ブックマーク / wiredvision.jp (30)

  • 電子書籍が紙に負ける5つのポイント | WIRED VISION

    前の記事 早送りで見る天の川銀河(動画) 電子書籍が紙に負ける5つのポイント 2011年6月 6日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア John C Abell Photo: Anthropologie store window, New York City. (John C Abell/Wired.com) 米Amazon.com社が最初の『Kindle』を発売し、電子書籍という革命を始めたのは3年半前のことだ。現在同社は、紙のの売り上げよりも電子書籍の売り上げのほうが大きいという状態にある(日語版記事)。 日が江戸時代に、銃を捨てて刀に戻ったような、珍しい「時代逆行」が生じないかぎり、電子書籍は、紙のを引き継ぐ「21世紀の書籍」になることだろう。 実は筆者は、今まで電子書籍リーダーというものを買ったことがなかった。生まれつき、単一機能の機器というもの

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/06/06
    イノベーションが従前のテクノロジーの改良で成されるなら、苦労しないと思います。
  • 「東京近くに大地震?」:サイエンス誌が3論文 | WIRED VISION

    前の記事 過熱するモバイル決済:『Square』やGoogle等の動き 「東京近くに大地震?」:サイエンス誌が3論文 2011年5月25日 環境サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィード環境サイエンス・テクノロジー John Timmer 画像はWikimedia。サイトトップの画像は別のWikimediaより 『Science』誌は先週、日を3月に襲った東北地方太平洋沖地震[東日大震災]のときに何が起こったかを理解するための3つの論文とパースペクティブ論文を掲載した。 研究者たちが懸念しているのは、マグニチュード9という歴史的な数値だけではいない。このサイズの地震が、これまではこれほどの規模の地震を引き起こすとは考えられてこなかった断層の一部(セグメント)で起きたということが懸念されている。 「このように小さなセグメントでマグニチュード9が起こるのであれば

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/25
    原題は"Understanding why Japan's recent quake defied expectations"。微妙な改題。
  • 「Dropboxの暗号化は嘘」:FTCへの告発 | WIRED VISION

    前の記事 タリバンも英語Twitter 「Dropboxの暗号化は嘘」:FTCへの告発 2011年5月16日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Ryan Singel サイトトップ画像は別の英文記事より 2500万人のユーザーを擁するオンライン・ストレージ人気サービス『Dropbox』を、有名なセキュリティー研究者が米連邦取引委員会(FTC)に告発した。セキュリティーと暗号化についてユーザーをだましたという内容だ。 5月19日(米国時間)にFTCに提出された告発状(PDFファイル)では、Dropbox社はユーザーに対し、保存されるファイルは完全に暗号化されており、同社の従業員はファイルの内容を見ることはできないと説明していたが、それは事実と異なるとして非難されている。 告発状を提出したのは、現在は博士課程に在学中で、FTCで1年勤務したこともあるChristophe

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/16
    説明が拙かったという話。他のクラウドサービスでもポリシーは同様なことが多い。微妙に論点が捻れているような・・・。
  • Googleはなぜ『Skype』を買収しなかったのか | WIRED VISION

    前の記事 Apple社員が明かす「Jobsマジック」の秘密 Googleはなぜ『Skype』を買収しなかったのか 2011年5月11日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Steven Levy サンフランシスコの発表会場で。左はSkype社CEOの Tony Bates氏。右はMicrosoftCEOの Steve Ballmer氏。(Photo:Jim Merithew/Wired.com) 米Microsoft社がルクセンブルクのSkype Technologies社を85億ドルで買収する見通しだが、これはMicrosoft社にとって過去最大の買収額だ。 この買収が愚かな動きであるか、素晴らしいものであるか、あるいはその中間なのかを断定するのは早すぎる。しかしいずれにしろ、2009年に米eBay社からSkypeの株の一部を得た投資家たちをけな

