早川由紀夫 @HayakawaYukio 「支援対象地域としては追加被曝線量が年間1ミリシーベルト以上の区域が所在する自治体を指定する」て書いてるけど、その区域が具体的にはどこだと思ってるのだろか、このひとたち。 http://t.co/Ldx218QEZ5
モジモジ @mojimoji_x 宮城や岩手にも、広域処理賛成派も反対派もいる。広域処理反対派の多くは、被災地元の賛成派に対しては、理をもって説明してきた。そして、時が経つにつれ、政府のデタラメの証拠が増えてきた。推進派の連中は「被災地のことを考えろ」とか言って、自説に都合よい被災者ばかりを引き合いに出してきた。 モジモジ @mojimoji_x 広域処理推進派は、未だに「震災がれき反対はNIMBY」とか抜かしとる。僕らは2011年暮れから「広域処理は福島等での放射性廃棄物処理の前例になる、被災地のためにも大阪で止めるべき」と主張して反対運動に取り組んだ。案の定、広域処理を先鞭として、塙町や鮫川村で問題になったのだ。 モジモジ @mojimoji_x @mojimoji_x 西日本での「少しくらいなら放射能は我慢しろ」は、必ず東北や関東での「我慢しろ」に転用されていく。最初から予想されてい
大森真 @yard_1957 (「人殺し」とか「責任取れんのか」とか僕が死神に見えるのかもしれませんが、僕から見ればあなた方の方がはるかに死神です.前にもTWしましたが、何か明白なことがあったら、僕ができることは何でも差し出しますよ.財産も命も) 大森真 @yard_1957 (福島の関連死は認定受けただけで1500人を超え、直接死をじきに上回ります.中には絶望を導く言葉で死期を早めた人もいるかもしれない.それがきっかけで自ら命を絶った方もいるかもしれない.あなた方はその責任をとりますよね?これらの犠牲の責任の根源は東電と国だけど、あなた方も同根です) 震災関連死の定義を知らないから黙っていたが、きょうになって目に入った新聞記事を読んで、それが避難行動によって(間接的に)もたらされた死を意味するとわかった。なんだ、震災関連死の責任をもし問うなら、それは避難を指示したひとだ。つまり首長と内閣
行政改革の名の下に公務員の人員削減と給与引き下げが続く日本。しかしその方向性に問題はないのか。欧州信用危機を機に注目された南欧諸国の公務員制度が抱える問題点を参考に、日本の公務員改革を考え直す。 日本の公務員改革はどこへ? 日本の公務員制度改革をめぐる議論の中でよく耳にするのは、公務員の数が多すぎる、業務に向かうモラールが低い、そのため無駄が多い、という指摘であろう。しかし、日本の労働人口に占める公務員数(一般政府雇用者数)の比率は、6.7%と極めて低い水準で、OECD諸国でも下から2番目の33位である(OECD 2011)。 OECD諸国との比較を通じて見る限り、日本の労働市場における公務員比率の低さは明白であり、公務員の数を減らすことが必ずしも無駄の削減や経済効率の改善に直結するとは言えない。また、給与の削減による待遇の悪化は、公務員を目指す若年層の減少につながり、むしろ、公共サービス
2013年10月11日09:00 カテゴリエンターテイメントネトウヨ 金美齢「『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』と呪文のように唱えれば日本の景気は良くなる」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 23:29:56.68 ID:T/eCoo3X0 ?PLT(15151) ポイント特典 「今ね私は少々お金を余計に使うように努力をしている」 「そして使うときにはね、呪文のように唱える。『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」 「それによって日本の景気がいいサイクルに乗っていくと信じています」 「皆さんも日本の国民も出来る範囲内でけっこうですから少々余計にお金を使って、いい思いをして、 決心がつかないときには『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」 66:47〜 たかじん委員会 2013/09/29 たかじん委員会 ttp://vi
