2024年1月8日のブックマーク (12件)

  • 震災対策が上手くいってるのか分からん件

    アンチ自民は全然やれてないって言うし ネトウヨは自衛隊に感謝ばかりだし 結局のところ震災対策が上手くいってるのかどうか全然分からんのだが お前らは現状の震災対策を客観的に見てどう評価してるの? 国の対策は上手くいってるの?アンチ自民が言ってるようにダメダメなの? そこの客観的評価が定まらないとなんとも言えないのに誰もしっかりしたこと言わないんだよな お前らって賢いんでしょ? 少しは定量的かつ客観的な震災対策の進捗状況教えてくれよ

    震災対策が上手くいってるのか分からん件
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    菅直人が首相だったら、ヘリコプターを運用出来る護衛艦を全てかき集めて能登半島周辺に配置させていたかもしれない。大型ヘリコプターを使う習志野での降下訓練始めなんてのはもちろん中止させて。
  • 「能登の大動脈」寸断、陸の孤島に 1本の国道が全ての障害に | 毎日新聞

    能登半島地震で、被災地は救助やインフラ復旧の遅れ、不十分な医療や支援物資、孤立状態など、さまざまな苦境に直面している。それらの目詰まりの主因は、半島の道路寸断だ。政府は道路を切り開く作戦を急ピッチで展開している。 州の中心から北に突き出た能登半島は山地が大半を占め、そこに集落が点在する。「能登の大動脈」と呼ばれる国道249号は半島の沿岸を囲むように走り、山肌を縫うように県道や農道が通っている。 しかし、1日に発生した地震によって8日午後2時現在、その国道249号は少なくとも24カ所で土砂崩れなどによる通行止めが発生。甚大な被害が出ている石川県輪島市や珠洲(すず)市の市街地につながる道路は、1ずつしか確保できていない。「陸の孤島」と化した能登半島で、住民たちは過酷な生活を強いられている。 四方を山に囲まれた石川県輪島市打越町地区。1日の激しい揺れで自宅の外に出た区長の谷内(やち)均さん(

    「能登の大動脈」寸断、陸の孤島に 1本の国道が全ての障害に | 毎日新聞
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    昔、長野の国道19号線を通っていた時に事故で通行止めになった。止まっている車の運転手に迂回路はないのかを聞いたが、ないから待つしかないと言われた。幸い数時間待って通行出来たが。
  • 自衛隊が物資を届ければいい 自動車が通れないなら人海戦術でリュックで運..

    自衛隊が物資を届ければいい 自動車が通れないなら人海戦術でリュックで運べばいい

    自衛隊が物資を届ければいい 自動車が通れないなら人海戦術でリュックで運..
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    イギリス軍はフォークランド紛争の時、バルカン爆撃機で空港を遠路爆撃するために、爆撃機への空中給油のみならず、空中給油機への空中給油もして爆撃を成功させた。作戦上必要度あれば非効率に見えても実行する。
  • 義父が今年定年退職する。誰もが知ってる大企業に35年勤めて退職金2000万もいかないらしく驚愕した→退職金出ない所もあるから…

    shun@SeeD正社員エンジニア募集中 @shun0157 義理父が今年定年退職する。IT系ではないが誰もが知ってる大企業に35年勤めて退職金2000万もいかないらしく驚愕した。 2024-01-07 13:59:44

    義父が今年定年退職する。誰もが知ってる大企業に35年勤めて退職金2000万もいかないらしく驚愕した→退職金出ない所もあるから…
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    退職金控除額におさまる分だけ一時金として受け取っているのだろうか。
  • オスプレイが被災地入り 熊本地震で物資輸送支援

    県南阿蘇村で、輸送支援を終え離陸する米海兵隊の新型輸送機オスプレイ(2016年4月18日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【4月19日 AFP】熊地震の被災地に18日、米海兵隊の新型輸送機オスプレイ(Osprey)が支援物資輸送のため入った。 日政府は、避難生活を送っている約10万人に対する物資輸送を、米軍の協力も得て進めている。中谷元(Gen Nakatani)防衛相は、「孤立した場所などに早く物資を送るために、垂直離陸能力を持つオスプレイは必要だ」との見解を示した。(c)AFP

    オスプレイが被災地入り 熊本地震で物資輸送支援
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    熊本地震の時は本震のあった2日後の18日には米軍のオスプレイが飛んでいた。多分に政治的なパフォーマンスだったが、それに比べても今回の能登半島地震での政府の動きは遅い。
  • 陸上自衛隊が「降下訓練始め」 英豪軍の部隊も初参加 [写真特集1/10] | 毎日新聞

    訓練で米軍機から次々と降下する陸上自衛隊員=千葉県の陸自習志野演習場で2023年1月8日午前11時4分、川口峻撮影

    陸上自衛隊が「降下訓練始め」 英豪軍の部隊も初参加 [写真特集1/10] | 毎日新聞
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    大型ヘリコプターのCH-47が軽装甲機動車を空輸している。軽装甲機動車の重量は4.5t。今ならもっと他に運ぶべきものがあるのでは。
  • 人道的空中投下:希望の光 | World Food Programme

    国連WFPとは 戻る 国連WFPとは 私たちは、緊急時に命を救い、料支援を通して、紛争や災害、気候変動の影響から立ち直りつつある人びとのために平和、安定、繁栄への道筋を構築している世界最大の人道支援機関です

    人道的空中投下:希望の光 | World Food Programme
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    ヘリコプターで着陸出来るのだから空中投下の必要はない。ヘリコプターの体験搭乗の離着陸場所は稲刈りした後の田んぼだったりするし、ドクターヘリの着陸場所も中学校の駐車場だったりする。敵からの攻撃はない。
  • 能登方面の大きな地震被害、今回も大きな計測値と少ない被害報告数・内容..

