2022年11月10日のブックマーク (4件)

  • 葉梨法相「死刑のはんこ押す地味な役職」「金や票集まらず」 - 日本経済新聞

    自民党岸田派の葉梨康弘法相は9日夜、都内の会合で「だいたい法相は朝、死刑(執行)のはんこを押す。昼のニュースのトップになるのはそういうときだけという地味な役職だ」と述べた。「法相になってもお金は集まらない。なかなか票も入らない」と強調した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受け、テレビ露出が増えたとの趣旨の発言もした。立憲民主党の逢坂誠二代表代行は即刻辞任すべきだとして、批判した。葉梨

    葉梨法相「死刑のはんこ押す地味な役職」「金や票集まらず」 - 日本経済新聞
    aLa
    aLa 2022/11/10
    嫌々統一教会問題やってるの?法相の仕事を地味なものにしたのも長期間政権を担ってきた自民党、安倍さんの功績が長期政権なら減点要素のひとつ。改革に時間をくれとは何のことだったのかと。内部からは変えられない
  • 【追記2】安倍氏を救えたら救う?

    一般的な考えっておそらく、 「殺人は絶対に正当化できない、許されない。ただし起きたことはどうしようもないし、今見えている問題(旧統一教会とか)に対応しない理由はない。」 あたりだと思うんだけど、じゃあたとえばなんだけど、 「安倍氏を救う力」みたいなものを自分だけが授かって、それを行使すると自分にはノーリスクで歴史改変されて安倍氏は救われるんだけど、それ切っ掛けの旧統一教会への追及とか諸々もなかったことになる、として、 絶対に殺人行為を否定するためには、ここで胸張って「安倍氏を救う」と断言できなければならないんじゃなかろうかと思ってて、そこいくと自分は、結果的にあんなことでも起きなきゃ今の問題追及に至らなかったことを思うと、正直、安倍氏を救う選択をするという自信はないんですよね。 どういう人であれ撃たれて殺されるというのは気の毒でならないが、正直身内でもない一人の死を切っ掛けに結果世の中がよ

    【追記2】安倍氏を救えたら救う?
    aLa
    aLa 2022/11/10
    この程度の変化で良いのかな?解散もせず、役職名が変わるだけ。関係者等の不審死含め何も解決してない。政権交代を目指すのが正攻法じゃないかな。共産党に4年間託すだけで、より多くの不正を暴けそうだけどね
  • なぜスシローやかっぱ寿司で不祥事が? 業界を苦しめる「安かろう、良かろう」戦略と過剰な期待

    1皿100円を維持し、低価格を売りにしてきた大手回転寿司で不祥事が相次いでいる。その背景に回転寿司業界の過当競争があると、多くの論者が述べている。 9月末、「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト前社長の田邊公己容疑者が、以前勤務していた「はま寿司」から仕入価格や売り上げのデータを盗んだとして不正競争防止法違反で逮捕された。カッパ・クリエイトも起訴されたのは、記憶に新しい。 「くら寿司」では4月、山梨県甲府市内の店舗の店長が、日常的に上司からパワハラを受けていたとして、店舗の駐車場で自殺したと『週刊文春』が報じている。 「魚べい」「元気寿司」運営会社の元気寿司は9月末、店舗開発部長が不適切な支出を行い、取引先からキックバックされたリベートを受け取っていたとして解雇。社長も交代した。民事、刑事での訴訟を検討中とのことだ。 このように、5大回転寿司が次々に何らかの事件を起こしているか、事件

    なぜスシローやかっぱ寿司で不祥事が? 業界を苦しめる「安かろう、良かろう」戦略と過剰な期待
    aLa
    aLa 2022/11/10
    おとり広告や産地偽装は低価格問題なのかな?最近行かないけど、銚子丸(中韓産を国産と偽装)は価格帯がやや高めで、数量限定も多く、サービスも曜日によって差があったけど
  • 女性と男性で「自分から女/男を引いた時に残るもの」の感覚に違いがあるのでは、という話

    なん・抜け首・佐川 @nankuru28 なんとなく。 女性は「自分から女を引いても人間が残る」感覚の人が多くて。 男性は「自分から男を引いたら残るものがわからない」感覚の人が苦しんでるような気がする。 2022-11-07 06:22:44 なん・抜け首・佐川 @nankuru28 女とか男とかが「何を指してるのか」は、もちろん人によって異なるんだけれど。 たとえば「性的価値」や「生殖上の価値」等々。 私は「女として見られない」がよくわからないんだけど「人として敬意を払われてない」とか「性欲対象か否かの判定を受けてる」のはわかる。 2022-11-07 06:34:44

    女性と男性で「自分から女/男を引いた時に残るもの」の感覚に違いがあるのでは、という話
    aLa
    aLa 2022/11/10
    これは、男性は常に人間だから引くものがないけど、女性は女性性を演出して生きているから演出をやめたら人間になるって解釈もできそう。男性を粗暴とみるか、女子を強かとみるかでこの感覚の意味が変わるよね