児童の母親らへのセクハラ行為で処分された大阪市立小の民間出身の男性校長(59)=更迭=が、セクハラの意図を否定する顛末(てんまつ)書を提出していたことが、市教委への情報公開請求で分かった。英国のスパイ映画を引き合いに、保護者から情報を得るため気を引く「007の様な行動」をしてしまったとも記している。この前校長は現場復帰を前提に研修中だが、市教委内には反省を疑問視する声がある。 前校長は全国公募で今春就任したが、9月に減給処分を受けて更迭された。市教委によると5〜6月、母親の体を触る▽不適切なメールを複数回送る−−などの行為があった。 顛末書は5通計27枚で処分前に提出された。5通目では、「故意に触ったことは決してない」と意図的に体を触ったことを否定。メールは「ジョークの一部」「セクハラを意識して行った行為ではない」などと説明した。 別の顛末書では、学校の情報を得るため「女性スパイに対
アレルギーの起きる理由 アレルギーはつらい。私はダニアレルギーだ。アレルギーはどうやっておきるのだろう?気管支喘息の人は、ダニやハウスダストといったアレルゲン(アレルギーの原因物質)に対する免疫ができている。 つまり、すでにアレルゲンに対するIgE抗体が作られ、マスト細胞(肥満細胞)の表面に結合する。そこに気管や気管支などの粘膜を通って問題のアレルゲンが侵入してくると、当然のごとく、IgE抗体はそれと結合し、2つのIgE抗体を橋渡しするようにアレルゲンと結合し、マスト細胞のスイッチがオンになる。 すると、ヒスタミンなどの化学伝達物質が放出される。ヒスタミンは気管支の平滑筋の収縮を引き起こす原因物質なので、気管が細くなって呼吸困難な状態となる。 そして好酸球は、同じく気管支の平滑筋を収縮させるロイコトリエンを産生する。 と同時に、好酸球顆粒の酵素タンパクにより、過激な炎症反応が引き起こされる
JR北海道 乏しい修繕費 走行距離当たり全国平均の6~7割 「公費投入必要」の声も (10/12 07:55) レールの異常放置問題で国土交通省による特別保安監査を受けているJR北海道の保線費を含む年間の施設・車両修繕費を北海道新聞が分析したところ、鉄道事業収入に対する割合ではJR旅客6社平均の2倍近い水準にのぼる一方、列車走行距離の合計で割った額は平均より3~4割少ないことが分かった。専門家からは「公費投入を検討すべきだ」との指摘も出ている。 JR北海道の野島誠社長は9日の記者会見で、保線にかける費用について「適切かどうか検証する」と述べ、従来の「予算を十分配分してきた」との見解を撤回した。 施設・車両修繕費は、線路維持や地上設備、車両の補修などにかかる費用の合計額。国土交通省の資料によると、2006~11年度にかけてのJR北海道の年間施設・車両修繕費は162億~211億円=表参照=で推
松前町の町立松前病院の医師6人が2014年3月末で辞職する意向であることが10日、分かった。同病院の前事務局長の人事を巡り、町・町議会と医師側の意見対立が先鋭化したことが原因。同病院は渡島西部の拠点病院で、現在、常勤医10人態勢となっている。このまま6医師が退職すると、来年度からの病院運営に支障が出かねない情勢だ。 辞職の意向を抱いているのは木村真司院長(49)ら6医師。木村院長は05年11月に同院の院長に就任し、08年から内科や整形外科といった診療科の枠を超えて患者を診る「全科診療医(家庭医、総合医)」制度を導入して注目を集めた。 木村院長は今年3月末で定年退職となった前事務局長の雇用継続を求めて町や町議会と対立。道が仲裁役となり、石山英雄町長と木村院長との間で前事務局長を「経営アドバイザー」として雇用することなどを柱とした条例改正を行う内容の覚書が4月に交わされた。しかし、6月定例町議
大相撲の式秀部屋は10月10日(木)、序二段・櫻潮(おうしお)の四股名を来場所から宇瑠虎太郎(うるとらたろう)に改名すると発表しました。円谷プロダクションの特撮番組「ウルトラマンタロウ」にちなんだ四股名です。 ▽ http://twitter.com/shikihidebeya/status/388135628803551232 ▽ 式秀部屋 | Facebook 宇瑠虎は角界最軽量、61キログラムの力士です。階級は序二段。式秀部屋の公式Twitterによると、式秀親方が「ウルトラ相撲を取り3分間全力で土俵上で動き回ってほしい」という願いを込めて付けたとのこと。 宇瑠虎として出場するのは、大相撲九州場所からです。式秀部屋には宇瑠虎の他、“ももち”の愛称で知られるBerryz工房の嗣永桃子さんにちなんだ四股名の桃智桜(ももちざくら)などが所属しています。 文: 青山祐太郎 関連エントリー 日
