タグ

2019年10月18日のブックマーク (9件)

  • AWS Dev Day Online Japan (開発エンジニアのためのオンラインカンファレンス) | AWS

    AWS Dev Day は AWS がお届けする開発エンジニアのための日最大級のカンファレンスです。例年は集合形式で開催してきましたが、今年はオンラインイベントとして再構築し、2020 年 10 月 20 日 (火) ~ 22 日 (木) に開催されました。エンジニアの皆様の役に立つコンテンツを満載し、オンラインだからこそできる新たな形を追求しました。エンジニアにとってロールモデルとなるスピーカーがそろったキーノート、ユースケースが多数そろった実践的なコンテンツが集結したブレイクアウトセッション、そしてワークショップ。いずれも見逃せないコンテンツばかりです。 このたび、オンデマンド視聴の許諾のある 59 のコンテンツを一挙公開することとなりました(一部は期間限定公開となります)。ぜひ、今おさえておくべきトピックを網羅し、皆様のスキルアップにお役立てください。 主催:アマゾン ウェブ サー

    AWS Dev Day Online Japan (開発エンジニアのためのオンラインカンファレンス) | AWS
    a96neko
    a96neko 2019/10/18
  • 時間指定宅配「五輪中は中止を」 政府、3社に要請へ - 日本経済新聞

    政府は18日、2020年東京五輪・パラリンピックの大会期間中に、都心部で時間指定の配送サービスを中止するようヤマト運輸と佐川急便、日郵便の宅配大手3社に要請する方針を固めた。月内にも各社と個別に協議を始め、他の物流大手にも配送時間帯などの見直しを求める。通行量の削減には、個別企業に直接要請する必要があると判断した。宅配のシェア9割を占める大手3社に対し、時間指定サービス中止のほか配送ルートの

    時間指定宅配「五輪中は中止を」 政府、3社に要請へ - 日本経済新聞
    a96neko
    a96neko 2019/10/18
    再配達が増えて却って交通量が増えるよ
  • リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽食や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。

    石崎弁護士「飲店としては当たり前の情報や感覚でも、一般の方からしたらぴんと来ないこともあります。お店として、また、職人としてのプライドがあるのは当然ですが、それを後から、SNSという公開の場で、さらし上げるようなことをしたのは、やはり軽率だったと思います」 リンク 弁護士ドットコムパスタ2品だけ注文」の客にレストランが怒りのツイート、客に問題はあった? イタリアンレストランを訪れた親子が、「パスタ2品」しかオーダーしなかったとして、店の人がTwitterで怒りをぶちまけ、話題となりました(現在はアカウント削除)。一体、何があったのでしょうか。店の人は次の... 10 users 100 バッカス🍷@BacchusVinVino ディナーで予約していない親子(中学生)が来店 席も空いていたので案内した オーダーを聞きに行くとパスタ2品のみ 前菜やメイン料理のオーダーを尋ねるといらない

    リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽食や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。
    a96neko
    a96neko 2019/10/18
    帰りの徒歩でたまたま見つけた飲食店でパスタだけ注文するぞ
  • 【Google Apps Script】改良版:チェックボックスでスプレッドシートの特定行の表示/非表示を切り替える - Qiita

    はじめに スプレッドシートにチェックボックスを配置し、そのアクティブ状態によって指定行を表示/非表示の切り替えをしたいと要望がありました。 先日ほぼ同じ記事を投稿しましたが、汎用性ある仕様に少し変えたので再投稿。 完成図 下準備 スプレッドシートを新規作成。 A1〜A3に「野菜」「肉」「魚」と入力。 B1〜B3にチェックボックスを配置。チェックボックスは挿入→チェックボックスで配置できます。 A6〜A30にカテゴリ、B6〜B30に材名を入れます。数が多くて面倒なら、各カテゴリ2〜3個でOKです。 ツール→スクリプトエディタを選択し、以下コードを貼り付けます。 コード全文 var CHECKBOX_COLUMN = 2; // チェックボックスの列 var CHECKBOX_COUNT = 3; // チェックボックスの数 var HIDDEN_FIELD_START = 6; // 何行

    【Google Apps Script】改良版:チェックボックスでスプレッドシートの特定行の表示/非表示を切り替える - Qiita
    a96neko
    a96neko 2019/10/18
  • 「給食のカレーやめます」教員いじめで保護者説明会

    教師が教師に激辛カレーを無理やりべさせるなど理解し難い行為が繰り返された小学校。保護者向けに開催された説明会も理解し難い内容でした。 無理やり激辛カレーべされるなど、後輩の教師にいじめを繰り返していた4人の教師。保護者への説明会では動画にショックを受けた児童への対応として給カレーを一時、中止することや動画が撮影された家庭科室を改修することが発表されたほか、加害教師4人の謝罪コメントが読み上げられました。 これに対して保護者からは直接、謝罪すべきとの声がありました。なぜ児童に直接、謝罪しないのか、明確な説明はありませんでした。 東須磨小学校ではショックを受けた児童4人が不登校となり、うち2人は今も休んでいるということです。

