タグ

blogに関するa-parkのブックマーク (58)

  • 生ける亡者の「地獄インターネット」 - あざなえるなわのごとし

    ・今回の炎上の件について - nanaokuのブログ 今さらだけれども書いてみる。 昨日は、きょうもえ氏周辺が何やらかまびすしく、そっちを読んでたら書く気が無くなったので一日遅れ*1。 土日は、はてなもネットも極力やらないので、 金曜日 星井氏炎上→土日→ネット撤退 の急展開に驚いた月曜日。 星井七億氏のネットでの輝かしい活躍はよく知らないが、今回の件って ・「所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で”ごちそうさま”と言う」→炎上 - Togetterまとめ 言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(来不必要なレベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深いまずこのツイートにて炎上。 続いて星井氏はツイートを行う。ごちそうさまくらい好きに言えばいいじゃん。僕も言うし。ただ義務じゃないよねって言ってるだけの話だよ。まだいる? まだ噛み砕いた説明

    生ける亡者の「地獄インターネット」 - あざなえるなわのごとし
  • PVの金貨、PVの銀貨、PVの銅貨 - シロクマの屑籠

    このブログの年間PV数は、かなりショボい。 大手ブログにはほど遠く、中堅ブログを名乗るのも難しい。 けれどもこのブログのお陰で、私はたくさんの知己を得て、有意義な意見交換をさせて頂き、単著を出すこともできた。もし、PV数が絶対的基準だったとしたら、私はそうしたブログの恩恵に与れなかっただろう。 でも、実際にはそうではなかった。もちろん、PVの数をとにかく稼いでメリットに与る方法もある。けれどもそれが「たったひとつの冴えたやりかた」ではないとも思うので、そのあたりについて、なんとなく思っていることを言語化してみる。 PVの金貨、銀貨、銅貨 ブログは、「何人読んだか」も大切だけど「誰が読んだか」も同じぐらい大切だと思う。PVという観点からみても、例えば、ニュースサイト管理者やキュレーターと呼ばれる人達が常連読者になっているブログと、“読み専”な人達しか読んでいないブログでは、たぶん色々と違うだ

    PVの金貨、PVの銀貨、PVの銅貨 - シロクマの屑籠
    a-park
    a-park 2014/02/24
    まさにまさに / そのまま同じ事がTwitterのフォロワーにも言えると思う
  • 【はてなブログ用】ぼくのかんがえたさいきょうの「あわせて読みたい」ウィジットを作ってみた - 太陽がまぶしかったから

    スクリプトは利用不可となります 最新版はこちら ぼくのかんがえたさいきょうの「あわせて読みたい」 「はてなブックマークウィジット」をエントリ下に表示させることにより、スマホ利用時において別エントリへの導線を作う方法を考えたのですが、スマホ表示の場合は外部CSSが基的には適用できないため、既存ウィジットの残念な外見を表示する必要があり、またタイトルの文字数が少ないという問題について苦々しく思っていたりとかがあったので自分で作ってみみました。 特徴 自身のブログのRSSからランダムで取得したエントリを指定個数分エントリ下に表示します*1 RSSの取得元は最新エントリと人気エントリの両方であるため人気のも新しいのもでてきます 昔のエントリ→最新エントリの導線のため、最新エントリを一番最初に表示します 現在表示している記事は基的に表示されません 表示する際にはサムネイルとはてなブックマーク数

    【はてなブログ用】ぼくのかんがえたさいきょうの「あわせて読みたい」ウィジットを作ってみた - 太陽がまぶしかったから
    a-park
    a-park 2014/02/19
    スマートフォンからのアクセスが半分近くを占める現状、直帰率改善のために使わせてもらいました
  • ブログは「言いたいことがある人だけ生き残る」マラソンレース - Hagex-day info

    炎上という甘美な果物(チャランポランナーの独白) ・数字を追って記事を書かず、質を見極めよう(やまもといちろうBLOG) ・知名度ゼロからの「ネット影響力」獲得への道(Geekなページ) この3つのエントリーはどれも面白い。そして名前ははっきり書いてないけど、みなさんイケダハヤト批判をしていて面白い(笑)。 アクセスが集中して喜んだり、炎上に巻き込まれて悲しんだり、コメント欄に応援メッセージが書かれて舞あがったりするけど、結局は周りに影響を受けず、自分のペースにコンスタントに更新できる人がいちばん強い。 PVアップ術じゃ、受けるブログの書き方講座じゃ、はてなブックマークの人気エントリーに入る方法じゃ、確かにそれらのテクニックはあるし、オイドンもある程度ノウハウを持ってるけど、そんな技術は関係なく、ブログで大切なのは「何か言いたいことがある!」の有無なんだよな。 小手先テクニックはいろい

