2015年12月25日のブックマーク (21件)

  • 【悩み】読者の皆にはずっと黙っていたけど僕本当は、 - うきうきマンドリル

    能力者なんだ。 物心ついた頃からずっとね。 真夏や雨の日はさすがにないけど、今年でいうと9月半ばにはもう覚醒が始まっていたんだね。 僕には愛する人がいて、お互い恋人同士になろうねって言ってから今年で2回目の冬が訪れたわけだけども。 世間の男女が手を、体を重ね合ってお互いの体温を分け合うなか、僕は未だに彼女の手にすら触れたことがないんだ。 それで彼女を傷つけてしまうことが、怖いんだ・・・ 僕は物凄く強く、静電気を溜め込む体なんだ。 ニットやダウンジャケットなんかの静電気を溜めそうな衣類を着るのも避けているのにだよ。 だってのに、コンビニのペットボトル飲料が冷やしてある棚があるでしょう。 あれの扉の持ち手に触っただけでも通電するんだ。 音が聞こえる。 「いけない!」と気づいた時には手遅れなんだ。 周りの人も「いまバチッって音鳴ったねw静電気でしょw」なんて笑ってるけど、僕は勘付いているんだ。彼

    【悩み】読者の皆にはずっと黙っていたけど僕本当は、 - うきうきマンドリル
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • 分からない事がいっぱい、って楽しい。~ブログ村に登録してみました~ - ワタシがお母さんになっても

    こんにちは、ゆとりのしずです。 ソロ活動で行ったさっぽろ雪まつり。一人で並んでテンションの高いお姉さんに写真を撮ってもらうという苦行です。イブだから載せてみるけどひどい写真ですね。でも楽しい。 今まで興味はあったけど、開くたびに怖くて登録していなかったにほんブログ村に登録してみました。 ブログ村、皆さんやっているので「ここをぽちっと!お願いします!」っていわれるがままに押したことがあるのですが、 急にわぁ~ってブログ名がたくさん表示されて、登録してください!!ってメッセージが出たのでびっくりして即閉じてしまいました。 それ以来押さないようにして、スターとかブクマのみではてなブログでしか読んでなかったのですが、急に世界が広がりそうです。 登録したはいいものの、リンク貼りでいきなりつまずきました。分からなくて検索したらYahoo!知恵袋ですぐに判明しました。便利。いつもお世話になっていますm(

    分からない事がいっぱい、って楽しい。~ブログ村に登録してみました~ - ワタシがお母さんになっても
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • 【2015年11月振り返り】ブログ開始から二ヶ月、初心者が頑張りました! - がんばらない節約ブログ

    2015 - 12 - 24 【2015年11月振り返り】ブログ開始から二ヶ月、初心者が頑張りました! 月間振り返り Tweet ブログ開始から2ヶ月経ちました 11月末でブログ開始2カ月目でしたが、あまり振り返る気がせず今回の更新となります。どれもこれも12月初めに体調が悪かったせいですね。 11月はPV数が10,000回を超えました! PV数が目標としていた1万回を超えました。 投稿した記事がはてなブックマークに掲載されたことも大きかったです。 はてなブックマークがつけられる→被リンクされグーグルの検索で上位に出る→検索流入が増えるという好循環でした。 感覚的な話で申し訳ないのですが、ブログ初心者ほどブックマークが付く感じがします。 理由としては、下記の2点が考えられます。 ①他のブロガーがブックマークを押してくれやすい ブログ初心者をブックマークをしたり、「読者になる」ボタンを押すと

    【2015年11月振り返り】ブログ開始から二ヶ月、初心者が頑張りました! - がんばらない節約ブログ
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    おめでとうございます!
  • 生命が実践してきた、確実に進化する方法~『不均衡進化論』古澤 満氏(2010) - 毎日1冊、こちょ!の書評ブログ

    不均衡進化論 (筑摩選書) 古澤氏は発生生物学の研究家、生物は、遺伝子に偶然生じた突然変異によって進化する。だが、突然変異の多くは有害だ。偶然にまかせていては、進化どころか絶滅してしまうのではないか?この矛盾を解く鍵は、DNAが自己複製の際に見せる奇妙な不均衡にあった―。カンブリア爆発の謎から進化加速の可能性まで、生物進化の見方を劇的に覆す画期的な新理論。(2010) Dでは当初の”0”が保存されている カンブリア爆発 カナダ、ブリティッシュコロンビア州のバージェス山のカンブリア紀(5億4200万―4億8800万年前)の地層に、今日地球上に見られる動物のほとんどすべてのボディプランを網羅した多数の化石が発見されたことに端を発します。現存する動物は30の門に分かれますが、そのほとんど全部がこの時期に現れました。(40ページ) どうしてカンブリア爆発が起こったのか? 爆発が起こった理由としては

