2023年6月25日のブックマーク (6件)

  • ビットコインに追い風が吹いてる

    半減期とか、ブラックロックのETF申請とか、米国証券監取引員会の訴訟関連とか、IMFの態度が変わったとか色々。 来年に暴騰が来そうで、もうすで上がり始めてるけど世間では騒がれてない。 来年になって一般メディアで騒がれ始めたら、ここで上から目線で「お前ら情報収集ができてねえな。俺はとっくに買い進めてたぜ」って自慢しよう。

    ビットコインに追い風が吹いてる
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2023/06/25
    ビットコインは株式やETF、投資信託のように源泉分離課税ではなくて総合課税なのが欠点。ビットコインのETFが出来ればその点は良くなる。
  • 潜水艦を一瞬のうちに破壊してしまう「爆縮」とは何なのか?

    大西洋に沈んだ豪華客船タイタニックを見学するために水深4000m近くまで潜っていた潜水艇タイタンが行方不明になった事件について、アメリカの沿岸警備隊は潜水艦の破片を発見したと発表しました。発見された破片はタイタンの耐圧室周辺のもので、タイタンが爆縮によって圧壊(あっかい)したとみられています。潜水艦を一瞬で押しつぶしてしまう爆縮とは何なのかについて、乗り物やテクノロジーに詳しいニュースサイト・SlashGearが説明しています。 What Really Happens When A Sub Implodes https://www.slashgear.com/1321221/what-happens-when-sub-implodes/ 私たちが普段暮らしている場所には空気があり、場所によって差はあるものの、基的に1気圧(約1013ヘクトパスカル)という大気圧がかかっています。これは大気

    潜水艦を一瞬のうちに破壊してしまう「爆縮」とは何なのか?
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2023/06/25
    映画「Uボート」では潜航深度を下げていくとリベットが飛んで行く描写があったが、炭素繊維の一帯成型ではそういうのはないんだろうな。
  • 「叩くような音」は何だったのか

    捜索前に潜水艦は水圧で大破していたって話。 凄惨な事故で、気の毒だけどさ。 だったら捜索中に「叩くような音がした」のは何だったの? 助けを求めて潜水艦の壁を必死に叩いてた音だと思ってたけど。 叩いてるはずの人間は既に死んでるじゃんか。

    「叩くような音」は何だったのか
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2023/06/25
    小説『渚にて』でも謎のモールス信号の発信地点を調べてみたら、というエピソードがあった。
  • 「新NISA」が証券業界を崩壊させる意外なワケ LINE証券の廃業は序章か

    新NISA」が証券業界を崩壊させる意外なワケ LINE証券の廃業は序章か:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(1/2 ページ) 日の証券業界において、大きな波紋を呼んでいるのがLINE証券撤退のニュースだ。LINE証券は、2019年11月にサービスを開始した新興のスマホ証券で、LINEを通じて株式や投資信託の取引を可能にしたことで注目を集めていた。しかし、23年6月12日にはFXを除く金融商品サービスの取り扱いを順次停止していくことを発表。24年中には野村證券への移管も完了する見通しだ。 経営統合は理由の1つでしかない LINE証券の廃業 LINEの金融ビジネスを巡っては、みずほ銀行と組んでいたLINE銀行も3月に頓挫するなど、事業再編の動きが加速している。もちろん、このような再編の背景として無視できないのが、LINEYahoo!Japanが経営統合して誕生したZホールディングス

    「新NISA」が証券業界を崩壊させる意外なワケ LINE証券の廃業は序章か
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2023/06/25
    これは確かに。NISA口座はひとつしか持てないので複数の証券口座を持っていた人はひとつに資金を集中させるだろう。従来のNISAだとはみ出ていた分が1800万円だとまとめられるという人は多いだろう。
  • 新NISAは庶民に十分すぎるほどの制度 - 銀行員のための教科書

    2024年以降、NISAの抜的拡充・恒久化が図られ、新しいNISAが導入される予定です。 まだあまり盛り上がっていないように筆者は感じるのですが、新NISAは個人が資産運用を行うにあたって是非とも取り組むべき制度です。 恐らく銀行や証券会社は新NISAではほとんど儲からないでしょうから、案内が微妙かもしれません。今回は、この新NISAが、特に定期的に収入がある個人にとって、いかに良い制度であるかを見ていこうと思います。 新NISAの特徴 新NISAがあればほとんどの世帯にとっては十分 所見 新NISAの特徴 とにかく新NISAの特徴はどのようなものかをまずは確認しておきましょう。以下が新NISAのポイントです。 非課税保有期間の無期限化 口座開設期間の恒久化 つみたて投資枠と、成長投資枠の併用が可能 年間投資枠の拡大(つみたて投資枠:年間120万円、成長投資枠:年間240万円、合計最大年

    新NISAは庶民に十分すぎるほどの制度 - 銀行員のための教科書
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2023/06/25
    1,800万円の枠を満たすことが出来ないから意味がないという人がいるのは何故なのか。1,800万円に到達しないと非課税にならないとでも思っているのだろう。
  • マツダ、約11年ぶりにロータリーエンジン搭載車の量産を開始。2012年6月のRX-8の量産終了以来 | クルマ | autosport web

    > クルマニュース記事一覧 > マツダ、約11年ぶりにロータリーエンジン搭載車の量産を開始。2012年6月のRX-8の量産終了以来

    マツダ、約11年ぶりにロータリーエンジン搭載車の量産を開始。2012年6月のRX-8の量産終了以来 | クルマ | autosport web
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2023/06/25
    熱効率が高いならその数値を出すだろうけど、出していないというのはそういうこと。他社のハイブリッド用エンジンのように40%超ということはないだろう。