    能登方面の大きな地震被害、今回も大きな計測値と少ない被害報告数・内容と、後から振り返れば緊張のなかににのんきさを求めていたようにさえ見える初期数時間の報道の雰囲気だった。 まさか「悪いことを言うと当になる」と思って控えているわけではないはずだが、なまじっか官邸からの発表などがあることもあってか(またそこにすでに死亡者数が含まれていたこともあってか)、「実際の被害は現在把握可能な報告と大きな乖離があると考えるべきだ」との態度、あるいは発言には、それを静かにでも強く示すものには、最初期数時間では私はほとんど出会わないままであった。そのことは、その時点でさえ見聞きしていてゾッとするものだった。今回もまた繰り返されてしまったと感じた。 「少しでも少ない被害でおさまってほしい」との心中の願いと、災害初期対応で必要な具体的な行動とは別のものである。それは当然だが両立するものであるのは疑う必要のないこ

    能登方面の大きな地震被害、今回も大きな計測値と少ない被害報告数・内容..
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    2日には既に珠洲市長が壊滅的と発言していて、その時点で熊本地震よりも人的被害が大きいだろうということは推定出来たであろう。しかし、そういうことを発言することがはばかられる空気があったのでは。
  • 能登半島地震の被災地 あす朝かけ厳しい冷え込み 低体温症注意 | NHK

    最大で震度7を観測した能登半島地震から8日で1週間です。周辺では活発な地震活動が続いていて、気象庁は今後1か月ほどは最大震度5強程度か、それ以上の揺れに注意するよう呼びかけています。 被災地では8日夜から9日朝にかけても厳しい冷え込みが続き、日中は再び雨が予想されていて、低体温症の対策や土砂災害、なだれなどに十分注意が必要です。 震度1以上の揺れ 1221回観測 今月1日に発生した能登半島地震では、石川県の志賀町で震度7の激しい揺れを観測したほか、震度6強を七尾市と輪島市、珠洲市、穴水町で、震度6弱を新潟県長岡市で観測しました。 能登地方やその周辺を震源とする地震活動は、活発な状態が続いています。 震度7の揺れを観測した地震もあわせて、今月1日からこれまでに震度5弱以上が15回観測されたほか、震度1以上の揺れを観測した地震は8日午後4時までに1221回にのぼっています。 気象庁は、今後1か

    能登半島地震の被災地 あす朝かけ厳しい冷え込み 低体温症注意 | NHK
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    1月の北陸は寒くて雪も降るのは誰でもわかる。4月の熊本の平野部で大雪が降るなら想定外だろうけど。凍えていろとでも言うのか。
  • やす子 一般ボランティアは被災地に「行かないで」 自衛隊と違い「被災地の方にも力借りないとできない」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    やす子 一般ボランティアは被災地に「行かないで」 自衛隊と違い「被災地の方にも力借りないとできない」

    やす子 一般ボランティアは被災地に「行かないで」 自衛隊と違い「被災地の方にも力借りないとできない」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    自衛隊は自己完結出来るからこそ通信設備が破壊されていようが道路が通れなくてガソリンスタンドが営業していなくても活動できる。熊本地震の時もテントで野営していた。なのに出し渋ってある。
  • 「支援待っていたら全員飢えていた」被災者あふれ住民独自に避難所開設も多く 能登半島地震発生から1週間:東京新聞 TOKYO Web

    石川県で最大震度7を観測した能登半島地震では、被害が甚大な輪島市や珠洲市など奥能登地方を中心に道路の損壊が激しく、通信状況も悪化したため、行政や自衛隊が避難所に支援物資を届ける作業がスムーズに進まなかった。また、行政の指定避難所に入れなかった被災者らは自主的に避難所を開設し、自力で物資を調達ししのいでいた。発生から8日で1週間。避難所の課題を探った。(高橋雅人、武藤周吉、郷司駿成、加藤壮一郎)

    「支援待っていたら全員飢えていた」被災者あふれ住民独自に避難所開設も多く 能登半島地震発生から1週間:東京新聞 TOKYO Web
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    自衛隊は7日に大型ヘリコプターのCH-47を使って習志野で降下訓練始めをするくらいの余裕はあるんだよね。東日本大地震に比べれば圧倒的に小規模な災害なのだから。それでも支援は届かない。
  • 「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず:朝日新聞デジタル
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/01/08
    自衛隊は航空機で偵察が出来るのに。地震発生直後の段階で震源地に近い輪島市や珠洲市で家屋の倒壊多数であることはヘリから目視出来たのでは。 “道路や通信インフラが破壊され、状況はなかなか分からなかった。”