東京電力管内では11日、気温の上昇で冷房の使用が増えたことなどから、電力の供給力に対する使用電力の割合を示す「使用率」が午後2時台に今年で最も高い95%を記録した。 東電管内の午後2時台の1時間の平均の使用電力は3976万キロ・ワットだった。火力発電所の定期点検などで夏のピーク時に比べ、供給力は2割程度減っており、広野火力発電所6号機(福島県、60万キロ・ワット)が、同日昼にトラブルで停止したことなどが影響した。東電管内で使用率が95%以上となったのは、2012年11月28日の96%以来。
静岡県の川勝平太知事は11日の記者会見で、大阪市教委が市立小中学校に対し、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の成績開示を義務づけることに触れ、「ちょっと乱暴。学力テストにとらわれすぎている」と疑問を投げかけた。 知事は9月20日、学力テストで国語Aの成績が全国平均点以上だった小学校の校長名を五十音順で公表しており、これについては「良い意味での効果が出ている」と自信を見せた。 会見で知事の批判の矛先は学力テストや文部科学省に向けられ、「文科省のおせっかいをいただかなくても、やれることはいくらでもある。文科省からの自立が政治的中立と言えるのではないか」と言い切った。 校長名公表に批判的な下村文科相に対しては「これから大臣がやろうとしている教委事務局改革の先取り。温かく見守ってもらいたい」とした。 また、知事は県教委が県内の校長を集めて24日に開催する学力向上集会に出席することを明らかにし
まとめ 科学によるリスク評価ができていなかった2年半を反省する。 ▼事故から2年半たってようやく明らかにできた放射能リスク評価。 1)日本人は、実効線量2.1ミリシーベルトを毎年受けてる。これと同じだけの追加被ばくを「いま」するのは、2011年9月を基準とした私の地図で毎時2.1マイクロと表現しているところだ。福島市も郡山市も、これに該当する領域がないことはないが、狭い。 2)国がいう年1ミリ追加も実効線量だ。芝生の上1メートルで測った毎時0.8マイクロに相当する。0.1マイクロではなかった。8倍も違っていた。その領域は福島県外にもはや存在しない。 3)福島中通りの放射能リスクは交通事故リスクの4割、首都圏東部の放射能リスクは交通事故リスクの1割だ。 ・このリスク評価を、個人と地域のリスク管理に生かしてください。 ・追加被ばくマップ http://kipuka.blog7.. 63389
動画投稿サイト「ニコニコ動画」が2013年10月8日にサイトデザインやプレイヤーのバージョンアップを行ったところ、ユーザーから「使い勝手が悪い」「表示するのに時間がかかるようになった」など、使い方を説明する動画に批判が殺到し、「大炎上」している。 これまでもバージョンアップをする度に批判は出たが、今回はデモをやろうという呼びかけに発展し、ドワンゴ本社にデモ隊が13年10月19日に向かうことになった。 「ゆるさねー、マジ退会するわ」 「ニコニコ動画」はこれまで十数回のバージョンアップを行ってきた。画面の大きさを選べるようにしたり、スマホ視聴も可能にしたり、プレイヤーの操作を軽く早くするといった機能面や、動画の検索をしやすくしたり見やすい画面に変えるデザインの変更などだ。 10月8日から使用できるようになったのは「GINZAバージョン」、従来の「原宿バージョン」は12月3日で終了する。一斉切り
ネットをさがせば同じような話が山ほど出てくるので、いまさら僕が自分の体験を書いても微妙な気がしたのだけど、やはり一人でも多くの方に知っていてもらいたいと思ったのでこのエントリを書くことにした。僕が間抜けなのがバレてしまうのだけど、それは仕方がない。 先日の夜、家で同居人が晩ご飯を作るのを待っていると、インターホンが鳴った。宗教と新聞の勧誘は話をさせるまえに断ると決めているのだけど、訪問者が「回線業者」を名乗るのでついうっかり出てしまった。 ドアを開けると、男はまず「管理会社からの依頼でやってきた」と言った。 「いま、◯◯(僕の住んでいるマンション名)の住人の方から、ネットが遅い時間があるとか、よく切れるという苦情が出ているので、管理会社さまとお話をして回線を新しくさせてもらいました。今日はその工事のご挨拶です」 「はあ」 「お客様の方ではほとんど作業をしてもらう必要はなくても、ただ機械だけ