    ブログは「言いたいことがある人だけ生き残る」マラソンレース - Hagex-day info
    a-park
    a-park 2013/08/07
    そもそも「言いたいことがある人」でないと長期間継続できないよね
  • 俺のブロガー精神論 - シロクマの屑籠

    Geekなぺーじ:ブログ論 最近のブロガーってどこで運営ノウハウ習得しているんだろう? - 情報の海の漂流者 ブログの運営については何も知らない。 だが、“長文ブロガー道”や“ブロガー精神論”についてなら語れる。 『シロクマの屑籠』も今年で7年目を迎え、ブログはすっかり自分の生活の一部となった。書きたい時に書きたいことを書き、誰かに声を届けたくなったら躊躇せずトラックバック記事を書く――そういう素人ブロガーらしいブログライフを楽しめていると思う。 この7年間、欲望の赴くままに書いてきたから、俺はブログの運営なるものを知らない。マネジメントを欠いているからこそ、デフォルトのままのデザインで、記事の方向性も散らかっている。じゃあそれで損をしたかと言われたら、あまり損をしていないような気がする。自分が書きたいことだけに意識のリソースを集中させることが出来たという意味では、“下手の考え休むに似たり

    俺のブロガー精神論 - シロクマの屑籠
    a-park
    a-park 2013/01/16
    熱気にあてられて言及記事を書いてしまった → http://d.hatena.ne.jp/a-park/20130116/p1
  • チェーン検索:Geekなぺーじ

    私が海外のネタを探す方法として多用しているのが「チェーン検索」です。 ここでは、チェーン検索のやりかたを説明したいと思います。 なお、「チェーン検索」は私が作った造語です。 チェーン検索のチェーンは鎖です。 鎖が繋がっているような感じで、検索キーワードを変化させていきます。 AES(Advanced Encryption Standard)暗号のCBC(Cipher Block Chaining:暗号ブロック連鎖)モードのようなイメージでしょうか。 以下に、仮想的にチェーン検索を行ってみます。 まず、最初に大まかなキーワードを決めます。 これは、何でも良いです。 例えば「marketing」にしてみましょう。 結果を見ます。すると、3個目にwikipediaの「marketing」がありました。 その中をざっと見ると、マーケティング一覧があります。 さて、その中で面白そうな単語としては「m

    a-park
    a-park 2013/01/15
    俺がWeb上で新しいネタを発見する際にやっているのとまったく同じテクニックが既に解説されていた(いつもこれを日本語キーワードでやってる)
  • もっと読みたいメカ・ミリタリー系サイト - 放課後は 第二螺旋階段で

    時事性と無関係に書かれているミリタリー系サイトが好きだ。世界を楽しむ趣味人だから。というわけで、私的に好きなサイトを紹介。他にももっと読みたいので、よろしければコメント欄で紹介していただけると嬉しいです。自薦他薦問いませぬ。名前は入力しなくても書き込めます。 今読んでいるのは…… 夕撃旅団・改 http://majo44.sakura.ne.jp/ 蛇乃目伍長の「エアフォースの英国面に来い!」 Mk.2 http://blog.livedoor.jp/janome_gotyou/ 独破戦線:So-netブログ http://ona.blog.so-net.ne.jp/ ソ連軍資料室 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/RKKA.html いろいろクドい話 http://stanza-citta.com/bun/ 航天機構 -lifelog ht

    もっと読みたいメカ・ミリタリー系サイト - 放課後は 第二螺旋階段で
  • 毎日Blog更新してるような人の「Blog論」はもうお腹いっぱい - 偏読日記@はてな

    いわゆる「Blog論」、BlogとはかくあるべきやらBlogを更新する意味やらブログを書く楽しみBlogを運営するメリットやらに付いての記事、俺も昔はよく読んだり自分でも書いたりしたものでした。 が、ここ1年くらいはそういうのはお腹いっぱいだと感じてきてほとんど見なくなっていたり。なぜかと言えば、どれもこれも同じところに行き着いてしまうように感じるようになったから。 そもそも仕事でもないのに熱心にBlogを更新しているような人(俺を含む)というのは書くことが生活に組み込まれているというか、定期的に自分の言いたいことを不特定多数に向かって吐き出していないと気が済まないタイプの人間なわけで。これは決して万人が持っている性質だとは言えません。そして「Blog論」を書くのもそういう人々ばかりなので、悪く言うと最終的に言葉を尽くして自分のやっていることの正当化にしか繋がっていかないのですよね。 なの