    生命が実践してきた、確実に進化する方法~『不均衡進化論』古澤 満氏(2010) - 毎日1冊、こちょ!の書評ブログ
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • 厳選オススメアウトドアチェアまとめ | 外でもゆったりくつろごう!【釣り・フェス・キャンプ】

    釣りや登山その他アウトドアで少し休憩を取る際に役立つアウトドアチェア。 キャンプにしても野外フェスにしても1客あるだけで非常に便利。特にお子さんなんかは飽きてくると座るところが欲しくなってきたりします。 ホームセンターに行けば安価なものもありますが、ちょっと個性を出したいなんて人もいるんじゃないでしょうか。 車移動がメインなら積んでおくと何かと便利なアウトドアチェア。 アウトドアが生きがいの著者が選んだ、オススメアウトドア専用チェアのご紹介です。 もちろん室内でもオススメです。

    厳選オススメアウトドアチェアまとめ | 外でもゆったりくつろごう!【釣り・フェス・キャンプ】
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    これに座ってのんびり釣りとかいいですね。いつか釣りも手を出してみたいです。
  • 美丈夫、特別純米しぼりたて生原酒の味。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 高知の濱川商店さんの新酒です。 酒米は松山三井、精米歩合は60%、酵母は熊系とのこと。 飲。 (・ω・)!!! バナナ、ほのかにコク、青み、ぴりり感、渋み、キレ、 若々しい印象があるものの、厚みはありバランスがいい感じでございます。 ごちそうさまでした! おしまい。

    美丈夫、特別純米しぼりたて生原酒の味。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • 「糖質制限+中鎖脂肪酸」で確実にやせる! 驚異のMCTオイルダイエット 単行本(ソフトカバー) – 2015/12/18 - 鯨の書斎 転がる本のように

    今日の気になる書籍のご紹介 いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず 良いなと思った書籍を幅広く 関連書を交えて紹介していきます。 日の、ご紹介する書籍はこちら。 「糖質制限+中鎖脂肪酸」で確実にやせる! 驚異のMCTオイルダイエット 単行(ソフトカバー) – 2015/12/18 目次 第1章 スイーツ、パスタ、パン、ごはん…。やせられない原因は糖質中毒にあり! 第2章 糖質中毒から抜け出せば、やせやすい体は手に入る 第3章 ケトン体質を目指す!「MCTオイルダイエット」の基ルール 第4章 3日間、2週間、1カ月間―3つの期間で選ぶ実践プログラム 第5章 停滞期、肌荒れ、リバウンド…。ダイエットで失敗しないための8つのポイント 第6章 体質が変われば、一生太らない体をキープできる あらすじ ココナッツオイルの主成分「中鎖脂肪酸」100%のMCTオイルが体脂肪を燃やす!ケトン体質にな

    「糖質制限+中鎖脂肪酸」で確実にやせる! 驚異のMCTオイルダイエット 単行本(ソフトカバー) – 2015/12/18 - 鯨の書斎 転がる本のように
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • 【資格】MOS(Word2013)の試験を受けてきた - 粛々と生きる菊池

    2015 - 12 - 23 【資格】MOS(Word2013)の試験を受けてきた 娯楽 はじめに こんばんは、菊池です。 先日、MOS(モス)Word2013の試験を受けて無事合格してきましたので、報告したいと思います。ここ1〜2週間ほど、こっそり試験勉強をしていました。 MOS(モス)とは マイクロソフトオフィススペシャリストの略で、Office製品(ワード、エクセル、パワポ、アクセス、アウトルックなど)のアプリケーションソフトを総合的に使いこなせることを証明する資格です。 累計受験者数は360万人を超えていて、知名度の高い資格です。「MOS? ああ、なんかエクセルとかワードの資格でしょ」といった感じで名前だけは知っている方も多いのではないでしょうか。 きっかけ パソコンが好きなので受けました(ざっくり) 今回はその中で、ワード2013の試験を受けてきました。ある程度ワードの操作経験の

    【資格】MOS(Word2013)の試験を受けてきた - 粛々と生きる菊池
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    おお!すごい!おめでとうございます!
  • ウサギさんを飼う時のチェックポイントについて書いてみました。 - うさぎさんを大好きなブログ