時折、雨が降る中、修学旅行で防災対策庁舎を訪れた松江市の高校生たち=11日午前10時45分、宮城県南三陸町、日吉健吾撮影夕暮れにたたずむ防災対策庁舎=11日午後4時55分、宮城県南三陸町、日吉健吾撮影 【日吉健吾】東日本大震災から2年7カ月が経った11日、職員ら42人が犠牲になった宮城県南三陸町の防災対策庁舎には、花を供え手を合わせる人の姿が絶えなかった。 特集:話そう、震災遺構 防災対策庁舎は、震災遺構として保存するか検討が続けられてきたが、9月に正式に撤去が決定。11月にも解体が始まる。 修学旅行で松江市から訪れた高校2年の門脇理奈さん(17)は「防災庁舎を自分の目で見ると津波の恐ろしさが分かる。無くなってしまうと、訪れる人も減ってしまうのではないか」と話した。 被災地からまたひとつ震災を伝える場所が消えようとしている。 関連リンク震災遺構「残すべきものも」 復興相、防災の意義
共産党は、極端に離職率が高いなど、いわゆるブラック企業への対策として、サービス残業が明らかになった場合、規定の2倍の残業代の支払いを企業側に義務づけるなどとした法案を取りまとめ、来週召集される臨時国会に提出する方針です。 共産党は、極端に離職率が高いなど苦情や相談が多く、若者の使い捨てが疑われる企業への対策を盛り込んだ「ブラック企業規制法案」を取りまとめました。 それによりますと、企業側に労働環境の改善を促すため、▽年間の残業時間の上限を360時間とし、▽サービス残業が明らかになった場合、規定の2倍の残業代を従業員に支払うことを義務づけるほか、▽終業から始業まで連続11時間以上の休息時間を保障するとしています。 さらに離職率が高いかどうか、求職者が事前に分かるよう、採用者数と退職者数を企業に公表させるとしています。 共産党は、先の参議院選挙で党所属の参議院議員が11人となり、党単独で法案を
アキちゃんや北三陸のみんなにまた会える! NHK総合は10月14日(月・祝)、女優・能年玲奈さんが主演した連続テレビ小説「あまちゃん」の総集編を放送します。時間は、前編が午前8時20分~午前9時48分、後編が午前10時5分~午前11時35分。全156回を合計178分にまとめます。 ▽ http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=08_0020 前編「おら、この海が好きだ!」では、「故郷編」に当たる第1週~第12週の見どころを編集し、放送します。後編「おらたち、熱いよね!」は、第13週~最終週の内容を凝縮。ヒロインの天野アキ(能年玲奈さん)がアイドルを目指し東京で奮闘する「東京編」と、東日本大震災をきっかけに北三陸へ戻る「帰郷編」を合わせて放送します。 「あまちゃん」は4月1日~9月28日に放送された連続テレビ小説です。脚本家の宮藤官九郎さん
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」で鈴鹿ひろ美役を演じてお茶の間の人気を集めた薬師丸ひろ子(49)が11日、東京・渋谷区のオーチャードホールBunkamuraで「薬師丸ひろ子 35th Anniversary コンサート2013」と銘打ったコンサートを開いた。 【写真】23年ぶりの単独コンサートで熱唱する薬師丸ひろ子 デビュー作の映画「野生の証明」が公開された1978年10月7日から35年目にあたる記念の今年、23年ぶりの単独コンサートを開催することになったもので、10月1日のオーチャードホールBunkamuraを皮切りに、同5、6日の大阪・森ノ宮ピロティホール、そしてこの日と、東阪2都市で4公演を行い、トータルで約6500人を動員。 この日のファイナル公演も熱烈なファンが詰めかけ、2150席の会場は満席の中、「今回4回公演をさせていただきましたが、始まるまでとても不安がありました
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く