    毎日Blog更新してるような人の「Blog論」はもうお腹いっぱい - 偏読日記@はてな
    a-park
    a-park 2012/04/01
    話は変わるけど、その昔、羅列型孫ニュースサイトがさんざん書いていた「ニュースサイト論」にも同種の言葉を尽くした自己正当化を感じたものでした
  • ライトノベル記事で100ブクマ稼ぐ方法を考える - 稀にライトノベルを読むよ^0^/

    ラノベ関連の記事は不思議とはてブが集まりやすい わりと簡単に5ブクマ10ブクマとはてブが集まって、面白い記事ならば30〜50ブクマくらいまでなら一気に伸びる しかしそこがラノベ記事の限界である 50くらいまでなら頑張って集めれてもそれ以降は、どんな熱心に考察記事を書いても、どんなに時間書けて資料記事書いても、ピタっとはてブの伸びが止まってしまう 何年もラノベブログを続けているのに100ブクマ行ったことなんてほとんどないんですけど はてブのホットエントリ見て、アニメ系のブログが簡単に100ブクマたたき出しているのを指をくわえてみている眺める日々はもういやだ! はてブが全てじゃないのはわかってるけど一度は100ブクマ越え記事を書いてみたい そこで今回はライトノベルブログで見事100ブクマ越えした記事をいくつか紹介すると共に、それらを見てどうすれば自分も100ブクマ越え記事を書けるか考察する ま

    ライトノベル記事で100ブクマ稼ぐ方法を考える - 稀にライトノベルを読むよ^0^/
    a-park
    a-park 2012/03/08
    ラノベの表紙記事で300ブクマオーバーを稼いだ実体験からすると、どうせ本文なんて誰も読まないので「釣りタイトル+誰が見ても判る扇情的な画像を使ったネタ」という身も蓋もない結論に……
  • レベル上げに飽きて人は辞めていく - the world was not enough

    ブログとMMO*1がすごく似ている気がするんです。構造的な意味で。 Lv.40に憧れて入っても、最初はみんなLv.1 どういうことかというと、いずれも新参と古参のレベルの乖離が激しいということ。 まずMMOの話をします。そこに新しく「参加したい!」というユーザーは、例えばモンハンならCMでやってるみたいに「でっかいモンスターを倒したい!」とか思っていることでしょう。要するに、すでにプレイしている強い古参ユーザーに憧れてくるわけです。誰もちっこいスライムとか倒したくてきているわけではありません。 でも始めた当初からそんな強いモンスターが倒せるかというと、そんなはずはない。最初はみんなLv.1だから、スライムしか倒せません。強いモンスターや古参プレイヤーに太刀打ちできるようになるまでには、どうしてもある程度の期間レベル上げが必要になります。 で、これと同じようなことがブログにも言えるんじゃない

    レベル上げに飽きて人は辞めていく - the world was not enough
    a-park
    a-park 2009/03/03
    「飽きて辞めてしまう」程度の人には初心者向けを用意しようが無駄/アルファブロガーって、息をするようにブログを書く人が気がついたらなって居るものだと思う/でも「新参エントリ」は名案  後で何か作るかも
  • 病み電波受信所。

    a-park
    a-park 2009/02/19
    「ヤンデレ情報まとめブログ」とのこと。今後に期待!!
  • あなたが2008年にやったことを教えてください - 遥か彼方の彼方から

    企画「あなたが2008年にやりたいことを教えてください」という企画を、去年の同じ頃にやりました。予想に反して参加してくれた方が多く、メールで催促されたこともあって、今年も同じ日にやる予定です。 ですが、やったらやりっ放しは良くないです。来年こそはやる、と来年も言わないために、まずは今年の反省をしようかなと。 でもって、どうせ書くなら去年の記事と対をなすタイトルにして、同じく企画にしちゃえって思いました。ただ自分が書きたいだけのものを企画にするのは、どうなんだよと自分でも思いますが。 【TB企画】あなたが2008年にやりたいことを教えてください<ルール>あなたが2008年にやったことをブログに書いてトラックバックを送って下さい。 数は問いません。ただ、目安として3つくらい自分で自分のやったことを褒めてあげると、来年のやる気も違ってくるんじゃないかなと思います。何もやってなかったと思う人は、な

    a-park
    a-park 2008/12/27
    あとで書く / 「やりたい事を教えてください」企画もセットで開催して欲しいなー
  • 【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 - 304 Not Modified