    今日もウサギさんに関する情報をお伝えしていきたいと思います。 今日はウサギさんを飼う時の選び方についてです。 初めてウサギさんを飼う方の場合、どういった基準でウサギさんを選べばいいのかわからない場合があると思います。 それが分かっていないといざ飼い始めた時に飼い主さんのライフスタイルと合わなかったりすることもあります。 せっかくウサギさんを飼ったのにそれではお互い不幸になってしまいますよね(^^; そうならないためにも、ある程度ウサギさんを選ぶ基準というのは把握しておくべきできなんですよね。 そこで、今回はウサギさんを飼う時にチェックしておくべきポイントについて書くことにしました。 ぜひ参考にしてみてください。 チェックポイント① 十分な飼育スペースがあるかどうか 飼っている人にもよりますが、ウサギさんの場合はケージの中で飼うのが基になります。 その場合飼っているウサギさんの大きさによっ

    ウサギさんを飼う時のチェックポイントについて書いてみました。 - うさぎさんを大好きなブログ
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    うわあああ!ふっさふさじゃないですか!顔うずめたい!!
  • 結構やるじゃないか、ヤマダ電機!! EOS 8000Dをポチったつもりが手続き完了していなかったので直接買ってきた - ヘソで茶をわかす

    新しい一眼レフをポチったという記事を書きましたが、やらかしました。 www.hesocha.com アマゾンでポチったつもりだったんですよ。でも、メールも届かないし、どうしたんだろうと思っていると、何のことはない、私がミスっていただけでした。手続きを完了できていなかったみたい。まったく困ったものです。hesochaよ、お前はIT音痴のジジイか。 このままだと、前の記事が広告踏ませるためだけに書いたみたいに思われてしまいますし、何より、自分が一刻も早く新しいカメラを弄りたいので、もちろん、すぐに買いますよ。ってか、買いましたよ。 もう一度ネットで買おうかとも思ったのですが、発送まで待ちきれないので直接買ってきてしまいました。 10万円ほど握りしめてヤマダ電機へ急行 アマゾンの価格と離れすぎていると嫌なので、一応ネットで確認。 ymall.jp ヤマダモールで確認すると、ほぼ同額。ポイント還元

    結構やるじゃないか、ヤマダ電機!! EOS 8000Dをポチったつもりが手続き完了していなかったので直接買ってきた - ヘソで茶をわかす
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    価格交渉なんてしたことなかったですけど挑戦してみようかなぁ
  • 【blog紹介】雑記ブロガーの文章力は向上しやすいという好例です - ポジ熊の人生記

    2015 - 12 - 24 【blog紹介】雑記ブロガーの文章力は向上しやすいという好例です ブログ 今日はとあるblogの紹介をさせてください。 dabunmaker.hatenablog.com コバろぐ さんです。 まずは私の経験を引き合いに出しながらお話ししますね。 文章は書かないと上手くならない コバろぐを知ったきっかけ blogの内容 注目すべきは「文章力の向上」 伸びている理由 お勧めの1 文章は書かないと上手くならない 文章力については、過去に何度か記事を書いております。 私が強く訴えているのは 「blogで文章を書けば書くほどに文章力がつくよ!」 ということ。読書や実体験などのいわゆる「インプット」も重要なのですが、短時間でグッと伸びていくのは継続して文章を書く人間です。これは実体験済み。 お勧めは 「思考を文章化する」 ことですね。例えば1日の終わりにその日感じたこ

    【blog紹介】雑記ブロガーの文章力は向上しやすいという好例です - ポジ熊の人生記
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    雑記ブログ書ける人はホントすごいなといつも思います。
  • SEO的に見出しはh2が良いとしても変えるの面倒!って時の対応案 - 嗚呼、学習の日々

    2015 - 12 - 25 SEO的に見出しはh2が良いとしても変えるの面倒!って時の対応案 はてなブログ Tweet みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 昨日は、ワインと日酒をちゃんぽんして寝落ちてしまいました。 メインブログともう一つの方のブログの記事を書いてから寝ようと思っていたのですが、落としてしまいショックであります。 今日2つ書かないと、あー…。 さて今日は、 先日書いたh2タグの記事 に反響があったので、補足的なことを書いていこうと思います。 目次 目次 見出しをh2して当に効果あるの? 目次の見出しだけh2にすれば楽 おまけのウサギ動画。 見出しをh2して当に効果あるの? 効果はあるはずですが、その効果がどの程度のものなのかは 検証しないとわからない というのが正直なところかと思います。 個人的には、そもそも見出し以外にも間違ってるところがいっぱいあるので

