2022年8月7日のブックマーク (10件)

  • 【書評】「ありがとう」の教科書  武田双雲  すばる舎 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「人生最大のピンチ」 人生最大のピンチは、新入社員時代、配属初日に寝坊して遅刻したことです。この時、生きた心地がしないまま、駅に向って走りましたが、足が地に着いている感覚がありませんでした。そんなこともありましたが、今まで勤務し続けられていることを考えると、即クビにしなかった会社には、感謝しかないですね。(上司にはメチャクチャ怒られましたが。(笑))今回は、感謝するにはどうしたら良いのかを教えてくれる、すんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.すばる舎編集長より】 【1.書の紹介】 ふだんから、「ありがとう」って言っていますか? 私はいつも、言わなきゃと思いながら、言うことを忘れています。 理由は、忙しいと、恥ずかしいのが原因ですね。 いつも忘れがちになりますが、「ありがとう」と言うと、いい効果

    【書評】「ありがとう」の教科書  武田双雲  すばる舎 - 京都のリーマンメモリーズ
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
    煽り運転吉備国でも中には先に譲ってくれる車がいます。そうした運転者には手を挙げるだけでなく、ありがとうと声に出して進むとそれまでの煽り車へのイライラが綺麗に消えます。ありがとうは自他共に良い方へです
  • 【最新】居酒屋ニパチで使えるau PAY他お支払方法と食べ放題 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    引用:https://yossix.co.jp/shop-guide/nipachi/ 居酒屋ニパチとは?居酒屋ニパチ(以下よりニパチ)は株式会社ヨシックスが運営している九州~関東・中部にかけて展開している人気居酒屋チェーンです。 ニパチは「料理約100品・ドリンク約150品で全てのメニューが280円(税込308円)」でべれる人気居酒屋チェーンです。※一部例外有り また、ニパチはジャンボ焼き鳥を始めとしたコスパ抜群で美味しい居酒屋メニューに力を入れている店舗であり、実はお得情報が満載なんですよ。 というわけで、今回は「au PAYとニパチのお得情報を公開」します。ニパチで少しでもお得にお事がしたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。 ニパチでau PAYは使える? 大前提:2020年5月下旬:au PAYのポイントはPontaポイントへ変更 ニパチでau PAYを使う方法 ニパチとau

    【最新】居酒屋ニパチで使えるau PAY他お支払方法と食べ放題 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
    よく知らずに入ってみた人も値段のわかりやすさで楽しく過ごせそうなお店ですね。好きな物をパッと注文できそうな感じ😃 お得なキャンペーンが終わっても普通にau Payが使えればそれで充分です。
  • 手数料ハンター・キラーとしての活動報告(2) - 米国株とJリートでFIRE

    手数料ハンター・キラーとしての活動報告(2) - 米国株とJリートでFIRE
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
  • 日曜日は恒例の❗️ヽ(*´∀`) - まーたる日記

    こんにちは(о´∀`о) どんよりした曇り空から次第に広がってきた青空に太陽も照り始め、どんどん蒸し暑くなってきました〜( ̄◇ ̄;)💦 しかし気圧の変化のせいか今朝からズキズキ頭痛が💦 今日は湿気もすごく感じるから頭痛もやむなしでありますが、私の場合すぐ顔面痛に繋がるのでできるだけ頭痛は勘弁願いたいのであります ( ̄▽ ̄;)アハハ〜 スッキリしない空模様&体調、テレビから流れるニュースに心もなんだかどんより気味なまーたる。 収束の兆しがなかなか見えてこないコロナ、長期化しているウクライナ侵攻、最近では中国がなんだかきな臭い行動を活発化させての危機感を感じていて、地震も少しずつまた活動を活発化させていて。 自然災害は自然が相手、人間が到底敵わない言わば神様の力を強く感じますが、戦争や争い事は人間同士で起こること。 無差別的な攻撃によって多くの一般市民が犠牲になり、今この瞬間も世界のどこか

    日曜日は恒例の❗️ヽ(*´∀`) - まーたる日記
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
  • 日本酒グラス「利き猪口」味わいグラス - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午前中は雲もがありましtが、午後からは夏の日差しで暑いです。 またもやアマゾンで日酒グラスをぽちりました。蛇の目模様がお気に入りで、この日も日酒をおいしく頂きました(笑) 【アマゾン商品紹介引用】蛇の目模様とは、古来より行われてきた「利き酒」で使用される猪口の底部に描かれた紺色の二重の円の事です。ご自宅でお酒をお楽しみいただく際も、すこしだけ利き酒師になった気分?をお楽しみください。 【撮影場所 自宅:2022年08月02日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    日本酒グラス「利き猪口」味わいグラス - 金沢おもしろ発掘
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
  • 【私の愚行録/交通事故2】痛恨の判断ミス「偶然が必然になるとき」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    大学2年6月の深夜、私はスクーターにまたがって買い物に出た。 後方確認を怠って急Uターンした結果が、私の乗り物をスクーターから救急車に変えた。 バックミラーに映るヘッドライトを遠いと誤認したのが原因だった。一瞬だが痛恨の判断ミスだった。 救急車で大学病院へ、そして帰宅 異変に気づく「指先が痛い!手がしびれる」 再び大学病院へ、そして緊急入院「握力6㎏」 偶然か必然か、自問自答を繰り返す 6月に書いた『【私の愚行録】痛恨の大失敗「タクシーと大相撲、そして完敗」』の続きです。 www.happy-power-up.com この事故は、私の人生にとって最大のピンチだったと言っても過言ではありません。 今は「人生、詰んだ」という言葉がありますが、なかなかセンスに富んだ表現です。 当時の私は、まさに「詰んだ」の心境でした。 それも、 自分の一瞬のミスが招いたことで。 「あの時、あんなことしなければよ