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/12
    P2Pがネックだったという見たて。 [link] Googleはなぜ『Skype』を買収しなかったのか | WIRED VISION B!
  • 『iPhone 4』ホワイトモデルに「厚み問題」 | WIRED VISION

    前の記事 写真を撮ってGoogle Docsで利用:Android向けアプリ 『iPhone 4』ホワイトモデルに「厚み問題」 2011年5月 2日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel Photo: TiPb。サイトトップの画像は別の英文記事より 『iPhone 4』のホワイトモデルがブラックモデルより分厚いことがわかる比較画像に、インターネットが大騒ぎになっている。金属のアンテナ部分はまったく同じだが、ガラスのパネルはホワイトモデルの方が厚い。 画像を見る限り、特に膨らんだのは背面のパネルで、全体では0.2ミリメートルほど分厚くなっている。 この厚さは、ガラスの内側部分に塗料の層が加わったせいかもしれない。それだけでは無いかもしれないが、ホワイトモデルの登場が大幅に遅れた理由について、米Apple社のPhil Schiller氏は

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/02
    これは・・・
  • iOSの位置情報保存:何が問題なのか | WIRED VISION

    前の記事 ピコプロジェクタ搭載、富士通のノートPC『LIFEBOOK』 iOSの位置情報保存:何が問題なのか 2011年4月25日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen and Mike Isaac iPhoneiPadには暗号化されていないファイルがあり、ユーザーの全位置データが記録されている。オープンソースのアプリケーション(日語版記事)を使用して、Wired.comのある記者が持っていたiPhoneから居場所のデータを取りだしてみた。 iPhone等のiOSに、ユーザーの居場所データを暗号化せずに無制限に保存するファイルがあることが発覚した(日語版記事)。 たとえばiPhoneで近くのレストランを探すのに『Yelp』を使うなど、位置情報サービス用アプリケーションを使用すると、iPhoneは、周辺の携帯電話の中継アンテナやWi-Fi

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/04/25
    iOSの位置情報保存:何が問題なのか | WIRED VISION
  • iOSとAndroidによる浸食が増大:任天堂DSシェア | WIRED VISION

    前の記事 「Samsung製品はコピー」を画像で例示:Apple iOSとAndroidによる浸が増大:任天堂DSシェア 2011年4月20日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Jacqui Cheng 携帯電話調査会社の米Flurry社による新しい調査結果によると、2010年全体を通じ、『iOS』と『Android』でのすべての消費者向けアプリの利用時間の40%がゲームに費やされた。そして、これら2つのプラットフォームによって生み出されたゲーム売上は8億ドルとなり、2009年の5億ドルから大幅に増加した。 2010年に8億ドル規模となったiOSとAndroidゲームは、パソコン以外のゲーム市場の8%を占めている。この数字は、2009年には5%だった。比較すると、専用の携帯ゲーム機は、2009年の24%から2010年には16%に縮小した(コンソ

  • 「TVやパソコンから時間を奪う」タブレット:調査結果 | WIRED VISION

    前の記事 ナイフが恐怖なiPadゲーム『Slice HD』(動画) 「TVやパソコンから時間を奪う」タブレット:調査結果 2011年4月15日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Jacqui Cheng 画像は別の英文記事より 米Google社の子会社でモバイル広告を手がける米AdMob社が2011年3月に行なった調査によれば、タブレットの利用時間が他の一般的な電子機器を利用する時間を侵し始めており、タブレットが読書、オンライン・ショッピング、メール、ゲームに利用されるケースが増えているという。 この調査は、米国にいる1430人のタブレット・ユーザーを対象として3月に実施されたものだ。77%もの回答者が、タブレットを手に入れてから、デスクトップ・パソコンやノートパソコンを利用する時間が減ったと述べている。 この結果は、多くのユーザーにとって当然のことだろう。

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/04/15
    という状況を踏まえた本を5月に出します→「TVやパソコンから時間を奪う」タブレット:調査結果 | WIRED VISION
  • 「出会いサイト」を活用するリビア反政府活動 | WIRED VISION