    SEO的に見出しはh2が良いとしても変えるの面倒!って時の対応案 - 嗚呼、学習の日々
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • 【全レッスン修了】WiiUじっくり絵心教室 パステル画で「ドレスの女性」を描く【パート30】 - ぺんぎん村での日々

    今回は、WiiUじっくり絵心教室のミニレッスンの最終レッスンをやっていきます。 パステルでドレスを着た女性を描くレッスンとなります。人物の描き方や動きを表現する方法を学びます。 このミニレッスンに対応するメインレッスンでは、 「比較計測などを用いて測定と観察をじっくりすること」 「顔を単純に面として描くこと」 などを学びました。 メインレッスンでは、白だけの配色なので、形のみに集中して描けましたが、もう一つのミニレッスンでは、肌の色を表現することになりました。肌の色は難しく、画家によっては、肖像画が最も難しいという人もいるそうですが、肌の色を決めるために目安の色を使いながら描いていくことでなんとか完成させました。 さて、今回のレッスンでは、姿勢や動きを表す線から描きます。そして、その線を使って補助線を描きます。色を塗り始める前に、描いた補助線の形を整えます。 人の動きを理解することは、人間

    【全レッスン修了】WiiUじっくり絵心教室 パステル画で「ドレスの女性」を描く【パート30】 - ぺんぎん村での日々
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    PS4じゃなくWiiU買えばよかったと後悔するレベルですね。
  • 食べることには飽きない 立ち食い寿司のまぐろ人に行ってきた!  - Try Something New

    こんにちは、寿司、大好き!!!! うたこです。 手のひらで生まれる小さな命、寿司。ほんのりあったか酢飯とひんやり刺し身の組み合わせはこの世の幸せを司ります。 まぐろ人 御徒町出張所@御徒町 立喰い鮨!!! 好きなネタを、好きなだけ。80円~ありますよ! 店内は8人~10人くらいが入れるカウンター席のみで、職人さんは2名ほど。一度に注文できる量は、「記憶できる分」です。 寿司下駄を見るだけでもテンションがあがる。この日私は、朝ごはんをべずに寿司に対面することになったのです。この日寿司を握ってくれた職人さんによると「殺気立っていた」とのこと。 まずは白子ポン酢から! 濃厚で美味いいつもの白子。 こっちはちょっとあっさり目な白子。うまい。私は濃厚な方が好みだけど。 どんどんべます。1度に4つずつ注文しました。 右は穴子ですね!!! あたたかくてほろほろと口に広がり最高でした。 うまい。 イカ

    食べることには飽きない 立ち食い寿司のまぐろ人に行ってきた!  - Try Something New
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    これは結末が気になる…!うさぎとインコ仲良しですね!
  • Amazonから宛名が無い黒い小包がきたのですが、普通ですか? - 感性の赴くままに...

    2015 - 12 - 24 Amazonから宛名が無い黒い小包がきたのですが、普通ですか? 読書メモ 言葉 気になること 今日郵便受けにこんなものが。 おもて面。 裏面。 先日、 Amazon で書籍を一冊頼んでいたので、多分あれだろうと思ったのですが、開けるのにちょっとビビる自分。 触ったり、折り曲げたりしてみても、どう考えてもだ。 にしても送り先も、送り主もなにもかかれていない。 いや、待てよ。 今日はクリスマスイブだ。 これは、もしや!? と半分ビビりながら、 半分期待しながら開けてみると、、、 普通だ。 完全に普通のだ。 一体どうゆう仕組みなのですか、 Amazon さん。 Amazon は、ドローン配送とかやってるから新しい、「宛名なし」サービスとか?!? ちょっと怖いので、普通のことなのか? どうかわかる方教えてくださいませ。 もう開けてしまった今、普通じゃ無いことだった

    Amazonから宛名が無い黒い小包がきたのですが、普通ですか? - 感性の赴くままに...
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    不思議ですね。何の意図があるんでしょう?
  • クリスマスに絶対知りたくない雑学・豆知識6選#リア充まで届け - カタダのペンギンな日々

