と想定していましたが、空港に到着できるメドはたっていないということです。 政府は、自衛隊の活動期間を事実上、27日までとしていたことから、今回

    日本人1人が自衛隊機でアフガニスタンからパキスタンに退避 | NHKニュース
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2021/08/27
    韓国が協力者約400人の退避に成功したのは、空挺部隊が落下傘降下したとかそういう話じゃないから。軍事力以前の準備の問題。
  • 人口が60万人(爆笑)の島根でコロナが広がらないのは当たり前なんだよなぁ

    抑えて当たり前の雑魚知事が勘違いしてイキってるの笑える

    人口が60万人(爆笑)の島根でコロナが広がらないのは当たり前なんだよなぁ
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2021/08/27
    台湾や、韓国って人口密度は高いんだけど。それでも日本よりも人口あたりの感染者はずっと低い。
  • 西友のお墨付きマルゲリータピザは最強である まず生地がうまい、生地がう..

    西友のお墨付きマルゲリータピザは最強である まず生地がうまい、生地がうまいピザは稀有である いくら具に凝っていても高くてもパンみたいな生地じゃ興ざめなのである そして税抜き198円という価格もチルドピザ界最強クラス 具材はシンプルながら、バジルソースが別添の袋なのである オリジナルの伊藤ハム版ではバジル粉が最初から乗っている カピったバジル粉よりソースの方が断然香りがいいのである チーズの量も最低限を満たしている 我はこれを二つ折りにして紙皿の上でべる 油が垂れても皿が吸ってくれる そして折りたたんでポイだ スマートなのである 発泡トレイで販売されているピザはピザいマンエアプなのである 紙トレイで売ってこそ真にピザいマンフレンドリーであると言える おわかりいただけただろうか

    西友のお墨付きマルゲリータピザは最強である まず生地がうまい、生地がう..
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2021/08/27
    日本ってパンが美味しいサンドイッチをあまり売ってないよなと思った。あくまでも具がメインでパンの美味しさを重視していないというか。
  • 富士通社員が大分県へ続々移住、「首都圏に住む理由がなくなった」

    富士通が社員の働く場所を柔軟に変更できる取り組みを進めている。特に大分県と協定を結び、2021年4月に移住説明会を開催するなど、社員の同県への移住に積極的な姿勢を見せている。実際に、2021年6月時点で6人の移住が決定。一部の社員は既に大分県内での生活をスタートさせている。そのうちの2人になぜ移住しようと考えたのか、業務や生活に支障はないのかなどを聞いた。 コロナ禍でのテレワークが移住の契機に 「大分県への移住の話は、私以上にが乗り気だった」――。こう語るのは富士通ソフトウェアプロダクト事業部アプリケーションマネジメント事業部第四開発部の吉岡優太氏だ。吉岡氏は2021年5月末に、と子どもの合計3人で神奈川県から大分市へ移住した。吉岡氏は大分県出身では熊県出身。「互いの両親の近くに住めたらいいなという考えは夫婦の間で以前からあった」という。そこに富士通から大分県への移住話が飛び込ん

    富士通社員が大分県へ続々移住、「首都圏に住む理由がなくなった」
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2021/08/27
    いや、阿蘇にまで行かなくても久住、九重があるだろうと思った。行っても良いけどさ。
  • 幹部A「村田製作所がコロナのクラスター発生で止まったか…」幹部B「ククク…奴は四天王の中で最強…」幹部C「どうしよう……」

    リンク Yahoo!ニュース 福井村田製作所 感染で操業停止 - Yahoo!ニュース 村田製作所は25日、製造子会社の福井村田製作所(福井県越前市)の主力拠点武生事業所で新型コロナウイルスのクラスターが発生したため、31日まで操業を停止すると発表した。24日までに協力会社を含む従業員計98人の陽性が判明している。 1 user 682

    幹部A「村田製作所がコロナのクラスター発生で止まったか…」幹部B「ククク…奴は四天王の中で最強…」幹部C「どうしよう……」
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2021/08/27
    自分の周りだけ高い城壁で囲んで安全な場所にいると思っていても、感染症の拡大には逆らえないんだよね。一般庶民を守らないと結局は工場も止まる。