    前の記事 英国騎士称号をもらえなかったジョブズCEO 「脳波制御の自動車」、公道デビューへ(動画) 次の記事 「出会いサイト」を活用するリビア反政府活動 2011年3月 2日 国際情勢メディア コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢メディア Wired staff リビアの反体制派たちは、イスラム教徒の出会い系サイト『Mawada』を利用して連絡をとりあっている、とABC NEWSなどが報道している。 リビアの反政府側リーダーであるOmar Shibliy Mahmoudi氏が開設したページで、「Where Is Miriam?」[Miriamはどこ?]というタイトルで、を募集中である男性のふりをしたプロフィールだ。 リビアのネットが遮断された2月26日(現地時間)の段階で、「熱愛している人たち」は17万1000人強にのぼったという。同サイトでは男性同士の接触が禁じられてい

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/03/02
    関係ないけどエジプトに比べ、リビアについて日本のソーシャル界隈が静かなのはなんでだろう?→「出会いサイト」を活用するリビア反政府活動 | WIRED VISION
  • 「新iPhoneは小型ではない」NYTの報道 | WIRED VISION

    前の記事 ハン・ソロを「急速冷凍」できる型 ヒトとイヌの歴史:画像ギャラリー 次の記事 「新iPhoneは小型ではない」NYTの報道 2011年2月22日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Chris Foresman ホワイトモデルiPhone 4。Jon Snyder/Wired.com。画像は別の英文記事記事より 先日、『Bloomberg』や『Wall Street Journal』(WSJ)が新しい「iPhone nano」の噂について報道した(日語版記事)が、『New York Times』(NYT)はこのほど、新しいiPhoneは、安くはなるが小型ではないという推測を報道した。 NYTの匿名の情報筋は、Apple社はたしかにiPhoneの価格を下げる努力をしているが、小型iPhoneは製造費が安くなるとは限らないと指摘している。また、スクリーンサイズが

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/02/23
    どちらかというとMobileMeの無料化に注目。iAdもそのためのものと理解した方がいいかな?
  • GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由 | WIRED VISION

    前の記事 「電子メールを超える」Facebookの統合システム GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由 2010年11月16日 経済・ビジネスメディア コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスメディア Ryan Singel 1993年、New Yorker誌は、コンピューターの前にいる犬がもう1匹の犬に、「インターネットでは、誰も君を犬だとは思わないんだよ」と教える有名なマンガを掲載した。 その後、事態は変わった。Facebook時代のインターネットでは、誰もが君を、どんな種類の犬であるかを正確に知っている。 Facebookは世界中の人々に、自分のアイデンティティをオンラインで明らかにすべきだと考えさせている。Facebookはネットユーザーたちに、写真を掲載し、近況を報告できる場所を提供しているが、その当の目的は、人々のアイデンティティをウェブ

  • 電子書籍ユーザーは7%、一番人気はノートPC | WIRED VISION

    前の記事 「体験」の売り手と買い手をつなぐ『Skyara』 携帯で検尿:性感染症の診断ができるチップ 次の記事 電子書籍ユーザーは7%、一番人気はノートPC 2010年11月10日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア John C Abell Photo: Charlie Sorrel/Wired.com、画像は別の日語版記事より ほんの3年前に登場した米Amazon.com社の『Kindle』は、登場以来、画期的な電子書籍リーダーであり続けている。Kindleが活性化したこの電子書籍関連業界は、現在10億ドル近くの規模があり、それが今後5年間で3倍に成長する、と米Forrester Research社は推定している。 しかし、Forrester社が8日(米国時間)発表した調査によると、電子書籍リーダーの選択肢としては、普通のノートパソコンがKindleを上回

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/11/17
    「Forrester社は、電子書籍市場の勝者はAmazon社になるだろうとも予測」
  • 『バーガーキング』の広告サイト、双方向「ニワトリ覗き見ショー」で大ヒット | WIRED VISION