    今年もやるよ!「あなたのベスト・エントリー」を教えて!! あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください(最大3つ) <基ルール> 2008年にあなたが自分で書いた記事の中で「これはおすすめ」という記事を最大3つまで選んでトラックバック送ってください。ココログと相性が悪くてトラックバックが送れない方はコメントに書き込みお願いします。 「普段は読者の少ないブログだけれど、私だってみんなに読んで欲しい記事がある。」 「この記事読んで俺のブログのおもしろさを思い知れ!」 「この際まなめはうすでも仕方ない。ニュースサイトに掲載されるチャンスだ」 「うぬのブログの看板記事はこれぢゃ!とくと拝見せよ!」 「勘違いしないでよね!別にアンタに読んで欲しいってわけじゃないんだから(///)」 「トラックバック企画は、参加することに意義がある。」 などなど。理由はなんでも良いですので、お気軽に参加さ

    【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 - 304 Not Modified
    a-park
    a-park 2008/12/21
    去年これに参加してからもう一年か
  • 気分はいつも末期戦

    いやもう当に更新なくてすみません……最近はTwitterのほうで動いています(汗)。 というわけでいろいろ年末にやります。 ■新刊「逆撃の巨竜」でました。 有楽さんから仮想戦記を上梓させていただきました。「逆撃の巨竜 最強戦艦決戦ブーゲンビル1944」です。 表紙はこんな感じ。 鹵獲したサウスダコタを魔改造してソロモンで暴れまわらせるお話です。巨竜シリ-ズはこれで終わらそうかなーとか思っています。 ■冬コミ新刊でます 冬コミ落ちたけど執念で作ったよ! 刷り部数減らしたけど!(涙) というわけで、いつもどおりなのはです。 夏コミに引き続き、「VS闇の書なのは」シリーズの第三弾です。下巻と銘打っていますが終わらなかったので完結編に続きます(汗)。次回のリリマジには出したいなぁとか。 今回も挿絵はマイミクの祐佑さんです。ありがたやー。 挿絵はこんな感じ。 ■ ■ 12月31日、冬コミ三日目に

    a-park
    a-park 2008/08/28
    作家の内田弘樹氏がBlog開設  書評・作品告知・同人情報などが掲載される予定とのこと /  待ってました・・・っ!!
  • Half Moon Diary | コミックマーケット74 新刊のご案内

    ドラマCD from TV animation Wind-a breath of heart-第3巻 (MonoColle ») ドラマ 「楽よね、妹キャラ」 「ほんっっと、バカね!」 「テール2倍だよ!!」 ギャルゲー業界の黒歴史に燦然と輝く、超傑作ドラマCD。いろんな意味で必聴といえます。 聞いた当時あまりにも感動してmixiに思いのたけを書き殴ったら、某氏から「それがうちの芸風です」とコメントがついて爆笑しました(もう時効だと思うので書いてみる)。 まずはこちらのサンプルを聴いてみてください。それで笑えるようなら絶対に買うべき。 デュエルセイヴァー ジャスティス 初回版 (MonoColle ») 伝説の名セリフ「お兄ちゃんの体中から、あの女の匂いがするよッ!!」で(一部に)広く知られるこの作品。 軽いノリと見せつつ最後はだいたいヘビーかつシリアス

  • 書きたいネタがありすぎる: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    a-park
    a-park 2008/08/08
    最近はネタを思いついた瞬間にTwitterに投げて、後で回収するようにしているけど投げっぱなしが多いのが問題だなぁ/これはもう、「とにかく書けるそばから書いていく」しか対処法はない気が/後はGTD等のタスク管理?
  • どうでもいい話ですが、いつもは一人称が「私」で統一されているのはゴールドマン総統リスペクトです - アクリル展望カフェ雑記

    気がついたら1回も更新しないまま7月が終わってしまった上に、8月も今の所更新する予定と気力が全然無いので、たまには(俺的に)どうでもいい話を。 あとゴールドマン総統とは『コブラ』で地獄の十字軍(ヘル・クールセイダーズ)のボスやってる兄ちゃんで、自室が全部金張りなのはともかく、金の鎖帷子着てるわ、愛人共の全身に金粉塗ってるわ、あまつさえコブラにムーンレンズ(まあ地図兼通行証アイテムと考えて頂ければ)の偽物を掴まされた挙げ句、 「いやそれ偽物だから無理にゲートを通ろうとすると門番にぶっ殺されちゃうよ?」 というコブラさんの忠告を無視して門番に焼き殺されるという、最悪な小物っぷりを見せつける中ボスキャラなんですけども、誤植なのか武一先生が天才なのか、「私」と書いて「わたくし」と読ませるルビが振ってある一人称で喋るのが、これまたナイス小物臭を発していて、個人的に大好きなんですわ……って話が逸れまく