    クリスマスにふさわしくない雑学をお届けします。 どうも、カタダです。いやー街はすっかりクリスマス一色ですね。 イルミネーションなんかは綺麗でいいですが、スーパーの店員のおばちゃんがサンタ帽子を被っているのを見ると、「それ誰トクなの!?」と聞いてみたい衝動に駆られます。 前置きはこれくらいにして、まさに誰トクな、「クリスマスに絶体知りたくない豆知識」を調べてみたので、6つ紹介いたします。 読んで誰かに話したりしていただければと思いますが、それによる「夢」や「人間関係」の崩壊について、当方は責任を負いませんので、くれぐれもご注意ください。 ではさっそく! ①日のクリスマスケーキは、不二家の販売戦略が元 日においてクリスマスケーキは、1922年にケーキ屋である「不二家」が初めて販売し、広めたとされています。これが元で、現在の形(いちごやホイップクリーム)で定着したそうです。※あの形のケーキは

    クリスマスに絶対知りたくない雑学・豆知識6選#リア充まで届け - カタダのペンギンな日々
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    うわー、クリスマスケーキもお菓子業界の戦略だったんですね。ショックですw
  • 謎解き日本のヒーロー・中国のヒーロー(補遺・追加ヒーロー) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    「謎解き日のヒーロー・中国のヒーロー」は「まとめ」で完結のつもりで、それ以上の考察はありません。ただオリジナルを書いた以後も、いろいろを読んだりしたので、若干追加しておきたいことが生じました。 おさらいのため日のヒーローの条件を再掲します。 「日のヒーローの条件九か条」 その一…弟である その二…助っ人がいる その三…優男、まれに女装をする その四…西に強く東に弱い その五…悲恋 その六…敵は身内にいる その七…政治オンチ その八…最後には負ける その九…動物に関係がある スポンサーリンク 「日のヒーロー」が完結したときのエントリーに、Pokopon さんより次のようなブコメをいただきました。ありがとうございます。大いに感謝ですm(_ _)m 謎解き日のヒーロー・中国のヒーロー(その7) - しいたげられたしいたけ 大石内蔵助>祖父の養子になったので、父の弟になった。助っ人は4

    謎解き日本のヒーロー・中国のヒーロー(補遺・追加ヒーロー) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • 台東区寿町 甲州屋の開花丼定食! - 涅槃まで百万歩

    『開花丼』ってみなさん、ご存知ですか? 実はこの名前のメニューを、近所の『そば処 甲州屋』でたまに見かけます。前から気にはなっていたのですが、その正体はわからずじまいでした。 で、たまたまお昼過ぎに前を通りかかったとき、この『開花丼』のセットが「日のランチ」になっていたので、せっかくなのでべてみました。お値段は「日のランチ」ですと、通常八百五十円のお値段が、五十円引きの八百円になります。 いちおう、場所のご説明を……浅草消防署の斜め前に位置し、都営大江戸線の蔵前駅からは五分ほど、住所は台東区寿三丁目十五番地十六号になります。しつこくて申し訳ありませんが、いつもの地図も掲載しておきますね(笑)。 お店に入った時間は午後二時ちょうど、店内にはお客さんはひとりだけでした。もしかして、「日のランチ」を終了するギリギリの時間だったかもしれませんね。では、さっそく「日のランチ」を注文。セット

    台東区寿町 甲州屋の開花丼定食! - 涅槃まで百万歩
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
  • 【ブロガー連動企画】2016年の目標はフリーター脱却 - 要件を言おうか

    2015 - 12 - 24 【ブロガー連動企画】2016年の目標はフリーター脱却 備忘録 nisi-su.hatenablog.com 今注目株の現役中学生ブロガー、にしすーさん( id:nisi_su )の企画に参加させていただきます。 企画内容は、 2015年の振り返りと2016年の豊富をブログで書くというもの。 2015年は自分の人生において結構なターニングポイントだった気がします。というのも、まず労働スタイルがガラッと変わったこと。二つ目がはてなに来たこと。この二つが自分の中でかなり大きな出来事でした。 2015年の振り返り 冒頭でも述べた通り、2015年は労働スタイルがガラッと変わりました。それまではマックと学校でバイトをしてましたが、2015年に入ってからは、マックと学校に加え、新しく駅の警備とセブンの早朝勤務を始めました。合計4つのバイトを掛け持ちする働きマンになったわけで

    【ブロガー連動企画】2016年の目標はフリーター脱却 - 要件を言おうか
    aaafrog
    aaafrog 2015/12/25
    同じ感じの目標持ってます!お互い頑張りましょう。応援します!