    『バーガーキング』の広告サイト、双方向「ニワトリ覗き見ショー」で大ヒット 2004年4月15日 コメント: トラックバック (0) Chris Ulbrich 2004年04月15日 ウェブカメラの前に立つ女たちへ。その場所をニワトリくんに譲りなさい。 この数年、ポルノ業者がウェブを利用して、カメラの前にいるモデルへのリクエストを入力できる双方向の覗き見ショーを上演している。最近では、ウェブカメラで自分を撮る素人の「キャムガール」(camgirl)が、低価格のウェブカメラとブロードバンド接続を利用して、寝室からショーを配信している。 そして今度は、ビデオカメラを使ったインターネット・ポルノショーの外観を真似たウェブサイト『サブサービエント・チキン』(従順なニワトリ)が登場した。米バーガーキング社が新製品のチキンサンドイッチを宣伝するために立ち上げたサイトだ。 『Flash』(フラッシュ)を

  • 新MacBook Airでタッチ画面が断念された理由 | WIRED VISION

    前の記事 新『MacBook Air』を早速分解 ニコン顕微鏡写真コンテスト入賞作品:ギャラリー 次の記事 新MacBook Airでタッチ画面が断念された理由 2010年10月25日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Tim Carmody 米Apple社の新しい『MacBook Air』は、インスタント・オンなどiPadの機能をたくさん移入しているが、タッチスクリーンは例外だ(トラックパッド上での機能にしている)。同社はノートパソコン上でタッチスクリーンを利用する件について大量のテストを行なったが、断念したと述べている。しかしこれは、30年も前から指摘されている「ゴリラ腕」と同じ問題だ。 Jobs CEOはメディア各社を招いた発表イベントで、何度もテストを行なったが、垂直するスクリーンに対してタッチ利用を長い間続けると腕が疲れてくることがわかったと説明した。 「ゴ

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/10/25
    「ゴリラのような感覚」ってどんな感覚なのよ。
  • Apple TV、3週間で25万台を販売 | WIRED VISION

    前の記事 自動的にバランスを取ってくれる電動一輪車(動画) 7インチ型タブレットが成功し得る理由 次の記事 Apple TV、3週間で25万台を販売 2010年10月20日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel 米Apple社が18日(米国時間)に行なった決算発表(日語版記事)では、9月末に発売された『Apple TV』が、3週間で25万台販売されたという報告もあった。1日あたり1万3000台というこの数字は、他のiOS機器と比較すれば少ないとはいえ、同社が「趣味」と呼ぶ製品にしては悪くない成績だ。 同社がApple TVの販売数を発表したのは今回が初めてだ。つまり、今回のApple TVは、これまでよりよく売れているということだ。Jobs氏は、AirPlayを搭載した『iOS 4.2』が今年末に登場し、iOSの世界で普及するようになると、

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/10/21
    ストリームに対応するファイル形式が限られるとちょっと厳しいかも。その点どうなるか。
  • 『GROUPON』利用企業、再実施には消極的:米調査 | WIRED VISION

    前の記事 7インチ型タブレットが成功し得る理由 美しい宇宙画像のコンテスト:ギャラリー 次の記事 『GROUPON』利用企業、再実施には消極的:米調査 2010年10月20日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Jacqui Cheng, Arstechnica 画像はWikimedia 地場企業向けオンライン・クーポンのサイト『GROUPON』に関して、実際にはビジネスに有効ではないといった事業主の話が最近、数多く出回っているが、その話を裏付けるようなデータが登場した。 米国ライス大学の研究によると、GROUPONに参加した企業の過半数が、プロモーションは利益になったと言っているにもかかわらず、参加企業の42%が、もう一度行なうことはないと話しているという。 この研究を行なったUtpal M. Dholakia准教授(経営学)は、2009年6月から