    どうでもいい話ですが、いつもは一人称が「私」で統一されているのはゴールドマン総統リスペクトです - アクリル展望カフェ雑記
    a-park
    a-park 2008/08/02
    「「記録に残るサイト(アクセス数の多いサイト)ではなく記憶に残るサイトになりたいなあ」」
  • 3年前のブログ起業本掲載ブロガー達の「あの人は今?」 - 偏読日記@はてな

    いわゆる「ブログ入門」を、はてなダイアリーで2年半書き続けた今更になって読んでみると言う企画を唐突に思いついたので実行。 そんな事はを読んで勉強するまでも無い(で勉強できるものではない)とは前から思っていて今でもそれは変わりませんけど、だからこそこういった「教科書」的なにどんな事が書いてあるのかというのは読んでおくべきかと思いまして。 というわけで、図書館で借りてきたのはこの2冊。 誰でも簡単!手取り足取り 「自分流」ブログ入門 このとおりやればすぐできる 作者: 青木恵美出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/06/03メディア: 大型 クリック: 5回この商品を含むブログ (12件) を見る 超カンタン! 最強メディア ブログ成功バイブル 作者: 百世瑛衣乎出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/04/19メディア: 単行購入: 6人 クリック: 787回こ

    3年前のブログ起業本掲載ブロガー達の「あの人は今?」 - 偏読日記@はてな
    a-park
    a-park 2008/06/29
    まさか此処まで閉鎖・更新停止率が高いとは思ってもみなかった/出版された数ヵ月後に更新停止している人が居たりするのはなんとも切ない/改めてネットでの「3年」の大きさを思い知った
  • Half Moon Diary | 100万アクセスありがとうございました&記念(?)企画

    ドラマCD from TV animation Wind-a breath of heart-第3巻 (MonoColle ») ドラマ 「楽よね、妹キャラ」 「ほんっっと、バカね!」 「テール2倍だよ!!」 ギャルゲー業界の黒歴史に燦然と輝く、超傑作ドラマCD。いろんな意味で必聴といえます。 聞いた当時あまりにも感動してmixiに思いのたけを書き殴ったら、某氏から「それがうちの芸風です」とコメントがついて爆笑しました(もう時効だと思うので書いてみる)。 まずはこちらのサンプルを聴いてみてください。それで笑えるようなら絶対に買うべき。 デュエルセイヴァー ジャスティス 初回版 (MonoColle ») 伝説の名セリフ「お兄ちゃんの体中から、あの女の匂いがするよッ!!」で(一部に)広く知られるこの作品。 軽いノリと見せつつ最後はだいたいヘビーかつシリアス

    a-park
    a-park 2008/06/21
    おめでとうございますー、とコメント欄がないのでこちらで/エロゲ周辺を色々語るBlogの中では一番楽しみに見てます/「切り口」が大事というのはどんなジャンルにも言えることだよね、と自省してみたり
  • はてな村、なぞのD地区にせまる - ネットランダム改変

    はてな勢力地図によると〜ネタ編〜 - ネットランダム改 このA〜Fの地区は、検索窓に勢力である「ネタ」を入力して検索した際に、付与されるラベルにより名づけた。 さらに、D地区は広いので、独断と偏見で5つのエリアにわけたよ。 中央区 ネタ勢力D地区の中枢である。「え?はてなって全部ネタじゃないの?!」を合言葉に勢力を拡大している。 村長の名を押し付けられるのはid:tomozo3さんよりも、はてな界隈に口を出す回数が多いためではないかと思う。 ID ダイアリー id:kanose ARTIFACT@ハテナ系 南部 ネコプロトコル終了のお知らせは記憶に新しい、へんたいさんもプライベートモードで更新してなさそう。べにぢょさんもなんだかギーク目指してがんばっているため、手薄感漂うが、しびれくらげのfouさんはとてもマイペースに綴られている。がんばれしびれくらげ! ID ダイアリー id:nekop

    はてな村、なぞのD地区にせまる - ネットランダム改変
    a-park
    a-park 2008/06/11
    D地区の北でひっそりとやってます!