    「給食のカレーやめます」教員いじめで保護者説明会
    a96neko
    a96neko 2019/10/18
    加害者に罪があるのにカレーが罰せられるって冤罪過ぎるよ🍛
  • マイクロソフト、マイクロサービス開発を容易にする「Dapr」をオープンソースで公開。サービス間呼び出し、ステート管理、サービス間メッセージングなど提供

    マイクロソフトは、マイクロサービスアプリケーションの開発を容易にするためのフレームワーク「Dapr」をオープンソースとして公開しました。現在アルファ版となっており、多くの開発者の協力を求めています。 マイクロサービスアプリケーションは、「マイクロサービス」あるいは単に「サービス」と呼ばれる、それぞれがアプリケーションを構成するための機能を提供する多数のプログラムが疎結合によって連係することで実現されます。 それぞれのサービスはWebサーバのようにステートレスなものもあれば、データベースサーバのように状態をつねに保持するステートフルなものもあります。 また、それぞれ異なるプログラミング言語で開発されたサービスがお互いを呼び出し、メッセージをやりとりする必要があります。 Daprは、こうしたマイクロサービスアプリケーションの開発を容易にするため、プログラミング言語に依存せず、サービス間の呼び出

    マイクロソフト、マイクロサービス開発を容易にする「Dapr」をオープンソースで公開。サービス間呼び出し、ステート管理、サービス間メッセージングなど提供
    a96neko
    a96neko 2019/10/18
  • 有志の社内勉強会を1年で50回くらいやった結果 伝えたいこと - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? #はじめに ##自分がやったこと こんなことやった結果の、経験談です。 参加募集先:部門の人(200人くらいだった気がする) 平均的な参加人数:5人前後 運営:1人 頻度:50回くらい/年(週一くらいのペース) 枠:1時間 場所:社内の会議室 補足:個人PCは持ち込み禁止/会議室にはプロジェクターのみ 時期:2014年くらい(私is5年目) スタンス:有志 PJ:そこそこ長い期間やってる汎用機の保守(金融系) ##記事のターゲット この記事は、「勉強会に対してモチベーションの低い、そこそこの人数を相手に勉強会を開催した場合1」に特化して

    有志の社内勉強会を1年で50回くらいやった結果 伝えたいこと - Qiita
    a96neko
    a96neko 2019/10/18
    見てる
  • 社内で「勉強会文化」を根付かせるには? - LIVESENSE ENGINEER BLOG

    こんにちは、リブセンスの桂です。 リブセンスでは現在週に6つほどの定期社内勉強会があり、 過去にも様々な定期/単発の勉強会が行われてきました。 今回はそんな勉強会文化が根付くまでの試行錯誤や、 そのなかで得られた知見についてご紹介致します。 はじめてから、根付くまで 最初の勉強会 最初の社内勉強会はエンジニアが5名のときに始まり、 エンジニアレベルの底上げを目的に講義形式で行われました。 テーマも堅いもの(ビット操作とか、プログラミングの歴史とか)、1コマ1.5時間、週2回と、 かなり重厚な勉強会で、最初ということもあり気合の入ったものでした。 この勉強会自体はそれなりに意味のあるものでしたが、 このときは他にいっさいの勉強会はなく、"勉強会文化がある"とは言い難い状況でした。 今振り返ってみると 勉強会 = 重いもの というイメージが付いてしまった 講義形式だったため、開催側の負担が大き

    社内で「勉強会文化」を根付かせるには? - LIVESENSE ENGINEER BLOG
    a96neko
    a96neko 2019/10/18
    見てる
  • AWSにおけるsudo脆弱性情報(CVE-2019-14287)の対応状況をまとめてみた (2019/10/16) - Qiita

    Linuxsudoコマンドに、来root権限を取れないはずのユーザーが、root権限を奪取できるようになる脆弱性が発見されて話題となっています。 私見ですが、ユーザの権限設計上の想定外が発見された状況ですから、早めにパッチを当てるべきと言えそうです。 ふと、AWS上では対応されているのかと思い、備忘録を兼ね、脆弱性の対応状況を調べてみました。 ネットニュースの記事 下記の記事が大変にバズっており、話題となっています。 Linuxの「sudo」コマンドにroot権限奪取の脆弱性。ユーザーID処理のバグで制限無効化 Linuxsudoコマンドに、来root権限をとれないユーザーがそれを奪取できるようになる脆弱性が発見されました。この脆弱性を突けば、sudoを利用する際の権限設定ファイルsudoersを適切に設定していても、sudoを使えるユーザーなら完全なrootレベルでコマンドを実

    AWSにおけるsudo脆弱性情報(CVE-2019-14287)の対応状況をまとめてみた (2019/10/16) - Qiita
    a96neko
    a96neko 2019/10/18
    構築済みのLinuxには手動でsudoパッチを適用させるしかない