    【私の愚行録/交通事故2】痛恨の判断ミス「偶然が必然になるとき」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
    事故で興奮しているのに痛いとは相当なダメージでは? と思ったらやっぱり酷かったのですか。バイク事故は怖いです(経験者、後遺症あり)。
  • 黒島神社を『三国名勝図会』より、石橋の向こう側は女人禁制だった - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

    田園風景の中に鳥居が見つかる。山の麓に黒島神社(くろしまじんじゃ)は鎮座。なんとも独特な雰囲気の神社である。場所は鹿児島県姶良市の山田地区(姶良市上名)。県道40号沿いに小さな案内看板があり、そこから小道に入って北上すると着く。 山の麓に鳥居が見える 薩摩藩が編纂した地誌『三国名勝図会』にも、絵図入りで紹介されている。こちらの情報を交えつつ紹介していこう。 黒島神社の由緒 石橋を渡って 創建年代について 鈴木氏について 『三国名勝図会』の詳細はこちら。 rekishikomugae.net 黒島神社の由緒 絵図は、『三国名勝図会』が編纂された19世紀前半頃のものと思われる。建物が変わったりもしているが、現在の境内の配置はそれほど変わっていないようだ。 黒島神廟(黒島神社)、『三国名勝図会』より(国立国会図書館デジタルコレクション) 『三国名勝図会』巻之三十九の大隅国始羅郡(しらのこおり、し

    黒島神社を『三国名勝図会』より、石橋の向こう側は女人禁制だった - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
  • 京都ひとり旅vol.4 京丹後市「竹野神社」 - 杜の中の閑話室

    京都丹後鉄道「網野駅」 10時20分、峰山から一駅。網野からレンタサイクルを利用し、最後の目的地「竹野神社(たかの)」へ向かった。そういえば、この旅を「海の京都」と称して巡拝してきたが、結局海を拝んだのは、この竹野神社へ向かう一遍でしかなかった。 昨夏に行った男鹿半島を思い出しながら、海岸線をひたすら走る 私はひたすら海岸線を走った。その距離13.5キロ。車でも20分ほど掛かる。それだけ遠い場所なので、観光案内所でもらえるレンタサイクルのマップにも描かれていない。 帰りは峰山方面から網野へ山越え(観光案内人これに絶句) 案の定、「竹野神社へは15キロぐらいありますが、(レンタサイクルで)大丈夫ですか」と気にされる始末。「はははっ、大丈夫ですよ。片道15キロまでなら自転車でいけますし、何よりこちらは電動!よっぽど大きな山ではない限り問題ないです」なんて鼻高に応えた。竹野神社への所要時間を事前

    京都ひとり旅vol.4 京丹後市「竹野神社」 - 杜の中の閑話室
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
  • 【貴船神社 奥宮】鬱蒼とした杜に包まれた境内 玉依姫命の黄船伝承が残る【船形石】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 宮から #貴船川 沿いを北に徒歩15分 #貴船神社奥宮。貴船神社の創建地とされ、今でもうっそうとした大樹の杜の中に鎮座。御殿地下に #龍穴、そばの石積み #船形石 の中には御祭神 #玉依姫命 が当地まで乗ってきたという #黄船 が眠っていると伝えられます 目次 貴船神社 奥宮(貴船神社旧鎮座地) 貴船神社 奥宮 境内 船形石(黄船) 文 貴船神社 奥宮(貴船神社旧鎮座地) (35.12899658133526, 135.7652740577345)/京都市左京区鞍馬貴船町180/宮から徒歩約15分。駐車場あり 貴船神社 神水(湧水)楼門前の手水舎 貴船神社奥宮 神水 pic.twitter.com/oMVJ0DfYmh— 開物発事 (@Kai_Hatu) 2022年8月6日 楼門をくぐってすぐ左に 連理(れんり)の杉(奥宮の御神木)。 連理とは別々の木が一つになるという意

    【貴船神社 奥宮】鬱蒼とした杜に包まれた境内 玉依姫命の黄船伝承が残る【船形石】 - ものづくりとことだまの国
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
    砂利で覆われた境内はいいものです。水道の蛇口をひねる度に忘れる水のありがたさに感謝するべき社ですね。
  • 北九州市小倉北区黄金2丁目 金剛丸稲荷大明神 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 施錠されている門からのぞきこむと、すでに御神体はカラのようです。 鉄とコンクリートでできた祠に「金剛丸稲荷大明神」とあります。 福岡県神社誌:記載なし(発見できず?) [社名(御祭神)]? [社格]? [住所]? [境内社(御祭神)]記載なし。 (2022.02.26訪問)

    北九州市小倉北区黄金2丁目 金剛丸稲荷大明神 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
    a-wi
    a-wi 2022/08/07
    中身を適当に片づけたのではなくきちんとお帰りいただいたのならいいなと思いました。