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/10/21
    利用後ファンで居続けてもらうフォローアップが無ければリピート率はそりゃ下がる。でもそれが出来るお店ならそもそもクーポンに依存しないという罠。
  • Facebook携帯:『Windows Phone 7』の戦略 | WIRED VISION

    前の記事 人気の『Instagram』は「写真のTwitter」 「無意識」の判断力:心理学実験 次の記事 Facebook携帯:『Windows Phone 7』の戦略 2010年10月15日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Tim Carmody 米Microsoft社と米Facebook社は13日(米国時間)、『Facebook』と『Bing』を統合して、ソーシャルネットワークを活用した検索を実現すると発表した。このニュースは、『Windows Phone 7』が発表された11日に私が考えたことを裏付けた。すなわち、Windows Phone 7は物の「Facebook携帯」ということだ。 Windows Phone 7は、全ての側面においてソーシャルネットワークに焦点を当てている。通話、連絡先、ゲーム、写真、そして『Office』さえもだ。「Start」画

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/10/15
    "Windows Phone 7は本物の「Facebook携帯」"
  • 『Facebook』を使わない6つの理由 | WIRED VISION

    前の記事 「シングル版電子書籍」が持つ可能性 環境に良い車:ホンダ5年連続で1位 次の記事 『Facebook』を使わない6つの理由 2010年10月13日 社会メディア コメント: トラックバック (0) フィード社会メディア David Rowan (the editor of Wired UK ) 私はFacebookを使っていないが、それについて、「ずいぶん時代遅れだな!」とからかわれたことがある。からかったのは、ソーシャル・ファイナンス・サイト『Kiva』を運営するMatt Flannery氏で、彼は私に対して、「何を怖がっているんだい? プライバシーについてうるさいのは年寄りだけだよ」と言った。 たしかに私は30代後半だし、いまだに、フォーマルなメールでは顔文字は使わない。しかし、私がなぜFacebookを利用せず、Blippyではクレジットカードを使った買い物をせず、Goog

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/10/13
    踊る前に読む→『Facebook』を使わない6つの理由 | WIRED VISION
  • ショット時の「うなり声」は勝負に影響:研究結果(動画) | WIRED VISION

    前の記事 『Google TV』用ソニー製リモコンは「80年代風」 ニューギニアで発見された新種の生物:画像ギャラリー 次の記事 ショット時の「うなり声」は勝負に影響:研究結果(動画) 2010年10月 7日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Erik Malinowski うなり声をあげることで有名な、Monica Seles(モニカ・セレシュ)選手。Image: Flickr/leprecon テニスのプレー中、選手がボールを打つ瞬間にはっきりと聞こえるようなうなり声をあげると、対戦相手の反応速度を遅らせることができるという研究結果が発表された。 ハワイとカナダの研究者たちは、ブリティッシュ・コロンビア大学の学生30人以上を対象に、テニスボールを打ち返す選手のビデオを見せて、相手コートのどこにボールが落ちるかをできるだけ早く

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/10/09
    愛ちゃんのアレもコレか
  • iPhoneと埋葬:俳優トニー・カーティスも | WIRED VISION

    前の記事 刑務所内の電子機器:画像ギャラリー 日企業が作成した幼児用メカスーツ 次の記事 iPhoneと埋葬:俳優トニー・カーティスも 2010年10月 6日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Brian X. Chen Photo by Getty 俳優のトニー・カーティスが先週心不全で85歳で亡くなり、その墓には、彼が生前大事にしていた日用品がいくつか一緒に埋葬された。その中にはiPhoneもあった。 APの報道によれば、葬儀は4日(米国時間)に行なわれたが、このとき、彼がよく身につけていたステットソン・ハット[カウボーイ・ハットの一種]やアルマーニのスカーフ、運転用手袋、お気に入りの小説『Anthony Adverse』[1936年に映画化]なども一緒に埋葬された。iPhoneについては、GizmodoのRosa Golijan記者が気づいて記事に

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/10/07
    気持ちは分かる/電話掛かってきたりして(怖